チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

スルーはよくねぇ

しまった、今日すっかりドラキュラやるのを忘れてしまった!
夜からやる気マンマンだったんだけど、ネットサーフィンしてたらこんな時間に。
ネットサーフィンする時間をマジで減らさなきゃいけないわ。
なんつーか時間のムダw

勇者ヨシヒコと魔王の城

こないだKOCHAの家に行ったとき、これの1~3話だけ見たんだよね。
ドラクエ風の低予算冒険活劇という内容は知ってたけど、実際に見てみるとアレだな…。
もうシュールすぎて「なぜこれ作ったしw」と全力でツッコみたくなるわ。

カボイの村に住む青年ヨシヒコが、伝説の武器である「いざないの剣」を抜いた(というか取れた)ことによって勇者に選ばれる。
そして道中、ダンジョー、ムラサキ、メレブを仲間に加え、命を狙ってるけど頼もしい仲間として旅をする。
んで、旅の途中でドラクエのモンスターも出てくるんだけど、
夏休みの工作で作ったかのような低クオリティなハリボテがなんとも。
CGじゃねぇのかよ!と思わずツッコんだわ!

んでギャグの方だけど、RPGの世界にツッコミを入れるような感じとかパロディとか
俳優のアドリブなんじゃないのか?というフリーダムなギャグまである。
結論を言ってしまえば「くだらねぇwww」って感じのギャグですw
好き嫌いが別れそうだわ。

ドラクエファンは1話だけでも見てみてもいいんじゃない?
勇者ヨシヒコはVの主人公の衣装だし、ドラクエのSEを使ってたり、ファンならニヤリとするところがたくさんある。
しかしもうちょっとまともなドラマを作る気は無かったのだろうか。


ヨシヒコェ・・・

今日はいつもの通り麻雀やるかと思ったら違った。
そんなわけで時間が空いたので、朝と昼はのんびりできた。
家事やったり、アニメ見たり、ニコニコでクソゲーオブザイヤーの動画見てたりね!
なんでそんな動画見てたのかは聞かないでくれ。

昼からはゲーセンへ。
ビーマニやったんだけど人がほとんどいなくて連コしまくりだった。
嬉しいけど連続プレーは疲れる・・・。
8クレぐらいやりましたとさ。

・ビマニ日記

んで、Lincleの曲をもう一度プレーしてたりする。ランダムでね。
スコア更新しまくりでウハウハでしたw
ランクAの曲はほとんどAAにできたんじゃないだろうか。
DIAVOLOはどうしてもAAいかんかったけど…。

そろそろKingdom曲でも出す作業に入ろうかなーと思ったけど
条件が分からなくて詰んだ。
予め調べておけばよかった!

あーしかしやっぱりやらないと実力が落ちるなぁ。
RED ZONEでハード落ちたのは普通にショックだったよ…。
リベンジしたいけど、次やってもまた落ちそうなのが怖い…。
あんなにハード安定だったのにやりきれない思い。

 
あー眠いので夜に友人と遊んだことに関しては明日書く!
日記タイトルでなんとなく察してくださいw


サーバ殺し

今日のラピュタはどうだったんだろう。
忘年会で見れなかったんだよ。
まぁ今回も2ch実況スレは落ちたと思われる!

んで忘年会だけど、大きな収穫があった。
まさかあそこまでアニメやゲームについて語れる人がいたなんて…。
特にアニラジについても知ってるのがビックリだわ。
俺もそこそこ幅広く知ってるつもりだけど、トウキョウブギーナイトやハートフルステーションはもちろん
「超機動放送アニゲマスター」「マルチメディアカウントダウン」まで知ってるとは思わなかった!
間違いなくハルヒらきすたけいおんから入った新参者ではない。
懐かしさもあってついつい熱を入れて語ってしまった俺ガイルwww

あの夏で待ってるの番宣CMきたあああ!
もう今からワッフルワッフルが止まりません><

これっておねがいシリーズと関係はあるのだろうか。
みずほ先生を踏襲したようなキャラとか、「山乃檸檬」という森野苺に似た感じの名前のキャラがいたりとか
おねがいシリーズを意識しているのは間違いないよね。
直接のつながりはなくとも、ファンサービスとして嬉しいわ。

 
【ニュー速大勝利】性格の良い人は低収入であることが判明!!

29歳で年収300万以下の俺も性格いいってことだなwwwフヒヒwww


今週のチャンピオン(2+3合併号)の感想

・範馬刃牙
古武術秘技・虎王が決まり、勇次郎を地に付けた!
なんという快挙。観衆も独歩もオリバもビックリだ!
オリバも来ていたのね。

しかし本当に勇次郎はどうしたのか。
マジメに技を食らったのか、かなり油断していただけなのか。
刃牙も戸惑いを隠しきれず、このまま終わるワケねぇだろお!と絶叫する。
親父に勝ちたいのに簡単に負けないでほしい。複雑な心境だ。

刃牙が見たものは勇次郎の手。人差し指と親指で輪を作っていた。
こ、これは「OK」のサインか?一体何がOKなんだ?
また勇次郎がワケのわからないことをしそうだ。
「素晴らしい攻撃だった刃牙よ」みたいな感じで褒めまくるんだろうか。

・囚人リク
レノマはリクの覚悟を試す。
それが本物であると確認し、義兄弟の契りを交わす。
血を飲み合うという発想がすげぇ。

・弱虫ペダル
ラストの直線!
田所が死亡フラグを撒き散らしながら引っ張る引っ張る!
見てるだけで痛々しい。

・バチバチ
まだか!まだ踏ん張るのか!

・聖闘士星矢ND
蟹座のデストールはオネエ言葉で話すヤツだった。
どうして蟹座はこんなヒドイ扱いなのか。

・聖闘士星矢LC外伝
さて、こっちは蟹座のマニゴルド編。
同じ蟹座でもNDとはエライ違いだわwww

・てんむす
口内ヤケドを負ってしまい、食べるのもキツくなった天子。
うわぁこれは痛そうだ…。

・ハンザスカイ
もはや勝負はどちらに転ぶのか分からない状態。
普段どおりの吹越だったら勝てたかもしれない。


がんばれジャパンゲーム

今話題のスカイリムが発売ですね。
最近は洋ゲーばっかり盛り上がる話を聞くね。
和ゲーはガッカリニュースの方が多くてアレですよ。
ゲーム事業はますます縮小していくだろうなー。
なんか寂しい限りだわ。

モスバーガーのきれいな食い方教えれ

何言ってるのかわからなすぎてクソワロタwww
なんか勢いがあっていいなこれ。

 
アニメ雑感

WORKING’!! 10話

ぽぷらちゃん涙目

涙目になってるぽぷらちゃんもかわいいよおぉ~~~
俺も佐藤さんになってぽぷらちゃんをいじめたい・・・

伊波ちゃんはますますデレが激しくなっているな…。

 
僕は友達が少ない 8話

小鳩ちゃんペロペロ

クーックックック・・・小鳩ちゃんは私服でも厨二をこじらせているぜ。
だが今でも声に違和感を感じる。
かわいければなんでもいっか!

なにこれ・・・

星奈コレはんぱねぇなwww
そういえば毎週毎週星奈のおっぱい揺れてるよね。
このときだけは小鳩がうらやまゲフンゲフンけしからん!


今週のサンデー(2012年1号)の感想

・境界のRINNE
りんねのやり方に感心してしまったw
頭いいね!

・銀の匙
豚丼やっぱり食べられてしまうん?
それより縁日で面白そうなバトルが繰り広げられると聞いて。

・ハヤテのごとく
外野の意見なんか無視して普通にお花育てればいいのに!
マリアさんも意外と完璧じゃないねw

・絶対可憐チルドレン
突然見始めた兵部の夢。兵部と関係が近い何人かも同じ夢を見たようだ。
何かが始まる予感。

・ケンイチ
ジュナザードはこんとんがおすき。
ようやく美羽を発見できたわけだけども、今の彼女はサイボーグみたいなもんだからなぁ。
ケンイチの愛のパワーで正気を取り戻す展開期待。

・神のみぞ知るセカイ
ちひろはノーフォローなの?歩美を攻略できると思ってんの?
今さら旧校舎のこと言われてもなぁ。

・はじめてのあく
キョーコは最近ちょっと言いすぎだよね。
もう告白しちまいなさいよ!

・月光条例
そんごくう強すぎる…。
油断さえしなければ偽チルチルにも勝てたよなぁ。


ゴーストバスターズではない

スライムが物凄い勢いで乱獲されて絶滅寸前だそうです。
あんまりぞんざいに扱ってると、ゼルダのニワトリみたいに逆襲されるぞw
想像したらちょっと可愛いと思ってしまった。

そういえば来年のスーパー戦隊は「特命戦隊ゴーバスターズ」というらしいですな。
名前が「~ンジャー」じゃないのは久々だね。救急戦隊ゴーゴーファイブ以来か?
また詳しい情報はそのうち出てくるでしょう。

 
ビーマニ日記

先週のアップデートで一部解禁があったのでやってきた。
まずは隠し曲をプレー。
SHADEはなんなくクリア。曲自体はそこまでピンとくるような感じじゃなかった。
DIAVOLOはHYPERで☆9。当たり前だけどANOTHERみたいにエグイ怪談はナシ。
ハードできたけどギリギリだった…皿絡みが微妙に難しい。

4曲目にVをハードランダムで粘着してるけどクリアできん…。
なんであんなに難しく感じるんだろうな。
このクセは一生抜けないかもしれんねw

んー今度は好きな曲探しに新曲をもう一度やってみるかな。
EXハードランプ埋めもやろうと思ったけど、不慮の事故がありそうでやめておく。

Lincle Kingdomは実はあんまり意識してなかったり。
レベルは12になってライバルのクプロを連れて行けるようになったけど
これには一体何の意味があるのかわかんねー!

 
アニメ雑感

ベン・トー 9話

ゆるゆりどころではない

ゆりゆりですね!
白梅さんがガチすぎて二重の意味でガクブルだわ。
白粉は何故ずっと白梅と縁を切らずにいられるんだろうか。

 
Fate/Zero 10話

りんちゃーん

小学生時代の凛!
…うん、やっぱり俺はロリコンではなかった。
普通にstay nightの凛の方がいいw

しかしさりげにすげー活躍したな。
見ててかなり危なっかしいけど…。
雁夜おじさんがいなかったから、今頃竜之介におもちゃにされてただろう…。
こんな感じにね!※グロ注意。内容は漫画版Fate/Zeroでの竜之介)


今週のマガジン(2012年1号)の感想

・生徒会役員共
G!E!ってそっちか!
てっきりサイズの話かと。

・NEWラブプラス(特別読み切り)
なんかこの作者が恋愛モノ書くと高嶺さんがビッチにしか見えなくなる…。

・ばくだん
まるで未来日記みたいなお札だな。

・賭博覇王伝 零
うおー零がまさかの勝利!
一体どういうトリックを使ったんだ。

・エアギア
決して諦めないのがイッキの強さなんだよなぁ。
少年漫画の王道主人公って感じで清々しいね。

・君のいる町
俺はそれよりも保科サンとの修羅場が見たいぞ!
頼むから青人の部屋を訪ねてくださいお願いします。

・ブラッディマンデイ ラストシーズン
「物語綴」にファルコンだと感付かれた!
やばいのは遥だけではない。こりゃー音弥も狙われるぞ。

・コードブレイカー
遊騎が覚醒した。というかもはや変身だな。


暴走ガールズバンド

けいおん映画の初動がエヴァ序超えたってー?
けいおんハンパないっすね。
こりゃマジでエヴァやガンダムみたいに「終わらないコンテンツ」入りするかもしれんね。

年末の予定をぼちぼち考える時期だなぁ。
でも今年はちょっとどころかかなり悩むわ。
1/1が日曜日である所為でややこしくしているw
他にも理由があって例年通りに過ごすのは恐らくムリ。
さぁどうしよう。

今一番利用されているプログラミング言語はCOBOL

COBOLがメイン言語の俺ハジマタw
まぁ昔の汎用機が現役のところが多くてCOBOLはまだまだ利用されているんだよねぇ。
そしてCOBOLプログラマは減少傾向にあるときたもんだ。
こ、これは将来的なビジネスチャンスッ!

ってCOBOLだけじゃなく一応VBとかCとか他の言語もできるんだけどね。
Javaは授業でやっただけで実務では使ったことないけど覚えたほうがいいのだろうか。
これに関しては将来どうなるか全く見えんわ。

 
機動戦士ガンダムAGE 9話

フリット一向はマッドーナ工房へ。
Gエグゼスを作ったヤツはどんな人なのか、ガンダム製作者としても気になるよねw

マッドーナ夫妻

工房の長でGエグゼスの開発者、ムクレド・マッドーナだ。
結構トシいってそうな感じだけどファンキーな髪型に頑固親父って感じで実年齢が読めん。
奥さんのララパーリーが若くて美人だ。旦那大好きだが完全に夫を尻に敷いている。
設定見たらムクレドが55歳でララパーリーが28歳…だと…!?

Gエグゼスの強さの秘密。それはガンダムのデータを流用しているとのこと。
あーなるほど、そりゃー確かに短時間で強いMSができちゃうわけだ。
そしてフリットはガンダムと比較しながらGエグゼスにダメ出しするのであった。
うん、ムキになっているところがやはり子供だ。

UEかよ

ムクレドが皆に見せたいものとはなんとUEのMS!
とある武器商人から持ち込まれたものらしく、ムクレドはUEと知らなかったらしい。
そして突然起動し、工房内を破壊していく。
結構な被害なのにムクレド冷静すぎだろ。もうちょっと慌てろよw

タイタスオワタ

ガンダムタイタスとUEが激突するが、素早い動きに全く付いていけない。
ちょ…まさかタイタスはもういらない子になってしまうのか。
これ見てドラゴンボールでトランクスがパワーに頼った変身でセルと戦うところを思い出した。
セル曰く「どんなすさまじいパワーでも当らなければ意味がない」まさにそのとおりである。
AGEシステムにドラゴンボールのデータをインプットするしかねぇ!

デシル「つまんね」

その戦いを見て興ざめした魔少年デシルが指示したらUEが帰っていった。
え…ちょっとどういうことなの…。

グルーデック艦長がUEの本拠地へ乗り込むらしい。
ついでに自分はディーヴァを乗っ取ったこともカミングアウト。
エミリーが艦長を擁護するのはいいけど、フリットは勝手に艦長の内情を話すなよw
腐りきった連邦軍の命令なんか破って上等!と言わんばかりにクルー達が艦長に賛同する。
アダムスだけは渋っているようだったけどね。

さて、第一部もクライマックスかな?
でも三世代に渡って話が続くとしたら、きっと艦長達は…。
味方軍も正直な話、頼りなさそうだしw


ご用心

「火のよ~じん」の掛け声が外から聞こえてきた。
冬は空気が乾燥するから危ないよね。
それにしても火の用心の人はまだいたんだな。

海外ファンがFF7リメイクを作っているようです。
うん、そこそこ頑張っているほうだと思うよ!
ティファ好きの俺としてはティファにちょっと興奮してる俺だった…。

しかしこれはスクエニに消されるフラグが立っているぞ…。
その昔、やたらクオリティの高いクロノトリガーのリメイクを作ってる海外ファンがいたけど
訴えられてプロジェクト全凍結しちゃったんだよね。
まぁしょうがないんだけど、どこかに活かせなかったんだろうか。

初音ミクさんのフィギュアが約39万円で落札!頭部を挿げ替えただけなのに・・・

こ・・・これが錬金術か!!