チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

最後のミッション

やべぇ年賀状とか全く書いてねぇ…。
正直プリンタがぶっ壊れてから未だに買ってないのでめんどくs(ry
去年は手書きで書きまくったけど、結構しんどかったw
手書きだから想いはこもっているよね!

なんつーか、めんどくさいとか言ってる時点で想いこめられてないよね!
プリンタがあれば年賀状は書きたいよ?ホントだよ?

 
アニメ雑感

Fate/Zero 13話

龍之介は自分の工房をメチャクチャにされて悲しんでいる。

龍ノ介の嘆き

龍之介「これが人間のやることかよぉ~!」

この発言に狂気を感じるわ…。
これをマジで言っているところが龍之介の恐ろしいところだ。
あまりにもグロいのでここでは書けないぐらいに外道な事をしてるけど
自分の行いは悪い事ではないと本気で思っているんだろうな。

龍之介のこの宗教的すら思えるカリスマ感にキャスターが感動!
そして大量の魔力を使って巨大な化物を召喚した。

なんだこれ

何これデカすぎだろ。
もはや聖杯戦争やってる場合じゃないよ。街自体が危ないよ。
セイバー、ライダー、ランサーが手を組んで、化物討伐に向かった!

ってところで終わり。ファーストシーズン終了!
うわぁ…よりによっていいところで終わりやがって…。
第二部は4月からだけど、超面白かったアニメだけに待ち遠しすぎる。


これが固定観念か

クリスマスは家族と過ごすという習慣は日本にないのか?
と、ふと疑問に思った。
どうもcingです。

月曜だからジャンプ読みに行ったがなかった。
うん、実は知ってた。だって先週合併号だったしね。
そんで発売日を確認したんだけど、次回のジャンプは1/4(水)発売。
変則の日に発売されると忘れちゃいそうだなぁ。

「るろうに剣心」 新シリーズがジャンプSQで連載開始

なんとまぁ!ビックリしちまったでござるよ!
るろ剣は好きだけど「今さら?」とも思っちゃうね。
中途半端に終わって消化不良な作品ならともかくなぁ。

るろ剣といえば、俺の世代だったら絶対に「二重の極み」をマネしただろ!
壁に向けて放っただろ!衝撃を2回与えているかどうか確認しただろ!
この頃のジャンプ作品は一つ一つに思い出があるね。

 
ジョギング日記

ちょっとバタバタしてたもんで、最近はあまりやれてなかったけど
ようやく片付いたのでまたいつものペースに戻れそう。
寒くてモチベがすげー下がったけど頑張って走った!

ところがどっこい、すっかり体力が元に戻ってしまっている。
息切れが早くてペースは落ちるばかり。
やっぱり継続してやらないと意味ないんだなぁって強く思った。
そういうわけで取り戻したいんだけど、今週は年末だからまたあまり行かなくなるってばよwww

来年から本気出す!(←フラグ


ラッシュウィーク

雪ヤメテ・・・寒いのはイヤす・・・。
俺が家に引きこもるときに降って欲しいものだわ。

今週からアニメ最終回ラッシュだなぁ。
まだ見てないけど、録画するときに番組表見たらFate/Zeroが最終回ってあってビビったよ!
え?終わっちゃうの?そんなバカな!
調べたら分割2クールとのこと。
ですよねー!

クリスマスってことで恒例の、嫁達と一緒に過ごした漢達です。
俺はこのお方達を全力で敬意を現すッ!!

性の6時間を正すために6時間正拳突きをしようと思う

今年も来たかwww
こういうクオリティ高い人達が集まるのが2chであります!
いいぞクリスマスの意味を履き違えているバカッポー共に正義の鉄槌を!!


ビリビリ

今さらながらレールガン7巻を読んだ。
なんというか買うのが遅かったからね。
やっぱり美琴は可愛いなぁと思いました。

思ったけどやはり最初の一方通行さんは悪役だけどちょっと小物臭が漂ってるなぁ。
少し経ってダークヒーロー路線に走ってカッコよくなったはいいが
最近の原作の一方通行さんは大分丸くなりましたね。
上条さんとキャッキャウフフしてるといいよ!

 
ゲーセン日記

マジアカをやろうと思ったがなんかやる気が起きなくていつもどおりIIDX。
LOOP北が100円2クレになればいいのにねぇ。

DIAVOLOのスコアを更新したくてランダムかけたんだけど思いっきり正規譜面のままだった!
ギャースと思ったらスコアを結構更新しててワロタw
あれ、別にかける必要なかったじゃんと思いつつも今度こそ乱でやったらダメスコアw
むやみにランダムかけると爆死するわ。

なんかRED ZONEがクリアできなくなっている…。
ハード安定だと思ったけど、どういうわけか見切れないんだよ。
あまりのできなさっぷりにショックを受けた。
あーやっぱり家庭用で練習しないといかんわ。

最近はKailuaの曲の良さに今さらながら気付いた。
やべぇこれとんでもないスルメ曲だったわ。
気付いたら必ずやってるもん。
Elishaみたいにハマり曲ですね。


青子先生ー!

「魔法使いの夜」の体験版がTYPE-MOONエースについてるんだってね。
発売日が2012年4月12日に決まったって今度こそなのか?
「え?まだ発売してなかったの?」と思った人は多いハズw
その為の体験版なんだろうね。

んでなんかクオリティが凄いという声がチラホラ。
そう聞くとやりたくなっちゃうよね。
まぁ何度も延期しといてガッカリな出来でも困るし。

 
アニメ感想

Fate/Zero 12話

特に派手なバトルとかは無かったけど
水面下で様々な動きがあり、今後の展開が見逃せないカタチとなったね。

アーチャーが言峰綺礼をエラく気に入っている。
綺礼は「私は何にも興味が無い」とか言ってるけど、
アーチャーに指摘されて楽しみを見出しつつある。
stay nightの鬼畜綺礼にこうしてなっていくんだな。

遠坂時臣も遂に動き出すし、聖杯戦争は激化していくな。
それよりも早くキャスター組を何とかしてもらいたいものだわ。
竜之介はまだ子供拉致ってオモチャにしてるんだろ?
同じ人間のやることとは思えんねホント。


もはやメテオ

twitter炎上のあまりの多さに開いた口が塞がらない。
笑いっぱなしだからですw
twitterは身内しか見てないと思っている人がたくさんいるんだろうなぁ。
いい加減インターネット使用は免許制にしようぜ!

俺は未だにtwitterの垢を持っておりませぬ。
無くて困ったことないからこれからもこのままで。
何かあったらサイトに書くしね。

押入れから20年前のアニメ雑誌を見つけた

このスレから激しく俺と同年代及びその上の世代な空気のニオイがする…。
昔のアニメのスレをまとめた記事をもっと読みたい!
それにしても懐かしいなぁ。
しかし中身がアニメージュスレじゃなくて完全にナディアスレになってるな!

1997年~2002年ぐらいまでアニメディアを買ってたので負けじとうpしたいけど
一人暮らしで引越しするときに勇気を出して全部処分しちゃったんだよ…。
こういうスレを見ると、あぁやっぱり捨てなきゃよかった…って思っちゃうね。

10年前のアニメオタに言っても信じてもらえない事

個人的にはアニソンが普通にオリコン上位に入るようになってることかな。
2005年(だっけ?)のハピマテ運動でやべええええええ!と思ってた時期がありました。
今じゃわざわざ「1位にしようぜwww」スレを立てなくてもじゃんじゃかランクインする。
あの時から考えると本当に信じられん時代だわ。

原作・田中ロミオ『AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~』 2012年劇場アニメ化決定!

AURAがまさかの劇場アニメですか!
原作は読んだ。感想も書いてるのでどんなものかはそっち参照。ネタバレは書いてないハズ。
意外な作品がアニメ劇場化しただけにちょっとビックリだわ。
原作は面白かったよ!ただし、厨二病ネタが平気な人に限るけどねw

 
機動戦士ガンダムAGE 11話

ミンスリー

フリット達はコロニー・ミンスリーへ。
ドン・ボヤージの旧友で、ミンスリーに住むアルザックに協力を仰ぐ。
UEとの前哨戦に勝利し、これから本格的な戦いに向けての貴重な準備期間なのに…

キャッキャウフフするリア充共

フリットは再会したユリンとイチャラブってた。

エミリーどうすんだよこれ…
せっかく好きな人のために戦う決心をしたばかりだというのに…
結局フリットは一度もエミリーの顔を思い浮かべることはありませんでしたー。
壁殴り代行をお受けしましょうか?

ストラーさん

準備を終え、ディーヴァに戻る途中、連邦軍のストラーが登場。
グルーデックに手錠をかけ、そのまま連れられてしまう。
なにこのあっけない展開w

やっちゃったな

そこにフリットがガンダムでグルーデックを救出。
連邦のジェノアスも壊しちゃったし、これでフリット達も反逆者だ。
全くの無抵抗だったグルーデックは最初からこの展開を読んでいたのだろうか。

しかしグルーデック隊はUE、連邦と敵をあちこちに作っちゃって行動しにくそうだな。
フリットはさらに女の敵&喪男の敵にもなりそうだしね!!w


にゅーのーぱそ

ノートPCが届いた。

おにゅーのーと おにゅーのーとご開帳

我が家にもとうとうWindows7がきたぞー!
会社のPCでWin7を触っておいてよかったわ。

あくまでもノートなのでスペックは大したことないです。
まぁこれで3Dゲームをやるわけでもないしね。
目安としてはパンヤが動くスペックがあれば十分ですわ。

セットアップを済ませ、ちょこちょこ環境設定をいじった。
色々と使っていくんでこれからよろしく!

 
今月の新テニスの王子様

トキ平等院さん何するんだ!

こいつ明らかにリョーマを暗殺しようとしたぞ。

平等院の打ったボールは徳川をぶっ飛ばし、ボールはコンクリートの壁にクレーターを作った!
こんなん喰らったらリョーマは間違いなくドテっ腹に風穴が空いてたね!

…それを喰らった徳川が無事な件について。

そしてテニス漫画で「滅びよ…」なんて言葉を見たのは生まれて初めてです。
平等院さん本当なんなの?悪の大魔王なの?
というかボールにオーラまとっちゃってるよ。お前はレイザーか。

そんな超絶ボールを打ち返す人物が…

え、え、越前リョーガだあああああ!!

劇場版テニプリ第1弾で出てきたあのオリジナルキャラだ!
とうとう出てきやがった…晴れて公式キャラクター入りですね。
作者もずっと登場させたかったとか言ってたらしいし、願いが叶いましたねたしけさん。


2011年まじやべぇ

某北の将軍がお亡くなりになったようだね。
良くも悪くも世界中で影響力のある人物だったなぁ。
まぁ遺志を引き継ぐ一族はたくさんいるから体制にあまり変化はないような気がする。
そしてテレ東は相変わらずなのであった。

 
PSVitaを触らせてもらった!
ソフトはみんゴル6。みんゴルシリーズはちょくちょくやってるので操作に問題なし。
実物を見て思ったのは結構画面がデカイんだね。そしてやっぱりキレイ。
重さは少し気になったけど、まぁ本体のスペックが上がってるから仕方ないよね。

魅力的なハードだったけど、欲しいタイトルがないもんだから当分いらないかな。
3DSも買ってないし、ゲームの進化についていく気が失せてしまったのかな。
PC、音ゲー用にPS2、携帯ハードはDSとPSP、レトロゲー用にWii(バーチャルコンソール)さえあれば
たぶんもう一生遊べる分のゲームはある気がするわー。

 
ジョギング日記

寒くてモチベ大幅に下がりまくりなんだけど
無理矢理にでも自分を外に連れ出してしまえばなんとかなるもんだね。
あと走ると体が温まって寒さのことなんかすっかり飛んじゃう。
俺はまだまだ頑張れそうだ!

効果が出たのかどうか分からないんだけど、体重が若干減った!
70kgを切っているぞ!これはマジですか!?
でもこんなものはすぐに元に戻るので油断はしない。
継続してやっていきましょうそうしましょう。
食生活も改善してるよ!

最近は2kmじゃ物足りなくなってきたなw
でもまだまだ基礎体力作りの段階ってことでガマンガマン。
焦ると絶対に体を壊す。特に長年運動から離れていた自分なんだ。
基礎は大事だよね、うん。


あっかりーん

こないだKOCHAの家で勇者ヨシヒコを見たと書いたんだけど
今日は「スミレ16歳」のDVDがあったからみんなで見てしまったわ!
なんでそんな妙なものばっかり購入してくるわけw

ちなみにスミレ16歳とは数年前にマガジンでやってた漫画です。
長年マガジン感想を書いてる自分としては、当然これも含まれているので
サイト内検索で「スミレ16歳」と検索すれば、いろいろ出てくると思うw

んで実写ドラマ版は漫画のノリをそのままにしたような感じ。
人形は実際の女優が演じてるんだけど、オヤジにスポットが当てられる場合は
ガチで人形になるという工夫が凝らされているw
いやーやっぱりこの作品はオヤジに萌えなければいけないな。
どんな状況でも徹底してオヤジなんかいないという演技をしているのがいい。

【速報】『ゆるゆり』2期制作決定! なもり神のイラストもきたあああああああああ

アッカリーン!!
ゆるゆり2期きたね!これは地味に嬉しいぞ!!
最近日常系が多いけど、これは面白かった方なのでまた見たいと思ってたが、この通りになった。
なるべく早めでお願いします!


超特急

新しくノートPCを買いました。DELLのInspiron15Rです。
2006年12月に買った我がInspiron1501は5年間の間頑張ってくれました。
これからはInspiron15Rにお任せして、ゆっくりとおやすみなさい!

んで、水曜日に注文し金曜にお金を振り込んだんだけど、今日届いたとか正直早過ぎないか?
まだまだ1週間はかかると思って油断したわ!
おかげでそのときは外出中で受け取れませんでした。
再配達をお願いしたいんだけど、明日も受け取る時間が…。
月曜日にするか。

なぜInspiron15Rにしたかというと、安いからに尽きる。
ノートはそこまでスペックを求めてないからなぁ。
本当は14インチぐらいのやつが欲しかったんだけど、そっちの方が高いしVGA端子もなかったので見送り。
15インチは正直ちょっとでかいんだけど、まぁガマンしよう。

さて、届くのが今から楽しみである!
まずはiTunesのデータ移し変えからだな…。

ポケモン新作「ポケモン+ノブナガの野望」 2012年発売!

え?なんだって?
なんだかとても不思議なフレーズを聞いたぞ!?
この組み合わせは全く予想できないってばよ。
ポケモンのシミュレーションゲームを作りたかったんだろうけど、何故にノブナガなんだよw
きっとこれはツッコミ待ちだな。

PSP版レールガンのOPのPV。
歌うのはやっぱりfripsideって事でまさか…。
マギー?エスパー?

ってえええええええええええええ!?

なんだかスゴイ人が出てきてワロタwww
まぁ確かにいろんな意味でレールガンっぽいな!