チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

RTAは夢がいっぱい

YouTubeでRTA Japanというチャンネルを見付けまして
速攻でチャンネル登録してこれの動画ばかり見てる。
RTA動画は見てて本当に楽しいよね。
それに解説付きなもんだから時間を忘れて見入ってしまう。
実機なのに当たり前のようにグリッチできちゃうんだな・・・。

それにしてもギャラリーがいるってことは
RTA大会的なイベントがどこかでやってるんだよね?
生で見てみたいもんですわ。

個人的にお気に入りなのはマリオ64のRTAスーパーマリオワールドRTA
TASさんなんじゃないかと思っちゃう程の正確無比なプレー!
凄すぎてアゴが外れるわw

RTAっていろんな部門があるんだなと今さらながらに知った。
マリオ64のRTAだけでも

・0スター部門
・16スター部門
・120スター部門
・バグ技なし部門
・etc…

などと、いろいろあるようで。
いやーこんなにあったら時間がいくらあっても視聴しきれないわw


洗濯機壊れる

明日、洗濯機を新しく買うことにしました。
業者に見てもらったらモーターがイカれてるってさ。
そんで修理代は2万7千円!!
保証切れたのは半年前なんでタダじゃない!
そんなに出すぐらいだったら新しく買うわってことで。

しかし2016年9月に買ったやつなんだけど、4年も経たずにダメになってしまうとはね。
安物メーカーじゃなくて大手企業の国産のやつなんだけどなぁ。
5人家族だから洗濯機は結構回すんだけど、それが寿命を縮めていたのかもしれないね。

つーわけで臨時出費があるので新PCは見送りという方向でー。
次の夏のボーナスにはなんとか!!

【超悲報】ぼく、無免許運転で逮捕されるwwwwwww

まぁ勘違いした>>1が悪いんだけど、更新案内のハガキが来なかったのはご愁傷様だね。
というかそんなことがありえるのか・・・。
慌てて自分の免許見たら期限が「平成33年」になってた。
えーと、えーと、来年のことでいいんだよな・・・。


大手企業の弊害?

CMでも名前が挙がるような大手企業相手に共通して言えるんだけど
とにかくメールの返事が遅い!!
今やってる開発案件で、大手企業のシステムと連携するアプリ作るんだけど
「連携仕様を教えてください」と連絡しても1週間返事がないのはザラ。
内部でたらい回しにされてんの?

企業規模がデカければデカいほど、組織も複雑に細分化されてると思うんで
担当から担当へと回ってるんだろうなー。
決裁も時間かかるんだろうな。
それでも時間がかかるのはこっち的にはいただけないですw
納期は待ってはくれない!!

 
プリコネR日記

今回のイベントは本当に謎です。
どうして魔法少女なんて始めちゃったのか。
シオリの髪の毛の色がどうも受け付けない・・・。
ガチャらなくてもいいや。

ベリハはまぁ余裕のワンパン。
スペシャルは未挑戦。まぁ5パン以内にできればいいやと気楽に構える。
そろそろ他の形式のイベント用意してくれないと飽きちゃうぞ!
要は今回もいつもの感じってことです。


妄想するとき

新PCについて。
とりあえず予算は15万あたりで。
ミドルエンドの構成でいきたいと思っております。

本当は自作したいんだけど、組む時間がなかなか作れなさそうなので
上級者向けのBTOに頼みたいと思います。

そのBTOはSycomさんを利用してるんだけど、個人的に贔屓にしていてですね。
なんといっても細かいカスタマイズができるのがウリ!
どのぐらい細かいかというと、組み合わせできない構成でも注文できちゃうという。
間違った構成の指定もできるので、上級者向けだと思ってる。

とりあえずCPUは流行りのRyzenでいきたいんだけど、いろいろ種類があって
自分の用途にあったやつがどれなのかピンと来ないわ。
今までずっとIntelのCPUにしてきたからなぁ。

 
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 2話

メイプルちゃん、防御スキルにますます磨きがかかり
鉄壁を通り越してもはや無敵!
ただでさえHPが減らないのに、減らされてもHPドレインですぐに回復。
いやこれおかしいだろw
これ運営側の調整ミスなんじゃないのかと。

友人サリーちゃんも遅れて参戦。
メイプルとは逆にAGI特化でステ振りする模様。
でも極振りではなく、他のステータスにも割り振っていくよう。
ゲーマーなのでそこらへんは分かっているらしい。
ってか普通はそうするよね・・・メイプルちゃんが異常なだけや!

なんか昔やってたラグナロクオンラインを思い出してきたわ。
あのネトゲは本当楽しかったなぁ。
ROは今もサービス続いてるけど、戻りたいとは思わないな。


働きやすいのか

会社では「やべー有休5日以上取らなきゃ!」とか
「やべー残業が年間360時間超えそう!」という話がトレンドです。
自分は前者クリアしてるけど後者はヤバイ。
でもまぁなんとかなりそうな感じ。

なんか無理矢理休まなきゃいけないというのもおかしな話に聞こえてくる。
「休めるんだったらとっくに休んでるよ!」というのは共通語。
これが働き方改革!!

 
アニメ感想ー

プランダラ 1話

原作は「そらのおとしもの」の水無月すうが作者ということで
気になって見てみたんですよ!

ヒロインの陽菜は「撃墜王」と呼ばれる伝説の戦士を探す旅をしていた。
その中で出会ったのが奇妙なお面を被った変態リヒトーさん。
なんやかんやでトラブルに巻き込まれてピンチに陥ったところ
助けてくれたのは変態のハズだったリヒトーであった。
素顔はイケメン!しかも超強い!彼は「撃墜王」の一人でした。

とまぁそんな感じの第1話だったんだけど
イマイチ面白さに欠けるのは何故だろう。
なんとなくテンポが悪いせいなのかな?
もうちょっと早くやっつけられるだろ!と思った。

あと主人公の変態行動についてだけど
そらおとのトモキはまだ笑えるけど、リヒトーのそれはガチっぽくてちょっと引く。
そのお面が全てを物語ってるわ。

というわけで1話から微妙な反応をしてしまったアニメでした。


2020年2月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

2/4(火)
・Dr.STONE 14

2/7(火)
・宇崎ちゃんは遊びたい! 4

■ゲーム■

(特になし)

 
宇崎ちゃんは献血の件でまぁいろいろ言われていますけども
そんな細かいことはスルーで楽しみたいと思います。


クトゥルフはよく知らない

はい、さっそく仕事が忙しくなってまいりました(知ってた)
じわりじわりと這い寄ってくるのは気付いてたけど、牙を向き始めた感じ。
這い寄る混沌である。

それで思い出したけどワイルドアームズシリーズの恒例で
「はいよるこんとん」という強敵がいるんだけど
最初意味が分からなくて、はい(↑)よる(↓)こんとん(→↓)と発音してた。
クトゥルフ神話のニャルラトホテプが元だったんだね。
SAN値ピンチ!SAN値ピンチ!

 
マギアレコード 1話

同名のソシャゲでまどマギの外伝がアニメ化。
いやーまどマギは好きだったけどこのゲームはやったことないなぁ。
ソシャゲという時点でやる気が・・・。

まどマギの世界観を知っているので、驚きや怖さは全然ないなぁ。
この作品では本編とどういう関係なんだろう。
ちなみにこれについてググったりしたこともありません。
キャラにあまり魅力を感じないのはそれだけオリジナルが素晴らしいってことですね!


やめてないぞ!

リングフィットアドベンチャー日記

リングフィットだけどこれどこまでレベルが上がるんだろう。
2~3回のステージクリアで1上がるというペースなんで
気付いたらLv93になってしまった。
その割にはストーリーもまだ終盤というわけでもなさそう。
ひょっとしてLv999まであったりしてw

ワールド11のボスステージの道中の至る所に
風車を回すギミック(リングコン連続押し込み)があったんだけど
予想以上に数が多くて終盤ヘロヘロになってた。
もうこいつの所為でボスに辿り着く頃には腕がパンパンになってですねw

それでいてボスはなんと四天王の3人同時!
うで系のフィットスキルが正直しんどかった。
腹筋系のスキルが休息のときw


これがTウィルスだったら

新型コロナウィルスが猛威を振るいまくってます!
いやーちょっとマジで怖いですよこれ。
昨日は大阪に出張だったんだけど、新大阪駅で警戒しちゃったもん。
しかもマスク忘れちゃったもんだから余計にね。

【速報】『ラブライブ!』新シリーズ、TVアニメ制作決定!

まぁ確かに誰もが思っただろうね。

「虹ヶ咲はいったいなんだったのか・・・」

とね。

自分は重度なラブライバーではないけど、
さすがに同情しちゃいますわ。
多くは語らないでおこう!!

 
プリコネR日記

今月のクランバトルはハッキリ言ってカオス。
それも正月キャルが悪いんですよ!!
やっぱりバフ青天井はやりすぎだったんだよ!!

んでどのボスもワンパンできちゃうというサイヤ人もビックリのインフレぶりだけど、
なかなかに編成条件が厳しいかつ面倒な操作を要求される。
手持ちの編成ではどれもワンパンいけそうにありません><
俺の正月キャルは☆5なんだよ・・・。
それに加えて水キャルハロキョもいない。
レンタルで借りれるのは1体のみ。
詰みました。

クラバト初日に寝落ちして殴り忘れるのをやらかしたけど
まぁなんとかギリギリ踏みとどまれそうな感じ。
でもクラメンの上位陣から密かな怨みを抱かれてそうだなw
ギスコネは勘弁しちくり。


格ゲーへの思い

あ、EVO Japan 2020をチェックするの忘れてた。
でもEVOはやっぱり本場アメリカの方が見てて面白いかなー。
昔からやってるe-Sports大会なだけに盛り上がり方もハンパないからね。

日本の格ゲー大会といえば「闘劇」だったんだけど、たぶんもう再開はしないだろうな。
最後の大会の2012年があまりにもヒドすぎたからね。
知らない人はググるといいよ!格ゲー知らなくてもヒドイのが分かるからw

 
シュタゲがなんとハリウッドで実写映画化決定だそうですよ!?
どこからそういう話になったw
オファーした人もすげーわ。

ハリウッド実写化された日本のラノベ「オール・ユー・ニード・イズ・キル」もループものなんだけど
これはとても面白かったんでシュタゲにも期待しちゃっていいのかな?
まぁハリウッドあるあるで原作の設定とかキャラを大幅に変えられるだろうけどね。

コービー・ブライアント氏が死亡 米メディアが報道 墜落ヘリに搭乗、炎上

えぇまじかよこれ・・・。
好きな選手の一人だったのでショックだわ。
こういう亡くなり方は言葉を失ってしまうなぁ。

コービー・ブライアントの「コービー」は「神戸」が由来だということは
NBAファンの間では有名な話。