チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

ジャンプ(2022-11号)の感想

・ワンピース
遂にビッグマムに勝ったッッ!!歴史的出来事!!
これでルフィがカイドウに勝ったらもはや世界が大荒れだな。
賞金がどれぐらい上がるのか楽しみだわw

・Dr.STONE
石化装置=宇宙生物の目的が明らかに。
ターゲットの惑星を定めると、そこの生物に対し
「永遠の命(石化)を与えるからその代わり自分達を育ててね♪」という目的の元に行動する。
そもそもこいつらが何で宇宙を彷徨っていてどこから来たのかは不明だけど
意外と目新しい設定ではなかったw

なんか科学力がダンチな気がするんだけど
千空はこいつらと交渉するんだろうか。

・サカモトデイズ
坂本さんは何も心配いらなかった。
シンは何かヤバそうな新入生と対峙。
ワンパンマンとジェノスの関係に似てきたな。

・マッシュル
マッシュが遂に本気を出す!
腕輪を外しただけなんだけど、なんだか超絶に重いそうで・・・。
そして本気を出したときの動きがもはやおかしすぎて笑うw
いや、これ魔法とかそんなレベル超えてますよ。

・ドロンドロロン
最強の侍が登場しました。
彼に師事していく展開なのかな。

・夜桜さんちの大作戦
この展開はアカンですよ・・・
凶一郎兄さんまさか家族の為に犠牲になろうとしてるんじゃ・・・。

・逃げ上手の若君
京都は一体どんな街なんだよ・・・。
この物語はフィクションです!!

・あやかしトライアングル
セリフが完全に薄い本で見るやつ。

・アヤシモン
なんだこんなナリして味方なのか。


ヘブバン

2/10からだーまえの新作ソシャゲRPGの「ヘブンバーンズレッド」がリリースされたってことで
さっそくインスコしてやってみたんですよ。
事前知識無しでやってるんだけど、もうなんというかキャラ同士の掛け合いがまさにKeyって感じw
こういう謎のボケツッコミ好きだなぁ。
まぁ今では「寒い・・・」と言われそうな気もするけど。

戦闘システムは今のところ奇抜な要素はないので直感的に理解できるけど
問題はガチャがどこまでゲーム進行に影響するかだな・・・。
まだチュートリアルしかやってないので何とも言えないけど
ガチャと聞いて警戒してしまうのは仕方がないといえるかな。
まぁちょくちょくと進めてみよう。

 
地球防衛軍5 プレイ日記

DLCをちゃっちゃと終わらせて稼ぎに入っています。
とりあえず最強武器稼ぎはDLC2のミッション4「対エイリアン4」でやってます。
開幕地点の右後方の家のドア部分に窪みがあり、そこが安置なので
顔を覗かせた重装グレイをパンパンするお仕事です。

慣れれば低アーマーでも安定して稼げるようになるからオススメ。
まぁ事故もあるけどねw

オンの武器レベル制限対策にいろんなレベル帯の武器を集める必要があって
これがなかなかにめんどくさい。
ミッション82、87、101あたりがやりやすいかな。
このあたりはインフェルノでもまぁまぁいける。

あと連射コン(HORIパッド)があったので、2P分割プレイによる死に稼ぎにも挑戦。
最初はセットアップがよく分からずに失敗することもあったけど
うまいこと噛みあう組み合わせを見つけたらあら不思議!
放置するだけでアーマーが増えていくではありませんか!
なるほどこれが放置少女か。

正直これはやべーなw
あんまりやりすぎると目的を見失いそうだからほどほどにしますw


チャンピオン(2022-11号)の感想

・バキ道
宿禰もリアルシャドーをしていたというのかい?
まぁでもバキのトレーニングに比べたら弱いな。
ジャックに勝てるイメージが湧かないんだけど。

・弱虫ペダル
互いに全力を出し尽くして勝ったのは・・・
兄ちゃんの方だったか。

・ジーニアース
鈴木ハジメはラッキーマンだと思うことにした。

・ふしぎ研究部
新しいバレンタインの話だな。
ちなみにいくら可愛くても女装した男からチョコはもらいたくない!!

・クズハナちゃん
メガネしても案外バレないんじゃないかな?

・メイカさん
家でもイチャイチャできないのはこうしてタイミング悪く電話がかかってくるからなんだろうなw


どうしてなんだろうね

幼児が虐待で死亡したというニュース・・・
あれホントだめ、心がメチャクチャ痛くなる。見るのもツライ。
そういうことが平気でできる親は論外だし
平気じゃなくてもやってしまう親にも怒りが湧いてくる。
子供を虐待で殺した奴らは極刑にしてほしいと思うわ。

 
プリコネR日記

4周年イベントストーリーの後半だけど
今回はマジメな話なんでちゃんとスキップせずに全部読んでるw
騎士クンのプリンセスナイトとしての力が溢れすぎちゃってヤバイという話なんだけど
彼の身体は宇宙か何かなのか。
定期的に彼の身体を鎮める役が必要ということですね!(意味深)

ペコリーヌ、ラビリスタと来て、次のオーバーロードフォームはキャルかな?
ストーリーで既に絵が出ているしね。
最近はアニメ効果もあってツンデレキャルの可愛さが爆上がりで仕方ないですよ。
彼女には幸せになってほしい。

 
このタイミングで今さらユニ(聖学祭)がピックアップガチャに登場!
突然すぎるだろ空気読めよと思ったけども、性能見ると攻撃を捨ててまでバフを盛るタイプ。
カリンより使えるんじゃないのかと思った。しかもこれで恒常かい。

ユニパイセン

というわけで引いちゃった♪
石をだいぶ使ってしまったのでそろそろヤバイ。
アニバ当日になったら石たくさん配ってくれることを信じるぞ!!


恒例のニンダイ

今朝ニンテンドーダイレクトが放送され
いろんな情報が公開されました。
そんなわけでまとめは以下に貼っておきますわ。

ニンテンドーダイレクトまとめ。新作『ゼノブレイド3』『SDガンダム』『スプラ3』新情報

いろいろと気になる情報はあったけども
個人的に目を引いたのはライブアライブのリメイクだな。

まさかのリメイクが出るぞーーーッ!オルステッドーーーー!!

この情報にド肝を抜かれたおっさんゲーマーは多いんじゃないかなw
これも制作スタッフが結構豪華だった気がするわ。
特にキャラデザは一つのエピソードごとに異なってて
全員有名な漫画家だったはず。
いやービックリですわ。

他にもスプラとかゼノブレとかマリカー8の追加コース(有料DLC)だとか
誰が見てもどれか一つはアタリの情報が存在すると思うわ。


サンデー(2022-11号)の感想

・帝乃三姉妹は案外チョロい
想像以上にチョロすぎるぞこいつら。
一体何回ズキュゥゥウンされているんだよ。

・君は008
プロのエージェントになると仮死状態になることができるのです。
怪しすぎる薬だな!!

・トニカクカワイイ
ここまできて司と輝夜が無関係なワケがないから!!
普通に自力で司の秘密を暴きそうだわ。


次々と迫りくる

学校から「学級閉鎖のお知らせ」メールがバンバン飛んできて心臓に悪い!
今のところうちの娘のクラスは無事っぽいんだけど
いつそうなってもおかしくない状況だわ。

そしてこんな状況でも調子に乗る反ワク集団。
もはや一種の宗教だわアレ。ヴィーガンとかと一緒のレベル。
アポロ11号は月に行ってない説や911テロは米国の自作自演説を信じてそう。
いやー怖い怖い。

 
マジのガチで「不快すぎてその漫画・アニメのキャラ」

不快なキャラはいっぱいいるので、主人公に絞った。
というわけでここ最近の俺的不快な主人公キャラ一部抜粋。

・ナツキ・スバル(Reゼロ)
・木ノ下和也(彼女、お借りします)
・望月冬夜(異世界はスマートフォンとともに)

何が不快かって行動の全てが不快。
これはもはや生理的嫌悪なレベル。

他には有名どころである伊藤誠(スクールデイズ)も不快だけど
世界にか~な~し~みよ~されたところでスッキリしたので対象外w

よく挙がる一条楽(ニセコイ)もいいセン言ってるけど
普段から不快なワケじゃないから落選。

そう考えるとなろう系の主人公はほとんど不快な奴らのような気がしてきた。


マガジン(2022-11号の感想)

・カッコウの許嫁
幸のことを意識しすぎでしょ。
その時点で心から妹と思ってないってことじゃん!
異性として意識してんじゃん!
可愛いので正ヒロイン入り許す。

・化物語
障り猫が出した結論!
ストレスの大元である阿良々木君を消せば万々歳ということ!
乳の感触を味わう暇もないな。

・セカンドブレイク
3ポイントの話で絶対にカリーを取り上げると思った!
というかこれは今のNBAのうんちく漫画になってるような気がする・・・。

・女神のカフェテラス
桜花はツンデレだからその気持ちを認めようとしないんですよ。
というか風呂ハプニングイベントが男女逆でワロタw
お前覗かれる方かい!!

・彼女、お借りします
もはや誰にもどうすることもできません!!
和也のばーちゃんが察してくれるしか。

・はじめの一歩
中距離克服されてるじゃん!
間柴の得意距離が奪われるのはキツイな。
判定に持ち込まれると確実に負けるぞ。

・カノジョも彼女
咲ちゃんと渚ちゃんの二人を大切にしたいから柴乃を振っちゃうの?
もう三人とも大切にしてやれよ!彼女の友達なんだからさw
三股!三股!!

・甘神さんちの縁結び
ちょっと待ってどういう展開になろうとしているんだ。

・えるのわ
全員彼が好きだってことが分かりましたね!
全員ポンコツヒロインだけど・・・。


疑惑祭り

北京五輪だけど良くないニュースばかり目立つのは気のせいですか?
もちろんメダル獲得の報道も見るけど、それ以上にネガティブな記事が目立つ。
そっちの方が閲覧数が上がるんですかねぇ。
数字を取るためには手段を選ばんスタイルはブレないな。

 
ダイの大冒険アニメが一番いいところをやってる!!
ダイとハドラーの最後の決闘ですよ。
ここのハドラーとダイがもう男の中の男という感じで全ての言動全てのシーンがシビれる。
そりゃーレオナも惚れるわけですわ。

ダイ大アニメの良いところは、バトルシーンが原作よりも追加されてるんだよね。
どんな攻防のやり取りをしているのかが描写されてるし
原作のワンシーンを崩さないようにもなってる。
しかも最近は作画も頑張ってるし、本当に面白い。
全然話題になってないのが悲しいです・・・。


ジャンプ(2022-10号)の感想

・ワンピース
あのビッグマムを倒すところまであと一歩!!
まぁできれば麦わら一味の誰かが倒すという展開がよかったけども
たまにはこういうのもいいんじゃないかな。

・サカモトデイズ
ハンター試験や中忍試験など、こういう試験編って結構好きなんだよね。
まぁ坂本さんなら余裕でクリアできるでしょう。

・マッシュル
サーズの魔法は使える奴がかなり限られているらしい。
これ破ったらマッシュはもう魔法使いを超越する存在になるw

・ドロンドロロン
なんだこの陽気な妖気は・・・。
(これが言いたかっただけ)

・Dr.STONE
ホワイマンの正体は・・・「石化装置(メデューサ)」そのものだったッ!!
うわぁそう来たか!!一気にオーバーテクノロジー感が増したぞ!!
漫画に出てくるAIによくある「地球にとっての一番の害は人間」的なことを言い出すヤツ?

・アヤシモン
敗北を味わって逆にいい経験になったんじゃないかな。
次からは負けない!って気持ちになるから。

・あやかしトライアングル
すずはいつの間にこんな淫乱な女の子になっちゃったんだ。

・破壊神マグちゃん(最終回)
マグちゃん、初めて哀しいという感情を得る。
ラストはちょっと悲しかったけど、新たな邪神物語が始まるんだな。