チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

男前豆腐店Tシャツが届いた

7月末辺りに注文した「男前豆腐店」のTシャツが届いた。
写メールを撮り忘れたので写真は見せれないが、また後で撮って載せます。
柄的にはやや濃い目の水色のTシャツにジョニーらしき人物が描かれている感じ。
これで俺も「オットコマエネー」と呼ばれるだろううけあい…でもネタじゃなくても普通に着れそうな感じがする。

さて、これを着て早速どこかへ駆け出したいが、どうも今月はそんな暇が無い予感…。
先月は8月の後半から暇になりそうとか言った記憶があるが、会社のボーリング大会やら、同期が1人と1年先輩が1人辞めるのでそれの送別会とかで予定が埋まってしまった!
ちなみにその同期の1人というのは俺と1番話が合った人。RO話で結構盛り上がった事もあったなぁ。
ちなみにそいつはROの廃人だが、ROの為に辞めるワケでは無いので誤解の無きよう。
彼の持っているロードナイトがレベル95とかって正直間違っている…どんだけやっているんだよと…。

話を戻すが、会社関係のイベントじゃなくてプライベートでも用事があるもんだから今月中はちと無理っぽい。
まぁ今はネットも無いしね。活動自粛中だと思ってくれれば幸いですわ。
ネット復活したら本格的にネタ師として始動したいと思います。
それまでは平日しか更新できない状態のだらけた日記でも読んで下され(笑)。

最後にお知らせ。
夏期休暇やら友人KOCHAとキャンプに行く関係やらで、次回の更新日は8月16日(火)を予定しています。
その間はサイトの確認すら出来ませんので、コメントやBBSへのレスが遅くなってしまいますので予めご了承下さい。


給料入りました(ちょっと前からだけど)

さて、引越し後の初の給料をゲット。
生活用品は引越し資金で大体買ったので、他に買う物と言えば以前に言った通り洗濯機ぐらいか。
コインランドリーへ行くのは面倒くさいので給料はたいて買った方がマシだ。
先週の土曜にエイデンへ行って下見して来たが、2万円台で売っている洗濯機が結構あったので予算的には大丈夫だ。
引越し資金は実はまだ余っているのでそれを足せば給料をほとんど使うこと無く購入できる。

では、給料は何に使うのかって?ふふふ……。
実は、俺のパソコンをパワーアップすべく色々な物を購入する予定なのだッ!
今んトコ購入予定のブツは、メモリ、HDD、DVDドライブかな。
メモリは言うまでも無い、256MBじゃ正直もう限界だ。DJMAXで最高の環境でプレイ出来ないなんて泣けてくる。
HDDとDVDドライブは、もちろんデータのバックアップ用に。
今の状態でHDDが逝ってしまうと俺はマジで枕を涙で濡らしながら一晩泣き明かす自身がある!
現在使っているCDドライブは逝ってるモンだからメディアにも焼けない。早く購入の余地あり。

あと、これは今すぐ必要ってワケじゃないんだけど、iPodを購入しようかと思っている。
買うとしたら恐らくminiの方になると思うが、それでも充分かなと。
他の出勤中のサラリーマンやOLがiPodで音楽を聴いている所を見て欲しくなってしまった。
お金が余ったら買うか。遅くても次の給料日に買うかな。

さて、今日は妙にIIDXがやりたいので、今の仕事をちゃっちゃと終わらせてゲーセンに行きたいと思います。


10000ヒット達成しました

3日ぶりにサイト確認したらいつの間にか10000ヒット達成してる件について。
よりによって土日の間かよおおお!!達成した瞬間が拝めなかったじゃねぇかぁ!
何というバッドタイミング…せっかくの記念が興醒めだぜ…。

まぁそんなワケで当サイトはめでたく10000ヒットを達成いたしました。
これも皆様が日々閲覧して下さっているお陰でございます。
これからも続けて参りますので何とぞ変わらぬお付き合いをお願い申し上げます。

つーか早くネット復活しろよ……。まだまだだろうけど…。


そろそろ洗濯機買わなきゃなー

平日は仕事終わったら暇なクセに土日は一日中予定がある俺がきますた。
まだまだ家に足りない物があるのでそれらの購入とかね。
100円ショップとアピタにお世話になるな。

さて、昨日は電車男があったね。
エルメスにストーカーが付きまとっているので電車男が何とかする話。
これはテレビスタッフが勝手に作ったお話だね。まとめサイトにはそんな事件無かったし(ストーカー疑惑はあったが)。

今日の話見てて思ったんだけど、よーく考えたら物凄くありがちなパターンじゃないのか?
感動する人は感動するんだろうけど、俺は展開が見え見えで全く感動出来なかった。
だから見所も特に無し。この話で感動された方すいません。

強いて見所を挙げるなら、イケメンAA職人の作ったAAに( ^ω^)ブーンが出ている事だ!
俺は見た!間違いなく見た!それも二人いるという事も!!
真っ先にブーンを見つけたという事から、俺はやはりVIPPERなのかもしれない…。
うはwwwwwっうぇwwwwっうぇwwwwww

明日と明後日は土日なので承知の通り更新できません…。
うは……夢が縮まりんぐ………。


やる気ねぇ~

ネット禁欲生活も5日目。俺の体に異変が起こりつつある。
まず家に帰ると物凄い無気力感に襲われる。文字通り何もやる気が起こらないのだ。
パソコンも起動せず、PS2も起動せず、ただボケーっとしたり漫画読んだりするだけ。
特にゲームもやる気が無いのは異常だ。手を伸ばせば届く範囲にあるPS2の電源ボタン。
でも何故かそこから先に進めない。積みゲーはまだいっぱいあるのに崩す気も起こらない。
頼んでもいないのにKOCHAから借りた(w)ToHeart2のパッケージのこのみが泣いているぞ!

……このみを泣かすなんて最低だッッ!!(誰の事だよ…)
しょうがねぇ!今日はとことんこのみに付き合ってやるからよ!!
あーでも今日中にクリアは無理かな…明日も仕事あるし…。

このやる気が家に帰っても続けばいいが……。


やべ、まだTシャツも届いてないのに10000ヒット行ってしまう…

今日はちょっと時間が無いので日記は短めで。
会社でしか更新できないのは辛いなぁ…。

今日は少し前に行った査定に対するフィードバック面接を行った。
どんな事をやるのかと言えば、まぁ自分の査定の評価を口頭で説明される。
チーフ、マネージャー、部長の3人の上司に囲まれて面接を行うので微妙に緊張した。
面接の内容を簡単に言うと、今回俺の評価は中の上ってトコらしい。標準よりやや評価は高いのでまぁいいと言えばいいが。
そしてこの部分が少し改善の必要があるだとか、この部分は評価できるとか、まぁ雰囲気は想像できるでしょう。

これから仕事をやっていく上で、何かやってみたい事はあるかという質問があった。
まぁ今は上司からの指示に従ってプログラムを作ったりする事がメインだったが、そろそろ仕事の範囲を広げたいという願望が俺にはある。
そこで自分の中に抱いているヴィジョンを上司達に伝えた。いつまでも一つの枠内に留まる気はない。
俺の考えに上司達も理解を示してくれたみたいだ。自分の意志をはっきりと伝えられた良い機会だった。

いつから新しい事をやれるのかは今の状況を見ると疑問だが、とりあえず待ってみましょうかね。


ネットが開通するまで、泣くのをやめないッ!

新生活も3日目。だがウーロン茶しか入ってない冷蔵庫が寂しい…。
明らかに一人暮らしにあるまじき大きさの冷蔵庫を持っている俺。
冷蔵庫の大きさは俺の背丈(167cm)と同じ、もしくはそれよりやや小さいぐらいか。
何でそんな冷蔵庫を持っているのかと言うと、どっかのリサイクルショップで15000円で売ってたから。
この大きさの冷蔵庫を普通に買うとすると50000円ぐらいはいくんじゃねーか?
そんな一人暮らしには贅沢な冷蔵庫を持っているのに中を開けるとウーロン茶しか入ってないのを見るとかなり切なくなる…。
命を持たない無機質の物質であるにも関わらず同情してしまいそうだ。

というワケで「冷蔵庫たんの中身を満たしてあげよう作戦」を決行しようかなと思う。
何で満たすかは当然決まっている。その答えは「食材」だろう。
とは言っても料理をほとんどしない俺にとっては食材を冷蔵庫に入れておくのは危険だ、間違いなく腐らすぞ!!

む……聞こえる…閲覧者からの叫びが俺には聞こえるぞぉ!!
「料理覚えればいいじゃねーか」というツッコミが俺には聞こえるぞぉ!!
まぁそうなんだけどね…。過去の日記でも料理について何度か話題にしたが結局俺は放置で終了。
しかし俺ももう23だ…一人暮らししてる以上いい加減に料理覚えないとダメなのかねぇ。
俺の友人で一人暮らしをしている奴はそれほど多くないが、一人暮らし関係なく料理できる友人が多い事に凹む。
新しい生活も始まった事だし、今度こそ真剣に取り組む時が来たようだ。
ネットが無いので強い誘惑も無い。これは神様が俺にくれたチャンスなのではッ!!
これだけの条件が揃っているのならもはや俺に迷いは無い!!
また一歩、漢として成長するため奮闘するんだ!!ファイトォォォいっぱぁぁぁぁつ!!

………。

……。

…。

…もうすぐで給料が入るから料理はそれからにしよーっと。


引越し完了!

というワケで30日に引越しを終え、31日に部屋の整理と生活用品を購入し、人が住める状態になりました!
手伝ってくれたKOCHAnobikkusには改めて感謝です。ありがとうございました。
引越しの反動で俺は全身の筋肉という筋肉が悲鳴を挙げている…。マジいてぇ…。
普段使わない筋肉を一気に使うと尋常じゃない量の乳酸が蓄積される…。俺も年なのかな…。

しかし家にネットが無いのがこんなに苦痛だとは…。
パソコンを起動してしばらくしたらデスクトップ画面が表示されるが、俺はその時何をしたらいいのか分からず、その場で硬直してしまったのだ!!
パソコンつけたらまずメッセに入ってネットの画面を開くという行為が当たり前だっただけに混乱してしまったのだろう…。
まぁパソコンは別にネットが全てだけじゃなく、パソゲーをやればいいのだがどうも手につかない。
ネットに繋がっていない…それだけで不安を覚えているのだ…。恐るべしネット効果だ…。

とにかくそんなワケで俺の新生活がスタートいたしました!
快適な新部屋に身も心も預けながらこれからも頑張っていきたいと思います。


7月度検索ワードランキング 

毎月恒例の検索ワードランキング。
7月はなんと796個のキーワードがヒット。どうなってんだ一体…。

1位:「感想」 27Hit
2位:「世紀末リーダー伝たけし」 24hit
3位:「ドーピングコンソメスープ」 22Hit
4位:「荒巻スカルチノフ」 21Hit
5位:「魔人少女シロタ」 20Hit
6位:「ハロゲンサンバ」 19Hit
7位:「DJMAX」18Hit
8位:「漫画」 15Hit
9位:「もえるーむ」 13Hit
10位:「世論調査」 12Hit

ローズヒップゼロがV3ならず!今回の1位は「感想」でした。
リンク元を調べてみると「(漫画) 感想」で使われる事がほとんど。
「電車男 感想」も結構多かったかな。やはり人のレビューは気になるもんだよね。

2位は最近スーパージャンプで復活を果たした島袋先生が描くバトル(ギャグ?)漫画。
色々と問題になったが、やはりファンは多いようだね。

3位はもはや説明不要!先月は9位だったが何故か再浮上!
5位のキーワードに触発されたか?

4位は2chのAAキャラ。こいつ↓

         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"

5位は2chのネウロスレにて誕生した至郎田シェフが萌え化したもの。
職人よるイラストやAAはかなりの高クオリティを誇る。

6位、7位も説明不要。よって割愛。

8位は名前の通り、「漫画」。何でこれで引っかかったのかが未だに分からない。

9位は熱海にオープンしたメイド様がおもてなしをしてくれるメイドホテル。
先陣切って突撃に行ってくれた我が友人、勇者KOCHAのレポート待ち。

10位はサイト名にも使われているが、実際の世論調査は行いません。

以上が7月度のトップ10でした。
前回1位の「ローズヒップゼロ」は今回は11位でトップ10入りならず。
ちなみにその次は「Xepher」。やっぱりいい曲だよね!!

さて、今回も管理人が気になったキーワードをピックアップして締めます。

>電車男の顔
テレビ見て下さい。

>いちご+東城+エンド
残念!西野エンドでした!

>どくおとこ
さてはアナタ、2ch初心者ですね?

>ダイン式宇宙気功極意の光生体エネルギー開発アカデミー
間違えてないな、よし、正解!

>VIPPERとは
うはwwwっをkwwwっうぇwwっうぇwwwwww

>ヘタレ
うるせーよw

>23V型デジタルハイビジョン液晶テレビが15300円
コピペ乙。


ただいま引越し中…

えーと。


二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    引越し~引越し~さっさと引越し~!!
 | |             |      ∧_∧   
 | |             |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し’ ̄し’ \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン♪
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン♪
    t______t,,ノ        t_______t,ノ
_______________________

というワケでネットも死にました…。