チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

2024年9月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

9/4(水)
・SPY×FAMILY 14
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 11
・HUNTER×HUNTER 38

9/19(木)
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女 19

 
■ゲーム■

9/5(木)
(Switch)東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト

 
ハンターハンターが発売するぞ!
さぁ、まずはおさらいの時間だ!!
連載も再開されるし楽しみなんだけど、冨樫先生が腰をまたやってしまったのが気になる・・・。

ゲームはサ終したダンカグがコンシューマになって復活。
システムはスマホの時と同じなんだろうか。


迷走台風

台風10号は何だったんだろう。
各地で大雨とかいろいろあるけども、こちらは本当に台風が来てるのかってぐらいに静か。
雨も降りそうで降らない。一体どうなってるんだ。
うまいこと避けてくれたんかな。

そういえばIIDX次回作は「beatmaniIIDX32 Pinky Crush」らしいですね。
もうかれこれ数年beatmaniaIIDXやってないけど、ぶっちゃけ機会があればやりたいよ!
だけどデータ引継ぎ忘れ事件のショックが癒えないw
妥協案としてまたIIDXアルモバを再開するかだな。
今のiPod touchが壊れて新しいiOSデバイスを買う事になったら検討すっかー。

 
プリコネR日記

クラバト終わりました。
最近は4段階目で明らかに上級プレイヤーとのスコア差が出ている。
騎士君育成をサボっていたのが露骨に表れている。
素材集めにくいしどうにかなりませんかね。

次のイベントは・・・ってREゼロコラボかい!
このコラボ2回目ですけども、正直REゼロはどうでもよくてね・・・。
プリコネはコラボ向きのゲームじゃないと思うんだけどね。
コラボしても同じサイゲの範囲だけでいいんだよ。


それでもバージョンは待ってくれない

そういえば聖剣伝説買ってなかったわ。
結局買ってもやらない可能性が高いのでここは落ち着こう。
原神にまた本気出さなければ!
ただまた色んな新要素とかギミックを覚え直すのがめんどい!

「BLUE PROTOCOL」サービス終了のお知らせ

えぇ・・・ちょっとこれはアカンでしょ・・・。
まだ1年ちょっとしか経ってないのに。
あれだけ長い期間開発し、費やしたお金も結構なモンだろうに
どうしてこうなった!が正直な思い。

まぁUIがそこまで親切設計ではなかったのもあるよね。
それはバージョンアップで改善の余地はあるけども、肝心のゲームそのものの面白さがな・・・。
「繰り返し遊びたくなるゲーム」かどうかと言えば、そうは思えなかった。
何をするにもおつかいだったから、途中でモンスターを繰り返し倒すのに飽きてくる。
シナリオやグラフィックは悪くないだけに勿体ない。
サ終は来年1月だけど、記念に復帰するかーという気力があまり起きないのも問題w


きったぞーきたぞニンダイちゃん

知ってる人も多いけどニンダイが放送されたのでその情報集め。
ニンダイ放送時間は起きてたけど、デジボクやってたからあまり見てなかったw

【ニンダイまとめ】『ユミアのアトリエ』『英雄伝説 空の軌跡FC』リメイク、初代『ときメモ』リマスターなどが発表【ニンテンドーダイレクト】

HDドラクエ3の新情報として、新職業「まもの使い」が登場。
ってことはモンスター仲間にできるの?
ドラクエ3は人間の仲間だけで十分だとは思うんだけど!!
モンスターを仲間にするのはドラクエ5で十分。

アトリエの新作「ユミアのアトリエ」が2025年。
ちょっと今までのアトリエとはやや毛色が違うやつを出してきましたね・・・。
ユミアはまぁまぁ可愛いけど、ライザ超えはないかなw
ライザは色々と完璧すぎた。

ときメモリマスターには驚かされた!
こういうタイプのギャルゲーはもう絶滅危惧種なので、逆に今の人にとっては新しいかもしれないw
せっかくなのでパワーアップしたグラフィックで超久しぶりにやってみたいなw
金月真美さんは現役なんですか?

あと個人的に「カプコンファイティングコレクション」が気になってる。
カプエス、燃えジャスなどのカプコン格ゲーが8タイトルも収録されてる。
その中に「パワーストーン」があるのが驚いた。
これ昔やりたかったやつだよ!でも当時ドリキャス持ってなかったからやれなかったやつだよ!
いやーこれは欲しいな。

「英雄伝説 空の軌跡FC」のリメイクもヤバイ。
こんなのやるしかないでしょ!
正直これも欲しいです。

 
というわけで今回のニンダイは個人的に当たり情報でした。
これ全部買ったらエライことになるわw


なにこの台風

台風の進路が読めん・・・。
どうしてそんな西に行っちゃったんだ。
このまま上陸して本当に東に向きを変えるんだろうか。
なんか予報円をまた裏切ってくるような気がする。

 
プリコネR日記

色々間に合わせた!
まずはストーリーを実装時点まで閲覧し、レディ・アラクネ戦闘条件を満たす。
そしてレディ・アラクネをひたすら殴る!
HP6億だったのでまぁまぁ時間かかった。
これ低ランクのプレイヤーとかどうすんの?

そしてプリフェスで実装されたシェフィもゲットしておいた。

プリシェフィ

60連でゲット。30連は無料分で回したので被害は少なめ。
一度はすっからかんになった石が30000個まで回復したのでありがたい。
ランドソル杯に感謝ですよ!!

スペシャルチケットはまだ買ってない。
無料10連終わるギリギリまで待って買おうかな。
誰にするかはまだ決めてない。
特別に欲しいキャラもあんまりいないんだけど・・・。
強いていうならクリアかな。


わいわいっとねー

外出先から帰宅。
色々あって疲れたので今日は短めにします。
自分の中ではこれが夏の最後のイベントだな!

 
プリコネR

6.5周年の特別イベントがあって、バンディ・シスターズ&フレイヤのレイドバトルと
レディ・アラクネとの最終決戦をこなさなきゃいけないんだけど
最終決戦に挑む為にはメインストーリーの3部9章6話まで閲覧しなきゃいけないという。
最近はメインストーリーの閲覧をサボっていて、3部の3章まで見ていなかった。
ひゃーこれ間に合うかなぁ。

そういえばどうしてジオ・テオゴニアに来たんだっけ。
もうそれすらも忘れてしまっているレベル。
というかこの世界は一体何なんだ。これもレジェンドアストルムの一部なの?
真剣にストーリー考察が知りたい。


この時が再び来た

ハンターハンターが10月から連載再開するらしいぞ!!
俺はずっと待ってたけどな!!
さて、単行本でストーリー復習すっか。

 
ニンテンドーミュージアム、10月2日オープン決定。歴代ハード&ソフトの展示に加え、巨大コントローラーによる遊びなども

任天堂の博物館「ニンテンドーミュージアム」が10月にオープンするらしい。
まぁ任天堂はもうレジェンド級の企業なんだからあってもおかしくないよね。
任天堂らしい遊び心満載のミュージアムになるらしい。

場所は任天堂がある京都。東京かと思ったら違った。
創業の跡地を再利用してるのね、なるほどー。
オープン当初は当分は入れないだろうな。

小泉進次郎氏、自民総裁選に出馬へ 40代2人目、世代交代も争点

遂に出てきましたね・・・。
自民党の最終兵器だわ。
だが人気だけじゃ総裁はやれないぜ!


四角い地球も守るよ

デジボクEDF2はちょいちょいやってますよ。
たぶんもうすぐクリアすると思う。
ストーリーだけどなんだか環境問題をぶっこんできたなぁ。
どうせ人間が悪いとか言い出すんだろこれ。

 
原神Ver5.0の情報が色々と出てきて、もうバージョンアップも間近!
ガチャに関する仕様変更は正直ありがたいわ!
武器ガチャの天井システム緩和は嬉しいね。
武器ガチャが闇だと言われて続けてようやくメスが入ったか。

あと恒常☆5が1年に1回配布されるというシステムも来るらしいけど、
これは正直どうなんだろう。
ぶっちゃけ恒常の☆5って全く使ってないぞ!
昔ディルック使ってたけど、今じゃ全く出番がないのでアカツキワイナリーに帰りなって感じだわ。

ただ最近はいろいろあって原神をサボり気味なので
5.0までにモチベを取り戻さないといけないでやんす。


PS5が反応しちゃうほどの暑さ

更新サボっててスミマセン。
もうホント部屋が暑くてやべーんだよ!
「PS5の温度が熱すぎます」というメッセージが出て電源が落ちたのは初めてだよ!!
PS5が壊れないかどうか心配だわ。

ちなみに室温は夜0時でも33~34度。
ひぇー!


この静けさがいい

世間はお盆ですけども自分は仕事です。
毎年書いている気がするなこれ。
そしてお盆中の仕事は何がいいかというと業者からの電話もかかってこないんで落ち着いて仕事ができること。
快適なワーキングでしたと。

RiJはちょっとヒマがあるとtwitch開いて見てます。
8番出口のレースは面白かった。異変を見つける速度が異常すぎw
訓練されすぎでしょ!

あとはバイオ2の4人レースとライザ3も見ごたえがあった。
ライザ3は最終武器に必要な錬金をする前に何故か目隠しをし始め
物凄いスピードで錬金をしていくのに笑ってしまったわw
100回ぐらい錬金してると思うのにほぼ操作ミス無しの制度。
やばすぎるだろ・・・。

こういう人間を辞めてる方々(誉め言葉)が出てくるからRiJはやめられないw