チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のマガジン(10号)の感想

・エデンの檻
同士討ちをさせて敵を減らす。ウマイ作戦だなぁ。
常盤さんまでフラグが立ってしまうのだろうか…。

・ゴッドハンド輝
神矢さんの告白キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でもテル先生フッタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
綾乃さん一筋のテル先生に死角は無かった。

…テル先生はなんと綾乃の両親の前でプロポーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
んで断る綾乃パパwww空気読めwww
単に娘を溺愛しすぎて離れていくのがイヤだったというオチw
しかしとんでもないツンデレだなこのパパ。
テル先生おめでとう!!

・ヤンメガ
足立は本気で大学行きたいから帰りたくもない実家へ帰った。
それだけで彼女の覚悟が見えてくるなぁ。

・ブラッディマンデイ2
情報筒抜けですよ。どうすんのこれ。
南海さんマジで死んだの?そんな主要人物が・・・。

・エアギア
こうしてアギトは前へ進んでいく。
次はブッチャの出番か。

・君のいる町
久々に登場の懍。
懍が成長している…主におっぱいが…。
相変わらずめんどくさいことに青人を巻き込むヤツだな。

・ネギま
舞台はファイナルステージにってか?
エヴァ様はあくまでも傍観するだけなのかね。

・コードブレイカー
チビ神のなんて純粋なことか。
その頃は七つの炎を操れていたとか恐るべし。

・生徒会役員共
バレンタインは良い萌えネタだ。
タカトシ君このう!

・GTO
せっかくのいい話がオチでw


今週のジャンプ(9号)の感想

・ワンピース
特に進展なし。
新魚人海賊団ヤバイねって話。

・ナルト
穢土転生の術はまだまだ続くよ。
歴代の水影やら風影やらを復活させてさらにヤバイ状況。
ホントひどい術だな。

・ブリーチ
一護の力を取り戻す修行が始まろうとしています。
やり方がファンシーだな。

・バクマン
七峰は食えんヤツだなと思ったらやっぱり計算通りの演技か!
うわー厄介なヤツが現れたな。

・トリコ
所長はフェロモンを操る特技を持っていた。
それはそうと、ゼブラを出所させたがらない理由は単に所長が惚れているだけであって…。
というわけでいよいよゼブラの登場です。
どうみてもラオウだなやっぱり。

・べるぜバブ
なんだかんだで東邦神姫のネームバリューはでかいってわけだね。
ベル坊が悪魔の件はジイサンにはバレているようで。

・エニグマ
重力が1/6だと、走る速さも6倍になるの?
誰か詳しい人教えて!

・めだかボックス
蛾々丸変なコトでキレすぎw マイナスの奴等は本当分からん。
彼をトランプマンと呼ぶとブチ切れるのかな…。


今週のチャンピオン(9号)の感想

・範馬刃牙
現在のボクシング最強のチャンプ、ウィルバー・ボルトの経歴が紹介される。
ボルトは陸上選手で、五輪で人類初の100m9秒前半「9.49」をマークした驚異的な脚力の持ち主。
名前といい、あの独特のポーズといい、間違いない、モデルはウサイン・ボルトだろう。
本物のボルトはボクシングに転向してないのでここら辺は架空の設定かな。

その身体能力を以って、ボクシングでもわずか2年で王者となった。
最速と最強を併せた、間違いなく最強のチャンピオンだ。
経歴がスゴい、そりゃー烈でも冷や汗をかいてしまう。
なんせ世界トップクラスのアスリートなんだから。

身長2mという巨体から100mを9秒で駆け抜けるスピードが合わさったらどうなるんだろう…。
そりゃーもうとんでもない重さのパンチに違いない。
巨躯に似合わず軽快なフットワークで相手を翻弄し、そこに稲妻のごとき一撃を加える。
そんなファイティングスタイルと予想する。
慣れないボクシングルールに加えて義足の烈は、いくら海王とはいえ苦戦必至だろうな。

一方、範馬勇次郎とストライダムが談話していた。
勇次郎は刃牙との対決を「親子喧嘩」と表現する。
あまりにも意外な発言にストライダムが全力でツッコむ!!
負けたら料理を作るつもりでいる勇次郎に「作ルノカ!?」と本気でビックリしている。
勇次郎との付き合いが長いストライダムだからこそ、これらの言動が信じられないんだろう。

「ヒョットシテ勇次郎・・・君ハ・・・」

と続きを言いかけた瞬間、勇次郎の蹴りが飛んできた。
葉巻はキレイに切断され、ビビってしまったストライダムは
「ナンカ・・・ヨリ一層・・・鋭クナッタネ・・・ッテ(はぁと」
と誤魔化したwww
最近のストライダムは勇次郎をキレさせる発言ばかりだな。

今度こそ、本当に本当で親子対決が近いのか?
でもまだ実力的に相当離れている気がするんだよなぁ。
刃牙が勝つ為には勇次郎が弱くなるしかない。
デレ期に入っている勇次郎ならイケるかもしれない。

・弱虫ペダル
三者が物凄い争いをしている。
迫力が凄すぎてこっちが圧倒されそうだ。
クールな今泉のあの本気の表情がそれを物語っている。

・バチバチ
鯉太郎のブチかましが通用しなくなっている…。
進化が激しい相手なのかなと思ったが、鯉太郎の体格が問題?
確かに彼は太ってないからなぁ。

・みつどもえ
服の中にチブサ(飼い猫)がいることぐらい気付こうよみっちゃん…。
自分でも雌豚ってことを自覚しているのか!

・ハンザスカイ
結城の勝ちはほぼ決まったも同然だが、最後の最後で反則を犯してしまった…。
半座がマジメに空手をやってると気付き、唯一の優位点が無くなった事が耐えられなかったのか。

・はみどる
「女芸人」それでいいじゃん!しっくりくるよ!

・キガタ
恋を成就させてくれるなんて良いヤツじゃねーと思ったけど
かなり大きなおせっかいだなw


今週のサンデー(9号)の感想

・ケンイチ
内情をうっかりペラペラ喋っちゃうゴスロリ少女であった。
こういうおしゃべりキャラ他の作品でも見たことあるけど思い出せない…。
無限のフロンティアにいたような…。

・神のみぞ知るセカイ
結のアプローチが微妙に鬱陶しいなw
こいつは候補から外してもいいんじゃないのかと思っちゃう。

・境界のRINNE
翼が騙されているかもしれないのに頑張るお話。
根はいい人なんだろうけど、色々と損をしているカワイソウな男だわw

・ハヤテのごとく
雪路の恋の行方はいかに!
でもこの人なら金の為だったら普通に結婚しそうだ。
ヘタレ先生も貯金たくさんあるのにもったいない。

・はじめてのあく
遂にジローと首謀者が激突。
見開きのページはムダにカッコよかった。

・絶対可憐チルドレン
極秘任務でコメリカへ行く皆本と賢木。
チルドレンにはナイショでおいてけぼりだ!
って兵部がまた余計なことをw

・月光条例
うちでの小槌を巡って乱戦。
イデヤやるじゃん!ちょっとだけ見直した。


今週のマガジン(9号)の感想

・エアギア
アーサーの方が格下だから負けたってことかい?

・GTO
この二人、顔が一緒に見えるんですけど…。
似た者同士だからお互い片想いなんだよきっと。

・エデンの檻
ミイナ(本物)は何者だ…。
マミ以上の予言者とか言わないだろうな。

・ブラッディマンデイ2
サードアイ側のスパイってトイレに行ったあのメガネ女じゃないの!?
今回ばかりはさすがに怪しいぞ。

・君のいる町
まさかこんなすぐ柚希が登場するとは思わなかった。
どこに行ってもダメな気がするぜ。

・ネギま
ネギがパワーアップしすぎて鼻血が出そうです。

・ヤンメガ
そういえば最近足立のことを全然気にしていなかった…。
いつからだ?いつからいなくなったんだ?

・生徒会役員共
シノもツッコまれたくてやってるだろそれw
おっと、ツッコむとは言ってもソッチ方面じゃないからね!
この作品に限ってはこうでも言わないと誤解されるw

・はじめの一歩
なんか鷹村が帰ってきた。
この人の真剣な顔ほど信頼できないものはないw

・コードブレイカー
子供の頃の大神はクソガキだなぁ。
おろ、ひょっとしてこの頃の方が強いのでは…。
あーあとゴレイヌみたいな異能だったね。

・ゴッドハンド輝
神矢先生陥落寸前です。


今週のジャンプ(8号)の感想

・エニグマ
水沢アルは本当にいた。
というか着ぐるみ自体が水沢アルだった。
着ぐるみになる能力者らしい。
最後の月うんぬんってのがよく分からない。
これも能力の一つ?

・ワンピース
新魚人海賊団のメンツがいろいろと登場。
船長はホーディ・ジョーンズだ。
性格は凶暴そのもの。今度の敵になるのは間違いない。

・ナルト
カカシ先生ブチ切れですよ。
さすが死者を兵士として利用するのはやりすぎだわ。

・トリコ
グルメ刑務所の全貌を紹介。相変わらずスケールがすごいなぁ。
副所長がゴッツイから所長も…かと思ったらなんだこりゃ?

・バクマン
サイシューも認めた「シンジツの教室」の作者・七峰が集英社に。
明るいを通り越してちょっとウザいなぁと思ったが、
原稿をまるまるブログにアップとか…。
やべぇこいつゆとりDQN臭がプンプンするぜ…。

・べるぜバブ
マジであんなでけぇ岩割ったのかよ!!
紋章の力ナシでだよな?
男鹿が人間をやめたぞー!

・めだかボックス
爆発はなんと江向が全て庇った。
球磨川がすげー動揺している…。
なんか段々と彼がヘタれていくな。


今週のチャンピオン(8号)の感想

・範馬刃牙
烈はグローブの中の手を中指一本拳の形にする。
この「秘術」をもっと上のレベルで使うつもりだったが、
クレーザーを強敵と認めた上での判断だっただろう。

そして烈のパンチが人体急所の一つ「人中」に炸裂。
クレーザーはそのまま倒れ、ノックアウト。
アライは「……ミステリアス」と呟きながら呆然と見るのであった。
傍から見ればただのジャブにしか見えないからなぁ。

というわけで勝った烈だが、秘術を使ったことに申し訳なさを感じているようだ。
使わなければ勝てなかった程の相手であったと尊敬してもいいのにね。
遠回しに上から目線だよなw

そんな中、ボルトと呼ばれる現役世界チャンプが烈の勝利を称える。
ただ腕を掴まれただけで烈はボルトが強敵だと判断した。
烈にそこまで言わせる程のボクサー、ボルトとは一体!?
地下闘技場でも通用しそうな実力者なのは間違いない。

・弱虫ペダル
御堂筋の妨害を乗り越えて、今泉も成長した!!
ここからは今泉のターンだ!興奮冷めぬ展開が連続で続いているぜ。
御堂筋も小手先の策をやめて全力で潰しにかかるようだ。
ここからが本当の勝負の始まりかもしれないね。

・バチバチ
鯉太郎がいる組がいきなり荒れている。
村神も以前よりいい顔をするようになり、遥かに強さが増してるね。
しかしこの組合せにしたのは誰だw

・みつどもえ
宮なんとかさんが必死すぎて見ていられないw
どこまでKYなんだよ。というか本当に全裸になるなよw

・ハンザスカイ
半座の笑みが結城にとって恐怖に映っているのか?
ケンカに明け暮れていた頃の笑みとは違うのにねきっと。

・はみどる
ムダスキルを発揮することに定評のあるまっしゅるーむだ。
カイジの鉄骨渡りも君らなら余裕だろ。

・キガタ
どうでもいいがマヨヒガと聞くと東方妖々夢を思い出すなぁ。
家を燃やしたって事は中の死体はみんな火葬か…。


今週のサンデー(8号)の感想

・ケンイチ
宇喜田ェ…。
彼は弟子クラスにも届くことはなさそうだわ…。
武田とキサラの活躍が見たいね。美羽さん到着しちゃったけどー。

・神のみぞ知るセカイ
栞は可愛いなぁ。
アニメのおかげで花澤ボイスで脳内再生されるので、余計可愛いと思うようになった。

・境界のRINNE
なんとも甘酸っぱい青春だ。
転んだ拍子にキスとか普通は忘れられない出来事なのにね。

・ハヤテのごとく
マリアさん、銭湯へ行くの話。
いろっぺー!マリアさんいろっぺー!
ここまで肌を見せたことがあったっけ?

・揉み払い師(特別読み切り)
クラブサンデーで連載が決まってる新人さんの漫画。
おっぱいを揉んで除霊するというぶっ飛んだ設定の漫画だったw
しかもシリアスな雰囲気の中で揉むもんだからギャップがwww
すげー漫画が出てきたもんだぜ。

・はじめてのあく
謎の勢力が本格的に動き出してきたな。
正義の味方と悪の組織が手を組んで策を練ることに。
さすがに今回の敵はやりすぎだ。

・月光条例
月光が中にいるランプはチルチルに奪われたと。
なんか色々と怪しい感じに話が進んできた。
今回のチルチルは何をする気なんだ…。


今週のマガジン(8号)の感想

・エデンの檻
「見えない敵」との戦いってまるでν速民みたいだな。
引目はまぁお疲れ様ってことで。

・ブラッディマンデイ2
ほぼチェックメイトじゃないか。
南海さんや加納さんはウィルスに犯され、大統領も脅迫されている。
藤丸しかもう頼れる人がいない。

・GTO
菊地と麗美がホワイトスワンに入り浸るのかよw
まぁこれで頭脳戦と情報戦に負けはほぼなくなったけどね。
麗美は相変わらず子悪魔キャラだな。

・エアギア
アーサーがつえぇ。
自滅エンドになりそうな予感すらする。

・はじめの一歩
宮田が一歩攻略法についてベラベラと喋ってるけど、心の中でドヤ顔してそうだ。
幕ノ内を倒せるのは俺しかいねーみたいな。
小島は言うだけの事はあるらしく、かなり研究してるね。

・生徒会役員共
2本立てって事で下ネタも2倍だ!
うん、本当にそんな感じ。
最近は英稜の会長まで出てきたのでツッコミも大変だw

・ヤンメガ
千葉は落ちたがそれなりに前向きだった。
もう引きこもりの千葉ではないという事を証明してみせたからいっか。

・コードブレイカー
本当に大神がシスターを殺した犯人なのか?
反論しないって事はそうなんだろうけど、事情が知りたいね。
それよりあおばの異能が非常にチートな件。
お前は人間タイムふろしきか!!

・君がいる町
柚希が登場して一時はどうなるかと思ったが、
青人もビックリするぐらい気にならなかったそうな。
それほどに明日香を好きでいるって事か。
もうニャンニャンもカウントダウンですね!

そして、旅行先で偶然柚希と遭遇するに6000ペリカ!!


今週のジャンプ(7号)の感想

・べるぜバブ
それぞれが拾ってきた石を割るという訓練。
邦枝はできてる。この時点で人間を超えかけてる気が…。
男鹿も男鹿でムチャクチャだけどw

・ワンピース
サンジはなんとか一命を取り留めました。
あんなギャグみたいな理由で死んでたまるかwww

・ナルト
再不斬達七人刀の紹介だったなこれw
死んでから紹介される彼らって可哀相だなぁ。

・ブリーチ
要は一護に死神の力を取り戻させて僕たちを助けてーって感じですかね。

・トリコ
グルメピラミッド攻略の為にある人物を迎えに行くトリコと小松。
その人物とは四天王一の問題児ゼブラだ!!
やべーどんな人物なのか本当に楽しみだ。
相当厄介な人物ってのは十分伝わってるけどね。

・バクマン
これは確かに面白そうだけど、ジャンプに相応しくないってのは同意だね。
ヤングジャンプでやった方がいいんじゃないのかってレベル。

・エニグマ
スミオは人を信じすぎて裏切られるというカイジ的運命を辿りそうだ…。
ここが少年ジャンプでよかったね。