チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「鉄のラインバレル」23話の感想

鉄のラインバレル 第23話「死に方が決める生き方」

別次元世界からの侵略者、来襲ッ!
テレビも普通に侵略者が来ると報道している。
傍から見たらまるで映画の世界だ。パッと見どうも信じられない。
加藤機関とドンパチを繰り返してきたJUDAがいきなり手を組んで
いきなりやってくる本当の敵に備えるとか超展開に感じるだろう。

次元の歪みから大量の軍団がやってきた。
なんだかこれ見てグレンラガンを思い出した。
敵は一切の個々を持たないってところがアンチスパイラルにそっくりだ。
地球全体を覆うフィールドも結構あっさり突破される。
世界中で宇宙で総力戦だ。

加藤機関の菅原マサキは敵側の勢力に居た。
本当の敵はオマエか。まぁ色々と謎の多い奴ではあったけど。
あまりにも激しい敵の猛攻に戦況は圧倒的不利に。
JUDAの面子も加藤機関の隊長達も一時は絶望を味わう程。
突破口を切り開く為、加藤自ら犠牲となってシャングリラごと特攻する。
兄が死ぬ時になって始めて兄妹愛を取り戻したのでした。もう遅いけど…。

皆の士気は下がる一方だが、ここに諦めない男が…もちろん我らの浩一です。
さすが正義の味方!全員の士気を高めちゃったよ!もはやカリスマレベル。
美海さんなんか完全にメロメロですよ。間違いなく股間は大変な事になってるな。

だけどそんな浩一に悲劇が襲う。
マサキの攻撃が機体を貫き、浩一を庇って絵美が倒れてしまう。
ま、まさか死んでしまったのか?ヒ、ヒロインなんだからそんな事…ないよ…ね…?
怒りでラインバレル覚醒。ここから反撃開始か。
絵美は本当に死んだのかが気になるけど…。生きてると分かればあそこ怒らないだろうし…。


クイズマジックアカデミー6 プレイ日記 4

魔導士に昇格いたしました。
なんかレッスンモードが楽しくて3クレに1回はレッスンやってる気がする。
ジャンルは漫画・ノベルで。2400点ちょいぐらいゲットして全国60位ぐらいだった。
まぁ高得点を取るコツは検定と同じでやはり線多順が出るかどうかの運ゲー。
問題運によってはほぼ全問正解でもSランクに届かないとかある…。

アイスの影響があってドラゴン組へ行ってしまった…。
ゴクリ…マジアカ6初めてのドラゴン組だ…。やべぇ…賢者がチラホラと…。
んで結果ですけど余裕でドラゴンちゃんに噛まれました。
10位→15位→16位と最短コースで降格ヒャッホゥ!
ほんとどうしろというの。

そういえば地元ゲーセンに中部ブロックでも五本の指に入る程の超有名ランカーが来てた。
その方は既に賢者になられておりました。さすがとしか言いようがない。
今回もやはり「スポーツその他」を武器に戦われるんでしょうか。


ヒーヒー

ミクシ用にJIFレポ書いてたら予想外に時間かかった。
よってこっちでは適当に書いて終わり。
ラインバレル感想は明日書きます。

若い女性に人気のスイーツ鍋(笑)、名古屋の「いちごチーズ鍋」を食べた

こ…これは…。
そろそろ名古屋の食文化を疑う時が来たのだろうか…。
でもネタでこれは食べてみたいぞ!!
場所は居酒屋っぽいから二人以上で行かないとダメらしい。
ナ、ナンダッテー!

メジャーWiiを超えた? 2ヵ月後に日本でも発売される「MLB 2K9」の出来が酷すぎる件

2009年もまだ3ヶ月半しか経ってないのに
まさかダメジャー級のクソゲーに出会えるとはw
動画の外国人ファ○クファ○ク言いすぎw


クイズマジックアカデミー6 プレイ日記 3

またまた適当に気付いたことなどを。
フェニックス組からランダムが出題されるようになってる。
でもどのサブジャンルかは表示されず、「ランダムクイズ」としか出ない。
ドラ組ステイできない俺にとってはちょっとありがたいかも。
ランダムで遊びたいしね。

あと魔力ポイントが減少したのを確認。
どういう条件なんだろう…低成績が続くとそうなるのかね。
って事は魔力ポイントは本当に単なる実力の指標程度なんだろうか。

俺じゃないけど常連の一人がアイス時の致命的なバグに遭遇した。
なんと正解を選んでも不正解になるという厄介極まりないバグ。
これは早く対策してくれんとヤバイっすよコナミさん!
アイスだけに遭遇したらガクガクブルブルしちゃうわ。

んで現状は上級魔術士になってまだまだ上を目指してるんだけど
予選落ちが連続で続くと萎えてしまいますね。
フェニックスに上がってもミノタウロスに落とされて悔しい思いを…。
んでそのミノタウロスでも結構危うかったりする。まだミノでも強者だらけ。
ようやくガーゴイルが落ち着いたかなーという感じ。

ちなみに自分の正解率グラフがだんだんとヒドイ事になっていますwww
左からアニゲ、スポ、芸能、ライフ、社会、理系、文系になってるんだけど
「5232221」となっています。
目指せ「5111111」って逆にネタになるな。

あとこれは予想だけど、予習で社会を極めた人がアンバーメダル、
理系学問を極めた人がラピスラズリメダルをもらっていたから、
社会の頂点は「琥珀賢者」、理系の頂点は「瑠璃賢者」になるのだろうか?


今週のジャンプ(16号)の感想

・バクマン
とんとん拍子でいろいろと決まっていくが、新妻エイジ先行きすぎワロタ。
まずは他の金未来杯のライバル達との衝突になるんかなぁ。

・ワンピース
ルフィとろけちゃったよ。毒ってか硫酸じゃないのかw
そしてオカマちゃん熱過ぎ!友達の誓いはまだ忘れられていなかった!

・ナルト
忍術かどうかもはや怪しいぐらいのトンデモ術でたー。
九尾の封印が解けてしまうのかと思ったら四代目のプロテクト発動。
ちゃっかりしてやがるぜ!

・ブリーチ
織姫「くろさきくんくろさきくんくろさきくんくろさきくん…」

ドクンッ!!

俺「!?」

・トリコ
ココ登場。四天王が3人集いました。
そしてリーガルマンモスを巡って新型GTロボ登場。
操縦者のギドはコロシアムにいたヤツと同じ?

・べるぜバブ
我らが主人公は想像以上に鬼畜だったwwwww
やべーなにこれおもしれー。

・ネウロ
ベラベラと喋るシックスだなー。
そういうヤツは負けフラグが立つと相場が決まっている。

・アイシールド
タタンカの身長は2m10cm?
NBA池w

・To LOVEる
また掲載順位が最下位…。矢吹先生は充分頑張ったよ!
ドSな春菜ちゃん…こ、これは嬉しくない!

・ジャガー
いらねーシンクロニシティだ。


Eugen Fujikkow

はい漫画売りに行くの忘れたー!来週…来週こそはッ!
いや、なんつーかいろんな用事がありすぎた。
60%はマジアカ。なんかヒマさえあればやりたい。
そして常に混んでるから財布にも優しい。
マジアカはコストパフォーマンス最強のゲームですね。

ホラーゲームじゃないのに怖いゲーム(From:アルファルファモザイク様)

スレにも出てるけどマリオUSAの追っかけてくる仮面はガチ。
思わずプレイを中断しようか素で迷うほどの怖さがあった。
ちょっと大きくなってプレイしたライブアライブのSF編はガチ。
あれトラウマになるぞ!

クソワロリーヌwww
空を自由に~の部分がガチでやべぇ。
あれ飲み物口に含んでたら間違いなく吹いたわ。
ドラ歌MADは以前ドナルドのやつ見たけどこっちの方が好きだわw

ってかマイリストの動画見て思ったけど
この人以前紹介したマリオのRED ZONEのうp主と一緒じゃん!
なんという偶然。


萌えてきた

JIF行ってきた。
簡単なレポはまぁまたそのうち書くかもしれない。
ひょっとしたら先にミクソで書くかもしれない。
さらにさらにそのミクソで書いた文章をこっちにコピペで済ますかもしれない。
手抜きじゃない、効率化と言ってくれ。

Amazonの「ほしい物リスト」、メアドから本名を特定できる機能で祭りに

あれ…これ以前も騒がれてなかった?
と思ったらこれ去年の記事じゃん!しかも多分これ紹介するの二度目だよ!
日付が同じなんでビビった…まぁいっかー。
ちなみに俺の名前やメアドで検索してもムダだぜ!
欲しい物リスト作ってないしねー。

試しに適当にありそうな名前で検索したら本当に出てきた!
そしてリスト見てみたら全部らきすたDVDで腹筋崩壊したwwwww
ごめんなさい○○○さん!


「とらドラ!」23話

とらドラ! 第23話「進むべき道」

時期はもうすぐバレンタインデー。
やはりその話題で持ちきりなのかな…と思ったが別にそんな事はなかったぜ!
さすがはとらドラ…悉くテンプレをぶっ壊してくれるぜ…。

いや、ここにバレンタインを気にしてる人がいたー!
恋ヶ窪ゆり(30・独身)その人である。
だ、ダメだって先生自ら地雷を踏みに行っちゃ!
それはもう見事なまでの自爆っぷりでした。
バレンタインを公然猥褻とかどんだけネガティブなんだよw
ゆりちゃん先生は普通にいい人だと思うんだけどなぁ。

進路調査票の事で呼び出しをくらう竜児と大河。
竜児は母親を助ける為に進学はしないときっぱり。
大河に至ってあたしはお金持ちだから働く必要も勉強する必要もないときっぱり。
なんだその理屈は…某ツンデレお嬢様でも頭が良いというのに…。
今まで斜めばっかり向いていた竜児達の気持ちが遂に真っ直ぐに正されるのか?
大河を雪山から救ったのが北村じゃなくて竜児だという事もバレ、
そりゃも困惑するしかないでしょ。だけどもう逃げられない!
あそこで逃がさないようにする北村と亜美のコンビが絶妙すぎて吹いた。

なんつーか竜児、大河、みのりんに視線が行きがちだけど
亜美はどうなっちゃうんだろうな。影のMVPは間違いなく彼女だと思うんだ。
過去に何度も舵取りしてきたし、その功労が報われるような結末になってほしいもんですよ。
さすがに竜児とくっつくのはムリそうだけどw


顔を蹴られた地球が怒った

なんという天気でしょう。
明日はJIFに行ったり漫画を売りに行こうかと思ったがこれは…。
明日の午前中には天気よくなると聞いたけど、微妙すぎる。
おぉ・・・俺はいつの間にか地球の怒りに触れてしまったんだろうか・・・。
オコトヌシ様ー!首をお返しするぞー!

自社作品の「アマガミ」、ファミ通レビューで33点ゴールド殿堂入り!(情報元:かーずSP様)

アマガミすげー。いや、エンターブレインがすげー(意味深)。
てか恋愛シミュでそんなに点数もらえていいのかw
ま、俺は買うんですけどね!気付いたら発売まであと一週間じゃん。

>すべてのヒロイン、すべてのグッドエンド達成まで100時間程度

いや、ちょっとそれは長いッス。
キミキスは一応全エンド(CG非コンプ)見たけどそんなにかからなかった気が…。
まぁボイス飛ばせばもっと短くなるんだろうけどね。
さて、俺がアマガミ始めるのはいつになるんでしょう。それが問題。

大きなお友達が子供向けアニメ「プリキュア」の掲示板を閉鎖に追い込む(From:痛いニュース様)

俺じゃないよ!


クイズマジックアカデミー6 プレイ日記 2

昨日の話にちょろっと追記しておくと、組は前回と同じで下から
フェアリー→ユニコーン→ガーゴイル→ミノタウロス→フェニックス→ドラゴン
となっています。
異なるところはガーゴイルでもCPU枠は設けられず、全員人間とマッチングします。
ドラゴン組だと魔法石1.5倍となるかどうかは不明。まずドラゴン行けんw

まだ稼動して間もない所為か、ミノタウロス組でもプレイヤー強すぎ。
一度ガーゴイル組に落ちてしまったわ!なんというカオスなマジアカ…。
フェニックスとかドラゴンとかどうなってんだろう…。
ジャンルが増えたのと準決勝は必ずノンジャンルって事で
トーナメントでアニゲに当たる確率が一気に減った。
もうね、アニゲが全然来なくてヘコみまくりですよ。
あと予選で理系学問→文系学問とかよく来るのは気のせいですか?
マロン先生!コナミが僕をイジめてきます!

さて今日は「レッスンモード」について。
これはQMA5の「検定試験」みたいなものと思ってくれればいいかと。
レッスンモードに入るとまず予習ができる。
検定試験の頃はなかったのでこれだけでありがたい上にさらに3回も予習ができる!
予習が終わったら実力テスト。
まず自分がやりたいジャンル毎に設けられたサブジャンルを選択し
そのサブジャンルに沿った問題18問を解くというもの。
まぁ簡単に言えばランダム1~3の検定試験ですね。
終了後、点数に合わせてランクが決定される。

573点未満→Cランク
573点以上1000点未満→Bランク
1000点以上1800点未満→Aランク
1800点以上→Sランク

1800点を超えたら左のノルマ点数欄には全一の点数が表示される。
獲得魔法石数はCは6個、Bは12個、Aは20個、Sは30個。
自分はアニゲの「アニメ・特撮」と「漫画・ノベル」でSランクゲット。
前者は3回で達成、後者は2回で達成。アニ特は2回目1746点で泣きそうだったけどw
漫画は2000点ぐらいだったかな?これで全国順位90位ぐらいだった。
2000人ぐらいだったんでまだそんなにやってる人がいないんかね。
ゲーム・おもちゃ」はまだAランクなんでとっととこれもSにしちまおう。

レッスンが普通に面白い。予習は3回もできるし魔法石も安定して取れるし。
そしてレッスン自体トナメの予習になるしね。
なんつーか武器をアニタイから漫画・ノベルに変えようかなと思ってるぐらいw
ぶっちゃけ高階級がいない序盤はレッスンの方が早く魔法石が稼げる。
レッスンだと魔力ポイントが入ってこないが、
今んトコ何に使うのかが不明だからあんまり気にしない。
まだまだモチベはバリバリです。

現在は中級魔術士10級。まずは駆け足で賢者を目指しましょう。
まぁ上位ランカーは既に賢者になってる人いるんだけどね!どんだけだよ!