チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

真ん中が休みであることの素晴らしさ

今日は予定があったので有休使って休んだ。
ついでに壊れた電化製品を期間限定で1円で回収してくれるところまで運んだ。
車を持ってないのでゲーセン仲間のふりーだむさんが手伝ってくれた。
んでCRTモニタとか扇風機などを引き取ってもらいました。
あーすっきりしたぜ!ジャマで仕方なかったわ。

あとは冷蔵庫を買い換えたい。
まだまだ使えるけど一人暮らしの俺にとってはデカすぎるんだよね…。
場所は取るし電気代のムダだからマジで変えたいぜ。
その前に本格的に暑くなる前に扇風機買わなきゃいけない…。
クーラーあるけど電気代がアホみたいにかかるので使わないんです。

帰りにいまじんに寄ってこどものじかん8巻とソードアートオンライン4巻を購入。
SAO4巻やっと見つけたよ!先週行ったときはなかったのに!
でももうインデックス6巻読み始めたからどうしよう…。
これの次でいっか。

「beatmaniaIIDX 18 Resort Anthem」ロケテスト 5/14~20 北海道&愛知県

愛知でも弐寺新作のロケテやるけど、キングジョイ…じゃない?
レジャラン大高ってことは24時間営業じゃないか!
これなら10時間以上並んでも大丈夫だね!!(違)

『ニコニコ動画』の人気ユーザーが実は『ワンピース』作曲者だった! ヒャダイン氏

ニコ動の歌い手とかほとんど知らないけど、ヒャダインは辛うじて知ってるレベル。
へぇープロの人だったのか。
他にもプロの方が多数交じってるかもしれんね。

このMAD見たとき以前に紹介したバイオハザードのやつを思い出した。
バイオのときもそうだったけど、いつも「飛びタイランド」で爆笑するwwwww


迷い猫オーバーラン! 5話の感想

迷い猫オーバーラン! 第5話「迷い猫、泣いた」

迷い猫オーバーラン! 5話

迷い猫オーバーラン! 5話

同好会を(勝手に)作った千世。
活動内容は同人制作と発表される。
このチビ猫は同人のことを分かってて発言しているのだろうか…。
しかもメンバーの中に絵を描く人が誰もいない!
はい、詰んだwww

しかも巧達はストレイキャッツのこともあるので、
部活をやってるヒマなんかないのであった。
部活に来ないことを寂しがる千世。
まぁしょうがないじゃん。そこら辺分かってやりなよ。

だがそこに竹馬園夏帆が現れ、千世にいらんことを吹き込んだ!
巧達がストレイキャッツばっかに構ってるのであれば、
そのストレイキャッツを潰せばよくね?ってことで急遽洋菓子店をオープンした。
しかも一流スタッフばかりだ。当然客足はそっちに取られてしまう。
お嬢様はやることがいちいち極端で困る…。

千世は巧達にストレイキャッツよりこちらで働くことを勧めた。
破格の待遇を設けるが、巧達はそれを拒否。
理解できずに憤慨する千世。おいおい本当に分からないのかよ…。
金で動くような人達じゃないってのは分かってるでしょ。
こうして見ると千世がただのウザイ人に見えてしまうわ。

ストレイキャッツの経営が危機なのに変わりはないので、
町内の夏祭りで行われる水着コンテストに出場して宣伝してやろうという作戦に出た。
その裏で千世の行動に怪しさを覚えた巧は夏帆にやめさせろとお願いする。
んで何故かそこで土下座みたいに頭を下げちゃう巧君。
千世の気持ちに気付いてやれなかった…と自分を責めてるようだけど、
もし千世を優先してストレイキャッツを潰したらもっと後悔することになるぜ?
やっぱり巧も典型的ギャルゲ主人公タイプの男性ですな。

話を聞いていた千世は巧達の考えに気付いて和解してめでたしめでたし。
最初から一緒にいたいと言えばいいものを!
でもツンデレ猫だからできないんだなこれが。
あと何回死ねば文乃の気が済むんだろうか。

夏祭りの水着コンテストは文句なしに可愛かった。
矢吹先生だったら間違いなく乳首描いてるレベル。


今週のマガジン(24号)の感想

・金田一
異変が起こった時が惨劇の合図。とりあえず最初の殺人事件発生。
次回でいつもどおりのやり取りが行なわれるんですねわかります。

・鬼若と牛若
ゲトバカの夏美ちゃんにソックリの町娘が可愛かった。
牛若は女装ネタでからかわれるような気がする…。

・コードブレイカー
エンペラーなかなかお茶目なヤツじゃないかw
それより王子がバンドのボーカルってどういう展開だよw

・ゴッドハンド輝
さすがは北見だぜ!
テル先生との実力の差が激しすぎる。

・生徒会役員共
出島さんが外に出てくるといろいろとめんどくせぇ…。
タカトシもツッコミ追いつかなくなるな。

・花形
新海さんのプレーで闘志に火がついた花形のスイングは竜巻をも巻き起こしたッッ!!
待てwあれ実際の竜巻じゃないだろそう信じるぞw
でも観客が風の煽りをくらってるし…。

・ヤンメガ
八王子は相手にされてないんじゃないのか。
こりゃーおかしな行動をおこしそうですな。

・はじめの一歩
一歩よく頑張った勝利だああああああああああああああ!!
攻撃が当たり始めてからは早かったね。
ウォーリーは避け専門だから打たれ弱かったんだろうな。

・ネギま
亜子、まき絵、アキラ、みーんなネギ先生大好きです!
あーパクテオー惜しい!!

・君がいる町
やべええええええ笑いが止まんねええええええええええ!!
柚希ガチで彼氏いやがった!!
なんだかんだ言って青人を心配させない為の方便だと思ってたのに!!
しかもその彼氏ってのが風間とかうひょおおおおおおおおおお!!
バカだろ本当バカだろwww

・エアギア
アイオーンのベタな演技にちょっとクスリときた。

・GTO
誠也の母親への想いは空回りに終わりそうだなぁ。
ってか母親どうやってきた!まさか後をつけていたのかw

・ゼロセン
あーなんとなく展開が分かってきた。
女の方のバックについているヤツがそっちの意味で偉いんだね。


まだなんですの

おっといけねぇレールガン5巻の特装版をまだ予約してないんですの。
でもアニメイトで予約しようか尼で予約しようか迷っているんですの。
前者であれば出かける用事ができるからよさそうですの。

レールガンで思い出したけどゲーセンのプライズで見た美琴と黒子のタオル欲しいな…。
でも俺クレーンゲームってそんなに得意じゃないんだよなー。
1回やって手応えがなかったら速攻諦めるタイプ。
お金たくさん使っても取れなかったら悔しいじゃない!

詐欺師教師が大活躍「ハンマーセッション!」TVドラマ化(情報元:ゴルゴ31様)

アニメではなくてドラマ化ですか!
まぁでもこれはドラマの方が合ってるかもしれんね。
むしろマガジン作品はほとんどがドラマ向きだと思う…。

ハンマーセッションは面白かった。全巻持ってるぐらい。
ただ原作者が変わってからうーんとなってしまった。
変わった理由は知らないけど、やはり大人の事情だったんだろうか。

マガジン繋がりでついでに生徒会役員共のアニメスタッフが発表されてた。

放送禁止用効果音削除版BD/DVD第1巻が8月4日リリース決定。

この部分が非常にひっかかるね。
地上波は下ネタセリフは全部ピー音が入るんだろうか。
この漫画の9割は下ネタだから規制祭りになるだろwww
ついでに濱中アイをアニメ化してくださいおねがいします!

いつの間にか更新してたんだね。
やべーやっぱりこの二人のトークは面白いわ。
西郷どんの誘い笑い度は異常w


聖痕のクェイサー 18話の感想

聖痕のクェイサー 第18話「ウロボロスの罠」

燈が攫われてしまった。
黄金のクェイサーが身体を乗っ取っているので殺されることはないだろう。
燈の身体にあんなことやこんなことはされているかもしれないけど!
「必ず助ける!」と言ったサーシャにまふゆはびちょ濡れです。

藤臣弼仙道六美という2人の転校生がやってきた。
14話の「辻堂美由梨の憂鬱」で美由梨の刻印を消した人だ。
サーシャは六美を見て驚愕の表情を浮かべる。
何故なら六美はサーシャの元・マリアだったからだ。
サーシャに積極的に接触する六美にまふゆはたじたじだ!
史伽もその場にいたら面白いことになっていただろうに。

生徒会長の胸をシャワーの壁をすり抜けて揉みしだくというぱねぇ事件が発生し、
悲鳴を聞いたサーシャは現場に駆けつける。
相手はエレメンタルサーキットで操られた人間だったが、そこに弼も登場。
向き合った二人はやはり戦う運命にありました。

その裏でまふゆは六美にけしからんことをされていた。
生徒会長の時もそうだったけど、喘ぎ声はふしぎなチカラによって掻き消されています。
そんなに生々しい演技なのだろうか…。DC版を見て確認するしかないな!

六美は「剣のマリア」を探しているらしい。
よって手掛かりのありそうなまふゆを狙った。
剣のマリアうんぬんよりかはまふゆの体の方に興味がありそうなんだけど…。


アドベンチャーモード

Comic1の新刊でも覗きにメロブかとらでも行こうかな。
今週末の土日は忙しいので来週にするかー。
そういえば22日はPT2のリベンジに大須に行くんだった。
「ついで」という行動は時間短縮にもなるし、とても便利で好きだ。

ヤフオクで人身売買www(From:ハムスター速報様)

探偵ファイルのオオスミじゃねーかwww
なに?これは新たなネタなの?それともガチ?
しかし懐かしい。2000年初めの頃の探偵ファイルは面白かった。
あぶない探偵の連中はもういなくなったかと思ったんだけどね。
んで誰が買うんだよw


Angel Beats! 6話の感想

Angel Beats! 第6話「Family Affair」

なんかえれぇことになった。
SSSのメンバーは本当に余計なことをしただけなのかもしれない。

天使は会長の座を失脚され、会長代理となったのは直井。
直井が会長代理となった途端、独裁者のような政治(?)を始める。
逆らったら反省室という名の独房行き。なんで学校にこんな施設があるんだ…。
ともかくこの状態は明らかに異常だ。
かといって一般生徒を攻撃するわけにもいかない。
SSSってモロい集団だな。

授業中にふざけるシーンが今回唯一のギャグだ。
殺伐とした空気の中、これは心が表れる。
やっぱりみんなアホだなwユイも含めて!

音無は天使に話し掛ける。
激辛麻婆豆腐を食べるためならば昼休み前でも食べに行っちゃう天使ちゃんマジ天使。
だが直井に校則違反ってことで独房に入れられてしまう。
こんな状況でもあまり表情を変えずにベッドで寝ようとする天使ちゃんマジ天使。

その間、表では直井とSSSによる抗争が起きていた。
かなりひどい惨状になっているらしい。
天使の力を借りてなんとか外に出るが、グラウンドは地獄絵図。
広い範囲に渡って地面が血に染まり、ぐったりと倒れるメンバー達。
まぁでも10分ぐらいで普通にみんな起き上がるんだろうね…。
ギルドのトラップでこれの100倍はイタイ目にあってるハズなんだけどなw
死ぬことがないと分かってるとどうも緊張感がわかない。

直井は一般生徒ではなく音無達と同じ転生された人間だった。
自分のヒドイ過去を散々語って、この世界で神になると電波な演説をする。
新世界の神にでもなるつもりですか。
んで邪魔なゆりっぺを成仏させようとしたが、音無がぶん殴った!
そして直井を抱いて説教。この説教ぷりは上条さんに近いものを感じる…。
そういえば記憶喪失なところもソックリだ。
そのうち音無の右手に幻想をブチ殺す能力が備わりそうだ。


今週のジャンプ(23号)の感想

・トリコ
癒しの国ライフへやってきたトリコ達。
なんでもかんでもグルメが中心となってる世界なんだなー。
でもこういうファンタジーも見てて面白いのでついつい惹かれちゃう。

・ナルト
自分の中の闇との戦い。
これを倒さなければ九尾を制御することは不可能とのこと。
そう考えると、ナリはあんなんだけどビーは本当すげーやつなんだなぁ。

・ワンピース
ルフィはガキからあんな過酷な環境を乗り越えてきたのか。
そりゃー強いわけですわ。

・ブリーチ
はいはい浦原強い強い。
そして藍染には効かない→浦原ギャースの展開ですねわかります。

・べるぜバブ
神崎なんていらんかったんや!
他の六騎聖が登場。とにかく強いらしい。
そして東条デター!これは面白くなってきた。

・バクマン
様々なヒントを元に、次の作品が思い浮かんだ!
タイトルは「完全犯罪クラブ」。
設定とか見るとすげー面白そうなんだけど。
というか実際に連載してくれたらいいのに!

・ハンターハンター
ゴンさん、ネフェルピトーを粉砕!!
強制的に年齢を重ねてアホみたいに強くなったはいいけど、
かなり過酷な制約をつけたに違いない。
キルアどうすんの!ゴンをなんとかしてくれ!

・めだかボックス
一体どういう方向に向かっていくのか全くわからない。
早くめだかちゃん正気に戻ってくれんかなー。

・ジャガー
途中までのネタはよかったのにオチが投げやりすぎるw


2010年4月アニメ評価とか

新アニメスタートから1ヶ月ぐらい経ったので、そろそろ書いとくね。
毎度のことながら評価じゃなくてただの格付けだけど…。

―――――――― 神 ――――――――――

(該当なし)

――――――― Sランク ――――――――

「B型H系」

――――――― Aランク ――――――――

「Angel Beats!」「閃光のナイトレイド」「けいおん!!」
「WORKING!!」「迷い猫オーバーラン!」「荒川アンダーザブリッジ」
「いちばんうしろの大魔王」「kiss×sis」「一騎当千XX」

――――――― Bランク ――――――――

「HEROMAN」「真・恋姫無双 乙女大乱」「会長はメイド様」

――――――― Cランク ――――――――

(該当なし)

―――――― 視聴継続の壁 ―――――――

今期は特に突出して面白いアニメがあるわけじゃないけど、
全体的に面白いのが多くてそれはそれでステキなシーズンだわ。
そういえば珍しくギャルゲ原作のアニメが少ないね。恋姫無双ぐらい?
でも萌え成分は十分にあるから何も心配はなかった。

ABは今んとこ未知数だけど、これからどうなるのかが非常に楽しみ。
鍵厨の自分としては一気に神アニメに昇格することも十分にありえます。
いやー今期は嫁が多くてまいっちんぐだわー。
WORKINGの種島ぽぷらが今んとこ最強。あれはほんとやばい。
次点は大魔王のころね、B型H系の幼なじみのまゆちゃんだな。


どうしてこうなった?

今日の麻雀成果。

ぶっちゃけ恐ろしいことになった。
5半荘やって結果は1位、1位、1位、1位、2位
点数でいえば+51、+51、+47、+48、+9ですよ。
大爆走状態だったわ。

日記には書かなかったけど、4日にやった時はトータルで負けだった。
6半荘目になんと四暗刻を和了って大幅なマイナスは避けられた。
その四暗刻効果がまだ続いているのか、本当にボロ勝ちだったです。
配牌は特に普通だったけど、有効牌のツモ率が異常。
カンチャンペンチャンだらけでうぜーなーと思った矢先にカンチャンずっぽしとかね。
果たしてこの運がどこまで続くのやら…。

【初週売り上げ】 『ドラクエMJ2』62万、『メタルギアソリッドPW』43万、『スーパースト4』11万(From:はちま起稿様)

ドラクエMJ2強いな!こんなに売れてるのかー。
そういえば俺の周りでも買ってる人がいるし、DQMも安定したタイトルなんだろうなー。
DQMは初代しかやったことがないので、今さら手をつけても遊べるものなんかね。
俺はもったいないことをしてしまったのかもしれん。

メタルギアPWもなかなか。正直買ってもいいんだよなー。
この数字はモンハンとのコラボ効果がどこまで表れているか分からんけどね。
スーパースト4はPS3持ってない俺にとってはスルーで。

とりあえずプリキュアに変身して駅地下街を守ってきた

クソワロタwwwなんだよこれムダにクオリティたけーじゃねーかwww
ストーリー仕立てになっているのがいい。
よく通報されなかったね、そっちの意味でも頑張った。