チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のマガジン(42号)の感想

・エアギア
久しぶりの掲載。何ヶ月ぶりだっけ?
嵐のレガリアが壊れたところで終わったんだっけな。
でもきれいなブッチャになった理由が思い出せないんだが…。

・君のいる町
会いたかったよ七海ぃーーっ!!
というかこの漫画はこんなに巨乳キャラが多かったのか…。
前回に引き続き、今回は七海の乳首券発行です。
乳に嫉妬する明日香もなかなか…。
やっぱりビッチちゃんなんていらなかったんや!

・ゴッドハンド輝
勝手に思い出してパァァァとなる展開でしょう。
これ乗り越えたらテル先生は超サイヤ人を超えると思う。

・コードブレイカー
発現した黒い炎・ベルフェゴールは、
異能のみを燃え散らすという特性で遊騎に勝利。
いい友達を持ったね。

・生徒会役員共
トッキーさん、柔道部へ。
ムツミ回の時はほぼ必ず出てきそうだね。

・はじめの一歩
調子に乗らなくなった板垣だったらまぁ…。

・ヤンメガ
神戸が品川に勉強を教えることになった(八王子のために)。
勉強するクセを身に付けるってそうそう簡単にできないと思うけどね…。

・エデンの檻
アキラ達は真里谷のおこした毒煙によって救われる。
しかし予想外に煙が蔓延してピンチに。
あ、あぶねぇ…ヘタすると全滅エンドだぞw

・ネギま
非戦闘員のネギパーティーを呼び出して、攻撃に集中できないようにする作戦か。
それは多分逆効果だぜ、うん。
実際みんなのモチベ上がってるしね。

・花形
これは左門の出番のときに飛雄馬のケガが悪化して球速が落ちるフラグだぞ。
左門は情けをかけるつもりなさそうだし。

・ブラッディマンデイ2
ふぅ~…なんとか無事に生還できたか。
あからさまな死亡フラグは逆に生存する法則かねw絶望先生でもそんなネタあった。
でもまだ油断はできないってばよ。


今週のジャンプ(41号)の感想

・エニグマ(新連載)
ジャンプ初登場の新人さんによる新連載。
読んで本当に初登場なのかと思ったぐらいに面白かった!
これは期待したいぞ!

・ナルト
長門サン無茶しやがって…。

・バクマン
アシスタントの話があんまり出てこないので、
こういうのはもっとやってくれると嬉しいね。
アシの協力があってこそ連載を続けていられるんだから。

・トリコ
グルメ界への進出の準備段階。
トリコが内密に1人で行こうとするんだけど、こりゃ泣いて帰っていくフラグが…。
グルメ界はワンピースでいうところのグランドラインみたいなポジションだね。

・ブリーチ
一護が圧倒的すぎる。
いつまでそのオサレが続くのかだけ見守るダケー。

・めだかボックス
不知火を心配する人吉がカッコよすぎるぜ。
その時の不知火の意外な反応にキュンときた。

・メタリカ(最終回)
あーなんという典型的な打ち切りエンド…。
まだマシな終わり方だったなー。


今週のチャンピオン(41号)の感想

・範馬刃牙
柴千春はマジで刃牙とヤル気だッ!!
だけど刃牙は、柴がどうして自分と闘うのか戸惑ったままだ。
お前もファイターならそこら辺の理由はどうでもいいじゃないか。
ヤリたいときにヤル!独歩や渋川先生だったらそう言うだろう。

どうやら柴をけしかけたのは花山だった。
特に理由は語らなかったけど、生き様全てを尊敬する花山が言ったのであればヤルしかない!
それほどまでに柴は花山のことを尊敬している。
花山がジュース買ってこいと命じたら、愛媛まで行って本格ポンジュース買ってきそうだ。
柴が刃牙に勝てるとは思わないけど、きっと何かあるんだろう。

そして烈海王はというと、意外にも苦戦していた。
強い…強いぞスモーキン!ポッと出のキャラで烈にここまで言わしめるのは珍しい。
クレーザーのアゴに拳を叩き込んだが、烈も喰らってしまった。
こりゃー結構長引きそうかも。

・ハンザスカイ
御門の先鋒は半座。半座の相手は190cm以上もある大男だ。
やや小柄な半座はかなり苦戦を強いられるだろう。
格闘技においてリーチ差は、それだけで勝敗を決する重要な要素だ。
まぁケンカと違ってぶっ倒す必要がないのは幸いだね。
ぶっ倒すとなると体重差が致命的だ。

ここまで頑張った半座が臆するワケもなく、上段突きが見事に決まった!
コツコツと当てていくのは半座らしくないから、ここは一発ド派手にね!

・弱虫ペダル
左から抜けないのならば右から抜けばいい。
だけどそれを読まれたかのように右への進路を塞がれる。
姑息なり御堂筋!
新開は左から抜こうとするが、やはり事故のトラウマが…。
まさかこのまま終わるワケないよね。

・バチバチ
大鵠の卑怯なフライング攻撃に対し、
まさか吽形も同じやり方で反撃するとは思わなかったw

・みつどもえ
しょうがない隊の皆さんは仲が良いのか悪いのか判定が微妙だw
詩織は間違いなく出し抜こうと考えていやがるな…。
真由美が一番まともかと思ったけど、時折奇行に走りよる。
おがちんが一番変態なのは否定しない。

・釣り屋ナガレ
全身を使ってキャスティングする方法を思いついたナガレ。
全身の骨に無数の関節があるとイメージすればきっとマッハを超えるキャスティングができるね。

・はみどる
彼氏ができたらどうするか?というお話。
あかりが一番エロくなるというのは分かった。
純情娘がエロくなるとか非常に萌えるが、ファンタジー。

・キガタガキタ
いい話なのか怖い話なのか…。
恐怖新聞はどこいった?


今週のサンデー(41号)の感想

・境界のRINNE
祠を壊そうとする子供達。

子供「化けギツネかなwww化けダヌキかなwww」

実際に霊が現れる

子供「うわー!化け猫だったーーー!!」

そういう問題じゃねーだろうが!

・ケンイチ
アーガードは闇の中でもまだマシな師匠だった。
素直に人を評価できる武術家は器がでかくて尊敬できるね。

・ハヤテのごとく
うわ、思いっきりアヤシイ女だった。
なーにが綾崎君は運命の人だ。
ま、まさか「ラウンダー」かっ!?(シュタゲネタ)

・絶対可憐チルドレン
文化祭がスタート。
普通に兵部も交じって楽しんでいる…と思う…。
皆本からすれば落ち着かなくてたまらないだろうに。

・はじめてのあく
キョーコちゃん、そこは「おヨメさん」と進路希望調査に書くべきですよ。
悪の幹部はそれはそれで似合ってると思うけど。

・月光条例
あちゃーそう来たかー。
チルチルさんやり方が過激すぎるだろそれ。


今週のマガジン(41号)の感想

・ヤンメガ
殿大受験者達の為の合宿に参加。
品川は神戸太陽という西の名門校・帝から来た人と相部屋になる。
東の大紫、西の帝ってことは帝のモデルは灘だね。
1日12時間勉強するというとんでもないガリ勉野郎だけど、
そこまでカタブツな人物じゃなさそう?

・ネギま
ネギの魔力を心配したけど、まだまだピンピンなようだ。
それどころか、さらに魔力が蓄積しているらしい。
闇魔法に侵食されてるのがちょいと気になるけど。

・君のいる町
というわけで明日香と清美を連れて広島まで帰ってきました。
女の子二人を連れて帰省とか常識的に考えておかしい。
久々に再開した月もそりゃビックリするわ。

・ブラッディマンデイ2
響ちゃん乙女モードです。
頼むからもうこれ以上フラグを立てないでください…。
アレクセイはピーターにハメられて死亡。
初登場時からすげー大物だったのにこんなあっけなく死ぬなんて…。

・ゴッドハンド輝
院長に呼び出されたテル先生はそのまま旅行へ。
場所は例の航空機事故があった山の近くだ。
パワーアップイベントktkr

・生徒会役員共
アニメ声で脳内再生されるようになったぜ。
それだけアニメの出来がいいんですよ。

・はじめの一歩
板垣どんだけスピード出してるんだよw
お前はニンジャか。

・ハンマーセッション
これって現代の法律的にはアリなのだろうか…。
というか一人のためにやることがスゴイな。

・エデンの檻
ザジと真里谷はすっかりいいコンビですね。それが男ってヤツだ。
同じ男でも引目は死んでもいいです。

・コードブレイカー
出た!死ぬ寸前にありがちな、精神世界で説教されてパワーアップ!
「黒い炎」ってとても厨二な響きだ。

・花形
折れた金属バットの破片が飛雄馬に襲い掛かる!
そのおかげでなんか吹っ切れたようだ。
でも162kmのストレートはバケモノです。
まぁ花形のハリケーンスイングよりかはマシかw


今週のジャンプ(40号)の感想

・べるぜバブ
ですよねー!所詮はヒゲと愉快なハゲ仲間達ですよねー!
まぁあとは後始末だよね。ぶっちゃけ退学にはならないと思うんだけど…。
というかみんな参加しちゃってるしね。

・ナルト
鬼鮫は自分が口寄せた鮫に食い殺されるという最期を迎えた。
情報を渡すぐらいだったら自ら死を選ぶ。
忍らしい最期だったわ。

・ブリーチ
一護がつよすぎてワロエナイ。
さて、次は藍染がドンッとなる番かな。

・バクマン
PCPが+NATURALを抜き、残留決定!
よくぞこんな厳しい条件をクリアしたなぁ。
そしてドラマCD化の依頼が来てヒロイン役を亜豆に!
夢が見えてきたね!

・トリコ
GTロボではない…ってことはグルメ界の生物とかかね。
ひょっとしてGTロボのモデルがコイツなんじゃ?
まぁオゾン草編は小松がパートナーとなったエピソードと認識していっか。

・めだかボックス
生徒会とマイナス十三組による決闘ですな。
分かりやすい方法でいいんだよ。


今週のチャンピオン(40号)の感想

・範馬刃牙
紫色のマント、バンダナ、地下足袋を装備した人物が路上に立っている。
暴走族特攻隊長・柴千春だ。
何やら物凄い覚悟と決意を秘めた表情で誰かを待っている。
そしてやってきたのは刃牙だ。

「範馬刃牙さん。なんにも言わず。喧嘩買ってください」

どうした柴千春ッ!何故キサマごときが刃牙に挑もうとするッ!
だけど刃牙がどのような人物か知っている上での果し合い、その心意気やよしッ!
刃牙もビックリした表情で柴千春を見ているぞ。

柴千春はなんで刃牙と闘う気になったんだろう。
というか柴千春が最後に登場したのはいつだ…。
スカーフェイスには出ていたけど本編では思いだせん…。

んでもって場所はアメリカ。
ジョー・クレーザーと烈海王の試合が始まろうとしている。
烈はジョーを間近で見てやはりタダ者ではないと認識した。
おぉ!これはいい試合が期待できそうだ。
実力は地下闘技場格闘士クラスはあるか?
ますますワーレフの元世界チャンプという経歴がウソのように思えてきた。

・ハンザスカイ
インターハイ予選会場入り。
他のスポーツ系漫画に漏れず、まずは注目校の紹介。
もはやお約束なのか、その中には必ずウゼェ連中がいるんだよなぁw
そして高確率で噛ませでもある。

・バチバチ
大鵠vs吽形。因縁の対決が始まろうとしていた。
うわ、あのクソデブタラコめ!なんて卑怯な!
もうマジでバターになるまでジャイアントスイングさせたい。

・弱虫ペダル
世界一不気味な笑みを浮かべた御堂筋はなんとトラウマを刺激する行動に出た!!
しかも一切の容赦なしにだ。外道だ外道過ぎる…。
御堂筋と大鵠は今のチャンピオン二大外道キャラだ。

・みつどもえ
吉岡が雰囲気が変わった松岡を見て恋戦士モードに変身する。
いや…ただ丸井家に居候して太っただけなんだが…。

・釣り屋ナガレ
ナガレの遠投勝負。
ナガレは車椅子だからって手加減するような性格じゃないだろう。
まぁ色恋沙汰が絡まないだけでクリーンな勝負になると思うよw

・はみどる
アガリさん…学校でも空気なのかよ…。そんなアイドルがいるかwww
アガリ弟がますます危険なオーラを放っている。
シスコンが過ぎてマジで襲いかからないかもわからん。


今週のサンデー(40号)の感想

・ケンイチ
二人が進んだ道が闇か活人拳だったかの違いかー。
元からアーガードは狂ってたような気もしなくもないけど。

・ハヤテのごとく
何モンだこの女…初対面でハヤテに抱きつきやがって…。
これ以上ナギのライバル増やしてどうするw

・境界のRINNE
死神のカマをノリでくっつけるとか突貫工事にも程があるだろjk。
それで金を取ることがスゴイw

・神のみぞ知るセカイ
「完璧な人間」を作ることがエンディングですか?
そんなヤツいねーよと説得しても華麗にかわされるので、かなり手強い相手だなあ。
こいつこそ現実にはいないタイプの女だと思うけど…。

・絶対可憐チルドレン
フェザーやユーリの思惑は割とどうでもよく、
兵部達がどんなことを仕掛けてくるのかが非常に気になるお年頃。

・はじめてのあく
キス事件以来、抜け殻のようになってるお二人です。
まぁ他の男共はバカ全開だけどね!
何故温泉になると条件反射的に覗こうとするのだろうか。漢の使命かッ!!

・月光条例
おや?てっきりチルチルは余計やべーヤツに進化するかと思ったけど
まさか改心の方向を辿るとは…。
でもこのまま改心する可能性は低そうだなぁ。
月光が修行してるのが全く意味なくなっちゃうもん。


今週のマガジン(40号)の感想

ネギま連載300回記念で「ラブひな」がフルカラーで特別復活だ!

・ラブひな(特別読み切り)
ネギまの記念なのに何故ラブひなをやるのか謎だけど、懐かしいなー!
内容はラブひなのテンプレ通りといえば分かる人には分かるでしょう。
しのぶはやっぱりかわいいなぁ。

・ネギま
ネギ先生初っ端からそんなトバして大丈夫なん?
そんなやる気マンマンなネギを見て、アーニャもアスナもビショ濡れだな。

・ヤンメガ
マコトが留学しちゃうってのを聞いて千葉がまた引きこもる話。
あまりのウジウジっぷりに「てめぇはキンタマついてんのか!」と叱ってやりたい。

・ハンマーセッション
なんか変な方向に動いてるような気がしてならない…。

・はじめの一歩
唐沢がキャリアとしての実力を見せつけた1Rだった。
板垣があまりにも劣勢ムードだ…。
こりゃー板垣の覚醒くるな…。

・君のいる町
前回御島が告ったけど、なんかいつも通りだ。返事は保留?
でも青人がちょっと揺さぶりかければすぐに変貌するぞ!
もう広島にお持ち帰りしちゃいなYO!
向こうは向こうで月と修羅場になりそうな気もするけどwww

・生徒会役員共
ガマン大会って実際にやる高校あるのか?

・花形
左門豊作のレーザービームで地球がヤバイ。
例のイチロー動画を思い出しちゃったよ。

・ブラッディマンデイ2
卑劣なりピーターパン!
アーサーを捨て駒にして逃げる気か!!
仲間をゴミとしか思わない連中ってのは分かった。

・ゴッドハンド輝
物凄い形相だったからアレだけど、まぁ手術は成功だったみたいだね。
ただ、あれじゃ体力が持たないわ。

・エデンの檻
引目氏ねえええええええ!!
こんな時も女とイチャつくことだけ考えやがって。

・コードブレイカー
友達達が助けてくれると信じていたよ!

・金田一
トリックも単純すぎた。こんなん金田一じゃなくても犯人に辿り着けそうだ。
明智警視が目立ちすぎたw


今週のジャンプ(39号)の感想

ワンピースが今日から1ヶ月の休載。
再開は44号から。

・バクマン
岩瀬さんはシュージンを想い続けるだけのが可愛いんだよ。
キレキャラとかじゃなくてね。
いいライバル関係を続けて欲しいもんです。

・ワンピース
ルフィのあの騒動はただのカムフラージュ。
腕に書かれたタトゥーこそが真に伝えたい仲間へのメッセージだった。
「2年後にシャボンディ諸島で会おう!」
というわけで各々の修行期間が始まったのだった。
レイリーさんどんだけ「覇気」を操れるんだよw

・ナルト
これはチャクラじゃなくて体術だ。
やべーガイ先生強すぎるだろ。
拳圧だけで虎のようなオーラを作り出しちゃうとは…。

・ブリーチ
一護がやたら強くなって戻ってきました。
ものすごいデジャヴを感じる…。

・べるぜバブ
なんだこのチョイ悪クリリンみたいな集団は…。
教師陣が注意しちゃえよ。

・めだかボックス
マイナス十三組に対抗する為の凶化合宿か。
もう人間相手じゃ対抗できないような気がするんだけど。

・メタリカメタルカ
第三試験は牢からの脱出。
どっかで見たようなとか言わない!!