チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

世紀末オカルト学院 4話の感想

世紀末オカルト学院 第4話「文明の崩壊」

世紀末オカルト学院 4話

世紀末オカルト学院 4話

「文明の崩壊」と聞くとエラくスケールのデカそうなエピソードだけど、
実際は内田文明が完全にヘタレキャラであることが証明されたお話だったw

どのぐらいヘタレかというと、基本はビビリでチキン君だ。
部屋のスミでガタガタ震えて命乞いをする姿が似合っている。
美風の前では「僕に任せて(キリッ」とか言ってるのに
いざ怪物らしきモノが現れると雄叫びを挙げながら真っ先に逃げるとんでもないヤロウだ。
美風だろうがマヤだろうが、女の子残して全力疾走ですよ!
教頭はこんなヤツに惚れてるのか…目を覚ませ!

とてもじゃないがこんなヤツが未来からエージェントとは思えない。
んでその時の回想が入るんだけど、実は無理矢理ナンバー6にさせられただけだった。
あれ?1話か2話にあったあの自信満々な様子で過去に飛んだのはウソか!!
なんでこんなヤツが選ばれたんだよ。

洞窟内でマヤと共に行動している時の彼はさらにヘタレ度が強調されてるね。
ネットで「GS美神の美神と横島みたいだ」というのを見て納得してしまった。
文明の教師としての賃金も時給10円に違いない。

天狗の正体である怪物「モスマン」が登場。デッカイ蛾みたいなUMAだ。
モスマンの巣であろう場所にはちょっと戦慄した。
気持ち悪い…ただただ気持ち悪い…。
蛾はどうも俺の心臓によろしくない姿をしている。
こずえはどうにか助けたど、神隠しにあった他の人物はどうなるの?
あのまま喰われてしまうんだろうか…。

モスマンの大群に駆けつけてくれたのはスマイルとJKだ!
やべーなんだこの二人、普通につえー。
JKのダウジングだけでここまで来れたのも凄いけど、
格闘能力の高さにフイタw 紅の豚だけに強いな!

その頃の文明は全力逃走余裕です(^q^)
マジどうにかしろよこのヘタレエージェント(笑)
子供の頃のような超能力さえ使えればあるいは…。

予告テーマは花澤香菜が歌う「アジアの純真」だった。
せーのっほらそんなんじゃだーめっ

今週のキーワード

今週のキーワード

今週のキーワードひどすぎワロタw


今週のサンデー(35号)の感想

・神のみぞ知るセカイ
どこまで三次元女が嫌いなんだw
駆け魂の為とはいえ、過去に何度もリアル女性を攻略してきたハズなのにね!
「僕とキスしたことがあるのか?」と平気で聞けちゃうものなのか。

・ケンイチ
ケンイチvsコーキンが始まろうとしている…。
以前ケンイチはコーキンに瞬殺されているが、
その差はどこまで縮まったのだろうか。
それにしても新島アイ便利すぎだなw
というか、流れを強引に変えたりとかガチで宇宙人じゃねーのか。

・ハヤテのごとく
西沢さんが強引に誕生日の話に持っていこうとするところがかわいすぎる。
あんだけスルーされてブルーなところにサプライズとか、そりゃー泣くわw

・境界のRINNE
りんねも桜以外の女性との接触を嫌うよね。
ひょっとしてお前も「落とし神」なんじゃないのかw
単に金がかかるからイヤなんだろうけど。

・はじめてのあく
みんなでジローの実家の九州へレッツゴー。
新幹線内でのヒマつぶしにあれこれするというお話。
ハプニングでキョーコがジローのほっぺにうわああああああああああああ!!


独りトランス

OVA「こえでおしごと!」の柑奈役はMAKOとな!
MAKOによるエロゲ演技や指チュパ音が聞けるんですか?
やべぇなんという俺得…。

昨日の日記で紹介したランプの魔人だけど、
自分が思い描いたキャラは以下のとおり。

・種島ぽぷら(WORKING!!)
・美墨なぎさ(ふたりはプリキュア)
・ティファ(FF7)
・美也(アマガミ)
・範馬勇次郎(グラップラー刃牙)
・大空寺あゆ(君が望む永遠)
・ルキア(クイズマジックアカデミー)

これら全員当てられた。
まぁ割とメジャーどころを集めたから魔人にとっちゃ余裕だったんだろうね。
勝ちたきゃ超マイナーな作品のマイナーなキャラで一発です。
それを当てられた時の悔しさはたまらんだろうけどw

西尾維新アニメプロジェクト第3弾始動「傷物語」製作決定!(情報元:MOON PHASE様)

化物語に続いて傷物語きたね!
2期が作られるのはなんとなく予想してた。
最近のシャフト製作アニメってほとんどが2期以上やってるよね?
ひだまり、ef、絶望先生、夏のあらし、荒川アンダーザブリッジ(予定)とかね。
ヒットしたんだから二期を作らないわけがない。
二期は忍やファイアーシスターズの出番が増えるんだろうか。


学園黙示録 4話の感想

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第4話「Running in the DEAD」

スクデッド 4話

スクデッド 4話

孝&麗組とバス組はそれぞれ目的地を目指す。
ノーヘル&無免許運転がマズイのか、なんかテロップが出てた。
こういうテロ見るとなんか萎えるよね。

前半は早くも総集編みたいな感じだった。
ちょっとちょっと…まだはえーよw
さすがにまだ覚えてますってば!!

本編が進むのは後半から。
孝と麗が絶命してる警官から銃を抜き取ったり、
ガソリンスタンドで給油する為にレジをぶっ壊して金をパクったりなど、
これ表現的に大丈夫なのかとハラハラして見てた。
現実的にこういう世界的パニックで警察が機能しなくなった場合はどうなるんだろうね。
生き残る為なんだから「これはやっちゃいけません!」だなんて言えんわ。

スタンドで麗が暴漢に襲われる。
<奴ら>ではないけど、この騒動で完全に頭がイカれてしまった野郎だ。
女の子を人質に取ってすることと言えば…やっぱりおっぱい揉んだー!
なんて柔らかそうな…ゲフンゲフン!なんてけしからん!
このアニメの登場人物って巨乳が多いからどのパートでもエロ担当できますね。

孝は銃を暴漢に突き付けて発砲。
<奴ら>じゃなくて人間を撃ったんだぜ…並大抵の精神力でできるのだろうか。
まぁ<奴ら>の頭を殴り潰していくうちに耐性ができたのだろうか。
ちなみに発砲した時の麗は満面の笑みだったけどね!ショックは一切ないのかw
んでバイクに乗ってとんずらー。暴漢はそのまま<奴ら>に喰われたのだった。
なんだろう…クズ野郎がやられたハズなのに複雑な気持ちだわ。
数少ない生存者を手にかけたってのが引っ掛かってるんだろう。


今週のマガジン(35号)の感想

・ゴッドハンド輝
テル先生がちょっと独りで突っ走り気味になってるってことか。
このままだとテル先生倒れちゃうな。

・生徒会役員共
タカトシは他の男から見たら非常に羨ましい状況にあるという自覚がない!
夜の学校に周りはみんな女の子て…。

・花形
あれ、試合内容がすっ飛ばされたw
というわけで紅洋高校は準決勝へ。
左門豊作率いる熊本農林も準決勝きたあああああああああ!
熊本農林は星飛雄馬がいる青雲高校とぶつかるぞ!

・ヤンメガ
ますます青森に罪がないと思ってしまいますね。
足立にここまで付き添ったんだぜ?

・ハンマーセッション
会社倒産というデマ情報を流して信頼度をドン底に突き落とし、
そこに付け入るというやり方で見事選挙に勝利しました。
あんな大掛かりな仕掛けができる蜂須賀に疑問を持てよみんなwww

ドラマ化記念による復活で本来ならここまでだったが、
好評につき連載続投らしいです。

・君のいる町
なにこの修羅場…。
心臓に悪すぎて風間の寿命を縮みかねないんじゃ…。

・金田一
館の謎も解き明かして金塊を発見。
まさか扉自体が金塊だったとはね。
んでそれは参加者に化けてた怪盗紳士が華麗に持ち去っていきました。
そういうオチか。

・ブラッディマンデイ2
響ちゃんはぁはぁ…って言ってる場合じゃないよな…。
あのピッチリスーツがいけないんじゃ。

・ネギま
幻の世界と分かっていたんだったら
あんなことやこんなことしてから出て行くという邪な考えを持った俺は死ぬべきである。

・はじめの一歩
痛ガキざまぁあああああああwwwwwwwwwww

・ゼロセン
Z組の皆がゼロセンを温めるところにちょっとだけ笑ってしまったw
次回で最終回かいな…。

・エデンの檻
正体は巨大類人猿か…。
知能を持った絶滅動物を相手にするのは厄介だ。
行動パターンがシンプルな他動物と違って対処がしにくい。
ザジとどっちが知能が高いだろうかw

・エアギア
リンゴはぶっちゃけ枢に対してあんまり嫉妬してなかったんだけど、
ここまで意識したのは初めてなんじゃ?
今やエアギアのヒロインが枢寄りなんだよねー。


れんぞくこうげき

仕事が楽になるかと思ったら楽にならねぇ!
めんどくせー!!

以前買った漫画の感想ー

凍牌 10巻

病気のことがケイにバレて「ポイしないで」と
訴えるアミナのことを考えると切なくなる。
ケイと出会う前の生活がどんだけ歪んでいたのかが垣間見える…。

んでタイムリミットが課せられたアミナの為に打つケイだが、
明らかに勝負を焦っているぞ!
ここまで氷が溶けているKはまっちゃん戦以来じゃなかろうか。
アミナ絡みが弱点となるのは変わってないなー。

僕は友達が少ない 1巻

漫画になってもやっぱりおもしれー!
モン狩の話はいつ見ても残念プレイヤーすぎる。
でも絵はやっぱり原作の方が好きかなー。
あのムッチリとした肉描写がホントたまりません。
次巻で「ユニバァァァス!」がどう描写されるのか楽しみだw

魔法少女リリカルなのはViVid 2巻

ヴィヴィオとアインハルトを見てると昔のなのはとフェイトを思い出す。
こうして徐々に掛け替えの無い親友同士に発展していくんですねわかります。
ノーヴェの出番が多すぎてナンバーズふいた。準主役級じゃないか!

お風呂サービスシーンうっひょおおおお!乳首券も大量発行だ!
ティアナってこんなにおっぱい大きかったっけ…。
でも初等部の少女連中はアグネス対策なのか描写されませんでしたw
なのはとフェイトがいないのは、きっとレアだからです!

 
ネタでも紹介

ランプの魔人が日本語対応したらしい

頭に思い描いた人物を当てるランプの魔人。
俺が考えたアニメキャラ全部当てられた…なにそれこわい…。
さすがにマジアカはムリだろうwwwと思ったらルキアも当てられた!!
真剣にビビったwww

山岡「けいおん厨はできそこないだ。食べられないよ。」

脳内再生率がハンパない上に
相当レベルが高いけいおんファンであるのは間違いないw
これが笑わずにいられるか!

 
一言掲示板のレスは他サイトに倣って、日記上でやろうと思いますわ。

>早速書いてみる
どんどん書き込んでいってちょうだい!
「天使ちゃんマジ天使!」みたいな駄文やネタスレURLペタリでもおkだよ。

>ハドラー様、何やってんの!?(笑)
ヘキサゴンとベギラゴンが文字的にも似すぎてフイタw
そりゃーハドラー様もついつい間違えちゃうわ。


直江兼続とはいったいなんだったのか

それが、昨日の戦国BASARA弐を見たときの感想です。
Kiss×sisの夕月先生が見たら発狂するな。

さて、ワンフェスのレポートがいろいろと上がっております。
サイト巡回が忙しい忙しい。

ワンフェスで展示されたねんどろいど画像まとめ

中でもねんどろいどに思いっきり興味を惹かれた。
あぁどれもこれも可愛いなぁ…ねんどろいどマジ最強なんだけど。
真剣にねんどろいど集めでもしようかしら。

5pb.×Nitroplus「Steins;Gate」TVアニメ化決定!(情報元:MOON PHASE 雑記様)

シュタゲアニメ化きたか!!!
ちょっと待って、俺まだ未プレイだからさ!!!
8月にPC版が出るんだけど、とっくの昔に予約済み。
各所で神ゲー神ゲーと物凄い絶賛されてるからすげー楽しみだよ。
あぁ…8月が待ち遠しい…。

【26時間テレビ】 フジHPの応援メッセージワロタwwwww

もはや恒例になっている応援メッセージネタ。
なんでこんなメッセージが採用されてるんだwwwってぐらいのレベルもある。
もうひょっとしてスタッフはチェックしてないんじゃ…。

228 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2010/07/24(土) 20:26:51.56 ID:H09UzXNA
ハドラー(20代/男)<2010-07-24 20:19:56>
ベギラゴンファミリーの皆さん暑さに負けず駅伝頑張ってください★

スタッフチェックしろよww

これを超えるネタはないwww
もうツボにドストライクすぎてお腹イタイですwww
なにがベギラゴンファミリーだ!


みつどもえ 4話の感想

みつどもえ 第4話「乳と白パンツと小生」

みつどもえ 4話

みつどもえ 4話

今回はふたばがメイン。
ふたばはおっぱいをこよなく愛するおっぱいマイスターなのだ!
写生の授業で矢部っちにないハズのおっぱいをやたら大きくリアルに描く。
ちなみに何故ふたばがおっぱいが好きなのかは未だに不明。
性的な意味で好きなワケでもなさそうなんだよな…芸術?

んでふたばが描いた「等身大Fカップ」が校長の目に留まり、金賞受賞。
絵が廊下に貼られ、生徒たちの注目を集める。

ふたば「小生のおっぱいが見られてるっスー!!」

もうやだこの学校。

二番目の話はふたばがみっちゃんの筆箱を壊してしまう話。
入学時にパパから買ってもらった三人おそろいの筆箱で
ふたばにとってはかなり思い入れのある物である。
自分の胴着を切り取って三人分の新しい筆入れを作るところがイイ話。
ふたばの胴着姿はこれが最後。以降はずっとタンクトップ姿である。

みつばは筆箱はどうでもよかったのだが、
なんだかんだ言って長女らしいツンデレな優しさをかけるのでした。
そんなイイ話で終わらせるかと思いきや、ひとはが一言「いらない」。
ハイ空気ぶち壊しーーー!さすがはみつどもえだ。

千葉と佐藤が丸井家を訪れる話キタ!
千葉が三つ子が離れている間にパンツを物色し、
ハプニングで佐藤の頭にパンツが被った状態を三つ子に見られた。
この瞬間、みつばの中の佐藤は変態パンツ男に昇格(?)したのだった。
パンツを頭から被ってハァハァ言ってたら誤解を解くのはほぼ不可能だろうw
もう俺大爆笑ですよ!!佐藤のポーズがまたタマランわ。
一番オイシイのは間違いなく千葉だな。

そういえばさっきやってたAT-X版はふたばの絵の乳首規制が解除されてた。
さすがはAT-Xだぜ!


今週のジャンプ(34号)の感想

・ナルト
父と母の死と引き換えに九尾が封印された。
そういう設定だってのは以前から知ってたけど、
実際に見せられるとなんだかね…。
切ない気持ちだわ。

・ワンピース
ロビンとサンジの「今」。
サンジの指名手配書ネタはやべーな。誰も指摘しねーのかよw
そしてとあるニュースが舞い込んできた。おいおいなんだよ!

・ブリーチ
藍染はホントドSですね!
時間かけすぎだぜ。

・トリコ
トリコの小松への気遣いっぷりがどうも腐狙いを連想させる…。
恋するトリコはせつなくて、小松のことを想うとすg(自主規制)

・バクマン
漫画より漫画家の方が熱血展開だ!
展開がスピーディーでアツイぜ!!

・べるぜバブ
も り あ が っ て き ま し た !

・めだかボックス
あれだ、相当レベルの高いヤンデレってやつか。
こういうタイプは普通に家の中の隅々まで捜索されるね。

・ジャガー
たてぶえマーーーーン!!


気温ではない意味のアツイ

『ストリートファイター×鉄拳』 PS3/360で発売決定!

正式タイトルキタコレ!
こういうコラボの格ゲーってやっぱりエキサイトしちゃうわ。
リュウとカズヤが闘っているなんて胸が熱くなるな。

最初のトレーラームービー。
宣伝が上手いから困るwww

 
アニメ感想

生徒会役員共 3話

タカトシは早くも生徒会メンバーの扱いに慣れたようだね。
しかしランコってこんなにアグレッシブな人だったっけ?
黒子ボイスってだけで変態認定しちゃうわ。
いや、実際に変態なんだけど。

祝福のカンパネラ 3話

起動した杖がカリーナの内心をぶっちゃけるところに笑った。
レスターでハァハァしてたんですねわかります。
それにしても笑顔でアハハ程度の反応しかしないレスターが賢者すぎる。

伝説の勇者の伝説 3話

おいおい、この作品ってこんなに鬱要素アリなんか…グロイよ!
だけど面白いので見ちゃうっ!!ここからどう這い上がっていくのだろうか。

キファは俺の嫁

キファは俺の嫁

キファがかわいすぎて俺の股間の複写眼(アルファ・スティグマ)が暴走しちゃいそうです><