チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

抑えられない衝動

ゴーカイジャーはのっけからやらかしてくれましたね!!
ディケイドの1話にも大興奮したけど、こちらも大興奮でしたわ!!
やはり俺はオールスターという言葉に弱いのだろうか。
でもプリキュアオールスターズDXはいい加減慣れたぞw

ゴーカイジャー1話 1 ゴーカイジャー1話 2

ゴーカイジャー1話 3 ゴーカイジャー1話 4

ゴーカイジャー1話 5 ゴーカイジャー1話 6

戦隊ファンとしてはまさに至福の時だった。
歴代スーパー戦隊のフィギュア買ってしまいたいぐらい。
「最高」以上の言葉を思いつかないっす。

部屋に眠る「カセットテープ」をMP3に変換できる安価なプレーヤーが登場

やべぇなこれ欲しいぞ!
まだカセット時代に録音しまくってたアニソンやアニラジをmp3にして保存しておきたい。
カセット時代懐かしいなぁ。俺の押入れに大量にまだ残ってるわ。
今の子供はノーマルポジションやメタルポジションとか知らないだろうなぁ。


一足遅かった

魔法少女まどかマギカの漫画版が今日発売なんだが
近くの本屋になくて絶望した
本当は朝から買いに行こうと思ってたんだけど、ついつい忘れちゃったんだよ。
んで思い出したのが16時ぐらいになってからになり、慌てて行ったがなかった…。
どうやらあちこちで売り切れ報告が続いているようです。

仕方ないからAmazonでポチろうとしたが売り切れ・・・だと・・・?
不幸だー!!

え? 大阪の中学校って給食無いの? 愛知100%、東京88%、京都61%、大阪7.7%

え?俺愛知なんだけど、中学の頃は給食なかったよ?
卒業してから給食制度が始まったんだけど、まさか100%とは…。
大阪よりそっちの方がビックリした。

給食スレになるとマズイというレスが多いんだけど、そんなにマズかったか?
俺は普通に好きだったよ!

「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団」でのび太がギンギンに勃起 

くだらねぇwwwでもクソワロタwww
これはなかなかいいモノをお持ちのようで…。

タイトルでレミ・ガイヤール余裕でした。
さすがフランスのオオバカヤロウは違うねw 2011年も頑張ってたよ!


時代の最先端

名古屋市の各鉄道で使えるICカード「Manaca」を買ったー!!
今日から開始ってことでさっそく地下鉄でピッピッとやってきた。
やべーサイフに入れっぱなしでも認識できる!
いやー面白いわこれ。これで俺も都会人だな(キリッ

例の四川ガンダムだけど、どうしてここまで二次創作が発展したwww
pixivでうpされている絵もムダにカッコいいし、
ジャパニーズの才能の無駄遣いにはいつも驚かされる。

夢喰いメリー 4話

夢喰いメリー 4話

メリー「夢喰いメリーよ!!」

やべーぶっちゃけ感動した。
夢喰いメリー誕生の瞬間でした。メリーさんのこの微ツンデレなところがいい。
いやーしかしヘソをついつい見てしまうな。


また一つ悟りを得た

アニメでも漫画でもギャルゲーでも、
いつだってヒロインが主人公に恋しているときは超可愛い。

でもヒロインが主人公と結ばれて恋人同士になったら
なんか白けてしまう
自分に気付いてしまった。
俺は恋している女の子の行動に萌えているんだなーと。
ひょっとしたら俺は真理に近付いたかもしれない…。

一言BBSレス

>エネルギー吸収は白式じゃなくて白夜のスキル
何言ってんのか分からなかったが、
白式のエネルギー吸収能力が「零落白夜」という名前なのね。
某オサレ的なネーミングを感じる。

>海賊はゆかりんより喜久子おねいちゃんがきになるわ
17歳のお姉ちゃんも特撮出演は初めてかな?
こんなに開始が待ち遠しい戦隊も久々だ。

 
アニメ雑感

Rioppai 6話

Rio 6話

今週はりおっぱいベストショットがなかったんだ!
これで勘弁してくれ。

今回のゲートバトルはピンボールなんだけど細かいルールが全く分からんwww
もはや運とか関係ないような気がする。

Rioの提供がヒドイw

ところでこのアニメの提供バック絵全部おっぱいじゃね?

これはゾンビですか? 5話

ゾンビでも天国は見れるんです!!

これはハーレムですか?

おぅこれは・・・。
みんなペロペロしたいほど可愛いです。

連続殺人事件の犯人が判明。
意外とも案外とも思った。

妄想ユー5

今回の妄想ユーはこおろぎさとみだ!
声優無双はまだ続く。


ふぃぎゃー祭

こないだのワンフェスのレポートが
巡回サイト先でたくさん紹介されているのでいろいろ眺めた。
こういうのを見ると職人さんSUGEEEEと思うと同時にフィギュアHOSIIIIと思っちゃうんだよね。
個人的にはバキの花山フィギュアがアツイ。

そういえば最後に買ったフィギュアってなんだっけ。
最近は特に買ってなかった気がする。
本格的にフィギュア棚が欲しいなと思う今日この頃。
でもこれ以上部屋に収納家具が置けなくて無理ゲー。

さぁ今日はまどっちの時間だ。
やっぱり青の子と赤の子は闘うんですかね?
頼むからまだ死なないでくれよ…さやかお気に入りなのに…。

そしてまどかが魔法少女になるのは一体いつなのか!
多分クライマックスでやっと変身すると思う。
QB曰く、凄い素質らしいしね。きっと変身したら世界崩壊だ。

電撃文庫、まさかの3作同時アニメ化発表(情報元:かーずSP様)

「神様のメモ帳」「ロウきゅーぶ!」「境界線上のホライズン」がアニメ化だそうで。
ラノベのアニメ化ラッシュが止まらないねホント。
やりすぎると叩かれるぞ…ってもう既に叩かれてると思うけど。

それはおいといてこの三作品はどれも読んだことないけど、
神様のメモ帳は読もうと思っている作品。
まだ積みラノベが多いので読むのは当分後になりそうだけど…。
境界線上のホライズンは、あのブ厚さがイヤでも目立つwww
終わりのクロニクルといい、この作者はどうして辞書並のブ厚さの作品ばっかなんだ…。
というか電撃文庫はよく許したな。

SEGAの人の新作キt・・・SEGAの人じゃないッ!?
SEGAの人をリスペクトしてる人なんだけどこの人も変態度がやべぇwww
第二のSEGAファンが本当に現れてしまったわ。
なんというかSEGAファンはよく訓練されているッ!!

スーファミよりメガドラを先に買った俺はSEGAファンとしては何級なのでしょうか!


ふらいあげいん

けいおんが再連載するってさ。
え?ホントにやるの?あんなにキレイに締めておいて?
まぁがんばってください…としか言いようが…。
原作ストックためてアニメ3期でもやるつもりなのだろうか。
正直俺はもうおなかいっぱいで…げふぅ…。

ひだまりスケッチの4期なら大歓迎ですぞ!
あれは全然飽きない、未だに原作を何度も読み返しちゃう!
この差は一体なんなんだろう。

特撮ドラマ「海賊戦隊ゴーカイジャー」に田村ゆかりが出演

ほう・・・これは・・・。
サポートキャラってことはやはりレギュラー出演ですか?
ゴーカイジャーは歴代戦隊が出演したりと、いろいろ楽しみすぎる!
胸が熱くなるな。


俺の目は騙せないぜ(キリッ

隣の区にある自動車学校の教習車を見かけたんだけど
学校のロゴマークの他にキティちゃんで彩られていた。
これは巧妙に隠された痛車だな。

STAR DRIVER 18話

ミズノも島を出ちゃってどうなるのスタドラ!
と思ったが相変わらず面白かった。
花火をそんな風に使うなw

ケイトが・・・

普段はクールな委員長ケイトが…

なんというケイトでしょう

なんということでしょう!!
しかしこのケイト、ノリノリである。
ワコと幼なじみでアイドルを目指してたんだってね。

タクトwww

ちょwwwタクトwww

いやーかなり爆笑した。
そしてケイトがかなり好きになった。

本編とは関係ないけど、スタドラに関するマジアカ問題を考えたよ!

(問題:線結びクイズ)
次の「STAR DRIVER 輝きのタクト」における
綺羅星十字団の隊と名称を正しく結びなさい。

第1隊・   ・おとな銀行
第2隊・   ・バニシングエージ
第3隊・   ・エンペラー
第4隊・   ・科学ギルド
第5隊・   ・ブーゲンビリア
第6隊・   ・フィラメント

答えはWebで!


あったかいような・・・

気温的には全然冬なんだけどあったかく感じる…。
ここ最近が連続で5度以下とか寒すぎたからなー。
それはいいんだけどそろそろ花粉症の時期がやってくる…。
この気持ちよさも束の間だわ。

スイートプリキュアを見た。
なんかのっけから壮大なものを感じるぜ・・・。
始まってから8分でやっとOPですよ。いろいろと手が込んでそうだ。

なんつーか声優の豪華さにビックリだ。
主役は小清水亜美折笠富美子・・・って明日のナージャかよw
精霊には三石琴乃、あとは日高のり子に堀内賢雄に豊口めぐみとかやべぇな。
声優だけ見ると20後半~30代歓喜ですよ。

女の子がゲンナリした男性のケータイ着信音 「ドリフのオチ」「必殺仕事人」「黒電話」「萌えアニメ」他

女はユーモアってのがわかってないな。
ドリフのオチとか面白いじゃないかw 俺だったら笑っちゃうぞ。
「萌えアニメ」ってそれ聞いて萌えアニメの歌って分かる方がおかしいw

ちなみに俺の着信音は東方Projectの「風神少女」なんだけど、
設定してから一度も着信音が鳴ったことがありません!
社会人って基本マナーモードだろ?
マナーモードとかもう何年解除してないんだよ。


気付けばスルー

今日は忘れ去られたあるシリーズの続きを行ってきた。
それが何かは後々判明します。
俺がサボらなければの話だけどね!
い、今は少しでも空き時間があるとモンハンやりたいッ!

そういやとっくに憂と和と純のキャラソンが発売されてたんだね。
というかいつ発売されたっけ?
あんまり話題に上らんもんだからスルーしてしまったよ。
んでやっぱりオリコンを蹂躙したのかな?
けいおんがエライ過去のことに思えてしまうな。

あと、今作のニデラのプレイ回数が100回いきました。

2dx18-100kai

前作のプレー回数が93回だったのでこれで抜いたことになります。
おめでとう俺!


ここにもトラップか

会社に自分用の新しいPCが届いた!Windows7だWindows7!
別に壊れたとかではなく、Windows2000はもうサポートを打ち切られているので
セキュリティ的に危ないとかなんとかでもう使っちゃダメとのことだって。

新しいPCが届いて喜ぶべきなんだろうけど、どうも複雑な気分。
なぜなら長いことそのPCで開発してきたので愛着が湧いちゃってる。
5年ぐらい使ってるんだけど全然現役だし調子も良いんだよ!
データの移行や開発環境を整えるのがめんどくさいという話。

そんなわけで新PCをセットアップし、リカバリディスクを作ったらフリーズした…。
最初はありゃりゃー程度にしか思わずそのまま作業を続行してたんだけど、
なんかやたら頻繁にフリーズしてクソワロタwww
開封してわずか数十分でOS起動画面でフリーズするようになるとか。
おいおい、これはドッキリですか?どこかにカメラマンいるんじゃないの?

一番笑ったのは最初から入ってるマカフィーの体験版を速攻アンインスコして
なんやかんやでフリーズして再起動したらまたマカフィーの登録画面が出てきたことだ!
消したハズなのになぜまた出てきた。「私は何度でも蘇る!」じゃねぇ。
なんかうんこみたいなPCを掴まされたようです。
ちなみにメーカーは天下のデ〇様でございます(笑)

大相撲で八百長疑惑会見をしていてもテレ東だけはアニメを放送

今さら言うまでもないけど、安心のテレ東!
一体この伝説をどこまで続けるのだろうか。

ニュースに触れるとしたら、ちょっとこいつはマズイんじゃね。
昨今の相撲の話題は不祥事ばかりで大丈夫なのか。
国技なんだからもうちょっと大事にしてもらいたいね。

『モンスターハンターポータブル3rd』で巴マミ装備(情報元:かーずSP様)

なんというコラボ…!と思ったらコラボ…じゃない…!?
普通に作れちゃうとかクソワロタwww
いやー外見とかまさにマミさんそのものじゃないっすか。
武器にマスケット銃があれば完璧だったな。