チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

今週のマガジン(6号)の感想

・ゴッドハンド輝
新しい年が始まったのに合わせたのか新しい命が誕生する患者さんの話。
しかし陣痛が始まる時がジャストタイミングすぎてちょっとワロタ。

・ゼロセン
とりあえず機動隊呼べ。

・はじめの一歩
これもう宮田ムリじゃね?
さすがに折れたアバラの痛みはなんともならんでしょ。

・ヤンメガ
千葉「ポスターの件は何とか誤解を解けたけどry」
何とかってなんだよ何とかって!
そんな簡単に解けるような事なのかよw

・エデンの檻
あのサービスショットは無理矢理すぎだと思いました。
サバイバル生活もいよいよ怪しくなって参りました。元々怪しいけど。

・君のいる町
枝葉家はワケアリ家族でしたね。
それにしても青人君は行動力ありすぎじゃけぇ。

・生徒会役員共
あのメイドさんはどこで売っていますかね。

・ネギま
成長イベントの終了過程で欠かせない師匠対決。
弟子は師匠を超えるみたいなそんな意味のことわざがあったね。えーとなんだっけ。

・ブラッディマンデイ
そういえばファルコンとまともにやりあえるハッカーは今までいなかったわ。
JはPCの知識じゃなくて策士としてやりあってたからなぁ。
今までありそうでなかったハッキング対決が面白そうだわ。

・エアギア
オバマもどきのキャラって正直いらんと思うんですけど…。
しかもエミリと入れ替わっただと?何これ、ギャグ?

・コードブレイカー
桜さん「大神に対する忠義が人見先輩の「電力」を打ち破ったというのね!」
俺「???」

・花形
南雲…って巨人の星にいたっけ。

・ファウスツ
この漫画は一体どこの方向に向かっているのだろうか。

・賭博覇王伝 零
ヤバイ、零に普通に惚れる。
何この完璧な計算。


実家から帰宅

という事で日本に帰ってきました。
改めましてあけましておめでとうございます。
今年も一年よろしくお願いしますよっと。
んじゃ、さっそく通常更新に戻りますね。

ジャンプ読んだので早速感想書いた。
他の漫画感想及びアニメ感想は明日からかな。
そういや新アニメ感想何書くか決めてない!
もう遅いからそれも明日決めるかー。疲れたから寝るわ。


今週のサンデー(6号)の感想

・ケンイチ
なんか武田君がケンイチがより強くなる為のきっかけに過ぎないように見えてきた。
・神のみぞ知るセカイ
ここまでいくと尊敬できるレベル。
ってか本編はどうしたw

・ハヤテのごとく
サキさんがハンパなく可愛すぎる。
バニー咲夜もハンパなく可愛すぎる。
そうそうこの二人さえいればいいんだよぶっちゃけwww

・絶対可憐チルドレン
薫ちゃんのあかいみはじけた。

・金剛番長
こんなシーンなかったと思うけどターミネーター思い出した。

・魔王
見開きでデカデカと「巨乳大好き」には吹いたw

・月光条例
月光はツンデレだから仕方がない。


今週のジャンプ(6+7号)の感想

・ナルト
やっべ、久しぶりにナルトが面白くなりそうな予感がした。
でも、おっせーよ!!

・ワンピース
バギーいいキャラだよなー相変わらず。
千葉繁ボイスで物凄く脳内再生されるわ。

・トリコ
何あのナルシストヤロウw
トリコより強く感じるんですけど。

・ブリーチ
何があったのかよく分からなかった。

・バクマン
才能溢れてると言われてるだけに、これからだぜ!
亜豆の方はどうなるんだろうか。

・アイシールド
このまま展開早くしていこうぜ。
こういうのは嫌いじゃない。

・ネウロ
弥子の言った通り、シックス編かなり長くやってるよなー。
これが最後になるんだろうか。

・To LOVEる
沙姫話で二話以降に続くのは初めてか?
とりあえずそこまでやるかw

・アスクレ
自分で自分を手術とかブラックジャック先生とドクター鎬を思い出した。
でも普通に面白くないかこの展開?医療漫画なのにアツイぞ!


実家最後の日

やべーいつにもましてヒマだ。
家の人は学校やら会社やらででかけちまっているんで。
仕方ないから今アニメのブリーチ見てる。タガログ語翻訳されたやつ。
しっかしタガログ語版ってどのアニメも声優一緒だな…。
声優の数少ないのは分かるんだけどさー。

そんなこんなで明日日本に戻ります。
あっという間に過ぎたとしか言いようがない。
そしてまた実家に帰る為の金を貯める作業が始まるお。
飛行機代がいちいち高いのでまいっちんぐだわー。
俺が舞空術を使えるようになるのは一体いつなんだろう。

DFFの隠しボスが全く倒せる気配がないのでPSPのファイナルファンタジータクティス始めた。
PSPと同時に買ってから積んだままだったわ。まぁ最初はやる気なかったし。
最初はダルかったけどいろんなジョブになれるようになると面白さ倍増!
やっべーよやっぱりFFT超おもしれーよ!
FFTはやり込んだゲームトップ5には入るからなー。
転職システムとかジョブチェンジシステムが俺にとって超ツボなんだよ。
昨日なんか気付いたら日が暮れてたぐらいにプレイしてからね。
他のゲームが手につかなくなりそうだわ。


ラスボスってえーりんだと思ったらかぐやもいるのか

永夜抄が惜しい所までいった。
5面ボスのうどんげは慣れれば安定スペルだね。
最初見た時はこんなんどうやって避けるんだよ!
と思ったけど上手い人のリプレイ見て余裕でした。

4面Bボスの魔理沙はボム使いまくりでおk。
ガチ避けしようとするとマジで詰む。敵に回すとこんなに厄介だとは…。
永夜抄ノーコンクリアもそう遠くないね。

気分転換に妖々夢Extraを幻符咲夜と魔符魔理沙でクリアした。
咲夜は残機3ボム2でのクリアだった。もうExtraも怖くないね。
試しに超高難易度のPhantasmをやってみたけどなんだよアレ。


MoAへ行ってきた

今日はフィリピンパサイ市にある超巨大ショッピングセンター
「モール・オブ・アジア(Mall Of Asia)」に行ってきた。
敷地面積は410000㎡。アジア最大のショッピングモールで世界で4番目に大きい。
その大きさは東京ドーム8個分。正直アホとしか言えない大きさだ。
フィリピンにいるんだから一度は行ってみないとねって事で。

んでさっそく見えたんだが正直デカすぎて全景が写しきれない。
てかこれはどこからが入り口なんだ。見てるだけで頭が痛くなりそうだ。
立体駐車場に車を止め、そこから見える景色は
ここは実は埋め立て地に建てられたので当然海とは隣。
風がとても涼しくて気持ちいい。おまけに海が一望できるときたもんだ。

入り口に入る前の時点で様々なお店が並んでいる。
建物に入る前から既に俺はおなかいっぱいです。
もうなんつーかデカいとしか言いようがない。
てかデカすぎて一日で回りきるのはムリと言われている程だ。
建物内に体力が劣る高齢者達を乗せる車が走っているぐらいだしw
客の中には日本人っぽい人も結構いた。日本料理店もたくさんあるしね。

とりあえず新しい靴を買いました。
新年セールで70%オフという素晴らしい価格で売られていた。
2000ペソ(約4000円)ぐらいでゲットする事ができましたとさ。

俺のワガママでゲーセンにも寄らせてもらった。
やっぱり人が多い。そこそこ最新のゲームが置かれていた。
音ゲーあるかなーと思って店内を見渡していたら
ギタドラV4を発見。そこそこ新しいじゃないか。
プレイしようかなと思ったらやたら人がいたのでできなかった。
ちなみにビマニIIDXはなかった。5鍵7thならあったけどね!

1/4ぐらい回って終了。
感想としては正直疲れた。あまりショッピングとか行かない俺は一度行けば十分だわ。
多分この施設の魅力を全然伝え切れてないと思う。
買い物好きな人にとっては夢のような場所かもしれない。
どうだい?フィリピンも結構捨てたモンじゃないだろう?

そんな感じでモールオブアジアレポ以上!
参考にならないのは仕様です。


病気は持ち帰らないので

携帯にあけおめメールを送ってきてくれた人が若干名いるけど返事かえせねー!
だって今の俺の携帯はこっちの回線(GSMネットワーク)に繋いでいるもの。
本当はメールも受信できていない。メール来てるよーってのが分かる程度。
まぁ返事は一応返せるけど国際料金になってしまうので気軽にできねー。

さて、DFFやりすぎてリアルで頭が痛くなってしまった。
なんつーか長時間集中してしまったのがいかんわ。
だって隠しシナリオのINWORD CHAOSが鬼畜ゲーだもの。
ちなみに一番奥のボスで詰んだ。アレは何回やっても勝てん。
装備を整えないと無理ゲー。

母に頭痛がするって事を伝えたら「大丈夫?」と心配してくれた。
「原因は何?」と聞かれたんでゲームやりすぎたと答えたら
「ざまーみろw」と一括されてしまった。カーチャンひでぇ。

俺がこっちに住んでた頃の写真を見せてもらった。
って俺が帰る度に見せられているような気がするけどまぁ気にしない。
いやー小学生時代の俺って日本人らしくないね。肌も黒いし。
住んでる環境によって変わるもんだなとつくづく思う。

そういえば俺年賀状とか全く書いてなかったわ。
むしろ購入すらしてない。余裕で頭から飛んでました。
帰ったら送ってきてくれた人だけに返そう、うん。


いきなりバタバタと

新年といえばお年玉ですね。こっちの国でもその習慣はあります。
んで今の俺は年齢的にあげる立場にありまして、いとこ達にお年玉をあげた。
さすがに人数が多くて俺のお金がすっ飛んでしまったぜ!
残しておいた俺のボーナスほとんどナクナタ\(^o^)/
こ、こ、後悔なんかしてないもんね!

昼からは母や弟やいとこ達とショッピングモールへ。
俺は新しい靴が欲しかったのでついでに様子見に。
ここもあまり変わらないなーと思いつつ適当に眺めていたら、
「ダイソー」があったのにはクソワロタwあの100均のダイソーね。
どうせまがいものだろと思ってググったら正式の支店だよ!
てかダイソーって海外にもたくさん支店があるんだね。
ちなみに値段は88ペソ均一(約180円)だった。半端すぎる・・・。

靴屋や服屋の他にもアニメグッズを取り扱っているお店に行った。
うわーナルトとドラゴンボール多すぎだぜ…さすがは世界的人気作品。
それらのグッズを見ているいとこ達を他所に俺はハルヒグッズを眺めていた。
くそう…ハルヒのショルダーバッグが微妙に欲しいぞ。
従妹が「それハルヒでしょ」と言ってきた。お、知ってるんだね。

てかみんな日本のアニメ詳しすぎ。
ヘタするとそこらの日本の子供より詳しいような気がする…。
もちろん、この中では俺が一番詳しいけどねフヒヒwww
唯一弟は全くついていけてないようだった。そりゃそうだ。

それぞれ買い物を終えたけど俺は特に目ぼしい物がなかった。
おそらくまた買い物に行く時がくるんでその時にでも。

家に帰ったら末弟が急にパソコンを立ち上げネットを開き、
英語に翻訳された「花とゆめ」と「LaLa」を見てた。
マジで少女漫画好きだな!
という感じです。俺はそれからずっとDFFやってました。終わり。


エキストラ役だわ

妖々夢Extraを霊符霊夢でクリア。ようやくって感じだよ。
ちなみに残機、ボムともに残りゼロだった。
式輝「プリンセス天狐 -Illution-」と式弾「アルティメットブディスト」で死にすぎ。
まぁまだパターン覚えていないというのもあったけど。
永夜抄は5面で死んじゃうなぁ。

4面ボスの魔理沙が通常攻撃、スペカ共にガチ避けができん。
ボムどんどん使えとは言うけどあれは使いすぎだわ。
てか難しすぎだろアレ。

ちなみにビーマニのハピスカの曲「MOON RACE」が
「うどんげ」と呼ばれている理由がわかった。
ムービーに出てくるウサミミのキャラが、
5面ボスの鈴仙・優曇華院・イナバ(通称うどんげ)に似ているからだわ。

ラスボスの八意永琳にはとりあえずえーりん!えーりん!
いつかぶっ倒してやる!