チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

チャンピオン(19号)の感想

・あまねあたためる
副会長は痴女ってことでよろしいでしょうか?
一人で亀甲縛りができるとかどんだけ器用だよ。変態的な意味で。

・弱虫ペダル
やっぱり出たな御堂筋。
相変わらずキモォ。

・囚人リク
分からせるにはやっぱり拳だよね!
田中一郎は39歳か。本当におっちゃんだな。

・イカ娘
ボケボケな警察でよかったねぇ。
あの触手が凶器になるという発想はなかったのか。

・バチバチ
王虎と天雷かー。実質幕下頂上決戦みたいなものだ。
天雷は右目をやられちゃったけど、王虎はそんなの気にしないだろうな。

・真・飢狼伝
また時を遡って今度は文吉が幼い頃の話。
代々武芸の達人一家であった丹波家は、時代の変遷と共に武をやめようとかそんな話になり
実際、文吉は武より学問に優れていたのでそんな流れになったんだろう。
本当に文吉は武の才能がないのだろうか?ラストの不適な笑みが不気味すぎる。

・バーサスアース
いざという時にハルトが活躍すべきなんだろうけど
まだまだ頼りない印象が。

・実は私は
狼男の変身前が女の子て!
完全に別人だな。


マガジン(19号)の感想

ブラッディマンデイの人の新連載スタート。
脚本はメーブという新人さん。

ACMA:GAME(新連載)
大企業の高校生社長の割にはすげーマトモな人だな!
そいつがテロに巻き込まれて悪魔的なゲームをするというもの。
頭脳系バトルかー。とりあえず面白そう。

・神さまの言うとおり弐
その豆をすり潰したものをラケットみたいなものに塗ったくって
それで叩くとかじゃダメなの。
編集の煽り文が変わったぞw 何があったwww

・タカラの膳
野菜嫌いつってもなんの野菜が嫌いなんだろうか。
カレーだったらほとんど野菜の味消えると思うんだけどどうだろ。

・生徒会役員共
大勢の前でよくほじれるね!

・賭博覇王伝 零
計算式はそういうことかー。
本当の本当に今度こそ!と言いたいけど、
さらに謎解きが待ってたらマガジン破っていいですか?

・アホガール
これがアホじゃなかったら超うらやましいシチュエーションなんだろうな…。
よしこはえちぃ事の知識あるんだろうか。いや、無いな。
母親のマネレベルとしか思ってなさそうだし。

・コードブレイカー
犠牲者が徐々に増えていくなぁ。

・君のいる町
清美も尊を頼りない人間だと思っているのに子作り受け入れたのかよ。
まぁ子どもを生むかどうかで悩んでいるわけじゃなかったし
幸せになってください。


サンデー(19号)の感想

・NOBELU
母親からの愛情はもう無いって認めたくないんだろうな。
認めた瞬間壊れるんだと思う。

・ハヤテのごとく
ナギがここまでバカな子だとは思わなかった。
ルカと幸せになりますw

・ケンイチ
龍斗と二人合わせて拳聖と対決だ!
いやー実際拳が触れただけでも勝利でいいと思うよ。

・絶対可憐チルドレン
遂に惨劇が始まってしまうのか。

・正しいコドモの作り方
手島さんは普通に可愛いと思うんですが。
ユカリ先輩と付き合う意味がなくなってきたな。

・月光条例
なーにが月光は仲間を信じてくれなかっただ。
お前らみんな月光を疑ってたクセによ!


ジャンプ(19号)の感想

・暗殺教室
烏間のサポートとして鷹岡が派遣されてきた。
人当たりのよさそうな感じだけど、特訓となると人が変わるとかそんな感じだろうか。

・ワンピース
そりゃー悪魔の実が賞品として出されてるんだ。
強豪もゾロゾロ集まるさ。

・べるぜバブ
邦枝さんにも紋章が!
男鹿っちを一生愛しますという解釈でいいですか。

・食戟のソーマ
柿の種を衣代わりにして揚げるのかー。
って結構潰し方が粗いなw

・ナルト
結局マダラが別方向にいっちゃったんだね。
うちは一族がこうなったのは柱間の所為といいたいの?

・ニセコイ
なんかおねツイの恋愛同盟みたいなものを結んだぞ。
相手が誰なのか秘密な分、タチが悪いな。
千棘は応援するとかいっといて、小野寺さんの好きな人が楽だと知ったら敵になるんだろ?
小野寺さんが見てられない!!

・ブリーチ
親父も肉斬骨断作戦でいけばよかったのに。

・斉木楠雄
お前の身上話なんかすっげーーーーーどうでもいい!!
斉木も帰りたかっただろうw

・めだかボックス
鍋島先輩はブレないなぁw
最後に立ちはだかるのはやっぱり球磨川か。

・恋するエジソン
なんという不毛な争い…。
寮長も大変だな。

・キルコさん
本当の戦闘というのはこういうことだよ。


チャンピオン(18号)の感想

・真・飢狼伝
丹波は中高一本拳で人体急所の人中を狙っていく。
ここを痛打されると死にも至る可能性がある急所だ。
試合に関してはとことん本気だけども、殺意はない。
これが当たり前だということなんだな。

前田はそれに対し、一撃必殺の投げを繰り出す。
解説にもあったけど、一撃の打撃で死に至るのは難しいが、投げならッ!
体重、遠心力様々な力が加わるので、打撃より遥かに威力が高い。
丹波もその辺を理解しての切り替えが早い。
まさに名勝負だなぁ。

・イカ娘
いろんなキャラクターがいるけど、キャラクター同士の交流はほとんどないのか。
みんな一人の人物にしか注目してないような奴等だからなぁ。

・弱虫ペダル
鳴子は地元大阪へ自分を見つめ直す。
ずっとスプリンターとしてやってきたそのスタイルを今さら変えるのはとても勇気がいる。
郭海皇だって今まで鍛えてきた腕力を捨てるときは相当悔しかった。
てなわけで地元の強豪が集うコースへ。
京都も・・・って事は京都伏見の連中も登場するのか。

・バチバチ
大鵠は取組を合わせる為にわざとあんなマネをした。
鯉太郎をツブす気マンマンだ。
仁王の関係者を壊すことしかもう頭にないんだろうな。

・囚人リク
田中一郎が加わろうとするが、大人を一切信用できないレノマは拒否。
まず関係作りからかー。どうにかして田中を仲間に加えたいところだけどな。

・バーサスアース
ハルトと同じ体質?
他にいてもおかしくないとは思うけど。

・あまねあたためる
あまね一家は平和だなぁ。
弟は姉と母のハダカ見ても意に介さず。
そうだよこれが普通のリアクションなんだよ。

・実は私は
とっとと告白するか!


マガジン(18号)の感想

・はじめの一歩
ほらそんなことだろうと思ったぜ!
完全にスベってるわ。

・アホガール
さやかちゃんはスゴイ。
見事にアホ×2を操っている。

・賭博覇王伝 零
零「ああ・・・もう解けている(キリッ)」
ねぇタツキ今どんな気持ち?

・神さまの言うとおり弐
こんなに怖くないパニックホラー漫画も珍しい。
いろいろとふざけてるとしか思えんもん。
何よりも担当の煽りコメが一番スベってる。

・君のいる町
青人は磁石なの?
家の中でレポートやってるだけなのにどんだけ惹き付けてるんだよ!
柚希が外出した途端これだから・・・柚希の存在はある意味貴重だ!
りんちゃんが相変わらずぱねぇっす。
そして尊ちょおま!!!お前らがデキたんかい!

・生徒会役員共
ダメだ!お前らが子供達に教育してはダメだ!

・タカラの膳
カレー勝負は鍋を焦がして負けとかなんとも・・・。


サンデー(18号)の感想

・NOBELU
ブロンズもゴールドも大変だな。
まともな人間がいないわ。

・銀の匙
八軒も御影も大変だなぁ。

・ハヤテのごとく
もう旅のことそのまま漫画にしちゃえよ!
現実ではありえんよこんな話!

・ケンイチ
その気概は立派だけど、
絶対に勝てない相手に対して退くことも大事なんだぜ。

・神のみぞ知るセカイ
そういやいつの間にドクロウこんなに明るくなったんだ。
エルシィの出番はまだまだありません!

・絶対可憐チルドレン
この戦争での犠牲を仕方ないで終わらせるのかなぁ。

・正しいコドモの作り方
もう通用しないと分かってるのにマリオネット仕向けるとか明らかにアヤシイよね。
ライトも落ちぶれたな。

・月光条例
この程度で月光をやれはせんよ。
月打も利用しちゃうとかうひょー!


ジャンプ(18号)の感想

・ワンピース
メラメラの実を求めてコロシアムに参加。
こんなド派手に暴れたら正体すぐにバレるんじゃないのかw

・ナルト
柱間とマダラによって千手一族とうちは一族が手を組み、
木の葉隠れの里ができましたとさ。
まぁでもうちは一族の信頼度は低い模様。
ここからが悲劇の始まりなのか。

・暗殺教室
めっちゃ暗殺のチャンスだったじゃんw
でも生徒達は普通にころせんせーの事が好きになっちゃってると思う。
生徒一人一人にちゃんと向き合ってるしね。

・べるぜバブ
レッドテイルの件は邦枝一人でなんとかなるでしょ。

・トリコ
ブランチVSエルグ
ブランチは電撃能力者か。
エルグは200年程度でそんな不老不死自慢されてもなぁ。
能力身に付けてそれぐらいしか経ってないからまだ第一支部長なんだな。

・斉木楠雄
やっぱり助けないほうがよかったんじゃねw

・食戟のソーマ
連続で扉カラーですか。そしてやっぱり俺好みの絵柄だなぁ。
イタリア兄弟の実力は現場で培われたものなのでホンモノだった。
まぁやっぱり日本料理には見えないけど・・・。

・ブリーチ
なんでこの家から真咲さんのような人がいるんだろう。

・ニセコイ
小野寺も千棘もチョコ渡す人は楽以外考えられないだろうに。
もうほんと鈍いヤツだらけで困るわ。

・めだかボックス
最初はまぁいいとして、十三組、マイナス十三組、委員長組、教師組は
戦闘シーンすら描かれないのかw
不知火組が大分ヤバそうだけど・・・。言彦はもう力無くしたんだっけ?

・キルコさん
何このアツイ展開。
もうすぐ終わるの?

・恋するエジソン
そんなことよりどうしてノーパンなのかkwsk


チャンピオン(17号)の感想

・イカ娘
イカちゃん可愛がられてるね。
相沢家より居心地いいんじゃないのか。

・真・飢狼伝
当て身で丹波のアゴが外れた。
前田はいろいろと完璧だわ。
自力でアゴを戻しちゃう丹波も恐ろしい。

・弱虫ペダル
こりゃーチート級の能力なんじゃないのか。
オールラウンダーは鳴子じゃなくて彼にやらせたらいいんじゃね。

・囚人リク
田中二郎の家族が消された。鬼道院マジ外道。
しかも焼死てエグイな…。
怒りが爆発した田中一郎が遂に動き出す!
リク達の仲間に加わって頼もしい!!

・バチバチ
そこまでやるか大鵠!
相撲をなんだと思っているんだろう。

・あまねあたためる
あまねの母ちゃんぱねぇ…。何この湧き出るエロスは。
そして先生が漢すぎたわw

・バーサスアース
きっちり5秒!
俺は見てるだけ!

・実は私は
こいつはちょっと変則的なツンデレですね。
あとこの程度で外道とか言っちゃいかんよ。

・ミルキー・モウ
かなり痛そう・・・。


マガジン(17号)の感想

・君のいる町
なにブルーになってんだよ!
「月も結婚したから俺達も・・・」って感じでプロポーズしちゃえよ!
何がきっかけになったら結婚すんのこいつら。
そして保科さん留学しちゃうんかい!
気に入ったキャラはどんどん去っていく・・・。

・生徒会役員共
出島さん飲んでるのそれほとんどお湯じゃね?

・神さまの言うとおり弐
不用意に教室から出るなと言っておいて何あっさり出てきちゃってんの?
鬼倒したあいつらスゲー!と興奮して出てきたの?
お前ら無用心すぎるだろ!
豆を奪われたヤツの頭が弱すぎてワロタ。
だからもっと警戒しろって。

・タカラの膳
カレーをばかにしちゃいけないよ!
カレーは意中の相手を虜にする力がある程だよ?

・アホガール
小学生の方が全然賢いな。
よしこの将来が心配になるレベル。

・はじめの一歩
鷹村が驚いた内容ってどうせ「幕ノ内がちんこ勝負」って部分だろ!
この人の思いつきはろくなもんじゃない。

・コードブレイカー
みしるも時空飛び越えた一人だったのか。
どっかに伏線あったっけ。多分俺が見逃してるだけ。

・賭博覇王伝 零
暗号文の意味も判明!
ここまで考えてたの?おいおいパズルのピースが繋がりすぎでしょ。
あとは計算式か・・・。