チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

こしあんネタ

やっとネタ1つ消化。なかなかテキスト書く暇無かったんでなぁ~。
というワケでいつも通り「調査報告」からドゾー。
相変わらずのサブいサブタイトルとクサいテキストですが、それでも良ければ見てやって下さい。

今日の日記はこれとIIDXだけ、ハイオシマイ(笑)


今夜は赫に染まるぜ

今週の土曜にカラオケに行く事になったCINGです、おいすー^^
ちなみにメンバーは友人KOCHAとnobikkusとT君(今のところ)。
中学の友人三人衆がいつも通り集まるんだが、Tは初参加。
俺のような汚れ切ったオタ人間では無いので、正直俺らの選曲に引きそう…
まぁ企画したのは俺じゃないので呼ばれたT君カワイソスって事で(笑)
えーと前回T除くメンツでカラオケ行ったのはいつだったっけな…(過去ログ漁り中)。
あーあったあった、この日記だ。べ、別にアンタの為に探してあげたワケじゃないんだからっ!
ま、何を歌うかはその場で考えればいいや。

Sound Horizonライブツアー行きTEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
名古屋ライブが6/11(日)にあるんだが、行けるかどうか微妙ーーー!!
よりによってその日かよ…その1週間前じゃダメですか?(´Д`)
あぁ次の機会を待つしかないのか!!しばらく様子を見るしかねぇ。

今日はIIDX REDの発売日なのでとっとと帰って自宅で宅配便をwktkしながら待とう。


あーめんどいめんどいめんどい

やる事が多いと物事投げ出したくならん?今の俺はまさにソレ。
1日24時間ってやっぱ少なすぎるわ。暇を持て余してる人が羨ましい。

ちょっとWiiとPS3について考えてみたんだけど、Wiiが凄くマンセーされてるな。
まぁそれはいいんだがそれでPS3をボロクソに叩くのは筋違いだと思う。
俺もPS3の価格発表当初は「廉価版で6万とか高すぎ、ありえねー」と思ったよ?
しかし、逆に考えるんだ…PS3はゲーム機じゃないと考えるんだ。
PS3をコンピュータ機器と割り切って考えたらアラ不思議。
この値段設定もあながち間違いでは無いと思えるようになるぜ(笑)
でもWiiとPS3どっちが売れるかと言うとやっぱりWiiの方が売れるんだろうな。
じゃあPS3は衰退の一途を辿る事になるのかと言うと、そうとも言い切れない。
俺は多分PS3は超スロースターター型な売れ行きを見せると思う。
少なくとも3年~5年後ぐらいにようやくエンジンがかかるんじゃないかな。
PS2発売当初もDVDなんてそれほど流行ってなかったし、それと同じ事が言えるのではないか。
しかし、今回PS3は技術を先取りし過ぎているので、3年と見積もった。
ブルーレイなんてまだ見た事もねーしよ。そもそもゲームでそんなに容量使うのかよ。
特典とかを除いてDVD2枚組のゲームなんて聞いた事もないし。どうなる事やら。
まずはWiiだろWii!!

昨日コナミスタイルからメールが届いた。気付けば明日は家庭用IIDX11 REDの発売日!
残業の事を考えて配達指定時間を20~22時にしたんだが、念の為早く帰るか!
家庭用REDが発売されたらゲーセンの方が疎かになりそう…。


スパーーーーーム!!

土日はマジでコメントスパムに絶望した!!
200~300件は届いてたような気がする…こりゃ流石にマイッタ。
しかも削除している間もスパムが5件ほど追加されていく。うぜぇ。
全てを削除し終えたのはそれから約1時間弱ぐらいであった。
このままだとスパムに侵略されてしまうので、Google先生の力を借りて方法を探した。

…ネットの波をかいくぐる事数十分、ようやく見つけたぜ!!

「MovableType用スパムブロックプラグイン MT-NGWordBlock v2.01」

NGワード指定型でお手軽に設定できるプラグイン。早速導入させて頂きます!
導入後、これが効果覿面!昨日、今日来たスパムは僅か10件ほどになった。
このような素晴らしいプラグインを作られたかみぃ様、本当にありがとうございますm(_ _)m
ログを見てみると気持ちいい程にスパムを弾いた形跡が残っていた。
ふぅ…これでスパム削除に長いこと時間を取られる事は無くなりそうだ。
かと言って完全に対応できたってワケじゃないので、これからもスパムとは戦っていくだろう。
その都度なんとかしていきますかね。


iTunes再生曲ベスト25を晒してみる

iTunesのプレイリストに「トップ25」という項目がある。
その名の通り、再生した数が多い曲をベスト25までリストに表示される。
面白そうなので晒してみる事にした。

ちなみにiTunesってのはApple社の音楽管理ソフトね。
iPodに曲を入れる時もiTunesを使う。まぁ名前ぐらいは聞いた事あるでしょう。
俺がiTunesを導入したのはiPod nanoを買った11月頃だから約半年間の集計になります。

それでは音楽番組っぽくランキングスタート!
俺のiTunes入っている全379曲でトップに君臨した曲は何かッッ!!

●21位~25位

ぶっちゃけ21位~25位は全部同順位なんだが、iTunesの並び順がこうなってたので…。
細かいことは気にしない(笑)

・第25位:日本ブレイク工業社歌 ユーロビートバージョン / 15回
アツイ社歌を持つ「日本ブレイク工業」のユーロビートバージョン。
日本ブレイク工業のまとめサイトから頂いた。現在は閉鎖しております…。

・第24位:戦え!キッコーマソ / 15回
僕らのスーパーヒーロー「醤油戦士キッコーマソ」の主題歌。
2ch初期にブームになったなぁ。懐かしい。

・第23位:名古屋はええよ!やっとかめ / 15回
名古屋人ならこの歌を知っとりゃなあかんがや!
名古屋を崇め、称える電波ソング。

・第22位:エルの楽園 [→ side:E →] / 15回
友人の琉那から勧められたアーティスト「Sound Horizon」の曲。
メジャーデビュー後の2ndアルバム「Elysion ~楽園幻想物語組曲~」の1曲目に収録。
幻想的なメロディーと物語調の歌詞に虜です(笑)名古屋ライブ行きたかったな。

・第21位:詩人バラッドの悲劇 / 15回
こちらも同じく「Sound Horizon」の楽曲。インディーズ時代のアルバム「Chronicle 2nd」に収録。

●16位~20位

なかなか濃い曲ばかりですね^^;

・第20位:虹の世界で2D LOVE / 15回
電波ソングを数多く手掛けている事で有名な「MOSAIC.WAV」の楽曲。
タイトルの意味から歌詞を察しろ(笑)ヲタにしか分からない領域だがな。

・第19位:きゅるるんkissでジャンボ♪♪ / 15回
電波ソング歌姫「KOTOKO」が歌う曲。KOTOKOは素で歌上手いと思うよ?
カラオケ(サイバーダム)に入ってるので知ってたら歌ってみてね(きゅるるん♪)

・第18位:黒の預言書 / 16回
こちらも21、22位と同様「Sound Horizon」の曲。
アルバム「Chronicle 2nd」の1曲目に収録されている。

・第17位:JAM.の電車で電車でGO!GO!GO! / 17回
タイトーのゲーム「電車でGO!」のテーマソング。
俺は曲中の駅構内アナウンスまで歌えるぜ?

・第16位:雷神の左腕 / 18回
「Sound Horizon」の曲、多いなー(笑)ちなみにまだあるからね。

●11位~15位

お気付きかもしれないが、一般人から見たら「???」という曲ばかりがランクインしている。
「J-POPは?」という問いに答えさせてもらおう…そんなものは無い!!!

・第15位:絶唱カラオケマンの歌 / 19回
タイムボカンシリーズを歌う山本正之の歌。
専門学校の友人同士でいつしか行ったカラオケで友人bikeが最初に歌った曲(笑)
2005年のどっかの日記で書いたと思うなー。

・第14位:雷神の系譜 / 20回
またまた「Sound Horizon」の曲。
彼らの曲の中では結構好きな部類に入ります。

・第13位:死ね死ね団のテーマ / 21回
70年代の特撮番組「レインボーマン」に出てくる「死ね死ね団」のテーマソング。
歌詞の8割は「死ね」という言葉で構成されているトンデモナイ曲wwwww

・第12位:Ark / 23回
「Sound Horizon」で1番多く聴いてる曲。
メロディーが力強く、そして美しい…そんな素晴らしい曲。

・第11位:Farewell song / 24回
keyのゲーム「AIR」のエンディングテーマ。

●6位~10位

さぁいよいよベスト10だ!知りたくもないだろうがどうか付き合ってほしい。

・第10位:Northern Lights / 27回
「403」氏によるオリジナル楽曲。
この曲との出会いは、FLASH「Nightmare City -Catastrophe-」で使われていた事から。
ヘヴィロックでありながらドラマチックな雰囲気をかもし出している所に惹かれた。

・第9位:B.B. – EVOLUTION / 29回
「真中あきひと」様によるFF5の「ビッグブリッヂの死闘」のアレンジ楽曲。
RSF氏のFLASH「マイケルファンタジー」のBGMとして使われています。

・第8位:夜想 – Silent Pulse mix – / 32回
「AIR」のBGMで使われている「夜想」のアレンジ。
アレンジを手掛けた「Lix」氏の曲はかなりクオリティが高いと思う。
色々とアレンジ曲が置いてあるので暇あれば聴いてみてくださいな。

・第7位:小さなてのひら / 34回
keyのゲーム「CLANNAD」の真エンディングテーマ。
小さな体に力強く逞しく生きる事を描いた曲はまさにこのゲームに相応しい曲。

・第6位:-影二つ- / 37回
こちらは「CLANNAD」の通常エンディングテーマ。
ゲームも合わせると一体何回聴いただろうか…。

●1位~5位

さぁいよいよトップ5だ!!なんか予想出来るような気もするが…。

・第5位:メグメル / 38回
「CLANND」のオープニングテーマ。
ゲームやってる時はどこでOPが流れるんだよと思ったものだ。

・第4位:青空 / 52回
ゲーム「AIR」のAIR編の挿入歌。
物悲しいメロディーにLiaの透き通るような歌声が涙腺を激しく刺激する。
この歌が流れるシーンがシーンなだけに、一体何人のプレイヤーがこの歌で涙を流しただろうか…。

・第3位:鳥の詩 / 53回
言うまでも無いが、予め言っておく。「杉田かおる」の方じゃないぞ!!
「AIR」のオープニングテーマだ!!むしろこっちの方を先に知ったぞ。
(エロゲのテーマだと言わなければw)一般の人も認める名曲中の名曲。
卒業式にこれを流した学校もあるとか無いとか…。

・第2位:鳥の詩 – Ethereal House mix – / 58回
8位のアレンジ曲を手掛けた「Lix」氏による鳥の詩のアレンジ。
Etherealとは「霊妙な」とか「霊気のような」という意味を指す。
House mixとあるが、4分打ち、クラップ、シンセ音を聞くとトランス調な感じがする。
何度聴いても飽きない、それほど俺の魂を揺さぶられた曲。是非聴いてみてほしい。

そして…第1位の曲は…

・第1位:Ana / 62回
「CLANNAD」の挿入歌。Liaの美しい歌声と幻想的なメロディーが響き渡る曲。
もうヤバいぐらいに美しい!!これ聴くだけでゲームのあのシーンが甦る!!
実はこの曲をiTunesに入れたのはPS2版CLANNADをクリアした後。
つまり3月に入れたばっかりの曲なので全体から見ると新参者。
そんなハンデがありながら堂々と1位に君臨するなんて只者じゃない!!
まぁ聴いてるのは俺なんだけどな(笑)おめでとう!Ana!

というワケでかなり長くなってしまったが、こんな感じになってます。
ちなみに曲再生カウントは現在進行中なのですぐに変動する可能性あり。
俺をよく知る人は「國府田マリ子の曲が1つも入ってないな」と疑問に思ったかもしれない。
まぁ単に理由を言うとマリ姉の曲は多すぎてなかなかカウントされないため。
あと、他の声優ソングとまとめて聴く為、余計カウントアップされ辛いワケです。
俺のiTunesに入ってる曲で1番多いジャンルが「声優ソング」ですから(笑)

以上、オタクにしか分からないCINGのiTunesトップ25曲ですた。


20000ヒット!

日記サイトを始めて約3年半!とうとう20000アクセスを突破しました!!
3年半で20000アクセスって相当遅いよな…まぁそんな事はいっか。
そして栄えある20000アクセスを踏んだ人はッッ…

………。

……。

…。

スイマセン、俺です

いや、狙ったつもりは全くないんだよ!?
いつも通りサイトを更新すっかー!と思って開いた瞬間ちょうど20000だったんだよ!!マジで。
でも自分のサイトでキリ番踏んだの初めてじゃないかな。まぁ全く嬉しくありませんが!!
次のキリ番30000に期待するか!ゾロ目キリ番とかめんどいのでやらない。
踏んだって何も賞品は出ないけどね。個人サイトの文化だと思ってくださいな。

さて今日は母の日なんだが何かプレゼントはしたかな?
俺は実家の場所が場所なだけに会いに行けません。つーか会いに行くだけで6万円以上かかるって!
よって電話ぐらいしかかけてない。ごめんよカーチャン。でも祝いたい気持ちは誰にも負けんよ!
まぁ母は俺と似たような性格なので物貰えなかったからって気にはしてなかったけどね。
「アンタの声を聞けた事が何よりのプレゼントだよwww」だなんて泣ける(つД`)
だから俺も「そうだろう、そうだろうwww」と返したら「調子に乗んなwww」と言われたwww
カーチャン最高すぎwwwwwwwマジで大好きwwwwwwwwww

来月は父の日か…まぁ父の日は例年の如く放置するだろう…。


コメントスパムUZEEEEEE

昨日の17時~21時ぐらいにかけて激しくコメントスパム喰らった。
サイト更新しようと思ったらなんか50件ぐらい新着コメントがあったんで何だ?と思ったら全てスパム。
コメント元のIPアドをwhois検索かけたら海外のスパム業者だった。
しかもほとんどがアフリカからだよアフリカ。その次に多かったのがロシアだ。
こんな日本のネットの辺境にあるサイトまで来なくていいからカエレ!!
コメント削除するにも時間がかかるし、借りてるサーバ屋さんに負担がかかるから困る。
記事が既に1000個以上ある所為なのか分からんが、削除する時はクソ重い。
たった50件ほどなのに全て削除するのに20分ぐらいかかったような気がする。
スパムの波はこれで終わるとは限らない…100件ぐらい一気に来たらどうしよう…。
IPブロックしても違うIPで来やがるから永遠にイタチごっこ。
んーどうすればいいんだ…。コメント書き込める人を会員制にするという設定があるんだが、できればそれは避けたい。
ネットは不特定多数のユーザが利用するんだから、その人達に優しくない設計はしたくないしね。
身内同士で馴れ合いたいのであれば、メッセやmixiでもやればいいと思うし。
スクリプトによる書き込みをブロックするMovableType用のプラグインあるかなぁ。

そういや今日の夜は会社主催の新人歓迎会がある。
俺は今期から社員会幹事に選ばれているので色々と忙しい。
昨日も一昨日もその幹事達による打ち合わせ会議があったらかなぁ。
まぁ幹事長が以前話したVIPPER先輩なので楽しいっちゃ楽しいけどね(笑)
昨日の打ち合わせ会議の時なんて、ホワイトボードに

「本日の議題:新スマブラにスネーク参戦?
         涼宮ハルヒEDオリコン15位」

と書かれていてワロタwwwwwクオリティタカスwwwwww


なんか色々と忘れてますね

今日気付いたんだが、実家帰って海行った時の写真のまとめ、まだやってねぇ!
やったと言えばデジカメのデータをPCにコピーしただけ。
おいおい…普通に記憶から飛んでましたよ?そういやアニメも消化してませんよ?
帰宅してから時間は充分にあったハズだ。今まで俺は何をやってたんだ?
とりあえず月曜から思い起こしてみる…。

月曜:帰宅→ネット巡回→beatmaniaIIDX→就寝
火曜:帰宅→ネット巡回→beatmaniaIIDX→就寝
水曜:帰宅→ネット巡回→beatmaniaIIDX→就寝

全部同じじゃねーか!!!!

しかもネット巡回なんて昔の記事ばっか見てたような気がする。
IIDXも別に今やるべき事じゃないのに、何をやってるんだ俺は!
特にアニメなんかどんどん見ないとすぐに溜まってしまう。
これは積みゲーよりタチが悪い。たった1週間で何個も増えるからだ。
写真の方も掲載しますと言った以上、その約束を守らなければならない。
オタな内容ばかりなこのサイトで唯一まともなコンテンツなので大事にしないと(笑)

でも家に帰ったらまた無気力age状態になるんだろうなぁ。
GW明けの仕事は本当DARUI。OK分かった、俺は今、五月病にかかってるのか。
病気じゃあ仕方ないなwwwwというワケで気が向いたらやるかwwwwww

スイマセン冗談です。写真の方は今週、遅くても来週にはアップします。


セールスマン、襲来

今日の日記はそこそこ長い。まぁごゆっくりとお読み下さい。

まったりと平日の午後を過ごしていると突然インターホンが鳴った。
すぐに警戒態勢に入る俺。事情ゆえインターホンはどうもトラウマに近い。正直出たくない。
逃げてばかりいるのもアレなので重い腰を上げ出る事にした。
ドアを開けるとそこにはスーツを着たサラリーマン風の男が…。
今度はどこからの請求だ…現状でもいっぱいいっぱいなのにもう止めてくれ。
しかしその男の正体は俺の予想を外れ、布団のセールスマンだった。
何でも現在この団地を中心に挨拶回りも兼ねてPRしてるとの事だった。
挨拶回りって事で簡単に自己紹介を済ませた後、戻っていった。
まぁそんぐらいなら別にいいでしょうって事で特に気分を害する事も無くネット巡回に戻った。

しかし約10分後…再びインターホンが鳴る。今度は誰だよ?
開けてみると先ほどの営業マンが布団らしき物を抱えて立っていた。
今度は商品の紹介及び説明に来たのだ。だったら1回目の訪問でしろよとか思ったり。
商品の説明をしたいのですがよろしいですかという問いに対して曖昧な返事を返すと肯定と取られてしまった。
ウチに上がりこみ、持ってた布団を広げて説明の準備に入る営業マン。ちょ、ちょっとマテwwww
なるほど、これが訪問セールスってヤツか。実は初めての体験なのでちょっと付き合ってみる事にした。
まぁ絶対に買わないがな。俺をそこら辺のセールスにホイホイとノッちゃうような人達と一緒にされちゃ困るぜ(笑)

そんなワケで俺の意志vs営業マンの話術のバトルが始まった。
まず営業マンの話の掴みとしては俺の身体的特徴や身分的特長を誉める。
言われた時に思ったツッコミを交えつつ、以下のような感じで挙げる。

・「お客さん若いですね~」
お前俺を最初に見た時、「お父さんでいらっしゃいますか」と言ってただろ。

・「顔の彫りが深いってよく言われません?」
余計なお世話だ。

・「お客さん健康そうですね。沖縄出身っぽく見えますが…」
惜しい残念。もっと南のフィリピンだwww

・「IT関係に勤めてるんですか!さぞかし頭がいいんでしょうね~」
ドラゴンボールTシャツを着て街中を闊歩するようなバカですが。

・(beatmaniaIIDXアーケードコントローラを見て)「な、何かDJとかされてるんですか!」
「まぁそのようなもんです」と答えておいた、ゲームだけど。

セールス成功の秘訣の一つとしてお客さんを誉める事がある。
見事にそれが実践されていて、まるでテンプレ通りでワラタ。
何だかセリフの1つ1つが全てネタにしか聞こえなくなってきたwwww
続いて営業マンは商品である布団の説明に入る。資料としてパンフを渡された。
ぶっちゃけ布団なぞこれっきしの興味も無い…あぁ退屈な時間が過ぎていきそうだ…。
適当に相槌を打ちながら営業マンのセールストークを聞いていた。
聞いていて思ったのだが、この営業マン、所々噛むわ説明の段取りが悪いわでぎこちない。
どうやらこの営業マンは入社してまだ1ヶ月の新人だそうだ。
あー道理でぎこちないのね。必死に頑張る営業マンが健気に思えてきた。
だからって買うワケじゃないけどな!それとこれとは話が別だ。

延々と頑張って説明を続けている途中、再びインターホンが鳴った。
おいおい、今度は何だよ?そして開かれる玄関のドア。あ、鍵閉め忘れてたわ。

「どうもー、○○(この布団屋の名前)の者ですがー」

ちょwwww1人フエタwwwwww
今度はピザな体格をした別の営業マン(以下、ピザマン)がやって来た、なんで?
どうやら今説明をしている新人営業マンの上司らしい。
ウチの新人に失礼が無かったかどうか、様子を見に来たそうなのだ。本当はどうだか…。
俺の部屋に上がりこみ開口一番セールストークを始める。
お、このピザマンは新人に比べてトークが抜群に上手い。流石はベテランだ。
テンポが良いトークの展開、フォローの入れ方、滑舌の良さはどれも評価に値する。

そしてピザマンは俺のIIDXアケコンを見て何かハッとしたような顔つきになる。

「あーこれ音ゲーですよね。これ昔凄く流行りましたよねー」

し、知っているのか雷電!この事にはかなり驚かされた。
話が逸れてしばらく音ゲー話に花を咲かせる俺とピザマン。
新人は全く付いて行けず呆然としている。まぁ普通の人は分からないだろうなぁ。
音ゲー話をしていても俺を誉める事を忘れないピザマン。
「きっと物凄く上手いんでしょうねー」と言われるがそんな事は無い。
すると後で腕前を見せて下さいよ!みたいな事を言われた。
そ、それもセールストークの一環なのか?それとも素で見たいのか?
まぁ別に損は無いからとりあえずOKしといた。それに対してお礼を言うピザマン。

音ゲー話が終わった所で本線に戻るピザマン。今度はピザマン中心にトークが進められた。
お前様子を見に来ただけじゃないのかよwwwというツッコミはこの際忘れる。
今度は俺の今使っている布団を見せてくれという。俺は押入れから布団を出す。
布団を色々調べて口に出したセリフはまぁ予想通りというか、「これはマズイ」みたいな事を言った。
そして自分達の布団と俺の布団を比較しながらのトークが展開される。
あー俺は布団なんてボロくても使えればいいと思っているんで。
正直どうでもいいのでここら辺も俺は適当に相槌を打っておいた。

そろそろ飽きたと考えていると再びインターホンが…まさか…。
またまた鍵を閉め忘れたのでガチャリと開くドア。

「あ、どうもー。○○の名古屋支部長の者でーす!」

もう何なんだよww

また一人フエタwwwww何なんだお前ら、次々と仲間を呼びやがって、マドハンドかwwwwww
しかも支部長ってお偉いさんじゃねーかよ!!営業ハリキリ過ぎだぜ○○さんよ!!
説明メンドイのでどんな話をしてたか省く。まぁ皆様の想像通りでほぼ間違いない(笑)
6畳間という狭い部屋に成人男性が4人!ここはサウナか!!!!
人によっては怒り頂点に達するかもしれないが、俺にとってはあまりの異常極まりない状況に逆に笑えてきた(笑)
もういいや、どうにでもなれwwwwwやっぱり商品を買うつもりは無いけどなwwww

散々商品をアピールした所でようやく価格の話になる。
様々な物をお付けしてなんと月々○千円!これは安い…のか?
しかも月々での価格を言う所がミソ。全体で幾らなんだよコレ…アヤシイ…。
全体の定価なんて別に知りたく無かったので敢えて聞かなかった。もちろん、俺は丁重に断る。
しかし、ただでは食い下がらないのがセールスマンだ!当たり前だが。
現在のお布団を下取りしてさらに安くなるだとか、一点のみの購入も出来るだとか、あの手この手と交渉に臨む営業マン達。
実は26周年記念でかなりお安くなっているとも…26周年って何でそんな中途半端なんだよ(笑)
新人、ピザマン、支部長揃って俺を落としにかかる姿はなんか滑稽だった。
まぁこれも仕事なんですよね、お疲れ様です。悪質な所でも無さそうだしね。
だがいらない物はいらない。その気持ちをハッキリ伝えるか伝えないかで、話術に根負けして買ってしまう人との差が出てくるんだろう。これがNOと言えない日本人と言われる所以か。
俺の意志は当初から揺れる事は無い。セールス側が提示してきたどんな魅力的なサービスにも屈する事なく断り続けた。
何を言っても無駄と判断したのか、急に大人しくなって諦めてくれた。
また機会がありましたらよろしくお願いしますねと、お互い気を悪くする事も無く終わった。
支部長とピザマンが先に帰る。新人は後片付けの為、しばらくウチで作業。
そして新人がボソリと一言。

「今日はスイマセンね…まだ1ヶ月なもんですからちょっと抵抗あったんですよね。しかし商売ってのは本当難しいですね。買ってくれたお客さんもいたんですが、もしかしたらいらない物を買わせてしまったかもしれないという罪悪感もあるんですよ。その点あなたは強いですね。とても強固とした意志を持ってらっしゃる。こういう人はあまりいないですよ(笑)僕だったらついつい買ってしまったかもしれません(笑)」

セールスの中の人も大変なんだなと思った。性格によってはこの仕事は全く務まらないだろう。
詐欺では無いとは言え、この人は多少なりともセールスに抵抗はあるんだろう。
年数を重ねれば、それもいずれ克服できるかもしれない。まぁ頑張ってくれたまえ。
そして片付けを終えた新人も帰っていった。なんかこのやり取りで1時間ぐらい使ったなー。
まぁいい経験だったって事で、今日の日記を締めたいと思います。
物を買う際はそれが本当に自分にとって今、必要な物かどうか…
そして家計に負担がかからないかどうかじっくり吟味してからにしましょう。

…アレ?そう言えばピザマンは俺のビマニの腕前見なくても良かったのか?wwww


最近天気悪いな

今日は事情により早めに更新。あまりよくない事情だけどね…。
さて、連休によって溜まった仕事がまだ残っていて片付けなければならん。
また新たなプログラムの仕事も入ってきたしね、仕様書はまだ貰ってないがすぐに来るだろう。
ちなみにそのプログラムの仕事ってのは法改正関係なんだけどモチベーション上がらんな。
法改正対応はやらなきゃならない上に金にならないからだ。
お客さんからのソフトカスタマイズ依頼みたいに金になる仕事だったらなぁ。
金にならない仕事ばっかやってたら業績も上がらんし、賞与もまた雀の涙ほどの金額になっちゃうし。
そのくせ、出て行く金は増える一方だしなぁ。年数を重ねれば重ねるほど自分の手元に残る金が少なくなっていく生活ってどうよ?
それを分かっていながら仕事する俺の精神はホントすげぇと自分で自分を賞賛したいぐらいだ。

つーか腹減った…。給料は既に入ってるんだが、色々と滞納分を払ったので早くも底を着きそうだ…。
このままじゃヤバイと思い家庭用IIDX REDのスペシャル版をキャンセルしようとしたが出来ないとか言われてヘコみ。
くそう!コナミめ!!商品のグレードを落とすだけなのにそれもダメなんてそりゃ無いっすよ!
うーむ…今月も経済的にかなり厳しい状況になりそうだ。来月から挽回しないと。