チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

エーーーックス!

新作のポケモンが発表されたようだね。
ポケモンX、ポケモンYとのこと。機種は3DS。
さすがに色や宝石はもうネタ切れか。
ゲーム画面見たら3Dになってる!
ドット絵は卒業しちゃうのかな。

 
前期アニメの最終回をようやく消化し始めた

中二病でも恋がしたい! 最終回

勇太に恋してからの展開がシリアス一直線で
六花が中二病になったのもそれなりの理由があったのかと納得しつつも
くみん先輩が邪王真眼に目覚めたのだけはいただけない!
やっぱり勇太はダークフレイムマスターの方がイイ声してるわw
なんかギアスかけれそうだもん!

イイ話ダッタナー!という感じの最終回でした。
すげー面白かったってわけでもないけど、見てて楽しかったよ。
まぁ俺は六花ちゃんよりくみん先輩派だけど!

 
ToLOVEるダークネス 最終回

なんか全体的にモモのエロティクスな日常だった。
前回の方がよっぽど最終回してたな。

モモさんまじぱねぇっすよ。
リトでいろいろ妄想しすぎて完全に痴女。みつば超えたな。
棒状のモノを咥えているシーンだけど、あれはアイスだからな!
ほら、実際にアイスだったじゃん!
アイスなのに規制光線いれるとかイミフだよw
最後までとらぶるぱねぇっす。


ひとすじのひかり

今年の紅白の水樹奈々は映画なのはA’sの主題歌歌うのか!
やべーこれは見なきゃな。

『ローゼンメイデン』 新作はTVアニメで確定!

ローゼン新作アニメきたあああああああ!!
気になるのはどの部分をやるかだよね。
「まかなかった方」の新作ローゼンからやるのか
はたまたトロイメント以降の路線を貫くのか…。
前回から時間が経ってるから新作からやりそうな気もするね。

 
アニメ雑感

ロボティクスノーツ

6話ぐらいから面白くなってきたな。
展開が前作シュタゲみたいだね。
日常から非日常に踏み込み始める瞬間は緊張するなぁ。
世界の秘密を暴け!!

なえちゃああああん

8話で天王寺綯が出てきた!!
シュタゲに出てきたテンチョーの娘だよ!!
同一世界と知っているとはいえ、ちょっとテンション上がるなw
カオスヘッドのキャラは出てくるのだろうか。


早くスタンバイレディーしたい

劇場版なのはA’sのブルーレイはいつ出るんだろうか。>挨拶
喜んで買うから!

ToLOVEるダークネス6巻についてるOVAがスゴイらしいね。
分かるだろ?とらぶるを知る紳士諸君なら分かるだろ?
ジャンプ系の作品だから安全だと思って
何も知らない一般家庭がこれ見たら間違いなく家庭内とらぶるだわ。

俺物語!!面白すぎワロタwwwwwwwwww

これは本当に面白かったぞ!
てっきり化物語のSSスレだと思ったら普通に連載されてる少女漫画かー。
いやーでもこれは続きが本当に気になる漫画だったわ。

 
アニメ雑感

ジョジョ 9話

第一部・完ッ!!
やべー超面白かったわ。
かなり昔の漫画なのにどうしてこうも熱くて面白いんだろうか。
ジョナサンもディオもキャラクターが生き生きとしてて飽きないんだよ。
あとはスピードワゴンの解説が素晴らしいw

ジョースターさあああああん!

ジョナサンがあああああああああ!!

次回から第二部かー。
ジョセフのひょうきんな演技を期待してるよ!!


忘れ物はいつでも

しまったー!はまち6巻買うついでにディーふらぐも買えばよかった!
そうだ、明日忘年会があって栄行くもんで、ついでにとらのあな寄って行こう。
しかし忘年会を水曜日にやるとか・・・。

これからのビマニだけど、STEP UPモードをやっていこうかな。
まるっきりスルーしてたんだけど、そろそろ本格的に上達したいので
これをやっていくのがいいと思った。
なんせ3曲保証なんだぜ!落ちるのが怖くて未クリアの☆10とか避けてたけど
これだったら安心してやれそうだわ。

 
アニメ雑感

おにあい

罪無きありさを追い出そうとする秋子がクズ妹w
ちょっとお薬処方してもらった方がいいですよ!
あと、カウンセリングも受けましょうね~。

 
ソードアート・オンライン

ネトゲとリアル、両方でもキリト君にフラてしまった!
こういうシチュはなかなか体験できないなw
スグは「世界一可哀想な妹選手権」で優勝候補になれるな。

 
トータル・イクリプス

なんだいなんだい。
結局人類の敵は人類かい!
BETAに喰われても自業自得しか言い様がないね。


リトルバスターズ! 6話の感想

リトルバスターズ! 第6話「みつけよう すてきなこと」

リトルバスターズ! 6話

目からハイライトが消えて廃人状態になった小毬が怖い…。
死体を見ることがトラウマのスイッチで、死んだ兄のことを思い出すという仕組み。
亡くなる前に兄から「これは夢なんだ」と告げられたので
全ては夢だと現実逃避し、兄のことも忘れてしまっていた。
んで、トラウマ発動中は理樹を兄だと思いこむようになる。

完全に心の病気だよ!理樹に解決できるレベルじゃないってばよ!
まずは心療科に通うことをオススメします。
小毬の家族は誰もそういうことしなかったのか。
そりゃあんなお花畑な性格に育つわ。

理樹のミッションは、小毬に兄がいない現実を分からせること。
兄の残した絵本を完成させ、そこから兄はいないけど皆がいるよ!ということを教える。
それを理解した小毬の目に輝きが戻りハッピーエンド!小毬ルート・完!

いつも笑顔の小毬も可愛いけど、廃人状態の小毬もギャップでちょっとドキドキしたなw
心臓に悪いから長時間見ているのは危険です。
夢に出てくるんじゃないかと。


リトルバスターズ! 5話の感想

リトルバスターズ! 第5話「なくしものを探しに」

リトルバスターズ! 5話

小毬ちゃんとの仲を深め、デートまでしちゃう理樹君!
完全に個別ルートっすなぁ。
見た目ラブラブだよ!超ラブラブだよ!
理樹は一体どんな思いで小毬ちゃんと一緒にいるのだろうか。
彼はまだ恋愛感情というものはないだろうし・・・。

小毬ちゃんの私服のセンスにツッコんではならない。
こんなんで驚いたらこれから先もっと驚くぞ!
出てくればの話だけどw

猫の死体を見て小毬のトラウマ発動イベントキター!!
キターじゃないよ笑えないよ…。


ひだまりスケッチ×ハニカム 4話の感想

ひだまりスケッチ×ハニカム 第4話「9月15日 勝利のシャッターチャンス!勝つのは宮子だ!」

ひだまりスケッチ×ハニカム 4話

水泳大会の話。
ゆのっちは記録係ってことで高そうなカメラを渡される。
ゆのっちビビってるビビってるww
んで、撮影された写真はどこに掲載されるんですか(ゴクリ

よしのやせんせいのすくみずぅうううううううう

いやーやっぱり吉野屋先生の水着は圧倒的だわ。
確かに学校だからスク水はセーフかもしれんけど、なにか違う!!
校長先生も俺も複雑な気持ち!!

乃梨&なずなコンビとヒロさん&沙英さんコンビがほっこりする。
まぁ個人的には夏目がヒットだわ!
彼女は卒業までこんな態度でいるつもりなんだろうか。
いや彼女だったら同じ大学に進学してツンデレしてる気がするw

校長のデモンストレーションすごすぎフイタ。
本当何者だよ!!


ひだまりスケッチ×ハニカム 3話の感想

ひだまりスケッチ×ハニカム 第3話「8月31日 夏休み最後の来訪者/9月1日 おかしもち」

ひだまりスケッチ×ハニカム 3話

台風の日でも楽しむひだまりの皆様が超楽しそう!
なんか知らんけど台風の日って妙にテンション上がるよね!
ニュースのL字がちょっとマジっぽくて焦ったけどw

ゆのっちババ抜き分かりやすすぎ!
そんなに表情に出たら負けるってばよ!

吉野屋先生がブルマ姿でした。
相変わらずツッコミどころ満載だけど、これでいいのです!!


リトルバスターズ! 4話の感想

リトルバスターズ! 第4話「幸せのひだまりを作るのです」

リトルバスターズ! 4話

老人ホームのボランティア…ってことは小毬ルートか!
お、個別ルートやるんだね。これだけで2クール完全に使い切ると思うけど…。
ってボランティアはリトバス全員でやるんかいw

小毬ちゃんはやっぱり可愛いなぁ。
でもこのゆったりとした喋り方やドジっぷりは
現実世界だと確実に頭が相当カワイソウな部類だな。
やっぱりKeyのキャラってアニメキャラの中でも異色だと思う。

入った瞬間怒鳴るガンコジジイ登場。
あれ、なんか怒鳴りっぷりが大したことなく感じる。
原作だとめっちゃビビったのにw
あのデカデカとしたフォントが特に心臓に悪い。

あのじーさんの苗字は小毬と同じ「神北」だった。
「小毬をワシに近づけるな」という発言もあり、シリアスに入ってきたな。


両腕破壊

土曜日に久々に友人とゲーセン行って
普段自分がやってるもの以外のゲームをやったんだけど
「アクション刑事」で腕が筋肉痛となってもうた。

そしてその筋肉痛が本日も継続中。
2日経っても全然治まらない!
重い物持つとピキピキってくるw
どんだけ激しく動かしたんだよって話で。

 
ジョジョ 3~4話

ツェペリさんきたーーーー!
でもジョナサンの「座ったままの姿勢でジャンプを!?」
というリアクションが無かった気がするぞ。
あまりにビックリして忘れちゃったか。

んで遂に波紋が出てきたか。
カエルをメメタァしたときは安定の文字出しで解決!
ジョジョだから許されるッ!!