チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ゲーム情報 」一覧

人生だから人生

CLANNADがPS4で出るんだってさ。
「CLANNADは人生」と公言するさすがの俺でももうお腹いっぱいだわw
やろうとすればAndroid版でいつでもできるし!
まぁクラナドが神ゲーであることには揺るぎないけどね!

これ見てなぜかAirをもう一度やりたくなった。
鍵っ子体質は簡単に抜けませんな。

 
映画感想

少し前に映画を見たいという話をしたんだけどさっそく実行。
Amazonプライムで「南極料理人」という映画を見た。
堺雅人主演で、内容は南極に調理担当として派遣された主人公が
観測隊の為に料理を作るというただそれだけw
あとは南極での暮らしぶりが描かれており、派手さは全くないんだけど面白かったわ!
孤独のグルメに似たような雰囲気はあるけど、方向性はちょっと異なるかな。
シュールギャグが多用されていて笑いを誘う。

個人的に一番笑ったのは伊勢エビのエビフライのシーン。
でっかいエビフライの傍らに伊勢エビの頭が置かれているのがもう最高。
うすた京介の漫画のワンシーンに出てきそうな感じだわ。
コメントに困ってる隊員達の表情がまた面白いんですよ。
お前らがエビフライにしたいって言ったんだろうがw

終わり方は「ここで終わりかよ!」とツッコミたくなっちゃった。
西村君が家族の為にほんの少しでもやる気を出すところを見せてもよかったんじゃないのw
娘想いなのはやり取りを見ればわかるけどさー。


ニンダイで大盛り上がり

昨日、ニンテンドーダイレクトにていろんな発表があったんだけど
一番盛り上がったのは間違いなく「大乱闘スマッシュブラザーズ」の新作だね!
ハードはもちろんスイッチ。
発表された時の外人達のリアクションが面白すぎるw
海外はホント、スマブラ大好きですね!
でももうスマブラ出しちゃうのか。もうちょっと温めるかと思ったんだけどね。

スマブラは一応全シリーズやってるけど、
前作スマブラが3DSとWiiUで出すという謎の商法を見せた為に本気になれなかった。
3DSに加えてWiiU版も買わなきゃいけないの?と、ついていけなかったわ。
スイッチであればおそらく1本だろうし、またスマブラに本気出せるな!
いやー楽しみですわ。

そういえば前作の3DSスマブラだけど、最強難易度の「空前絶後」を結局クリアできなかったなー。
それより2個難易度落としたやつならできたんだけど・・・。
CPUの動きと反応がありえなさすぎて、常に未来が見えてる敵と戦ってる気分でした。


羽生さん?強いよね

羽生棋聖、史上初の永世七冠

羽生さん凄すぎワロタwww
永世七冠ってもはやチートに匹敵するレベルの強さ。
いわゆる「永世」称号は一定期数タイトルホルダーであることが条件なんだけど
それを全タイトルでやっちゃったってこと。

羽生さんって俺が小学生の頃から将棋最強って呼ばれてたんだけど
まさか今でも最強を維持してるとは思わなんだ。
これに対するハッシーのコメントが欲しい。

 

ディシディアFF NTのOP映像。
DFFってホントにかっこいい映像作るよね。
購買意欲がそそられるわ。


自宅警備ではない

今日部長が「続きは家に持ち帰ってやるかぁ」と言って帰ったけど
俺は家で仕事は絶対にできない派。
誘惑がわんさかあるので、この中でマジメに仕事をする自信はないw
よって俺に在宅勤務は向いてないと思った。

ボンバーマン新作の追加キャラクターがヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

ときメモの藤崎詩織じゃねーかwww
おっさんしかターゲットにしてねーだろw
しかも声もちゃんと金月真美!久々に名前聞いた!!
絵は今風にアレンジしてるけど結構可愛いじゃないか。

ときメモってもう何年前のゲーム?
初代の頃、ギャルゲに抵抗があった時期なのでやってないけど、
ギャルゲーマーになりつつあったときメモ2は衝撃だったね。
CD5枚組で発売されたゲームはときメモ2以外知らない。

 
DJMAX RESPECT プレイ日記

いやーやっぱり楽しいねw
今はとにかくいろんな曲をプレーしまくって
新たに好きな曲がないかどうか開拓中。

これで演奏感を得る為の専コンがあれば完璧なのに・・・。
やっぱり普通のコントローラ(デュアルショック4)じゃ演奏感は得られんね。
あとどうしても親指無双になるので疲れるし押しにくい譜面も出てくる。
専コンは発売してくれないんだろうか。
ちなみにDJMAXオンラインのときはIIDXの専コン+JoyToKeyでやってた。
格ゲーのアケコンで妥協してしまうかw


お外でもスイッチ

スイッチの何がいいかって通勤中もプレイできるってことだよね!
でも持ち運ぶには少しデカイのが難点だなw
あと座らないと安定してできない。
それはPSPや3DSでもそうだったんだけどね。

でも外でスイッチをやってる人は珍しいのか
他の乗客がチラッチラッと見てくるのが気になる。
少し見られるのは別にいいんだけど、そこらのウェーイ系の人に写真撮られて
twitterとかで晒される可能性があるのはイヤだな・・・。
周りの迷惑とならないように十分配慮してるつもりだけど・・・。

 
あの弾幕STG・対戦格闘『東方』作品がSteamに―『東方憑依華』『東方天空璋』発売へ

東方がSteamにくるのは以前から言ってたけど、遂にそのときがきたか!!
東方の弾幕STGは輝針城で止まってしまっている。
天空璋は買ってすらいなかった。

東方が理由というわけではないけど、そろそろ俺もSteamを導入しようかなぁと思ってるんだよ。
大ヒットしたPUBGも興味が沸いて俺もやろうかなと思ってたぐらい。
結局やるタイミング逃しちゃったけど。
とりあえずデスクトップPCを新調したら確実に導入する!
まだまだ壊れそうにないけど・・・。


やばいでおじゃる

「おじゃる丸」が実写化と聞いて
麻呂のようなものを想像して一人笑っちゃったのは俺だけじゃないハズ!

おじゃる丸「カズマよ!画像も貼らずにスレ立てとな!」

みたいなやり取りがあるかもしれないんですね。
やべー見てみたい。

エロゲ『ランス10』ディザームービーが公開! 今冬発売予定!!!

エロゲはもうやらなくなったけどオッサンにしか分からない話なのでついつい反応w
うおおおおおお「ランス」シリーズ新作出るのか!!
そしてこれがランスシリーズの最終作なんだってさ。
なんてことだ・・・エロゲ界のドラクエ・FFであるランスがついに・・・。
おっさんエロゲーマーの希望も壊すだなんてやっぱりランスは鬼畜王やで!

 
アニメ感想

恋と嘘 12話(最終回)

予想はついていたけど、リリちゃんと高崎さんどちらを選ぶかは決着つかなかったな。
どこのマクロスFだよって感じのエンド。
まぁしょうがない。原作だってまだ終わってないもの。
ネジ君の「二人ともすごくキレイだ!」発言にちょっと笑っちゃったw
二人とも好きなので選べないよという彼の気持ちが表れている気がする。

政府通知自体、厚生労働省が少子化対策の為にやってる政策なんだから
もうハーレムもアリにしちゃえばいいんじゃないかなw
そうすれば少子化も解決!モラルのことは知らん。
政府通知の相手と同じぐらい他の人と相思相愛になれば特例的に認める形で。
原作完結はやっぱり見たいなー。


興奮のカンファ

PSカンファレンス2017があって
興奮間違いなしの様々なタイトルが目白押しの発表内容でした。
詳細はここら辺見ておくとか。

モンハンワールド2018年1月26日発売決定!!
モンハンワールドはモンハンシリーズの正統後継作。
ナンバリングでいえばモンハン5だけど、システムを一新するってことでこのタイトル。
うん、この方針は凄く良いと思う。ナンバリングだと新規参入しにくいユーザもいそうだしね。

他には「地球防衛軍5」が12月7日発売。「真・三國無双8」が2018年初頭。
PS4版のFF9がまさかのいきなり配信開始!
何このサプライズw FF9は当時から情報を徹底的に明かさない事で有名だったけど
ここでも明かさないつもりだったんかいw

あとは「アイドルマスターステラステージ」「グランツーリスモSPORT」
PSVRの値下げやVR対応の新作ソフトなどなど!
いやー発表ラッシュが凄かったわ。
気になるソフトありすぎて正直やりきれんつーのw


ニコニコ出張

ニコニコ動画からこんなメールがきた。
以下、一部抜粋

9月24日(日)は、ニコニコ町会議が愛知県に参ります!

名古屋市の「久屋大通秋祭り」と一緒に、ニコニコが町を盛り上げます。
みんなで一緒に楽しみましょう!

イベントスケジュールや出演者、企画の詳細は公式サイトへ!

▼ニコニコ町会議 in 愛知県 名古屋市「久屋大通秋祭り」
会場 久屋大通公園(名古屋テレビ塔下 および周辺)
日時 2017年9月24日(日)
   開場 12:00/開演 12:55/終了 19:00
※スケジュールは進行により前後する場合があります

9月24日の久屋大通の祭りに便乗してニコニコ町会議がやるんだってさ。
へぇーそうなのかぁーふーん。

まぁ俺は行く気は全くないんですけどね!
サーバ等の設備投資よりもこういうイベントに使う方がニワンゴ的にはいいんだろうか。

 
「ときめきメモリアル」シリーズに新展開 モバイルゲーム『ときめきアイドル』今冬配信!

コナミがついにアイドルソシャゲを出すぞおおおおおお!!
果たしてこれを「ときメモ」シリーズと言っていいのだろうか・・・
ときメモを昔から知る自分にとっては困惑ですよ!
そしてゲーム画面からどことなく漂うデレステ臭。
バンナムに怒られても知らんぞ!!

と、とりあえず全キャラチェックしてみるか!

 
劇場版コードギアスのキービジュ発表。
こりゃワクワクしてくるキービジュだぜ!オレンジもちゃっかりTOPにいるなw
来月には第1弾が公開されるのね。
さすがにコードギアスは見てみたいな!
物凄く面白かったアニメなだけにね。

TV放送の録画したやつ残ってるかなぁ。
もう11年前だから掘り起こさないと探せん。


ニンダイさん

今日ニンテンドーダイレクトがやってていろいろ発表がありました。
個人的に「うおおおおおお!!」と唸るような情報はなかったかな。
マイクラとドラクエビルダーズは興味ないし、ポケモンももうやってないし。

スイッチのスカイリムは気になったかな。FE無双はまぁまぁ。
あとゼノブレイド2は初代ゼノブレイドをやってないので手が出しにくい。
ずっと前にゼノブレイドやってみたいと書いた覚えがあるけど
あれから買う気配すらなかったわw

マリオオデッセイ同梱版のスイッチ出してきたかw
個人的にはこっちが欲しかったけど、まぁどうせ買えないんだろうな。
予約するだけで精いっぱいだったのに・・・。

 
そうそう、出張行った時の帰りにゲーセン行ったんですよ。
チュウニズムの新作のチュウニズムSTARが稼働してたのでデータ引き継ぎやっといた。
なんかいろいろコラボやってたね。
「リゼロ」「君の名は。」「化物語(復刻)」だったかな。
化物語が好きなのでマップはこれ選んどきました。
「君の知らない物語」を久々に聴いたけどやっぱりいい曲すぎる・・・。

レートとかを気にしないエンジョイ勢だけど、ふと見たら11.81だった。
12いくように頑張ってみようかな?
MASTER譜面を解禁した曲も増えてきたので、そろそろデフォルトでMASTERをやるようにしてみよっかな。
MASTERはレベル12がギリギリクリアできる程度。
レベル13は俺の実力ではちょっと無理ゲー。


ここは平和な海

艦これの夏イベが終わりました。
今回はまぁ頑張った方なんじゃないかな。
詳しくは後日書くプレイ日記にて。

ツイッタ見てたらタイムラインがことり一色に染まってて笑っちゃったわ。
そうか、南ことりのお誕生日なんですね!
ことり人気すぎでしょう。
ラブライブは穂乃果推しです。

「ゴシックは魔法乙女」で学園編という大型アップデートが配信されたんだけど
お前も学園編という名のギャルゲーをやらせるんかーい!
オタクは「学園」という言葉に弱いんですかねぇ。
もはやソシャゲ的ビジネスモデルの一つだわw

 
ツイッタから

ミニスーファミが土曜から予約開始だってさ!!
俺も欲しいんだけど、正直またニンゴジラが暴れそうな予感しかしないです><