チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

「Musical Baton」がブームだそうな

現在ネット上で大流行している「Musical Baton」
これは音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の5人を選びその人にバトンを渡す、というルールの企画。(「はてなダイアリー:Musical Batonとは」より)
ネット巡回を日課にしている方だったら、大抵の大手サイトでMusical Batonが出回っているので存在は既にご存知であろうかと思われる。
海外のどこかのブログが最初に始めたそうだが、それがあっという間にこの日本にまで出回っている。
まぁ質問に答えるだけだったら別に参加してもいい企画なんだが、回答後5人に回すというやり方が好きではない。まるでチェーンメールみたいだからだ。
昔携帯のメールでチェーンメールが流行った時があった。
「このメールを5人に転送しないと呪われる」だとか「このメールを10人に転送すると幸せになれる」だとかくだらないものばっか。
ヒドイ時になると「某バラエティー番組の企画だから絶対に止めないで下さい」という内容もあった。
しかし根拠も何も無いチェーンメールを止めないでと言われると止めたくなるのが俺クオリティ。
俺に送られてきたチェーンメールは全て止めますた。まぁ俺一人だけが止めても流れは変わらんだろうが…。
まぁそんな事もあってか、「○人に回して下さい」といった感じの企画にノる気はナッシング。
幸い、ウチは1日15~20ヒット程度の超弱小サイトなのでMusical Batonなるものは回ってきてないが、もし回ってきても「だが断る」のセリフで拒否ってやるぜ。

ちなみに似たようなモノに「Game Baton」というのもあるらしい…。こちらはその名の通りゲームに関する質問のバトンだ。


寿命なのかなぁ

パソコンを付けたらディスプレイの画面の色がおかしかった。全体的に紫がかっているのだ。
しかしデスクトップが表示されてしばらくしたら元に戻った。うーむ、これはおかしい。
まぁもともと前のPCのディスプレイをそのままずーっと使っているんだ…。
どれぐらい使っていたかと言うと、このディスプレイの前の相方のOSがWindows95を使っていた。あとは察して頂きたい。
Windows95だなんて今の中高生は見たことあるのか…いや、知っているのだろうか…。
今年は2005年だから10年前じゃないか!ビル・ゲイツ氏が巨万の富を得るきっかけとなったWindows95。
あれからもう10年が経つというのか…しかしこの10年で技術が恐ろしい程進歩しているという事にも気付く。

まぁそれはともかく、俺のディスプレイもそろそろ寿命なのか…。
新しいディスプレイを購入したいところだ、それも液晶。しかし今は金が無い。
まぁ最悪PCのジャンクショップで数千円で売っているCRTでもいいかなと思う。
だってディスプレイが無いとホント何も出来ないし…心の眼で見ろだなんて言われてもそんな芸当は出来ません!
会社に幾つか使ってなさそうなCRTがあるけど貰っちゃいけないのかな…まぁ会社の備品だから当たり前か。
まぁ理想は俺が金貯めて液晶買えるまで耐えてくれる事だな。それまでもってくれるかなぁ?


衝動

人間って奴は不思議な生き物で、一度やった事をもう一度繰り返そうとする習性がある。
歴史は繰り返すとよく言われるが、あれは我々人間がわざわざ引き起こしているのだと思う。
何故かは分からない…だが、恐らくこれも人間の本能の一つなんだろう…。

そういう俺もその本能の虜になってしまっている。
何故だ…何故今になってまた、

「おねがい☆ツインズ」が見たくなったんだ!

本当に突然…本当に突然の事なんだ…。無性に見たくなったんだ。
更に言うなら「おねがい☆ティーチャー」も見たいぞ!ここに来てアニメが恋しくなったのか?
しかしこの2作品は本当に好きだ。おねティの方はリアルタイムで見て、更にビデオ借りてもう一回見た程だからな。
更に贅沢を言うと、これらの作品の舞台となった長野県木崎湖に行ってみたい程だ。
確か琉那は行った事あったんだっけ?以前の日記に書かれていたような…記憶違いだったらスイマセン。
でも普通に良さそうな風景だと思うんだけどな。俺もどっちかって言うとこのように緑の多い方が好きだしね。
別に今すぐに行きたいってワケじゃないけど、いつかは行ってみたいと思う。


現在企画している事

仕事的にも私事的にも忙しくてロクに企画モノも出来ないCINGがきますた。

とりあえず、8月に入ってから安定期に入るだろうと予想される。事が順調に運べばの話だが…。
忙しくても企画のプランだけは忘れない、これがネタ師である俺のクオリティだ。
とりあえずそろそろ食い物系の企画は卒業しようと思う。正直マンネリして来たからだ。
んで何かいい企画モノは無いだろうかと2chを徘徊していたら、とても面白そうな企画を発見した。

その企画の名とは、「一人○○」

説明しよう!「一人○○」とはその名の通り、普通は複数人で行く所を敢えて一人で行き、そのレポを一人で撮った写真と共に掲載するというステキな企画である!!
コイツこんな所に一人でいやがるぜ!と周りから思わせれば勝ちだ!いや、決して負け組じゃない、負け組じゃないぞぉぉぉぉ!
一人で出来るので協力者もいらないし、時間と金の量に比例して面白さは増大するとても画期的な企画だ!
この企画の内容を見て俺はホレた!やるしかないと俺の中のネタ魂がそう言っている!!

とりあえず今は忙しいので当分は出来ないが、ある程度落ち着いて且つ免許も取っているだろう8月から実行していきたいと思う!!
それまでは企画準備期間に充てようと思う!是非皆様にも協力してもらいたい!

まずは俺が思い付くだけの「一人○○」をレベル毎にリストアップしてみた。
レベルが高いほど、時間と金を浪費し、ネタ度は抜群です。

レベル1:「一人牛丼屋」「一人ファミレス」etc…
レベル2:「一人ショッピング」「一人ゲーセン」etc…
レベル3:「一人カラオケ」「一人ボーリング」etc…
レベル4:「一人プール」「一人遊園地」「一人動物園」etc…
レベル5:「一人温泉旅行」「一人海水浴」「一人ディズニーランド」etc…
レベルMAX:「クリスマスに一人ディズニーランド」「バレンタインに一人ディズニーランド」etc…

その他にも募集しております。尚、レベルの議論も受け付けております。必要あらばBBSの方にもスレッドを立ますので。
あと、管理人はマジです!!


色々悩むのはやめよう…

なんつーか考え事が多すぎて最近はやってらんねーぜ。
平凡が一番だよ平凡が。いちいち悩むのも馬鹿らしくなってきた。重大な事以外は放置しよう。

さて車校の方だが、学科と技能の残り時間数を合わせていよいよ10時間を切った!!
とりあえず学科は明日と明後日で全て終わる。そして卒検前効果測定も控えている。
ようやくここまで来たよ(´Д`)このままだと大体7月の上旬には本免許が取れそうだ。
もちろん、試験を一発で合格するという条件付きだが…まぁその為にも猛勉強するんで大丈夫でしょう。
技能も大きなイベントと言ったら高速教習ぐらいか。
これは来週の土曜日になると思う。高速は2時間分予約を取らなければならないので、必然的に平日は難しくなってしまう。

あぁ楽しみだ。もうすぐで車校に通いつづけて2ヶ月…あっという間だったなぁ。
ここらでラストスパートに向けて頑張りたいと思います(`・ω・´)


肉が食える事の喜び

昨日の焼肉パーティーだが、余は非常に満足じゃ!
なんつーか食い放題飲み放題っていうからには肉もそんなに大した物は出ないんじゃないかなぁとたかをくくっていたが、それは大間違いだった!
美味い!これがまた美味かったんだよ!!カルビ、ホルモン、タン、地鶏、牛すじ…どれを取ってもそこら辺の焼肉屋とは違った。一品一品が素敵な味だ!!
予想外にも美味かったのでついつい俺の本性が出てしまい、食いまくった!
しかし、誰も突っ込む者はいない。ウチの課の人間にそのような事を気にする人はいない。
まるで友人同士の集まりの如く遠慮せずにハイペースでどんどん肉を焼き、そして喰らう。
しかしコースは1時間半もある…最初からハイペースだとすぐに満腹中枢が悲鳴をあげるので少し遠慮したりして緩急を付けながらペース配分を考えた。
ついつい「飲み」の方にも力が入る。俺の好きなカシスオレンジは飲み放題メニューには含まれていなかったものの、ファジーネーブルがあったので注文。
飲んでみたらこりゃまた美味い!酒だと言う事を微塵にも感じさせないこの甘さ…やべぇ俺にピッタリだ!
先輩がビール2杯ぐらいでダウンしていたのを横に、俺はファジーネーブル4杯飲んでいた。まぁ全然平気だったけどな。
俺は酒はあんまり飲まないので自分の限界点を知らないが、どうやらそこそこイケる口かもしれん。
まぁ今は「飲み」より「食い」中心だ。肉を頼みまくるが俺はご飯も頼んだ。勿論食い放題コースに含まれているので追加料金はなしだ。
しばらく肉と戯れる時間を過ごした。

1時間後、そろそろ限界に達してきた。しかし1時間もほぼノンストップで食い続けたのは久しぶりだ。
しかし、満腹で食後の一時を過ごしている最中、未だに肉を食している人物が……課長だ!!
えーまだイケるよ?というセリフと共に肉を次々と頬張っていく…どうやら胃の構造が俺らとは違うようだ…。
特にゴツい体格をしているワケじゃないのに4人前はあろうかという肉を平気で食べていく…。
す、すげぇ……まるで大食い選手を目の前で見ているようだ…。課長の知られざるポテンシャルにただただ驚くばかりだ。

そしてコース終了の時刻がやって来た。マジでもうお腹いっぱいだ。
いやーいい物を食わせてもらった。これで奢りだったら本当に最高なんだけどなぁ。
とりあえず、財布の中身と引き換えに俺は何とも言えない至福の時を得る事ができましたとさ。


今週の金曜も遅帰りです

今週の金曜…つーか今日なんだけどね…ウチの課で焼肉パーティーが行われる。
どんな内容かは簡単。焼肉食い放題のお店に行って肉を喰らいまくるイベントだ!
メシ好きの俺にとっては素晴らしいイベントなんだが、もちろん自腹だ…。4000円がすっ飛ぶ事決定だ…。
今はお金がいるので正直言って行きたくない…しかしビジネスマンたる者付き合いは必須だ。
他の課のメンバーは全員参加なのに俺だけ行かないワケにはいかないだろう?社会人は不自由なのさ(笑)
とりあえず俺にできる事は4000円分肉を喰らい、そして飲む!相変わらず超甘党な俺には酒は苦いのでもちろんジュースで。
まぁ何も飲まないのもアレなので俺の中で一番飲み安いカシスオレンジやファジーネーブル等を数杯は頂きますがね。
どこのお店に行くか分からないけど、焼肉屋(居酒屋?)にカクテルが置いてあるのだろうか…。
まぁいいや。ちなみに焼肉パーティーは19時半から。限界まで喰らいまくりんぐするしかねぇ。



車校の性格検査の結果なんだが…

教習項目16。自分の性格について分析しようというのがあった。
入校の時に運転適性検査を受けた結果が今回で具体的に分かるのだ。
で、教習原簿に書いてある適性検査の結果を、結果の意味について具体的に記された紙が配られたのでそれと照らし合わせてみると…。

え……?

あのー、俺って性格最悪なんですけど…。

性格についてそれぞれ項目があって5段階評価で付けられているんだが、俺はほとんどが1

神経質傾向:1
回帰性:1
感情高揚性:1
攻撃性:3
非協調性:1
自己顕示性:1
情緒安定性:8(6~30段階評価)

おいおい…俺ってどんなダメ人間だよ…。
まぁでも行動力の項目の方はそこそこ良い成績だったがそんなものは慰めにもならない。
おかしいなぁ…マジメに適性検査の方を受けたつもりなんだけどなぁ…。
ちなみに総合判定値は5段階評価で2だった。まぁ1じゃないだけマシだが…。

やはり俺はアブナイ奴だったのだろうか…普通にショッキングな1日でした_| ̄|○


ネット巡回してたらこんなサイト発見

あらかじめ言っておく…。心臓の弱い人、意思の強さに自信が無い人は絶対に見るべからず!!
グロいってワケじゃないんだけど、精神的に結構ダメージが襲い掛かるのでまともな精神状態にしてから読もう!
文章だけだからグロい絵が苦手という人は安心だ。鬱系の小説が好きな人には結構楽しめるかもしれない。

とりあえず下記のURLが例のサイトです。
これを読んで人間不信及び精神崩壊になったとしても私は一切責任を負いませんので予めご了承下さい。

http://naha.cool.ne.jp/wvwvwvw/index.html(一応リンクしません)

読む順番は左上の「僕の日記」から。かなり長いから十分に時間が取れる時に読んで下さい。
俺はこれを読んだがまぁ何とか精神に異常をきたす事は無かった…。つーか微妙に推理小説っぽいトコもあってそこそこ楽しめた。
まぁネット歴が長いゆえに色んな物を見てきた俺にとってはこれぐらいじゃあまだまだ大丈夫さ。

ちなみにこのサイトは結構前に流行ったそうな。
しかもリアルタイム更新していたから当時はそれで恐怖を煽ったんだと。
あーでもウチのサイトに訪れる方々だったら読んでも大丈夫かな、多分…。