チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

とうとう折れてしまうのか

今年の夏ぐらいから、会社の後輩に「悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair」をやろうぜと激しく勧められてる。
どういうゲームかというと、要はいつものドラキュラシリーズなんだが、オンラインマルチプレー対応のゲームとなってる。
Xbox360用のゲームなので俺は傍から聞いてただけなんだけど、北米版のみPS3版があるんよ!
んで買ってやろうぜwwwって言われてるんすよねー。
もう勧誘がスゴイので俺もとうとう折れて北米版のアカ作っちゃったわw
さて、俺はこのまま本当にドラキュラHDをやることになるんでしょうか!続く。

あああしまったあああああああああああ!!
ひだまりスケッチ×SP特別編録画忘れちまったよ!!
うわー俺としたことがやらかした・・・これはガチでショックだぜ・・・。
10/29ってことは覚えてたけど、発表から間があったのですっかり忘れたわ。
く、悔しいっ!!後編は必ず絶対忘れないッ!!

Fate/Zero 4話

もう5話がやってるんだけど、俺はやっとこさ4話を見た。
おっと、5話はちゃんと録画に成功したぞ!

ランサーvsセイバー

セイバー危うし

そんなわけでセイバーvsランサー。
凄い見応えのある戦いだね。どっちも相当な達人だわ。
会話がちょっと多いのが気になったけどしょうがないw
そりゃーケイネスもシビレを切らしちゃうわw。

セイバーはランサーの宝具はどっちの槍なんだと考えてたが
実はどっちともそうでしたーというオチ。
一本取られたというか意外と気づかないかもしれんね。


モンゴリアン!

今日はうちの課の飲み会だったんだけど、ラム肉食い放題の店だった。
ジンギスカンうめーうめー!1時間以上ノンストップで食いまくった!
これで2100円とか安いな。ホントそう思う。
んでいろんなお話ができてよかった。俺も仕事について真剣に次のステップに進まなければいけないなぁ。

話は全然変わるけど、ブラックサンダーってチョコを初めて食ってみたんだけど
なんだこれメチャクチャうめーな!!
こいつぁ危険なかほりがするぜ…。箱買いしたくなるぐらいだもん。
あぁ頑張ってこらえろ俺…。

 
アニメ雑感

WORKING’!! 3話

なずなちゃんいいこ

なずなは本当にできた妹だなぁ!
ぽぷらちゃんももちろんちっちゃくてかわいいけどね!

いいこいいこ

二人の扱いもうめぇwww
なずなは間違いなく社会で成功する子!

僕は友達が少ない 2話

モン狩

モン狩の話はクッソワロタwww
実際のモンハンでもパーティーアタック有りだったら間違いなくリアルファイトだな。
友達作るには向いてないゲームだ。友達作ってからやらないと!

柏崎せもぽぬめさん

柏崎せもぽぬめさんマジ外道w
これ噛まずに言うのって結構大変…。さすがは声優さんですね!


ぜろしきではない

FF零式が今日発売だっけ?
PVはいろいろ見たけど凄く面白そうなんだよねぇ。
ちらっと反応見てみたけど、割といい評価を出してる人が多い感じ。
アイマスはまぁ頑張ってくださいw

「ライトなオタク」増加でオタク市場拡大 矢野経済研究所調査

うん、本当に増えたと肌で感じるぐらいにオタクが増加した。
コンビニで普通にアニソンがかかるなんて5年前じゃ絶対に考えられなかったわw
不況の影響をほとんど受けてないので市場も拡大するんだろうなぁ。
もはや「オタク」はネガティブな意味ではなくなったのか。
俺は「オタク」と言われるとあまりいい気がしない世代です。
元々は悪口なんだぜ?

この業界は一体どこまで伸びるんだろうね。
まだあと10年ぐらいは戦える気がする。
今でいう演歌や将棋・囲碁みたいに、縮小ピークに達して一部のみで完全固定化するのはいつだろうか。

 
アニメ感想

ベン・トー 3話

相手が強いほど燃える!
簡単に勝ってもつまらないんだよ!!
犬と狼の違いを見せ付けた洋であった。

いちいち展開がアツイなぁこのアニメw
俺の中の熱血心をくすぐられるね。

やりみずせんぱーい

槍水先輩の笑顔がかわいいっす。


謎PC

ぶっ壊れてた会社のPCが戻ってきた。
メーカーから「異常は見受けられませんでした」と言われてそんなバカな!と思ったんだよね。
とりあえずマザボ交換を依頼。異常も無いからいいんだけどなんか納得いかん…。

それより初めてTrueImageを使ったんだけどすげーな。
初期状態から、完全に故障前まで復元しちゃったよ!!
ファイルはもちろん、インストールされてるソフトも完璧に復元。
TrueImageってHDDのイメージを丸々バックアップするんだね。
こんないいソフトがあるなんて知らなかった。情弱すぎだろ俺。
そして個人的に欲しい!バックアップ作っときゃ、PCぶっ壊れてももう全然怖くない!

声優くじら50歳「入籍しました」

くじらさん結婚のお知らせ!おめでとうございます!
祝福モードでいい雰囲気だね。やっぱり結婚はこうでなくちゃ。 

 
・マジアカ日記

まぁ久々にやったわけですよ。
地元のゲーセンに行くのも久々なんですよ。

QMA8 大魔導士

3時間弱ぐらいガッツリやって大魔導士になった。
全国大会回しまくれば賢者もあっという間だね。
あと、ホームゲーセンは協力プレーが異常に安かった。
初回50Pでコンテが30P。ちょwおまwって感じですよ。
まぁずっと100円2クレでやる大サービス店なんで、ここら辺は太っ腹だね。
次やるのがいつかは分からんけどねw


ハーフプライサー運動

「ベン・トー」が放送されているので
俺も近くのスーパーで狼となってきた。

おつとめ品弁当

む、周りに誰もいない…戦いが始まらない…。
そうか、この弁当は半額じゃないからか!!
(弁当はこのあとスタッフがおいしくいただきました)

2011年クリスマス終了のお知らせ

毎年恒例のネタ。
やはり今年も中止となってしまったか。
一体何年連続で中止になってるんだwww

 
機動戦士ガンダムAGE 3話

一難去ってまた一難。
今度のUEはちょっと厄介だぞ!
俊敏な動きでドッズライフルが当たらない。
そんなに乱射してコロニーに誤射しないかどうか心配だ。

AGE vs UE

だが、フリットはユリンの能力のおかげで善戦している。
ユリンがいなかったらとっくに負けているよね。
頭脳は天才でも、戦いのセンスは無さそうだし…。

爆発しろ!

操縦する間はずっと手を添えていたのですか?
フリットはきっとこれの所為で戦いに集中できなかったんだよw
まぁとりあえず爆発するがいい。

プラズマなんちゃら推進機関

なんとかしてコロニーユニット切り離し完了!
あぁなるほど、コア自体に推進装置があったのか。
いくら宇宙とはいえ、ディーヴァだけでコアを引っ張るのは無理だろwと思ってたんだよ。

司令・・・

途中トラブルが発生するが、ブルーザー司令官が自らの命を掛けた作戦で解消!
お、おじいちゃん…本当に無茶しやがって…。
人望がありそうな司令官だっただけに、惜しい人を亡くしたなぁ。

UEの目的が分からない。
まだまだ戦えそうだったのに、何故フリットの前から去ってしまったのか。
ぶっちゃけ絶好のチャンスだっただろうに。
ガンダムを生かしておくメリットがUE側にあるのだろうか。


ゲイスターズ

「横浜モバゲー・ベイスターズ」…だと?>挨拶
ミルキィホームズが泣くな。

そういえばマジアカ新作のロケテがあったみたいだね。
タイトルも「クイズマジックアカデミー 賢者の扉」となるらしい。
ナンバリングはやめたのか。
俺は果たして今後マジアカを続けるのだろうか。
さすがにもう潮時かもしれんね。ライトプレイヤーとしてやるかもしれんけど。

石川遼のこの画像をおもしろくしてくれ

石川遼がキレた画像がニュースで掲載され、
さっそくコラ職人達がお仕事をしまくっているようですw
個人的には>>119の卓球のやつですげー笑ったwww
本気出しすぎだろwww

スタイリッシュタマゴアクションです。
ヨッシーアイランドのTASは初めてじゃないけど、さらに動きが洗練されている!
数あるTAS動画の中でもヨッシーアイランドのスタイリッシュさはトップクラスだわ!


やらかした・・・

Fate/Zeroの録画に失敗した!!
今期で一番面白いアニメだけにこれはショックがでかいぜ…。
まぁBS11やキッズステーションでもやってるから問題はないんだけどさぁ。
それでも悔しいもんは悔しいよね。

そういえばゴーカイジャー見てるときにWiiのカービィのCMが流れたんだけど
すげー面白そうだったぞ!?
4人同時に冒険とか胸アツすぎますね。
ゴエモンの2人プレイでも楽しかったのにやべぇな。

Newマリオでも4人同時プレーはできたけど
カービィはまた独特の楽しみ方ができそう。
それぞれが別のコピー能力身に付けてカオスなことになりそうだw

この曲自体は大分前から知っててBMSでもかなり好きな曲なんだけど
今回、本家の新曲「DIAVOLO」の譜面がアレだったので、こいつを紹介してみた。
あぁなんてキレイな階段なんだろうか。鬼畜すぎるけどwww


どっせーい

弟が駐禁取られて、「お金渡すから俺の代わりに点数取られて」
とかわけのわかんないことを抜かしやがった。
免停になるからとか言ってたけど、正直な話ざまぁwwwとしか思ってない。
自業自得だな。

たまには麻雀のことを書かないとね。
今日の成績は5半荘やって-2、-15、+44、+66、+11だった。なかなかの成績。
爆発するときってホントに爆発するんだね。
怖いぐらいに配牌が素晴らしい上にドラも入ってくるし。
正直負ける気がしなかったわw

俺じゃないけど国士無双が出た!見事に直撃だったわ!
なんというか完全にノーマークのところにロンが飛んできたからね。
捨て牌見れば一目瞭然だったんだけど、トップの動向ばかり伺っていたので全然無警戒だったわ。
お見事としか言いようがないっすw

ニコニコ生放送の『親フラグ』がおもしろすぎるwwwwww

そりゃー夜中に踊ったり歌ったりしてちゃ怒られるよねw
こういう迷惑をかけるようなニコ生の連中には、プロバイダを解約しちまえばいいんだよ。
しかし理解できない世界だわ…。全ての人がそうだとは言わないけど、ニコ生は狂っている…。

おい!自転車が車道しか走れなくなったらしい

自転車は車道を走らなければならないってのは知ってるけど、正直危ないよね。
何故、今になって取締りを強化することになったんだろう。
車道に自転車用の道路を作って欲しいね。
地元だと、桜通(栄~丸の内)は自転車専用道路が設けられているよ!
あれはぶっちゃけかなりいいなと思った。


やはりポックルである

北海道に出張に行った後輩に、じゃがポックル箱買いをお願いした。
そして俺の目の前にはたくさんのじゃがポックルが!なんということでしょう!
じゃがポックルはポテトスナック最強だと思うんだ。
次点でプリングルス。

去年の日記に書いたんだけど
ずっとタイトルを知りたがっていたファミコンゲーム名が遂に分かった!!
答えは「電撃ビックバン!」だ。答えを発見できたのは本当に偶然である。
ずーーーーーっと知りたがっていただけにムダに嬉しいぞw

俺の記憶にあるストーリーとはちょっと間違ってた。
恋人とデート中までは合ってるけど、さらわれたのは博士の方だったか。
そうだよ思い出したよ。あぁ物凄いスッキリしたわー。
というわけで今日はご機嫌ですw

 
アニメ雑感

僕は友達が少ない 1話

はがない 1話

うん、予想通りの出来だったなぁ。
まぁ原作が好きで元々期待度が高かったので
予想通りということは良い感じということである。

ブリキ氏独特の絵の再現率が高くてやべぇ。
夜空も星奈もかわいくて満足じゃけぇ!
理科の出番はまだですか?俺は理科派である。

OPとEDがけいおんみたいな曲調だなぁと思ったら作曲者(Tom-H@ck)が同じだった。
隣人部で「放課後残念タイム」というバンド作っちゃいなよw

ギルティクラウン 1話

ギルティクラウン 1話

コードギアスの脚本の人の新作と聞いて飛んできました。
そんなわけで期待しているんだけど、1話見た限りではまだなんとも…。
本当に導入の導入部って感じなので何も分からんね。

覚醒

契約とか能力の発現シーンはとんでもなく映像がキレイだった。
気合入っている作画だね、まぁ第1話だから気合入れるのも当然かw
厨二っぽいセリフに重ねているのがまたいい。

ただまぁ、主人公があまり好きになれないタイプなのが…。
ウジウジしててへっぴり腰でこれから戦っていくような人には見えない。
彼の成長に期待するぜ!

HUNTER×HUNTER 1話

まぁこれについては特に語らなくてもいいか!
声優が変更になったけど、ゴン、クラピカ、レオリオは特に違和感はなかったね。
しかし展開早いなwww カイトの出会いはパスですかwww


マルチリンガル?

うおおおお!なんか妙に忙しい!
突発的な修正作業がなんかムダに舞い込んできて
並行してやってる仕事が多いんだよ。
COBOLとVBとC言語の作業をしてるので頭がこんがらがりそうだw
特にC言語なんて6年ぶりぐらいだから必死である。

だがWindows7のメイン開発機がぶっ壊れてただいま修理中。
なんてダメPCなんだ。過去の日記に書いたけどあれ初期不良があったPCですよ。

しょうがないのでノートPCでプログラムってます。
前のデスクトップ(Windows2000)は会社の規則でもう使っちゃダメだしなぁ。
最近のうちの会社はルールをガチガチに固めすぎのような気がする。

 
アニメ感想

未来日記 1話

未来日記 1話

こ、これはバトルロワイヤル系か!!
未来が書かれた日記をヒントに、未来日記所持者の生き残りを掛けるサバイバルゲームだ。
中二病的妄想をしていただけなのに突然デスゲームに巻き込まれた雪輝はたまったもんじゃないw

やべー普通に面白いなこれは!妙なワクワク感があるね。
思えば「バトルロワイヤル」も緊張しながら見ていたもんだわ。
「バトルロワイヤル2」は個人的には駄作だけどな!

由乃っち!

このアニメのヒロインの我妻由乃ちゃん!

由乃デレ・・・

・・・は、雪輝のことを病的な程に好きなとんでもないストーカー女だった!
こいつはまた強烈なキャラだぜ…。雪輝がガチで嫌っててワロタw
うん、ぶっちゃけ俺だってヤンデレ女はリアルで関わりたくない。

ベン・トー 2話

「氷結の魔女」・槍水仙によってハーフプライサー同好会に強引に入部させられた洋。
彼女から半額弁当争奪戦のルールを聞く。
半額神(半額シールを貼る店員)が姿を消すまで手を出してはならないなど
明確なルールが定められているようだ。

ベン・トー 2話

狼達は己の誇りをかけて争奪戦に臨んでいるが
中には半額シールが貼られる前に弁当を求める掟破りの輩もいるようだ。
狼としての誇りを持たない奴らは「大猪(おおじし)」「アラシ」などと呼ばれるらしい。

まんま豚だな

実際にこういうおばちゃんいるよねw

「ウィザード」と呼ばれる狼が登場して洋に助言。
彼のおかげで洋は狼としての誇りを理解できたようだ。
んで同地区の狼達が結託してアラシ達を倒すシーンがアツすぎるw
なんかすげー楽しそうに戦うじゃないか。オラワクワクしてきたぞー!

茶髪ちゃんは嫁

「茶髪」ちゃんの顔を見せないのはわざとですか?