●がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 第8話「たたかえ聖桜生徒会!」
学園長の言葉から告げられる残酷の言葉。
少子化の影響で愛洸学園と合併する事になり、学園祭は中止という命令が出された。
その事を聞いて職員室に乗り込み、しもじーに飛び蹴りをかますむっちー。
ちょ、落ち着け!
それに対し生徒会は抗議デモをする事に。
そりゃーあんなに頑張ってるのにハイ中止とか言われて黙ってるワケがないでしょう。
特にまなびなんてどれだけこの学園祭に力を入れている事やら。
まなびの演説が途中から横暴な年貢の取り立てに苦しむ農民みたいになって来た(笑)
そして全員で「一揆!一揆!一揆!」と叫ぶ。何故か知らんけど一気飲みをするまなび。
ぶっ壊れたテンションの中で芽衣がナイスハリセンツッコミ(笑)
署名を集めようとするが、すぐに飽きられてしまった。
学園祭なんかより他の事に興味を持つ生徒の方が圧倒的だった。
なんとまぁ悲しい事だ…。
愛洸学園の理事長と話し合う事になった。
その理事長ってのがなんとまなびの兄の彼女。どんなカップルだよ!
8歳年上とか言ってたけど、それでも相当若い理事長だな!
後から考えたらこの時代は高校生で就職するのが当たり前な環境だったわ。
学園祭をやりたきゃ一週間以内に70%以上の嘆願書を集めて来いという条件が出された。
なんというムチャな条件…生徒達の様子見れば明らかにやる気ないのに…。
その条件を飲み、愛洸学園を後にするまなび。さぁ盛り上がって参りました!
なんかこのアニメ見てて俺が凄いドキドキしてきた。
本当やべーよ、ってかOPじっくり聴いたら凄くいい曲だという事が分かった。
これからの展開次第では号泣するかもワカンネー。
このアニメのハッピーエンドを想像しただけで泣けてきたし!
どうなってんだ一体…こんな事がかつてあっただろうか…。
「SHUFFLE! MEMORIES」8話の感想
●SHUFFLE! MEMORIES 第8話「時雨 亜沙 編 後編」
亜沙先輩後編ってこれ楓編の続きだよなどう見ても!
あーなんだか見る気しねー!亜沙先輩すっごくどうでもいい!
スタッフは楓に何か恨みでもあるとですか?
今回のやっべーシーンは稟が自らの手首を切るところ。
亜沙先輩に魔法を使わせる為の行動とは言ってもそれはねーよ!
手首切ったんだから勿論
心臓弱い人は見ない方がいいって絶対!
キャプるとグロ画像っぽくなりそうだったのでやめた。
稟は優しいのかアホなのか分からなくなってきたな。
亜麻さんの演技を何とかしてください。なんですかあの活滑は…。
外国人がカタコトの日本語を喋っているみたいだった。
まぁ声充てている人は声優じゃないんで仕方ないかもしれんが、何故そのキャストに…。
今週のチャンピオン(14号)の感想
まだ読んでましェーン!
18時15分ぐらいに更新予定。
よーし読んできた!
今週のサンデー(13号)の感想
最近買った漫画。
・キミキス-various heroines 1巻
エンターブレインの恋愛SLGでヤングアニマルで連載してた漫画が単行本に!
TLSファンの俺にとっては待望の1巻だぜ!1巻は摩央姉ちゃん編。
しかしこれは…何というかゲームとは違って何でこんなにピンキーなんだ…。
KOCHA宅でヤングアニマル読んだ時に内容はちょこちょこ知ってたんだが、
こうまとめて読むとほとばしる熱いパトスやら何かがハジケルぜ!
全く摩央姉ちゃんはエロイですね!けしからん、実にけしからん(笑)
このクオリティで里中なるみ編やられると俺マジダメかもわかんね。
・護くんに女神の祝福を!
現在アニメもやっているラノベ作品がコミック化。アニメ見てるんで買ってみた。
しかしこのラノベって歴史的にはハルヒよりも古いんだね。今頃って気もする…。
んで、読んでみたんだがちょっとこれはヒドイな!
ちょっと絵が適当すぎだよこれ!!最初コレ同人かアンソロジーかと思ったよ!
明らかに人体バランスがおかしいコマとかあるよ!どうなってんの?
汐音とかもう見てられなかった…髪も頭も可哀想な子にしか見えない…。
護なんか所々目がドクターマシリトみたいな線と点だけになってるし!
なんつーかコレはこの巻で終わって正解だわ。久々にハズレ引いたわ。
アニメのようなノリを期待していただけに残念だと思います。
書き下ろしのエメレンツィア編が無ければ俺が発狂するトコだったわ。
そのエメレンツィアもアレな作画なんだけど、我慢して内容で無理矢理萌えた。
ちっきしょー表紙に騙された。あー500円もったいねー。
続いて3月の俺用漫画発売日メモ。
3月2日
・エム×ゼロ 2巻
・ギャグマンガ日和 8巻
・TV版アニメコミックス ドラゴンボールZ 超サイヤ人・フリーザ編 巻三
3月8日
・椿ナイトクラブ 4巻
3月9日
・逆襲!パッパラ隊 1巻
3月10日
・あさっての方向。 4巻
3月27日
・GUNSLINGER GIRL 8巻
・かみちゅ! 2巻
3月29日
・ユリア100式 3巻
こんなトコですかね。ちなみにハガレンやすももやARIAも今月発売。
既刊分持ってないので買わないが、頭にだけ入れておくw
新しいパッパラ隊が気になるね。ハズレでありませんように…。
しかし椿ナイトクラブってこれで4ヶ月連続で出てるなー。
今までコミック化されなかったという事なのか?
40000ヒット DA!DA!DA!
当サイトもめでたく40000ヒット。
ちなみにキリ番踏んだの俺です。狙ってないよ?偶然だよマジで?
限りなく身内サイト…と言いたい所だが徐々に徐々にアクセス数が増えている。
100ヒット超える日も珍しくなくなったからね。昔では考えられん…。
まぁリピーターが増えているかどうかは知らんけどね(笑)
リピーターが増える事の方が俺的には嬉しいんだ。
ま、これからもよろしゅうーっと。
さて、会社の近くのミニストップが今週で閉店してしまう。
しかしウチの近くにミニストップが新しくオープンした。
そーかそーか、これはわざわざ俺の為に引越してきたワケですね。
ミニストップは世間から見たらB級コンビニかもしれんが、
俺の中ではトップクラスに好きなコンビニだぞ!!
特にカウンター前の食事の品揃えの豊富さは神レベル!
普通にファーストフード店ですよ。そしてデザートもかなり多い。
イオングループなので安さがウリのトップバリュ製品も扱っている。
そして何故か知らんがフィリピンにも出店している。セブンイレブンだけだとオモタ。
ウチの実家から車で15分ぐらいの所にミニストップあったし!
今度実家帰ったら写真撮るわ!
と、まぁミニストップにはこのままマイナーなままでいて欲しいわ。
セブイレ、ローソン、ファミマに肩を並べる程のA級コンビニ入りしちゃったら、
昔からのファンである俺はきっと複雑な気持ちになるわー。
俺はこれからもひっそりと応援。
よし、2月も今日で終わりだ!やっと長い冬が終わって春の始まりだ!
まぁ3月中はまだ寒いけどね。花粉症シーズンが終わる頃からパラダイスの到来だぜ!
ってなワケで今日の帰りにキミキス1巻買ってくる。
超久々にROをプレイしてみた
最後にROをやったのがいつなのか思い出せないCINGです。
カムバックキャンペーンって事で2/27~3/1まで無料で出来る。
まぁ新キャラなんか作らんけどな。ローグ以外いらない。
そんなガンホーの策略に釣られてみようとROのクライアントを起動した。
うっは、色んなパッチが落ちてきた。全然更新してないしなー。
まずは自分がどんな状態でどんなステだったのか確認。
とりあえずログインしたらモロクだった。まぁ溜まり場はここにしてるしね。
所持金は2M。そこそこ持ってるじゃん。収集品を地味に売り続けた賜物か。
俺が持っている武器を確認してみる。
まずはメインで使っている+7トリプルボーンドグラディウス。
8Mも出して買った俺の宝物だ。間違いなくこれは手放せない。
+7トリプルタイタングラディウスもあった。これも頑張って買ったんだなー。
ほとんど出番が無くてションボリだけど。
+5エンシェントダブルギガンティックグラディウスは琉那からの借り物。
あとは+5ファイアダマスカスぐらいか。他にMクラスの武器は無かった。
防具は頭が+5エデュウレイトゴーグル、鎧がアクアロングコート(ラッコ対策)、
盾が+7クラニアルバックラー、掛け物が+4モッキングマフラー、
足が+6フレジッドブーツ、アクセサリがアスレチッククリップ×2。
これらのうち頭と盾は借り物。やっべー未だに返してねーや…。
レベルは87で経験値は現在44%。次のレベルまで約370万か…やれやれ…。
スキルはまぁ純短剣型ローグって事でお察しください。
ちなみに盗作スキルはバッシュだった。以前亀地上に行った時にウサギにやられたんだった。
時計地下ダンジョン4Fに行こうとアルデバランへ。
…ってまずどうやって行くのかも忘れた。モロクのカプラ転送に無い…。
衿宮がおもちゃに篭っていた時代を思い出し、ゲフェンまで行ってそこから飛ぶ事に。
時計ダンジョンはほとんど行った事がない。5回も無いんじゃない?
4Fに行く為には鍵が必要だって事は知っている。だが鍵の入手方法は知らん。
しょうがないので近くで鍵売っている露店プレイヤーから買った。
80kもした…高いな…。
そして突貫。ってどこに行けばいいのか分からん…。
どのワープポイントが地上なのか地下なのか全然存じませんが。
仕方無いので攻略サイト開いて確認。これまためんどくさい。
ハエの羽を駆使しつつやっと地下3Fに到着。
ペノメナがウザくて仕方がない。Flee239程度の俺じゃガスガス当たりまくる。
何とか地下4F入口のNPCの元まで辿り着き、バーサクポーション飲んでいよいよ突貫!
あとショートカットキーも確認。どのキーがどの技かという事もすっかり忘れた。
時計地下4Fでメインにぶっ倒す敵はバースリー。
ばーさんのクセに柄の入ったパンツ見せやがって…全然萌えねぇ。
人はそれほど多くなかった。槍騎士BOTで蔓延っているイメージがあったが…。
ツールプロテクトでBOTも今は少ないんかね。これはこれで嬉しい。
バースリーはそこそこの沸き。
余裕で向こうの攻撃は当たらないし、ダメージもたかが知れてる。
ただジョーカーには気を付けないとマズイ。逆にこっちの攻撃が全然当たらん。
バックスタブ駆使すれば倒せるが、ハッキリ言って時間の無駄。
そして向こうの攻撃も多彩でキツイ。ちなみに盗作スキルがファイヤーボルトに上書きされた。
ウィスパーも出てくるとは思わなかった。
TBdグラしか持ってきてないんで属性武器ねーよ!
インベナムを十数発当てれば倒せるが、SPも時間も無駄。
仕方無いので人がいない所まで誘導してハエ使って逃げた。
一緒にバースリーがいればインティミデイトでバーさん誘拐。
そんな感じでしばらく狩り続ける。
…がしかし、10分ぐらいで飽きた。ダメだ、もう苦痛になってきた…。
やっぱりクリックのみという単純作業がいかんわー。もうお家(モロク)に帰りたい。
このままだとヤバイので録画したケンイチ見ながらやる事にした。
30分が経過し、ポーションの効果が切れたので帰還。
収集品全部売ったら60kぐらい。鍵代すら稼げてないな…。
ミルク、ハエ、カプラ転送代含めるとどう見ても赤字。
経験値は4%上がった。時給に換算すると大体520k/hかね。
なかなかいい感じじゃん!でも鍵とか移動の手間を考えるとやはりラッコの方が…。
経験値もバーさんには悪いがラッコには及ばない。ラッコの経験値は異常。
だがコモモビーチは超単純作業になるのがネック。
そしてちゃっちゃとログアウト、1時間も居なかったな…。
しかし偶然思いついた「アニメ見ながらレベル上げ」は悪くないかもしれない。
ROなんてコモモビーチだったらほとんど画面見ないでもレベル上げできるしね。
なんでもっと早く気が付かなかったんだ…。
ちょっと考えてみようかね。
盗作ヒールさえあればモチベ一気にアップするが…。
30日1500円はやはりイタイ。無料にしてくれ。
今週のマガジン(13号)の感想
ゲットバッカーズと入れ替わりで、新連載で「妖怪のお医者さん」が始まった。
いつだったか読みきりにあったねこれ。
守口市駅巡礼レポアップ
さて、先週の土曜日に大阪府守口市駅に行った時のレポが完成したのでアップしますよ。
いつも通り、「調査報告」及び下記リンクからお入りくださいなー。
・大阪府守口市駅「Kanon」巡礼記
若干キメェ画像があるので注意な!
あー花粉症の季節が本来より長いそうで萎え
IIDX GOLDのSNOW STORMとVANESSAとFascination MAXXの動画を見た。
SNOW STORMがカッコ良かった。久々にdj TAKA名義のトランス曲で嬉しいぜ。
VANESSAもなかなかイイ。ジャンル的にはGABBAよりROCOCO TEKみたいだなー。
こういうGABBAもあるんだなーと思った。音楽は深い。
Hotmailに珍しくROからメールが来てた。
内容を見てみると今日からキャラスロットが5つに増えるそうな。
そしてカムバックキャンペーンだかなんだかで今日から無料できるらしい。
一週間ぐらいだったかな?俺のIDがそれの対象になってた。
何というセコイメールなんだ…流石はガンホー。
そう言われるとちょっとだけ復帰してみようかなという気もする。
ぶっちゃけローグ好きだからね。ってかもうローグ以外育てる気ナシ!
あとせっかくLv87まで育てたんだから消すのが勿体無い。
やるとしてもどうせソロ狩りだけどね。やるならもうラッコ狩りは絶対にやらん!
もう何千匹倒してきた事やら…コモモビーチBGMを聴くのもイヤだわ。
この雑魚装備とウマイ狩場と転生さえすればなんとかやる気は出るが…。
琉那曰く時計地下4Fがいいらしいけどね。鍵なんか持ってませんが。
あーしかし本当に目が痒いわ。
目にクマが出来たかのように腫れてるのが分かる。
なるべくこするのを我慢してるんだけどなー。
家庭用DanceDanceRevolution SuperNOVA プレイ日記 6
今回もステラマスターモード。
PHANTOMのミッションNo.6がなかなか達成できないので次(笑)
チャレンジをクリアしてVIPカードゲット。
次のステラジョイントはNITRO。
ここまで来るとなかなかミッションも3~4個ぐらいしかクリアできない。
まぁチャレンジを出すだけなら問題ないんだけどね。
ミッションNo.1の2曲フルコンはBASIC譜面だったら余裕だろうと思ったら甘かった。
課題曲が難易度の高い曲で構成されている。スムーズにクリアというワケにはいかなかった。
NITROのチャレンジもクリアし、最後のステラジョイント、THE LASTが出現!
課題曲にとうとう赤文字で曲名が書かれたボス曲が出現した!
Trim、Healing-D-Vision、Fascination MAXX、CHAOSの4曲だ!
高難易度曲であるXepherが霞んで見えるぜ!
ミッションNo.1は3曲クリアする事。(習か楽譜面)
全てBASIC譜面で挑戦。Xepherは特に問題なかった。
ついでにフルコンも取ったのでミッションNo.2同時達成。
しかしボス曲が恐ろしい…BASIC譜面でもレベル8~9って…。
BPM変化が一番厄介だな、どのボス曲にもあるし。
Fascination MAXXは今回のIIDX GOLDのワンモアエキストラ曲にもなった。
BPM400が早すぎだ…見てから踏むのでいっぱいいっぱい。
CHAOSなんか何あの譜面の停止っぷりは…。カクッカクッていくのでややこしい。
クリアした時、3曲ともB判定以上だったのでミッションNo.3も同時達成。
チャレンジが出現した。
チャレンジはいつも通り4問中3問でクリアとなる。
そして最初の3問を余裕でクリア。これでクリアは確定。
このままサクッと全問クリアするかなーと思ったら最後の課題が…。
まず説明書きに「限界に挑戦しよう」としか書かれていなかった。
見たらFascination -eternal love mix-をHS×1.5とREVERSEでやれという事。
なんという課題…これじゃまるでアーケードのEXTRA STAGEだ…。
頑張ったけど途中で死んだ。チャレンジの課題で失敗したのは初めてだ…。
まぁ3問は成功したので晴れてチャレンジ達成。ようやく全部クリアだ!
エンディングとスタッフロールが流れ、終了。疲れたー。
ステラマスターのミッションコンプは実力がまだまだ足りないので無理。
ショップへ行って隠し曲を全て購入。これで全部出したのかな?
というワケで次回から普通のゲームモードに戻るかー。
そろそろEXPERT譜面にデビューしてもいい頃かね。