チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

2022年5月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

5/2(月)
・魔都精兵のスレイブ 10
・ワンパンマン 25

5/6(金)
・バキ道 13

 
■ゲーム■

(特になし)

 
せっかくメモってるのに発売日に本を買うことがあまりないもんで
購入したかどうかの記録がない・・・。
そのおかげで外出中におたまたま本屋に寄れても購入に踏み切れないんですよ。
もしダブったら嫌だなぁと。
買ったかどうかのメモも必要だわ。


急に舞い降りた

給付金4630万円を間違えて1世帯だけに送金して
涙目になっている自治体があるらしいんだけど
受け取った人は返還に応じないとかどんだけタフな精神力だよw
確かに誤送金した行政側が悪いかもしれんけど、俺なら返さないとか言えない。
この胆力を身に付けたいような身に付けたくないような・・・。

『地球防衛軍6』発売日が8月25日に決定

29日の生放送で遂に発表!!8月25日に決定だ!!
EDF!!EDF!!
あんだけ煽っておいて発売日発表じゃなかったら
サンドロット社にテンペストATSブチかましてやろうかと思ったけど
ちゃんと決定してよかったよかったw
これで延期とかナシだぜ?

特典のホロライブのデコイとかまぁ好きにしたらいいんじゃないかな・・・。
デコイってことはボッコボコにされる運命なワケでして。

そんなわけでさっそく予約しました。
本当はPS5版の方が欲しいけど、未だにPS5が手に入りそうにないので
PS4で妥協したいと思います・・・。


黄金に輝いているよ!

明日からゴールデンウィーク!イヤッホゥ!!
政府も特に規制しないから出かけていいよだって!!
うおおおおおおおお!!

ということで今年のGWは絶対にアホみたいに混む。
これは予言じゃなくて予知である。
長期間の自粛により溜まりに溜めていたエネルギーが地震のごとく解放されるだろうな。
そう考えるとどこにも行きたくない・・・。

とはいえ何もしないのもさすがにカワイソウなので
混むのを覚悟でお出かけしたいと思います。
それでも県外へ行くことはないだろうなー。

 
アニメ感想

史上最強の大魔王、村人Aに転生する 2話

アードとイリーナが大きくなって、魔法学園に通うことになりました。
大きくなってもアードの世間知らずっぷりは変わらず。
誰に対しても敬語なのが特に気になる・・・。

学園でジニーというサキュバス少女がイジメられていたのをイリーナが助けて仲良くなる。
こんな臆病なサキュバスがいるのか。
種族してやっていけないんじゃないの。

それにしてもアードの人付き合いがヘタすぎるのと
魔力も群を抜きすぎているので明らかに学園で浮いているんだけどw
ロクな学園生活にならないのは間違いない。


サブスクだからね

PS Plusの新プラン案内のメールが来た。
6/1から適用だけどどうするかはまだ決めてない。
ニンテンドーオンラインもアップグレードしたけど結局64のゲームほとんどやってないんだよなぁ。
金をムダにしたくないので慎重に選ばなきゃ。

 
聖剣伝説のソシャゲがリリースされました。
とりあえずやってみるかー。
大きな期待を寄せるとクソゲーだったときのショックがでかくなるもんで
そのような心構えでやりましょうw

 
プリコネR日記

メインストーリーだけど、未だにエリス組に勝てるイメージが湧かないんだが
本当に何とかなるのか?
エリスもミロクもチートみたいな能力を持ってやがる。
全員余裕がありすぎて怖い。

 
GWスペシャルキャンペーンってことでいろいろ発表。
無料10連、期間限定スペシャルダンジョン、リン☆6、消費スタミナ1/2などなど。
プリフェスも開催するっぽい。アキノ&サレンだってさ。
こういう2人ペア系は正直どうなんだろうと思わなくもない。
プリフェスのネタが無いからこういうのにしたのか。
まぁせっかくのキャンペーンなんで便乗しなきゃね。

 
クラバトも始まってるのでいつも通りにガンバリマス。
最近の新機能「UB即発動モード」が便利だね。
某名人のごとく画面を連打しなくてもいいんだね!!
しかも個別に設定できるとか気配り上手か!

スコア目標は8億で。


どんなフィギュアだ

なんか148万円のFF6のフィギュアが出るんだって!
全世界で600個しか発売されないぞ、お前ら急げ!!

・・・ってFF6が好きな俺でもそれはない。

 
なんというかゼレンスキー大統領もだんだん胡散臭くなってきたな。
「全世界が俺に味方してくれている!」と自分に酔ってるように見える。
ちょっと中二病を拗らせてきたんじゃないかい?

でも今の状態からお互い一歩も譲らないだろうね。
ますます戦場は泥沼化するぞ・・・。
巻き込まれる国民が一番気の毒でならない。

 

『丹下桜、國府田マリ子、椎名へきる』 ← こういう声質の格が違う声優いなくなったよな

彼女達の名前を出すのはやめろ。釣られてしまうじゃないか。
そして釣られる奴は漏れなく自分と同年代。
元マリ姉ファンクラブの会員ですがなにか?

マリ姉の声はプリコネでいくらでも聞けちゃうんだよなこれがw
よくもまぁオファー受けてくれたもんだね。
俺得だからいいんだけどね!

あの頃に活躍していた声優達は今何しているんだろうかと思うことがある。
ちなみに椎名へきるは数年前に生徒会役員共に出ていたけど
あまりにも声質が変わって本人だと信じられなかった・・・。
むしろれっkゲフンゲフン!


レベルアップ(40)

というわけで今日で40歳になったわけですが
遂に人生も折り返し地点ということで何か思うところは・・・特にないw
いつも通りに生きていくだけさー。

でもこれまでの40年とこれからの40年とでは
後者の方が圧倒的に早いんだろうな。
体感時間はトシを重ねるに連れて加速していくというし。

さすがにここまで来たら本質的なところはもう変わらないんじゃないかな。
これからもオタク的な趣味は続けるだろうし
別にアニメやゲームも飽きたというわけでもない。
もはや自分の人生の一部となっちゃっている感が。
白いご飯をいくら食べても飽きないのと一緒。

人生でまだまだやりたいことはたくさんあるので
それに向けてチャレンジし続ける所存でございます。


感想を述べる

今のところ見た新アニメの感想でも。

史上最強の大魔王、村人Aに転生する 1話

頂点を極め逆に孤独感に縛られてしまった魔王が
そこらへんの村人に転生するというお話。
転生モノの例に漏れず、強くてニューゲーム状態で始めてるもんで
最強の村人になってるというね。
でも一般常識は無いようで、友達すらできないw
ある意味ではもう敗北味わってるじゃん!!

 
エスタブライフ グレイトエスケープ 1話

逃げたい願望を持った人が逃げるのを手助けする「逃がし屋」
どんな障害も逃がし屋にかかれば逃げることができる!
おー面白い設定じゃん。1話の展開も面白いし、谷口監督当たり来ちゃう?
逃がし方が少々雑なのにはワロタ。

 
かぐや様は告らせたい2期 1話

相変わらず高度な心理戦してるなこいつらw
いやーでも面白いわ。
LINEの既読機能について知らなくて悶えるかぐや様可愛すぎるw


終わらない議論

最近話題になってる千羽鶴問題だけど
その議論で俺が気になったカキコ↓

87:名無しさん2022/04/20(水) 00:28:09.70 ID:/Hn/i7mld
千羽鶴を送っていいことした気になってる奴
それを叩いていいことした気になってる奴
ワイには同じに映るんや

まさにこれwww

自分は千羽鶴自体は否定はしないよ。
ただ支援したいんだったら募金とかの方がいいと思うし
状況を考えた方がいいんじゃない?ってことで。

 
ダイの大冒険 73話

やっと再開してくれた!!待ち遠しかったわ!!
なんせキルトラップにハマってさぁ大変という山場のところだったからね。

ということは今回のエピソードはもしかして・・・
はいお察しの通り、アバン先生の復活とハドラーの死でした。
ここでのハドラーのカッコよさは異常。
というかここ最近はずっとカッコいいんだけど、最期は特に輝いていた!
ぶっちゃけアバン先生よりもカッコいい。
ちょっと泣きそうになっちゃったよ。


見たいのに見れないこの気持ち

昨日の「マツコの知らない世界」を予約録画したつもりなのに
録画できてなくて涙目ですよ。
パンの世界ってことで見たかったんだけどなぁ。

最近のうちのレグザは予約したのに予約マークがつかない時があるんだけど
理由が分からなくてまいっちんぐマチコ先生。
最近よくテレビで宣伝しているTVerで見ろってか。

 

「シン・ウルトラマン」は5月13日上映!!
予告だけで読み取れちゃうこのシンゴジラ感!
でもシンゴジラよりかはリアル描写は抑えめでザ・特撮映画!って感じはする。

主人公はハヤタ隊員なのでストーリーは初代ウルトラマンのリメイクっぽいけど、
間違いなくアレンジしてくるだろうなw
いやー楽しみだわこれ。

シン・仮面ライダーの方の製作はどうなんだろう。
庵野監督の安らぐ日は来るんだろうか・・・。


ゴーブロリー

こないだテレビでやってた映画ブロリーは見てない。
何故なら俺はブルーレイを持っているからさ!
というかもう3回は見たw
過去に感想書いたと思うけど、誰が何と言おうとあの映画は最高。

 
今使ってるPCチェアがだいぶガタが来てるので
そろそろ新しい物に買い換えたいなーと。
結婚前から使っているからかれこれ12年ぐらいになるのかな?
そりゃーあちこちギシギシ言っちゃうわ。

今までコスパ重視の物を使って来たんだけど
今度買う奴は腰への負担も考えて多少良いものにしたいなーと考えてる。
しかしどんな物がいいのか見当つかないわ。
ゲーミングチェアにすればいいのかなと思って軽く調べたらどれも高くて目玉飛び出たけど。
夏のボーナス入ったら検討してみるか。
なんかオススメあったら教えて!

『トゥルー・ラブストーリー』のキャラクターデザイン、原画の松田浩二氏が自身のTwitterで「本人によるファンアート」を投稿

松田浩二氏まだ絵を描いていたんだ!
引退してから絵師活動はもうしていないかと思ったらまさかですよ。
いやーなんか嬉しくなっちゃうねw
後を継いだ高山箕犀氏の絵も悪くないんだけど、思い出補正のバフがかかって
テンション爆上げになっちゃいますよw