チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

オール山ちゃん

山ちゃん無双ハジマッタw 彼岸島Xの再来。
今回は結構な苦労をされたようで。
腹の虫の音とかさりげにやばくねーか。ホント違和感仕事してないんですけど!

 
アニメ感想

機動戦士ガンダム ジークアクス 6話

マチュがニャアンに嫉妬心剥き出しでヤバイ。
こりゃマチュが病む展開まであるで。
不穏な空気しか漂う中、いつも通りのほほんとしてるシュウジ安定。

おいおいなんかサイコガンダムらしきMS出てきたぞ!
パイロットの少女はムラサメ研究所の「ドゥー」って呼ばれてたけど
フォウ・ムラサメの先輩か何かか。強化人間だし。
Zガンダム要素も入ってきてびっくりだよw


終わりが近い

iPod touchがいよいよOSアップデートできなくなり
OSのバージョンが低いので更新ができないアプリが出始めた。
iPod touchもそろそろ限界が近づいてる気がする。
これでやってるゲームとかもちょっとだけあるんだけどなぁ。
ダメになったら次はiPhoneを買わざるを得ないんだけど今のiPhone高杉。
iPod touchの開発を継続してほしいですわ。

 
アニメ感想

Summer Pockets 7話

紬ヴェンダース編になりました。
ハイリ君が島にやって来たところから時間がリセット!
これはヨスガノスラ形式?

静久とハイリ君は付きっきりで紬と夏休みを過ごすことに。
もはや人生を捧げているレベル。そこまでしちゃうハイリ君は聖人か?
静久はおっぱいおっぱいばかり言ってるので彼女は性人です。
静久に胸を預けても怒られないんだろうか・・・。

紬は「むぎゅむぎゅ」が口癖なのでこれが受け入れられないって人が多そう。
普通に考えればただのイタイ子である。
独特の口癖を持つキャラはギャルゲあるあるなので俺は動じないw
よく訓練されてきたからな!


身体の悲鳴

今日はいっぱい体を動かしたので疲れた。
実は運動としてバレーボールやってるんですよ。
その後の昼寝が気持ち良すぎてワロタ。
結局消費カロリーがプラマイゼロな気がする。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダム ジークアクス 5話

次のクランバトルの相手は黒い三連星
・・・だけどマッシュは軍を辞めてるので黒い二連星w

マチュがエグザベに捕まってしまったのでニャアンが代わりにジークアクスに乗る。
いやーお前じゃムリだろと思ったけど、ジェットストリームアタックで追い詰めれた途端
オメガサイコミュが発動して覚醒。
まるでオメガサイコミュのバーゲンセールだな。
こりゃーマチュはニャアンに嫉妬してしまうな。
「シュウジはあたしだけのものなのに!」と思ってそう。


ボドゲカフェへ

次女がボードゲームにハマり中。
「ボードゲームカフェに行ってみたい!」ということだったのでボドゲカフェへ行った。
長女は興味ないのでどうしようかと思ったけど、
そのボドゲカフェは猫カフェも兼ねており、長女が「猫カフェに行ってみたい」と話してたので
一挙両得とはまさにこのことよ!
これは行かない選択肢はないでしょう!と。

自分もメイン趣味ではないけどボードゲームはそこそこやっており、
嫁さんとボドゲで遊んでるのでボドゲカフェは興味あった。
そこはアットホームな雰囲気のカフェで、食事が美味しいと評判らしいけど
昼ごはん食べてから行ったのでドリンクのみで。
3時間で3~4種類ぐらいやったかな。1種類は1時間以上かかる重いやつと、あとは軽いやつ。
長女と三女は猫を愛でて楽しそうだったし、きっとみんな満足したと信じる。

 
アニメ感想

Summer Pockets 6話

これは・・・どういうことだ・・・。

鴎は実は既に病気で亡くなっているということを鴎の母から聞かされる。
じゃあ今まで冒険してきた鴎とは・・・。
天狗じゃ!天狗のしわざじゃ!
まぁいつものKey的ファンタジーってことですね。

ひげ猫団の話も鴎が考えた小説の話。
あの海賊船は小説を再現する為にまるごと購入したというもの。
鴎の家族は相当なセレブじゃねーか!

鴎の願いを叶えたという形で締めくくった。
これが鴎ルートということですね。
この先はどうするんだろう。何事もなかったかのように別ヒロインの攻略を始めるのかw
想いを伝えあったはずなのにハイリがそんなことしたら俺は笑うぞ。


いよいよ登場

スイッチ2が本日発売のようですね。
まぁ自分は予定通り購入はせずに様子見。
というか抽選に当たる気がしない。

今買っても子供達のオモチャにされるだけなので
来年を目途に落ち着いたら購入するパターンでよろしく!

 
アニメ感想

YAIBA 7話

堂々とメディアの前に出てくる鬼丸。
自らの力を誇示するため、東京スカイツリーをブッた斬る!!
いやーこれはシャレになりませんわ。
結構な死者が出るハズですよ。
少し前に鬼丸グッズを売って儲けてたあのギャグシーンはどこいった!

本編は佐々木小次郎が復活。
魂を過去から引っ張り出してそれを身体に入れて蘇らせるという何でもアリ世界w
ナマコ男がやけに詳しいのはワロタ。

戦いの最中に400年前の江戸にタイムスリップした刃は当時の宮本武蔵とご対面。
なるほど、確かにイケメンですわ。
俺が知ってる宮本武蔵とはだいぶ違うわ(範馬刃牙的な意味で)


久々の長野

昨日は出張で初めて長野に行った。
特急しなので名古屋から松本へ。
松本といったら松本城もそうなんだけど、個人的にはやはりおねがいティーチャーの舞台の一つだわw
聖地巡礼で3回ぐらい行っております。
さすがに今回は観光する時間は全く無かったけど、ちょっと懐かしさを覚えたのでした。

アニメ感想

YAIBA 6話

八鬼最強のバットガイ登場。
アメリカン口調の陽気な吸血鬼だった。
まーたギャグとしか思えないヤツが出てきたw

でも実力は本物で刃を一番手こずらせた。
太陽の光が弱点という致命的な欠点を突かれて敗北w
鬼舞辻無残みたいに日が昇る前にトンズラすればよかったのに。
まぁそこまで頭が回りそうな相手ではないかw


困った漫画オタク

うちの次女が習っている格闘技の大会があったんだけど
見ているとどうも「足元がお留守だ」とか「隙が出来たぞ」と余計な口出しをしたくなってしまうw
実際にやるとできないんだろうなというのは重々承知。
特に自分の格闘技知識はだいぶバキに偏っているので
「烈海王だったらそこで軸足を狩るんだろうな」とか頭の中で描いちゃうわ。
そんなことを思いながら黙って観戦するパパであった。

 
Summer Pockets 5話

目が覚めたらそこには鴎ちゃんが!
何だこのラブラブカッポーは・・・。
そして鴎の水浴びシーンいただきました!
何だこのラブラブ夫婦は・・・。
完全に鴎ルートじゃないか。

島の冒険の果てに辿り着いたのは難破船。
これは子供にとってはロマンだろうな。
ここから何が得られるんだろうかと考えてしまうのは夢の無い大人。


万博やってますけども

万博のニュースが連日やっているんだけど
実は自分は行ったことないんですよ。
2005年に愛知万博があった時も結局行かなかった。
せっかくだからとも思ったけど、金額見てヤメタんだよね。
そういう理由で行かない人もいるってことで。

 
アニメ感想

YAIBA 5話

鬼丸は国会議事堂を乗っ取って自分の根城とし、日本のトップの座に就く。
日本は鬼丸の手に落ちました。
この時点で日本中大パニックだと思うんだけど、意外と平和な雰囲気がw
何て寛容な人々なんだ。

他の八鬼も続々登場。今回はヒトデ男、カマキリ男、ナマコ男。
とても敵とは思えない可愛らしいビジュアルのキャラばっかりw
特にナマコ男なんて何ができるんだよ!!
というかナマコ男の声1作目からだいぶ変わってない?これじゃナマコ女だよ!

旅館の従業員に扮して雷神剣を奪おうという作戦に出るがことごとく空回り。
鬼丸も見ているはずだけど、こんな作戦を許したのかw
作戦失敗のことを誤魔化すクモ男もユニーク。
鬼丸軍団はコント集団か。


ウォンチュッ

ジャンプ+開いたらうすた京介氏が久々に新連載を掲載してた。
フードファイタータベル以来かな?
今回の新作もうすたワールド全開でしたわ。
謎生物からうんこみたいに出てくるところが一番笑ったw
俺もまだ笑いのレベルが小学生なのかもしれない。

新連載記念なのか、マサルさんが全話無料で公開されてた。
久々に読んだけど今でも笑えるわ!
「オクレ兄さん!」の回はホント面白すぎるw

 
Summer Pockets 4話

どう見ても鴎との島デートです。
本当にありがとうございました。
こんだけ一緒に過ごしたんだからもう鴎ルート入ってもおかしくないでしょw
それとも実はこれが鴎ルートなのか?

しかし回想に出てくる少年がどう見てもハイリ君だな。
彼は昔のことは全く覚えてない感じなんだろうか。


スマホデビュー

ルビィちゃーん、はーい、なにがすきー?
チョコミント、よりもcingです!>挨拶

これラブライブの楽曲だってことを知らなかった。
ネットミーム化されて幅広い人に伝わってるからどこかのYouTuberが考えたのかと思ったわ。
しかしクセになる曲だわw

長女も6年生になったので、遂に娘にスマホを持たせた。
とりあえず家庭内ルールを作って正しく使ってねと説明はしたけど果たして。
通信会社は自分がお世話になってるIIJMioで。
家族割引制度があるので多少コストが抑えられてありがたい。
大手キャリアには絶対戻れんわ。

なんかネットでiPhoneじゃないとハブられるという都市伝説を見たけど
娘から話聞いてみたら全然そんなこともないようなので所詮は都市伝説か。
こんな円安+物価高の世の中でそう簡単にiPhoneを買える家庭があってたまるか!

 
アニメ感想

YAIBA 4話

八鬼の登場。
八鬼と言うからにはさぞかし鬼みたいなビジュアルなんだろうなーと思ってたら
ヘビ男だとかカエル男だとかまるで初期仮面ライダーの怪人w
ここら辺からバトルもギャグめいた感じになっていくんだよなw

敵に関わらず命を助けられた刃に恩を感じ、カエル男が仲間になりました。
地球防衛軍のカエルよりもこっちの方がよっぽど人間らしいw