チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

なんでもいいっす

そういや涼宮ハルヒちゃんとか1話だけ見て放置してるな。
存在すらすっかり頭から飛んでしまったわ。
そこまで空気かハルヒちゃんw

あとスレイヤーズERもいつの間にか見なくなってたわ。
8話までは見た記憶あるんだけど…。

漫画キミキス5巻を読んだ。
地味子がものすごい破壊力を出しておられました。
もう…地味子だなんて言わせないッ!
プールでの接吻シーンとか破壊力ありすぎだろjk
東雲版キミキスはYABAIですね。

って、え?これが最終巻なの?
なるみは?なるみ編はやらないんですか?
ちょっちょちょちょ俺のなるみがぁー!

あなたの街のアニメイト(From:VIPPERな俺

仙台店どんだけ魚臭いんだよワロタwww
地元は名古屋店があるけど最近行ってないですな。
アニメイトよりとらのあなかメロンブックスに寄ってしまう。

名古屋アニメイトだけど環境はいいような気がする。
ただ、低年齢層が多いように感じた。
俺が学生の頃の移転前のアニメイトとは大違いだわ。
あの頃はハンターのような目をした奴等がウヨウヨいたイメージ。


クイズマジックアカデミー6 プレイ日記 7

土曜日にマジアカを6時間ぐらい回した結果…

賢者になりました

賢者になる事ができました。
マジアカ6が稼働してから17日目の事でした。自分でも早いと思う。
今度こそ写真撮れたぞーー!と思ったら微妙にブレていやがる…。

賢者になったらランダムが選択できるようになった。
てなわけでアニゲ予習埋め埋め。
まずは速攻でアニメ・特撮を☆5にしました。
続いて漫画→ゲーム→ランダムといきまっせい。

トナメでアニタイが出るのは嬉しいんだけど
問題忘れまくりで本当困ったちゃんでした。
マジアカ5は後半ほとんどやらなかったのもあるし、
予習もアニタイ回さず他のジャンルばっかやってたからなぁ。
予習はほとんど☆4以上になったけどやっぱアニゲを中心にやらなきゃいかん。

2664点

レッスンは「漫画・ノベル」の自己ベストをちょっと更新。
目標の3000点って結構遠いわ…。


今週のジャンプ(18号)の感想

・ワンピース
極寒地獄から助けてくれたのは…こいつが伝説のオカマ?
ルフィが好きそうな超ノリノリのニューカマーだ。
砲弾をウィンクで跳ね返すとかどんだけ。

・ナルト
あっさりと本体の位置を逆探知で特定しちゃったね。
今のナルトならなんでもできそうだ。

・ブリーチ
あれでしょ、どうせウルキオラは生きているんでしょ。

・べるぜバブ
男鹿まじやべぇ。てかこの学校は一体どうなってんんだ。
どうでもいいが「子連れオーガ」ってどことなく響きが手乗りタイガーに似てる。
男鹿の彼女と思われているヒルダに目を付ける奴が…。
に、に、逃げてーーー!(DQNの方が)

・トリコ
ココの毒攻撃ってGTロボに通じるの?ロボなんでしょ?
サニーが本気出した。トリコやココと一緒でへんなヤツが浮かんできた。

・バクマン
金未来杯スタート。各々の作品がジャンプに掲載されます。
とりあえずKOOGYのやつは俺もないと思った。ざまぁwと喜ぶべきなんだろうか。

・ネウロ
こうなったらもうシックスは何もできません。
ラストはマッハで飛ぶステルス戦闘機を真正面からブチ当てて木っ端微塵に。
そのままネウロも自爆かと思いきや生きていたー。
サイが助けたの?

・アイシールド
阿含が噛ませっぽく見えてきたわ。
完全にコケにされたんでどうやら手段を選ばずにいくらしい。
峨王と阿含の超異色コンビですか。

・To LOVEる
はいてない唯ごちそうさまでした(^q^)

・ジャガー
もうポギーはその道を真っ直ぐに貫け!


おぽんぽん微妙にいたい

クイズ奇想天外」が今日で最終回とか…。
俺動物系の番組結構好きなんだよなー。
奇想天外自体は高校の頃ぐらいから見なくなったけど。
昔好きだった番組が終わるとやっぱ寂しいもんですね。

おっと4月ももうすぐなんでチェックする予定のアニメを適当に箇条書き。

・戦国BASARA
・クイーンズブレイド
・けいおん!
・Phantom
・ハヤテ二期
・真マジンガー
・ドラゴンボール改
・ハガレン
・タユタマ
・夏のあらし
・ティアーズ・トゥ・ティアラ
・咲
・蒼天航路
・初恋限定。

たくさん並べられているけどまぁ残るのはいつも2/3ぐらいです。
当然ドラゴンボールは期待しているけどあれは別次元だからね!
感想書きたいアニメが思いつかねー。
けいおんと咲ぐらいかなぁ。まぁ適当に考える。

KOCHAからメッセで教えてもらった。
MADかと思ったら公式…だと…?
すげぇな川崎市。


ミートくん

肉はおいしいよね肉。
ところで肉には牛と豚と鶏があるんだが
どうして鶏はラインナップが少ないんだろうか。
焼き鳥という物もあるように決して焼くのに不向きな食材じゃないと思うんだがー。
俺鶏肉大好きなのに…。あぁ…KFC池って事ですか…。

そういやマジアカのデータがe-PASSメンバーサイトで見れるようになった。
よし、これで個人データなランキングをいつでも確認できるぞ!
コナミさんがいつ仕事してくれるのかなーと思ってwktkしていたんですよ。
でもランキングって上位100位しか見れないのか…。
いつもは500位まで見せてくれたのにねー。
俺が中部500位以内に入ってるか確認できないじゃん!


「とらドラ!」25話の感想

とらドラ! 第25話(最終回)「とらドラ!」

泰子の実家に絶賛駆け落ち中の竜児と大河。
竜児が事故に巻き込まれたと連絡が泰子の携帯に入った。
家出して実家には帰りづらいのにも関わらず飛んでいく泰子にまず感動。
いい母親だよ…やっちゃん…。

竜児は別になんともありませんでした。要は釣り。
泰子と両親久々のご対面。久々の再会がこんな形とか気まずいだろうにw
そして泰子は母親似だという事が分かった。このヌルさはまさしくそれ。
まぁでも和解できてよかったです。

泰子の母がどうせ結婚するんだからと言って同じ部屋で寝かせようとするとかw
やっぱり母親似だわ…何も学んでなくね?
竜児と大河もここはお言葉に甘えてあんなことやうわなにをs(ry
結婚式の予行演習をした事にドキドキしたわ!
ちょ!おま!なにこのキツツキ!みたいな。

結局3人は戻る事になった。
これでめでたしかと思いきや今度は大河の家族の問題が残ってるんだよね。
自分の事を愛してくれる人間がたくさんいると知った大河は全ての決着をつけようとする。
…そして大河は転校してしまった。これが出した答えか!
母親の所にいるんでしょうね。もう逃げないと決めた大河の行動を尊重するべき。
だからこそ竜児は敢えて追わなかったんでしょう。
戸惑うクラスメイト達。そして皆で一斉にメールを打つ姿にワロタ。
現代人ってやつぁ距離が離れてても関係ねぇ!

――時は経ち、卒業式。
集合写真で北村がアホな事をやっております。これが生徒会長だ!
竜児は教室の窓にたなびく髪を発見。…まさかあれは!
急いで駆けつけるが教室には誰もいなかった。
ふと思い立って掃除用具のロッカーを開けると…まぁこれがいたわけでして。
竜児はずっと言ってなかった言葉を大河にかける事ができましたと。

そんなわけでとらドラ終了。
なんというか素晴らしく面白かった!人間ドラマの描写が秀逸すぎる。
あとキャラが活き活きしすぎ。ラノベアニメの中でもこれは上位に入るね。
どうせ中途半端な所で終わりだろと思ってただけに衝撃が強い。
ゆゆぽん最高!また面白い話書いてくれ!


新発見

いつもくだらない話をしてるけど今日は特にくだらない話をしよう!

最近…ってかちょっと前からなんですけど
宇宙をかける少女」の秋葉かわいくてかわいくて仕方がない。
秋葉にはやや劣るがいつきもこれまたナイスガール。
秋葉のあの屈託のない笑顔にもうベタ惚れですよ。
んで中の人はMAKOなんだけど俺この人の声が微妙にツボかもしれん。
そしていい感じのショートヘア。僕は短い髪のおにゃのこが好きです><

思うに一番注目すべきところはあのコスチュームにあると思うんだ。
プロテクターっぽい物がちょこちょこ付いているけど、
出ている所はちゃんと出ているんですよね!
ピッチリタイプのタイツなのか知らんけど、そりゃもうバディラインが…。

秋葉って意外とナイスプロポーションなんじゃないっすか?
見た目幼そうなのによーく見るとポヨン、ポワワンっと。
特に尻のラインなんか見てくださいよ!あれ明らかに丸出しだろ。
色を肌色に塗ってないだけでラインですぎだろこのエロコスw
そこまで巨乳じゃないのに何故か巨乳と感じてしまう…何故か!
秋葉を外見だけで判断するとひんぬーに相応しい体型だ。
その先入観が俺の視神経に働いて相対的に巨乳に見せているのかもしれない。

俺はこの現象を「相対巨乳」と名付ける。

ロリ巨乳との違いは、ロリ巨乳は実年齢的にも幼い女性が年不相応な胸を持つ事。
相対巨乳はパッと見ひんぬーそうなキャラが様々な要因で巨乳に見える(或いは実際に巨乳)事だ。
秋葉は公式設定で実際に巨乳なのかもしれない。それはそれでスバラシイ。
ちなみにいつきは文句なしのバディです。QTアームズ操縦中の強調された尻がやべぇ…。
あと来週のソラかけはコロニーがあんな壊滅的な状態になったのにも関わらず何故か水着回だ!
すげぇ…流れをぶった斬りすぎだぜソラかけ!
このアニメにふんだんに盛り込まれたさりげないエロスがたまりません。

…書いててだんだん死にたくなってきた!
何が言いたいかというとソラかけは俺の中で神アニメだという事です。


「WHITE ALBUM」11話の感想

WHITE ALBUM 第11話「胸につかえていることを、時は解決してくれない。忘却のラベルを貼るだけで」

2話連続放送だったので感想を二つお届け。
緒方英治がなんかよくわからない計算をベラベラ喋ってた。
より盛り上がった方が勝ちでいいじゃんめんどくさい。
理奈はあれ絶対理解してないだろw

冬弥は理奈のマネージャーやってるわけですが
特に仕事らしい仕事もしていない。ってかさせていない。
ただ傍にいればいいだけなのか?理奈はそこまで冬弥にゾッコン?
冬弥は冬弥で魂の抜けた殻みたいな人になってますがな。

こ、これが水樹奈々版「SOUND OF DESTINY」か!
かーれーをかえしてー、かーれーをかえしてー、って違う歌になっちった。
まことー?いるんでしょー!?まーこーとー!!
マナとはるかの事についてはもうどうでもいいや。
彰と美咲先輩は…どうなんだろこれ…。あまりお似合いとは言えないぜ…。

由綺の気持ちが分からなくなって弥生さんの車の中で急に泣き出す冬弥。
初めてのコンサートの事も教えてくれなかったのでそりゃー不安になるよね。
本当は普通に想われているんだけどその事が記されている肝心の手紙が…ね…。
んで弥生さんがその涙をペロリと…。真っ先にブチャラティを浮かべるのはジョジョオタ。
そしてとろけるようなベロチュー。なにこれ…エロすぎるんだけど…。
ほんの一瞬だったとはいえ、破壊力が強すぎた。
こんなん全力でいただきますするしかないだろ!

理奈は冬弥を食事に誘うが、弥生さんと約束があるので断られた。
理奈の顔がまさに (゚Д゚) ←こんな顔になっておりますw
弥生さんとそこまでデキていたのかッ!理奈にとっては予想外だろうな。


「WHITE ALBUM」12話の感想

WHITE ALBUM 第12話「縛ること。欺くこと。奪うこと。与えること。どれより辛いのが、待つこと」

理奈の前で弥生さんとの関係を否定する冬弥。
まぁ送ってもらっているのは事実だけど、その先の事までは話さない。
弥生さんの色香に溺れていると知られたら人生オワタになる事ぐらい承知のハズだ。
んで理奈は理奈で冬弥をデートに誘おうとするんですけどね!
由綺の事を心配してるのかしてないのかよく分からん。

理奈から由綺のメッセージを伝えられる。
あの手紙の内容をそのまま冬弥に伝えているんでしょう。
って丸々暗記したのか?前回レコーディング中に歌詞が飛んだりしたのは
きっとこの手紙の内容を暗記するのに必死だったんですねw

由綺の気持ちにようやく気付いた冬弥はその場で泣き崩れる。
これで冬弥は反省しただろうか。由綺を信じきれなかったのが悪い。
留守電でコンサート必ず行くと伝え、チケット確保に走る。
既に完売されていたが、マナや美咲先輩にその事を嘆いたら
なんとその二人から貰ってしまった。しかもはるかからまで。
チケット3枚になってどうすんだwこれは予想外だろうに。

こんなによくしてくれる人が周りにいながら
冬弥は結局また弥生さんに溺れてしまうのでした。
泣くって事は罪悪感があるからまだマシな方かもしれん。
だって某m(ry死ねなんかそんな素振り全く見せなかったんだぜ!
あぁヤツが特別なだけか。

田丸は美咲先輩の腹に舞台用の小道具ナイフを刺すというとんでもない事をやらかした!
でも美咲先輩は冬弥の本を腹に入れていたので助かりました。何故そんな物を腹に…。
何故か冬弥の本にブチ切れる彰。おいおいキレる相手間違ってるだろなんなのコイツ。
早く田丸追いかけろよ!若しくは美咲先輩が無事な事に安心しろよ!
ダメだこいつ早くなんとk(ry


今週のチャンピオン(17号)の感想

・範馬刃牙
最近は闘いの後に必ずといっていい程現れる勇次郎エピソード。
徳川のおっちゃんと二人でツマミを食いながら語り合っている。
話を要約するとジャックは範馬の血が薄いから負けた。
これを自信満々に言うところがさすがオーガ。
んで刃牙とピクルどちらか勝った方が俺と闘うと。
何故か畳を手刀で真っ二つにするのでした。意味不明すぎるw
まぁあの人派手好きだからなぁ。
刃牙も刃牙で意味わからないんですけどね!
あんだけ一秒でもピクルと戦いたがっていたのに動くのをずっと待ってるとか。
範馬の血筋ってやっぱロクなもんじゃねーな。

・弱虫ペダル
小野田君オワタかと思ったら追い上げてきた!
追い上げに強いとか主人公に相応しい能力ですな。

・みつどもえ
子が子なら親も親だなwww
もっと親絡みの話が読みたい!
千葉の母はまだまだあんなもんじゃないハズだ!

・ギャンブルフィッシュ
ゾウが出たぞぅ~~で不覚にも笑っちゃったんだがどうすればいい?

・パニッシャー
なんかミルキィって常にやられ役になってね?
だんだんカワイソウに思えてきた…。