チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

今週のマガジン(43号)の感想

・はじめの一歩
「飛燕」とか名前がかっけえ!ニンジャか!
2Rも持ちこたえたか。ヴォルグ1RKOじゃなかっただけでもう俺は満足。

・生徒会役員共
コトミの部屋はコンニャクが常備されてそうだ。
もちろん兄の為に!

・コードブレイカー
きたーツンデレブレイカー!
なんかゴーカイジャーを思い出したわ。

・エデンの檻
トオルさん…やっぱり…。
こんな分かりやすい手遅れフラグが…。

・君のいる町
やるの?やるの?やっちゃうの?
編集の煽りがまさに本当の意味で煽りだわ!

・ばくだん
本当の敵を倒す為、幕末志士と新撰組がコラボだ!
ニセ龍馬の正体が気になるところだ。

・賭博覇王伝 零
底なし沼の周りに立ち入り禁止の札を貼っておくべきだったね。


とりころさん

ビーマニ新作が本稼動してたのね。
稼働日にやるつもりないとは言え、忙しくて忘れてたわ。

今作はシステム周りが大幅に変更されたので、初プレイのときは注意だな。
特にハイスピードの仕様が変わったので、ここら辺戸惑いそう。
コマンドを予習しておかねばなるまい。

アニメ雑感

SAO 10~11話

「激しく壁を殴りたい!」と誰かが言ってたのも頷けるわw
原作で知ってるとはいえ、映像で見るとイチャラブっぷりがよ~く分かる。
そりゃアスナ人気にもなるわ。薄い本的にも…。

ユイがついに登場かー。
彼女こんなに大きかったっけ?
小学低学年ぐらいを想像してたんだけど…。

 
ゆるゆり♪♪ 11話

ときをかけるアッカリ~ン
あかりは恥ずかしい過去ばっかりだな。
ラストの感動を返せw

 
この中に1人、妹がいる 9~10話

いつの間にか柚璃奈という新キャラが出てきた。
いきなり「私はあなたの妹です」とか言ってきた頭のおかしい女の子だ。
将悟の周りはどんだけ自称妹が多いんだw

DNA鑑定で妹と証明されたので遂に妹発見か!
いやいやおかしいだろ!ヒロインの中でどいつが妹なのかというのがコンセプトでしょ?
「私が犯人だ!」といきなり名乗るミステリー物がどこにあるw
柚璃奈もアヤシイな…多分あの秘書と組んででっちあげてんだろう。

パーティーの件で雅と結ばれると思ったのに残念!

 
貧乏神が! 11話

なにこの綺麗な紅葉w


今週のサンデー(43号)の感想

・ハヤテのごとく
夏休みの宿題なんて配られた瞬間からやっちまえば楽だよ。
と、経験者は語る。

・ケンイチ
YOMIの連中もここでレベルアップしそうだなぁ。
アタランテはおそらく入ってくるでしょう。
新白連合vsYOMIが再びやってくるのだろうか。

・神のみぞ知るセカイ
攻略になるといつもガチだな。

・絶対可憐チルドレン
あのイルカちゃんも色々と謎が多いんだよな…。

・月光条例
こういうと失礼だけど、意外とおっさん死なないなw


夏は終わったのだ

もうそろそろ扇風機がいらなくなってくるな。
結局頑張って今年もノーエアコンで過ごしました。
扇風機でも十分涼しいよね!

tricoroの八段はこんなのか。
以前、Lincleの八段より難易度アップとか書いたけど、意外にそんな買わんらかも。
灼熱とsnake stickどっちが難しいんだろうな…。
最初のGRADIUS2012と雪妖精も同じぐらいに見えるし。
CNあったけどそんな厄介なものじゃなさそう。
kailuaは得意譜面ですw フルコンはなかなかできんけど。

あー早くやりにいきたいなー。
やっぱり動画を見てしまうといかんなw


さらばあげ

忙しいけどこれはなんとか書く。

機動戦士ガンダムAGE 49話(最終回)

すっかり感想サボっちゃったけど
最終回ぐらいは書いておこう!

前回でフラムやらゼハートやら主要キャラがたくさん死んだ。
悲しみに暮れるヒマも無く最終決戦だ!
フリットは喜んでいるだろうけどな!

ヴェイガンギア・シド

イゼルカントのクローン、ゼラ・ギンスが乗るヴェイガンギア・シドがラスボスだ。
もちろん強いことは強いんだけど、たいしてガンダムの負傷が少ない気が…。
ぶっちゃけあまり強そうには見えないw

ヴェイガンギアが暴走し、ヴェイガン自滅という自体に陥りそうになる。
フリットがチャンスとばかりに追い詰めるけど、キオが止める!
キオはヴェイガンと手を取り合う道を考えている上での説得か。
まぁキオやアスノでは止めらんないと思うけどなぁ。
フリットはヴェイガンから本当にヒドい目に合ってるし、簡単に考えは変わらんだろう。
ぶっちゃけフリットの気持ちも分からんでもない。
ここでやめたらフリットの60年は何だったのかと。

フリットの考えを変えたのはユリンだった!やっぱり出たか幻影!
大好きなユリンちゃんから「許してあげて」と言われたら許すしかないよねw
エミリーがこの幻影見てたら間違いなく離婚だな。
フリットにとってのエミリーってなんなんだろう…。

そんなわけで、遂に折れたフリットはヴェイガンと協力する道を選ぶ。
おいおいそんな簡単に許しちゃっていいんですかw
ヴェイガンが人類をどんだけ殺してきたかはお前が一番知ってるだろうに。
ヴェイガンもヴェイガンだ。フリットの言う事をあっさり聞くのかよw
それでもみんなが協力し合うところは感動したわ。
あんなにヴェイガンのことを憎んでたあのフリットが…うぅっ(涙

というわけでラストは和解エンドとなりました。
後日談でマーズレイを無効化する装置が開発され、ヴェイガンの人達も良かったね状態。
37年経ち、「天使の落日」からちょうど100年。
ラストはフリットの銅像をバックに平和な情景が映し出されていました。
こんな銅像建てたの誰だよ。アスノはともかく、キオ入れてやれよ。

まぁいろいろとツッコミどころの多いガンダムだったけど
ラストは大団円って感じで良い終わり方でした。
敵味方が協力しあうシーンはアツイ。
次のガンダムはいつになるんだろうね。


10月からの新アニメとか

とりあえず見てみるという新アニメを一覧にしてみる。

・中二病でも恋がしたい!
・ハヤテのごとく!CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU
・ひだまりスケッチ×ハニカム
・武装神姫
・絶園のテンペスト
・お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
・ToLOVEる-とらぶる-ダークネス
・リトルバスターズ!
・CODE:BREAKER
・マギ
・てーきゅう
・さくら荘のペットな彼女
・めだかボックス アブノーマル
・PHYCHO-PASS サイコパス
・ROBOTICS;NOTES
・生徒会の一存 新アニメ(仮)
・ジョジョの奇妙な冒険

やはりこの中の大本命はリトバスだなぁ!
京アニだろうがJCだろうがちゃんと作ってくれればいいよ!
ただ、間違いなく2クールじゃ完結ムリな作品。
最低でも4クールはいると思うんだ。
楽しみなことには変わりないけど!

ひだまり4期も外してはならない。
なんでもいいのでやってるだけで満足だわ。
毎回OPにハズレがないのがいいね。

他は中二病、ロボノ、とらぶるダークネス、ジョジョとか。
残りは数話見てから判断しようかね。


スーパーヒーロータイム感想 2012/9/23分

特命戦隊ゴーバスターズ 第31話「宇宙刑事ギャバン、現る!」

サブタイトルで一体何人のおっさん特撮ファンが興奮しただろうか。
ギャバンは有名だけど、自分はリアルタイム世代ではないので見てない。
自分が見てたのは宇宙刑事シャイダーの方です。

ギャバンのパートナーのシェリーがギャバンとはぐれてしまったので
ギャバンを探すと共に敵も倒すというお話。
シェリーはヨーコと共に行動するが、お金の使いっぷりにビックリである。
自分のお金だったらまだいいけど、
「経費で落としてもらお♪」という考えの元だったら違う意味でビックリである。
シェリーの格好って今見ると完全にコスプレっぽい。

ギャバンの敵も登場して、メサイアを倒したハズなのにヴァグラスも登場する。
そして魔空空間に引きずりこまれてしまった!
そんな中待ちかねていた宇宙刑事ギャバンの登場だ!
って意外とケンカっ早い!お前本当に刑事なのか。
蒸着シーンとBGMはやっぱりいいね。

ゴーバスターズと力を合わせて敵を撃破。カッコいいぞギャバン!
中の人が違っても、あのギンギラギンなスーツは目立つね。

裏で糸を引いていたのはエンター?
まぁメサイアからやっと離れて、これからが本気だろうな。

 
仮面ライダーウィザード 第4話「人形とピアニスト」

晴人がコヨミに魔力を注入していた。
どうやら彼女は晴人の魔力がないと動けないらしい。
それ見た凛子はなんか勘違いしてそうだ…。
その気になったらすぐ逮捕できるしね!

明らかに場違いなドレッドヘアの黒人が登場。
ファントム・ケットシーが変身した姿だった。
なんでそんな姿に化けるんだ。人間の常識がないのか。
仮面ライダーオーズのグリード達を見習え!

んでとある若手のピアニストをターゲットにする。
元々スランプっぽくて晴人達にも当たってるところから
ほっといても絶望しそうだけどw

ピアニストよりもコヨミが気になるなぁ。
凛子が晴人に慣れ慣れしくして妬いちゃうところがかわいい。
瞬平が嫉妬しても別にかわいくない。

 
スマイルプリキュア! 第32話「心を一つに!プリキュアの新たなる力!!」

キャンディが助かってめでたしめでたし、と思いきや
今度はみゆき以外のみんながなまけ玉に吸い込まれる。
みゆきもみんなを助ける為に飛び込む!

なまけ玉の中では前回のキャンディみたいに遊園地で怠けた生活を送る。
そしてみゆきもダメ人間になってしまう。
そりゃあ人間、誰だって怠けたいさ。
代わりに俺が玉に吸い込まれようか?

みんなに助けられたので今度は私が助ける!と言わんばかりにキャンディが奮闘する!
妖精姿なのでアレだけど、セリフと行動だけ見ると相当アツイことしてる。
まずはみゆきをヤンデレ目から復帰させ、お得意の説教で次々とみんなが回復だ。
よく戦いながら説教できたな。めっちゃボコられてたじゃん。

目が死んでるときのれいかが一番怖かったw
あれは間違いなくヒットマンの目だったな。


けちけちしたい

社員旅行から帰ってきた翌日の仕事ってやっぱりだるい。
しかも超急ぎでやらなくちゃいけない仕事もあるときたもんだ。
だから旅行は平日にやtt(ry

先週末から東京ゲームショウがあったようだね。
過去最高の来場者数と聞いて、ゲーム業界はまだまだ頑張るよ!
だがしかし今のゲーム業界に貢献できない自分を許しておくれ…。
今は音ゲーぐらいしかやれないっす…。

MH4は今のところPV見るだけで満足してます!
そういや3DSにも関わらずネットでのマルチプレイできるって聞いたけど本当?
それが本当なら考え直す!


今週のジャンプ(43号)の感想

・ナルト
はっはーん、大体読めた。
オビト復活したものの、カカシに失望しちゃうってオチだな。

・ワンピース
ドフラミンゴが一番喰えないヤツだな。

・暗殺教室
理事長はイケメンなのが常ですか。
権力に逆らえない殺せんせーカワイスw

・斉木楠雄
灰呂は斉木と絡まないほうが面白いと思う。

・べるぜバブ
ベヘモット古市と男鹿の戦いがDB状態。
二人は昔対等なときがあったのか。

・トリコ
この時点で小松は世界No.1の料理人になったと思う。
閃き力がハンパナイ。

・めだかボックス
なにこの宇宙人。
チートの中のチート安心院さんですら勝てない?
なにそれもはや創造神レベル。

・ニセコイ
小野寺がんばったんだけどなぁ…。

・恋染紅葉
いくらいい所があっても、本性がアレじゃ余裕でマイナスです。

・ブリーチ
何もかもが溶けてなくなってるレベル。


くらなどろいど

Android版『CLANNAD』が本日配信開始! フルボイス+高解像度で感動ストーリーが楽しめる

AndroidでCLANNADが配信されたぞーーーーっ!!
俺?俺はとっくに購入済みさHAHAHA!
対応機種に俺のスマホの名前がなかったけどそんなの関係ねぇ!
俺のCLANNAD愛があればイケるイケる!そんなん余裕で突破できるってHAHAHA!

起動できない\(^o^)/

 
ノオオオオオオオオオオオウ!!

 
beatmaniaIIDX20 tricoroが先行稼動開始!
本稼動は来週だけど、いつも通り俺は落ち着くまで放置。
そのうちまたぼちぼちゲーセンに通ってとりあえず新曲を一通りやるというプランで。
なんだかんだで毎作100回以上プレイしてきたけど、今作はどんだけできるのかな。

bemaniwikiで八段の課題曲調べたけど、明らかに難易度アップだな…。
1曲目は新曲。足切りかウォーミングアップかどっちだろう…。
2曲目は灼熱からsnake stickに変更。
一応どっちもクリア済みだけど、snake stickの方がBP多いのでなんとも…。
さらに厄介そうなのが3曲目。でてきやがったなV2!
V2とか明らかにゲージ残せないどころか前半難しすぎて死ねる曲なのにw
ラストは言わずもがな。V2の後にギガデリかぁ…。
それでも今回も八段取りたい!

 
明日と明後日は社員旅行で更新お休み。
富士らへんに行ってくる。