チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

消化試合ってやつかね

クリスマス過ぎればあとは年末に向けて過ごすのみです。
その前に明日は栃木まで出張なんだなこれが。
こんな時期に突っ込まんでもいいのねと思ったり。
まぁ客都合なので仕方がない。

栃木の宇都宮といえば餃子!
なんだけど、今日の夕飯は餃子だったから食べる気が起きねぇ。
というか明日の天気は荒れるっぽいんだけど無事に行けるんだろうか。

 

原神のVer2.4のPV来ました。
ただでさえノンストップでイベントやってるのに、
こんなPVを用意する時間がどこにあるというんだ・・・。
原神の開発チームは化け物ですか?

新キャラ申鶴雲菫の実装は事前に予告されていたけど
今回で、魈、甘雨、鍾離の復刻!!
おいおいちょっと待てよそんなに出したら財布がいくらあっても足りねーぞ!
しかもみんなつえーやつじゃねーか!!
もう笑うしかないわこれw

☆4配布もキタコレ!
行秋が欲しかった自分としてはぜひともお迎えしたい。
今のうちに素材を貯めておいたほうがいいね。

内容を見ただけでVer2.4もイベント盛りだくさんの内容となりそう。
いやーこれまたこなすの大変ですわw
首を長くして待っております。


チャンピオン(2022-4+5合併号)

・バキ道
ジャックのテンション爆上がりだねw
希望通りになってよかったじゃん。
この中で負けちゃったらちょっとカワイソウな気はする。
ジャックは以外に白星率低いから・・・。

・弱虫ペダル
新開兄ちゃん本当は弟の成長がかなり嬉しいんじゃないのか。
それでも弟の方が勝てる感じはしないなぁ。

・クズハナちゃん
しょうがないよ、穂高君だって男なんだからそりゃデレデレしちゃうわ。
あんなに普段から女子に囲まれていてまだデレ足りないか!

・ふしぎ研究部
鈴は大祐と一緒に風呂入ってることについては気にしないのか。
一番関係が近いのは鈴なのかもしれない。

・ジーニアース
痛みを他人に移す能力って地味に便利だな。

・メイカさん
メイカは内心「ジャマ者が入りやがって・・・」と思ってるだろうなw


イーブンな栗

なんか知らないけど今日は朝から頭痛に悩まされてた。
熱はないからたぶん疲れから来てるんだろうなぁとは思うけど
連日ニュースで報道される「オミクロン株」という言葉と
最近出張に行ったというのがどうも頭にこびりつく。
とりあえず消費期限の切れたパブロン飲んでおく。

さて今日はクリスマスってことで
自分的にはいろいろと家族にプレゼントとかパーティーとかするんだけど
クリスマスシーズンは芸能人とか声優へのSNS監視が普段の53万倍キツくなる時期ですw
もうね、軽く検索しただけでさっそくシロとかクロ判定をしてらっしゃる。
追っかけられる側はホント大変だなぁ。

 
鬼滅の刃 遊郭編 2話

女絡みのときの善逸の顔芸は相変わらずだな!
遊郭編はなんというか潜入するときの女装がすべてだわw
一度戦闘に突入しちゃうと倒すまでノンストップだからなぁ。

宇随の妻3人が原作より色っぽい感じがした。
作画もいいし、期待できますね!


駄ミーティング

6時間の会議はホント疲れる。
この間に幾つ業務がこなせただろうと思うと会議という行為自体にピキピキとなる。
会議の時間を短くするための会議を開きたい。

 

この動画見てめっちゃ興奮した。
まさかNBAという舞台で純日本人選手がこんな豪快なダンクを叩き込むのが見れるとは!
ワタナビ選手まじで応援してます!

 
終末のワルキューレ

人類側は2敗。
3回戦はポセイドンvs佐々木小次郎
そこは宮本武蔵じゃなくて佐々木小次郎なんだ!?
なんでも佐々木小次郎は敗北を重ねては鍛錬し、
死してもなお鍛錬を怠らなかったからという理由で
「史上最強の敗北者」という肩書がついているそうで。

一方ポセイドンは皆さんご存じギリシャ神話の海の神。
他の作品のイメージでは筋肉質でヒゲがたくましいおじさんだけど
ここではクールな金髪イケメン兄ちゃんだ。
某自称ソルジャーのことじゃないよ!

やはり佐々木小次郎の生前エピソードが長々と回想で入る。
このテンポでやってたら相当時間かかるよなぁ。


マガジン(2022-4+5合併号)の感想

・彼女、お借りします
千鶴さんよぉその頼み方はアカンでぇ。
ますます麻美に付け上がられるだけじゃん。
コイツに弱みを握られると何されるかたまったもんじゃない。
というか既にいろいろやられてる。

・女神のカフェテラス
この際ここにいるメンバーの秘密を洗いざらい吐かせた方がいいよね。
余計な修羅場になりそうだけど。

・はじめの一歩
間柴苦戦してますねぇ。
やはり世界の壁は厚いなぁ。

・化物語
貝木は相変わらず不気味すぎるな。
外道なんだけど何故か憎み切れないんだよなぁ。

・カッコウの許嫁
瀬川さんのお母さん、なかなかにガードが固い!
でも娘がここまでフォローするんだからそのうち公認になりそう。

・カノジョも彼女
なんだか雰囲気が変わった感じだなぁ。
海でシャレにならない経験もしたからか。

・甘神さんちの縁結び
大凶なんて気にしなくてヘーキヘーキ。

・えるのわ
ハーレムものは好きなんだけど、この漫画のハーレムを羨ましいと思わない・・・。


カウントダウンしたい気分

仕事もあと一週間!
でもまだ出張があと1回ある!
年末ギリギリに突っ込まんでも・・・。

 
神田沙也加さんが亡くなった一連のニュース。
遺骨を持って立つ両親の姿が可哀想すぎて直視できない。
自分の娘が自死しちゃうところなんて想像もしたくない。
知名度が高い芸能人なだけに注目されちゃうのはしょうがないけど
ホントそっとしてあげたいよね。

 
プリコネR日記

ミサキ☆6完了。実装済み☆6は全員所持キープ。
他のキャラも☆6にできるぐらいのメモピは集まっているけど
限定キャラが対象になり始めたらヤバイな。
限定になると未所持のキャラいっぱいいるし。
まぁまだまだ当分先だとは思うんだけどね。

今日から無料10連始まりました。
そして同時にクリスマスリノが実装。
おいおいこの立ち絵可愛いじゃないか!
騎士クンこんなのを見せられてもいつも通りポケーとしちゃうワケ?
さすがは赤ちゃんだわ。

性能としては物攻とクリティカルの範囲バフ。
主にクラバトで物理パのサポーターとして活躍するでしょう。
物理サポは飽和状態なのでクリリノの入る隙があるかどうか・・・。
範囲バフは強いけど効果は控えめの事が多いし。
でも可愛いから狙う価値は大いにあるな!

ちなみに初日の10連は成果なし。
天井狙うかどうかは最終日になってから考えますw
いつものように年明けにプリフェスが開催されるかもしれんしね。


サンデー(2022-4+5合併号)の感想

・トニカクカワイイ
おいおいおい普通にお屋敷バレそうになってんぞ!!
この程度のカモフラージュで本当に1400年誰も気づかなかったんか!

・君は008
ハニトラ軍団にはハニトラ軍団を。
野原にとって見てはいけないもののバーゲンセールになりそうだわ・・・。

・第九の波濤
スナメリは養殖に向いているんじゃなかろうか。
と、素人ながらに思った。


寄れねっすよ

今日の出張で思ったのは普通に人が戻ってることだなぁ。
新幹線なんかつい最近までガラガラだったのに、
今日は窓際席がほとんど空いてなかったレベル。
人混みが苦手な自分にとってはやはりガラガラのままの方がよかった・・・。

ちなみについでのクラナド巡礼はできなかったw
まぁ出張中はムリか。泊まりでもない限りは寄り道も難しい。

 
地球防衛軍5 プレイ日記

まずは普通にミッションをこなすところからー。
難易度はノーマルでいくか・・・。
ハードからやってもいいような気もするけど、途中手詰まりになるのもだるいし。
兵科は基本のレンジャーでいきましょう。

んでこの地球防衛軍、ゲーム性は今までとほとんど同じ。
地球侵略に来たでけぇアリやらクモやらUFOやらをひたすらブッ潰すゲーム。
うーんシンプルで分かりやすい!それだけなのに地球を守ってる気になってくる!
これが地球防衛軍のいいところ。

まだ4.1との違いを実感していないけど
ダッシュができるようになった、ボイスの出し方が楽になったあたりかなぁ。
まずはレンジャーで一通りやってウィングダイバーとエアレイダーをやっていきたいなぁ。
インフェルノまでやるかどうかはちょっと微妙w


ジャンプ(2022-3+4合併号)の感想

・ワンピース
ゾロの相手「キング」の正体はルナーリア族でした。
ってどんな種族だったっけ。そもそも過去に出てきた?
イマイチわかってない自分。

・Dr.STONE
遂に月へ旅立つ時がやってきました。
長い長いロードマップを得て遂に宇宙へ。
なんか感慨深いものがあるね。

・逃げ上手の若君
結果としては負けてしまったけども、得られたものは多いんじゃないかな。
時行様の勢力はますます拡大していくでしょう。

・アヤシモン
ロクでもない奴にロックオンされてしまいましたね。
これから戦いの日々じゃん。望んでいるだろうけど。

・ドロンドロロン
こいつ自分大好き人間かよ!!

・サカモトデイズ
坂本さんvsスラー。
これ実質の頂上決戦じゃないのか。

・マッシュル
弾道は見えなくても引き金を引くタイミングさえ合えばイケるよね。
まぁレールガン打ち返す時点でバケモノだけどねw

・あやかしトライアングル
久々に読んだらステキな展開になってたw


音ゲーマー強し

情報として遅いけどbeatmaniaIIDXの公式プロコンが即完売のようで。
なかなか強気な値段設定なのに完売とはニデラーの財力恐るべし。
まぁ正直自分も欲しかったですw
独身だったら間違いなく買ってただろうな。

そういえばINFINITAS解約してからIIDX全然やってない。
まぁ明らかに元取れない程のプレー頻度だったから解約して正解だったわ。
アルティメットモバイル(月額980円)で十分なのかもしれんね。
キー音がないのがやはり気になるけど・・・。

 
ゲーム仲間となんか地球防衛軍の話になって、
「地球防衛軍5」をPS Storeで調べたら55%オフとかになってたんで即買ってしまったw

わざわざメモにも書いておくぐらいにやりたかったゲームのハズだけど
いざ発売日になっても買う事はなかった。
どうして買わなかったんだろうね。その時は仕事が忙しかったんかな。
4年前のことなんてもう覚えてないッス。

オンラインに突撃する前にまずはEDFの感覚を取り戻さねばなるまい。
まぁ操作は比較的シンプルだから大丈夫でしょう。
まずはストーリー進めるかー。
アーマーと武器集めしなきゃいかんしね。