チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

チャンピオン(36+37合併号)の感想

・弱虫ペダル
おーーー杉元すげええええ!
・・・と思ったらなんだこれ・・・。

・囚人リク
江田史郎も遂に覚悟を決めたか。
まぁシャバの方が当然いいに決まってる。

・真・餓狼伝
凄いのか凄くないのかピンとこないな。
カマキリ相手でいいじゃん。

・イカ娘
そんな方法でいいのかwww
犬嫌いもニセイカ娘のお面で解決!

・バチバチ
うわあああ折れたあああああ!
片手でもまだ続けるのか。というかドクターストップはないのか。
さぁどっちが勝ったんだこれ?

・実は私は
委員長はあれからどうなんだ。
白神の事よりも気にする事があるだろう。

・バーサスアース
冷静になったもん勝ち。

・あまねあたためる
副会長それで満足なんですか。


サンデー(36+37合併号)の感想

・銀の匙
ソーセージの作り方でした。
俺はボイルでも炒めるでもどっちも好きだな。

・ケンイチ
政府が一影九拳の味方だと・・・どこと繋がったんだよ。
最悪の戦争が始まろうとしている。

・ノベル
もう一人の自分を飼ってる人多すぎんだろw
芸能界ってこえー。

・神のみぞ知るセカイ
まぁそんなことだろうと思ったけど、天理には大ショックだろうな。
無茶があったんだよ。

・ハヤテのごとく
どういう結果になっても別にかまわねーです。

・正しいコドモの作り方
今日子の恋愛逃げっぷりがイラッとくるな。
ここまで臆病だと付き合っても上手くいかないんじゃないのか。

・月光条例
打出の小槌まにあえーーーーーーーーー!


マガジン(36+37合併号)の感想

・聲の形
あ、これ連載になったのか。
読み切りってどんな話だったっけ。なんかこんな感じじゃなかった気がする。

・アホガール
あっくんのよし子に対する扱いが上手くてワロタw
まぁでも家に入れちゃう時点でだめだな。

・君のいる町
柚希が裸で抱きついてもノーツッコミですよ。
遂に慣れてしまったか。
インターンの面接では青人君がイケメンな事してた。
こうしてまた一人女の子とのフラグを立てるんですね!

・生徒会役員共
びーちく?
これは使えるな。

・神さまの言うとおり弐
やべぇほんと寒気がやべぇ。
紫々しくてってなんだよ。

・はじめの一歩
完全に板垣がハマっちゃってるけど
究極のカウンターとかで逆転勝ちしちゃう未来が見える。

・アクマゲーム
照朝様は意外に脆いんだな。
そんなんでこれから先大丈夫なのか。

・アルスラーン戦記
田中芳樹の小説アルスラーン戦記を荒川弘が漫画化。
何これ読みてぇ!ずっと週マガでやってくれよ!


ジャンプ(36号)の感想

・ひめドル(新連載)
これはラブコメ系か。そんなヤンキー女がいるか!
実はニセコイの千棘と一緒のマフィアなんじゃないのか。
どういう方向に向かっていくんだろう。

・ワンピース
結局残るのはこの2人か。
いやーもうほんとガープに直接言えよって感じだね。

・ナルト
何がどうなってるのか分からないけど
マダラは空気じゃなかったんだってことぐらい。

・トリコ
あれはフローゼじゃなくて、グルメ細胞を完全に制御した何者かってこと?
ジョアという人物は本当にいるのか。
スタージュンは美食會に潜入したNEOのスパイも知っていた模様。
美食會vsNEOになりそうな予感もするぞ。

・暗殺教室
E組が優秀すぎるぜ・・・。
それに比べてカルマ君ときたら(プププ

・銀河パトロールジャコ
いいからお前は話を聞けよw

・斉木楠雄
親父さんこんな仕事してたのか。
なんだよ週刊少年コニャックってw
子供わかんねーだろ。

・ニセコイ
楽も集を見習えよ!
行動しろ行動!

・クロクロク
なんか早くもつまら(ゲフンゲフン

・べるぜバブ
なんだよその絶チルのESP(だっけ?)みたいな機械は。
誰が作ったんだ・・・。


チャンピオン(35号)の感想

・弱虫ペダル
意地もあるのか、杉元が段竹達エースルーキーに追いつく!
でもなんかあともう二段階変身を残してるみたいな雰囲気だぞ!
杉元絶望したりしないのか。

・イカ娘
夏祭りを侵略するでゲソ!
テープでくっつけてたおっちゃんもズルだけど
イカ娘の触手はそれ以上にズルだと思うんだ。

・実は私は
こっちも射的かい!夏祭りで委員長と、デート・・・だよな・・・。
委員長が完全にオちてしまったわ。

・真・餓狼伝
親父は強いって!俺は気付いてた!

・囚人リク
漢は殴り合いすることで分かり合えるんだよ。
俺は一度もそんなことしたことないけど。

・バチバチ
おぉー粘るね。手足長いってのはやっぱり有利か。
でも折れそうだな大丈夫かこれ。

・バーサスアース
クールになれ!って前田圭一が言ってた。
ここからどう挽回するのかが気になる。

・あまねあたためる
あまねはセミになったのだ・・・。


サンデー(35号)の感想

・ケンイチ
無手組と武器組が出会っちゃったかー。
長老を一週間も足止めするとはなんという・・・。
って一週間もノンストップで闘い続けてるとかマジキチw

・神のみぞ知るセカイ
タイミングよくチューの現場を覗くのか。
あれは香織が仕組んだに違いない。

・ノベル
一人合掌コンクールのエピソードはやべぇ・・・。
いじめヒドすぎ。

・ハヤテのごとく
ルカがハヤテを狙いまくりです。アピールが凄いです。
でもアイドル辞めるとハヤテが残念に思うだろうな。

・絶対可憐チルドレン
京介そこまで出てくればもう戻れるんじゃないのかw
超いいタイミングで戻るに違いない。

・正しいコドモの作り方
田中悠を去勢してしまえ!そうすれば世界は救われる!
やべー俺頭よくね。

・月光条例
打出の小槌で人間化して逃れたのかー。
それでも能力はそのままなんだなw


マガジン(35号)の感想

・アクマゲーム
あーこりゃー照朝坊ちゃん負けますわ。
それにしても冒頭のお嬢様はなんだったんだ・・・。

・生徒会役員共
産卵プレイってなに!?

・アホガール
地味を馬鹿にするなよ!俺は地味なのが好きなんだぞ!
でもよし子とつるんでる時点でもう地味じゃないよね。

・君のいる町
まぁ実際問題コネは大事だからなぁ。
長門ちゃんがホイホイ釣られるのも分かるよ。
そして優良企業の就職にやたらこだわる長門ちゃんを青人が自然に攻略していくわけですね。

・はじめの一歩
板垣ピンチ!
舐めプの代償だな。

・神さまの言うとおり弐
裸体が出ても全然興奮しない。
いろいろとバランスがおかしい。

・タカラの膳(最終回)
普通に終わった。
まぁ正直そんなに面白くなかった・・・。
普通すぎるというのかな。


ジャンプ(35号)の感想

・クロクロク(新連載)
妖怪専門の市役所かー。多摩市も大変だなぁ。
なぜ河童だけがDQN客なのか。
そういう奴らには武力で制裁。平和的じゃねぇw

・トリコ
次郎規格外すぎワロエナイ。
地球をノッキングしてみんなの動きを止めてもうた。
それができるんだったら鉄平のノッキングだけを解除すればいいのに!
さすがは世界の三強だわ。
んでジョアの正体はやっぱりフローゼだった。
生きすぎだろこのBBA。

・暗殺教室
A組ザコだなwww
やっぱり一番の見物はカルマvs理事長の息子だな。

・食戟のソーマ
このアリスって子にもぜひフラグを立ててほしいね。
創真には期待してるぜ!

・斉木楠雄
いい話だったw
燃堂と海藤を大切にしろよ!

・ナルト
ここからが敵も本番ってわけですね。

・べるぜバブ
つまりは男鹿のオリジナル武術って事か。
対消滅うんぬんは言いすぎだと思うけどw

・ニセコイ
自分への恋は気付かないのに、集のウソは見抜くんですね!
幼馴染にならないとダメってことかw
じゃあ小野寺は幼馴染じゃないな。

・恋するエジソン(最終回)
終わってしまった。結構好きだったのに。
無難な終わり方だったなー。


チャンピオン(34号)の感想

・実は私は
なんとこんなところで告白イベントが。
完全に事故だろこれ。

・弱虫ペダル
杉元が急に目立ってきた。これは覚醒なんだろうか?
でも安全運転は大事だよね!

・囚人リク
江田さんにそんな過去が・・・。
本当に腐ってる世の中だなぁ。

・真・餓狼伝
前田の「勝負はまだついてない」は、丹波を確かにライバルと認めたんだろうな。
殺し合いが当たり前の時代にしては爽やかな決着でよかったよかった。

・イカ娘
イカ娘といくプールは超楽しそうだな。

・バチバチ
先手を取って有利なような白水だけど
王虎が冷静になったら一気にムードが変わっちまった・・・。
うーん白水の勝ちが見えねぇ。

・バーサスアース
あーこれ死んじゃう死んじゃう!
どうすんだ、どうすんだろう。


サンデー(34号)の感想

・競女(新連載)
女性同士が様々な競技で争い、客はそれを賭けの対象にする。
いろいろと大丈夫なのだろうかこれ。
水着で戦うので狙ったシーンがもりだくさん。
尻がすごかった尻が。

・神のみぞ知るセカイ
うわなんかキレた!こえー!

・ノベル
もはや自由演技のレベル。
票取ればなんでもありだな。

・ケンイチ
長老とまともにやり合うヤツなんて・・・。
武器組の一影九拳に当たる奴らが・・・名前忘れた!

・銀の匙
駒場は確かにつまんない男になった気がする。
しょうがないよ・・・経営の為だもの。

・ハヤテのごとく
泉ってこんなに背が高かったっけ?
それにしても可愛いなぁ。

・絶対可憐チルドレン
ファントム・ドーターとの対決。
きっと京介が覚醒してくれる!

・月光条例
頼もしい助っ人きたあああああ!
チルチル編でも助けてくれたよな。

・正しいコドモの作り方
計画通り(ニヤリ)
くせー演技だから俺は気付いていたけどね(ドヤァ)