チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

春はもう終わりです

だんだん暑くなってきたわー。
未だに衣替えをしていない男、スパイダーマッ!(テーテテー)
今週末こそ本気出す。

最近の旧Twitterだけど、GrokというAIが出てきてから
ニュース記事に対してGrokにファクトチェックを依頼するポストをよく見かけるわ。
ただこのAIもどこまで正しい情報を持っているのか分からんよね。
フェイクニュースと同じで真偽を確かめずにそのままGrokの内容を鵜呑みにする人が多そうだわ。
人間はだんだん考えるのを止めてきていませんか?
便利なのは分かるけどねー。

 
そういえば今月の博麗神社例大祭で東方Projectの新作の体験版が頒布されてたらしい。
記念すべき東方20作目は「東方錦上京 ~ Fossilized Wonders.」
いつもの東方って感じがまたいいよね。

20作目ってことで、久々に東方STGやってもいいかもしれん。
そういえば最後にやったのいつだっけ・・・。
輝針城までは買った覚えはあるけどこれ結局プレーしてない・・・。
このトシで弾幕STGできるのかしらー。


暗記の鬼

またジオゲッサーを本腰入れてやりたくなった。
とりあえず日本マップ攻略のための情報を仕入れてます。
市外局番とか電柱とか本気で覚え始めてる。
東京から北の市外局番はバッチリ!

電柱の暗記はちょっとムズい。
中部電力のプレートはうちの範囲内なので問題ないけど
東北、四国、中国地方が全然見分けつかん。
これは慣れなんだろうな。

そうそう、こないだ初めて世界マップやったんですよ!
ジオゲの動画をちょいちょい見てたおかげが、意外に全く分からないという感じではないw
初めてで16000点はなかなか凄いんじゃない?
5ラウンドのうち2ラウンドは国自体当てたし(カナダとアルバニア)
世界マップに取り組む時は来るんだろうか。


ウォンチュッ

ジャンプ+開いたらうすた京介氏が久々に新連載を掲載してた。
フードファイタータベル以来かな?
今回の新作もうすたワールド全開でしたわ。
謎生物からうんこみたいに出てくるところが一番笑ったw
俺もまだ笑いのレベルが小学生なのかもしれない。

新連載記念なのか、マサルさんが全話無料で公開されてた。
久々に読んだけど今でも笑えるわ!
「オクレ兄さん!」の回はホント面白すぎるw

 
Summer Pockets 4話

どう見ても鴎との島デートです。
本当にありがとうございました。
こんだけ一緒に過ごしたんだからもう鴎ルート入ってもおかしくないでしょw
それとも実はこれが鴎ルートなのか?

しかし回想に出てくる少年がどう見てもハイリ君だな。
彼は昔のことは全く覚えてない感じなんだろうか。


スマホデビュー

ルビィちゃーん、はーい、なにがすきー?
チョコミント、よりもcingです!>挨拶

これラブライブの楽曲だってことを知らなかった。
ネットミーム化されて幅広い人に伝わってるからどこかのYouTuberが考えたのかと思ったわ。
しかしクセになる曲だわw

長女も6年生になったので、遂に娘にスマホを持たせた。
とりあえず家庭内ルールを作って正しく使ってねと説明はしたけど果たして。
通信会社は自分がお世話になってるIIJMioで。
家族割引制度があるので多少コストが抑えられてありがたい。
大手キャリアには絶対戻れんわ。

なんかネットでiPhoneじゃないとハブられるという都市伝説を見たけど
娘から話聞いてみたら全然そんなこともないようなので所詮は都市伝説か。
こんな円安+物価高の世の中でそう簡単にiPhoneを買える家庭があってたまるか!

 
アニメ感想

YAIBA 4話

八鬼の登場。
八鬼と言うからにはさぞかし鬼みたいなビジュアルなんだろうなーと思ってたら
ヘビ男だとかカエル男だとかまるで初期仮面ライダーの怪人w
ここら辺からバトルもギャグめいた感じになっていくんだよなw

敵に関わらず命を助けられた刃に恩を感じ、カエル男が仲間になりました。
地球防衛軍のカエルよりもこっちの方がよっぽど人間らしいw


ゴールドほどではないにしろ

ゴールデンウィークは終わり!
何だかんだでいろいろ予定は入ってました。
まぁ遠出はしてないけど、今のご時世遠出するにも勇気がいる。
物価は高いし観光地は激混みだし。
まったり系の過ごし方がいいよね!

 
プリコネR日記

新イベント始まったんだけど、この錬金術師達は一体誰?
なんかもうすでに知り合いかのように進行してるんだけど、こんな人たちいたっけ?
ガチで分からないんだけど・・・。
メインストーリーにも出てきてないと思うし・・・。

ルイズマリー

んでその新キャラのルイズマリーって子がかなり可愛かったので引いちゃった。
ここまで騎士君ラブをアピールしてるキャラはいそうでなかなかいない。
久々に性能じゃなくキャラ設定だけで引いたわ。


さよならスカイプ

Skypeが今日でサービス終了。
20年近く使い続けてきたので大変お世話になりましたって感じですよ。
代わりのアプリとしてDiscordとか入れてみたけど、なんかこれじゃない感があった。
後継のアプリとしてTeamsを使えって来てたけど、プライベートでTeamsを使う気にはなれない・・・。
通話だけができればいいので、LINEで落ち着きそうですわ。

 
話は変わってアニメのSummerPockets見てる。
これはアニメでやるよりかはゲームでやった方がいいかも。
ゲーム自体は発売日当日に勝ったのに未だにプレーしていないというね!!
もうホントすみませんって感じ。

ギャルゲアニメのテンプレは崩さず、最初はキャラ紹介回なのでストーリーは進まず。
この感じもまぁ懐かしいわw
とりあえず3話まで見た感じでは鴎って子が可愛いわ。
命知らずでちょっとアブねぇ奴だけど、元気系キャラは好きだぞ。
スーツケースの中身は謎だけど、たぶんストーリー的に重要なキーアイテムなんだろうな。


地図マスターにおれはなる

ちょっと久々にジオゲやったけど、日本マップで5ラウンド全て5K取れて良かった。
28分もかかってしまったけど!!
このゲームもっと上手くなりたいんだけどなぁ。

そういえばYouTubeのオススメに日本トップのゲッサー2人がガチ勝負する動画を見た。
1分という制限にも関わらず5Kを連発しまくるそのプレイングに圧倒された。
マップのズームと精査があまりにも爆速過ぎて笑ってしまったw
いやーいいものを見れたわ。

 
アニメ感想

ガンダム ジークアクス 3話

いよいよモビルスーツの戦いの世界に足を踏み入れてしまったアマテは
クランバトルという非公式のモビルスーツバトルに「マチュ」という名前で参加することになる。
何故かシャアの赤いガンダムを所持するシュウジという謎の少年と出会い、コンビを組んで参戦。
MSの性能だけでいえば最強クラスなんじゃ・・・。

参加するしかなかったとはいえ、こんな命の危険も伴う非合法なバトルに参加しちゃうマチュの胆力がヤバイ。
ネジが数本ブッ飛んでないと参加しようとすら思えないよねぇ。
ある意味彼女は大物なのかもしれない。
ジオンに一人殴り込みに行ってもおかしくないw


加齢のせいなのか

Gジェネのスマホゲーがリリースされていたので一応ダウンロードしたんだけど
今の俺のスマホではスペック不足なのが否めない。
最初のURはガンダムエクシアだったわ。
引き直しができる仕様だけどもまぁいいやと思って続行。

んで思ったことは、やっぱりスマホだとゲームのやる気が起きない。
手軽にできるハズなのにどうしてこうもモチベが上がらないんだろう。
むしろPCの方が面倒じゃないと思うレベル。
なんだろうね、俺ってスマホが苦手なのかな。

 
プリコネR日記

4月のクラバトも無事に終了。
なんというか1日サボってしまった。
今は毎日ログインするのが面倒になってきているので、クラバト自体が大変だわ。
PCでやれてるのがまだギリギリの救い。

なんかプリフェスが始まってた。
今回は第4のプリンセス、ヴァイオレットさん。
ここんところガチャをスルーし続けていたので多少石が貯まっている。

ヴァイオレット

というわけで引いておきました。
プリフェスだけはコンプしておきたい。


2025年5月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

(特になし)

 
■ゲーム■

5/8(木)
(Switch)ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル

 
30周年を記念したときメモのリマスター版が今月発売。
パワーアップしたグラフィックのときメモとかおっさんホイホイすぎるw
スイッチで出るってことでどこでもプレーできるのがメリットだけど
外でもときメモをやれということでしょうかKONAMIさん!!
チキンな俺にはちょっとその勇気は無いですねぇw


1年前の再現

発熱してダウン中。
去年も誕生日付近に体調不良になったような・・・。

昨日は朝からノドが痛かったのでもうこの時点でやばいと思った。
自分が発熱する場合はいつもノドから始まるからねぇ。

でも今日中にやらなきゃいけない仕事があったのでそれだけはやった。
代わりがいないからどうしようもない。
いつもの月末の売上報告の資料作りだったんだけど、一発で数字が合って良かったわ。
2時間ぐらいで全部終わったのでゆっくり休めます。