チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

マジメなのか

アマゾンが配送料完全無料だってヒャッホオオオオオオオウ!
配送料を浮かせる為にわざわざ他の漫画買って調整する必要はもうないんだね!!
時間指定もできるようになったらしいけど、コンビニ指定の俺には関係なかった。

STAR DRVIER 5話

今回の綺羅星は美少年好きの保険医の先生だ!
「綺羅星!」とやったら反射的に「綺羅星!」と返しちゃうとか、綺羅星のメンバー分かりやすすぎだろw

その先生は相手の行動を先読みする計算装置で優位に立っていたのに
銀河美少年に見とれて敗北してしまうという、ガチバトルだったのにギャグ的な負け方をする。
だめだ面白すぎるだろw
夕方5時枠なのに変態アニメだ!1話でそう思っちゃったけど!

スッドレ紹介

「水曜どうでしょう」で記憶に残ってるセリフって…

「水曜どうでしょう」は笑えるのに旅したくなる!
DVDをマジで揃えたくなっちゃうわ。
大泉さんのボケとミスター達の誘い笑いがもうアカンwww

記憶に残るセリフはいろいろあるけど、大爆笑したのは糸ようじだろ!

今見てもクソ笑えるwww


2010年11月の自分用メモ

■漫画■

11/4(木)
・ONE PIECE 60
・ナルト 53
・めだかボックス 7
・べるぜバブ 8

11/6(土)
・恋愛ラボ 6

11/8(月)
・範馬刃牙 26
・はみどる! 2

11/12(金)
・とある魔術の禁書目録 7

11/17(水)
・魔法先生ネギま! 32
・さよなら絶望先生 23
・ムダヅモ無き改革 5

11/18(木)
・ハヤテのごとく! 26

11/19(金)
・ジャイアントロボ -地球の燃え尽きる日- 8
・PEACE MAKER 6

11/22(月)
・Kiss×sis 7
・鋼の錬金術師 27(完)
・獣神演武 5(完)

11/25(木)
・BAMBOO BLADE 14(完)
・清村くんと杉小路くんろ 4

11/27(土)
・よつばと! 10
・天元突破グレンラガン 6

■ラノベ■

11/25(木)
・僕は友達が少ない 5

■ゲーム■

11/18(木)
・(PS3)Call of Duty:Black Ops

■アニメBD/DVD■

11/26(金)
・魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st

11月はどれもこれも楽しみだね!!
ただでさえ漫画のラインナップがいいのにそれに加えてなのはですよ!
なのはの発売日は金曜なので、この日はお菓子とジュース用意して鑑賞会するしかない!


ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 後編の感想

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 後編「6月23日~25日 帰っちゃった/7月30日 バベキュ」

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 後編

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 後編

ゆのっちが実家に帰省。ご両親は当然嬉しいだろう。
特にゆのパパはこの日を休みにする為に3時間しか寝ずに頑張ったのだという。
まさにとんでもない親バカである。
男の話になると脳内フィルターが自動的にかかるゆのパパもえす。
娘を溺愛しすぎて毎晩ゆのの写真を眺めて涙を流しているんじゃないのかと思うぐらいだ。
ゆのっちが嫁に行くとパパどうなっちゃうの!

地元の友達に「背縮んだ?」と言われてもめげるな!
「ちっちゃくないもん!」と反論してもよかったんだぞ。
ワーキング的に考えて。

そんなこんなで楽しい帰省となったのでした。
一番喜んだのは間違いなくゆのパパだろう。
ゆのの手料理も食べれて天にも昇る気持ちだ。
電車で見送る時に平行移動しながらついていくパパきめぇw

後半はひだまり荘の庭でバーベキューをする話。
食い物ネタは宮子が特に張り切るぞ!!
んでなんで宮子は干物を買ってきたんだ!!
いいなぁ俺もバーベキューしたくなった。
こういう本格的なものはもう何年やってないだろう…。

買い物中、夏目と出会い、またついつい沙英に突っかかってしまうが
お誘いを受けたときのリアクションがめちゃくちゃ可愛すぎてやべぇ。
アイキャッチで夏目すげーニコニコ顔ですよ!どんだけ嬉しいんだよ!

んで途中から吉野屋先生と夏目も交じってバベキュは盛り上がりました。
前編での夏目はカワイソウだったけど、今回の夏目はハッピーエンドだ!
幸せそうな夏目を見て俺の中の夏目株がストップ高です!

そして吉野屋先生は相変わらずエロかったです。

吉野屋せんせーい!

吉野屋せんせーい!

なんでそんなに胸を強調するん?


今週のジャンプ(48号)の感想

今週の特別読み切りはうすた先生!

・ブリーチ
新章突入。
能力を失った一護は平和な時を過ごしていましたとさ。
虚退治は石田がやっているとのこと。今の石田なら一護に勝てるッ!
でもそれも長く続かないようだ…。

・ワンピース
麦わら海賊団全員集合ッ!!というわけで出航だッ!!
お世話になった人々が海軍を食い止めるのがいいね。
今のサンジはヘヴン状態ってのがよくわかった。

・バクマン
読み切りに描く漫画の内容を考える二人。
全くアイデアが思い浮かばなかったが、
サイコーが得意とするジャンル、それは「恋愛モノ」!
おぉ…恋愛漫画を描くのか。亜城木夢人が恋愛漫画とか話題性は十分かもしれない。

・トリコ
今目の前にいるのはメルクの弟子で二代目メルク。
先代はまだ帰ってきてないとのことだった。しかももう6年も。
というわけでこちらから迎えに行くという話になるのだが、
場所が地下数万メートルという地球の引力を最も受ける場所だ!
天空の次は地下か。面白いじゃないの。

・エニグマ
影(シャドー)に侵食されてきている会長がヤバイ。
まるでギルティギアのエディだ。

・ポー(読み切り)
中国拳法もどきのギャグ漫画だ。
格闘技モノときくとセクシーコマンドーしか思い浮かばない。
こちらもなかなかヘンテコな拳法だった。
少しだけ懐かしのマサルさんテイストが入ってて面白かった。

・めだかボックス
くじらちゃんの気付き方がどことなくカワイイ。


スーパード変態

えむえむっ 5話

今回の話がカオスすぎた。
なんなんだこれはw

覚醒!

覚醒!


「はあああああああああああああっっ!!」

超ド変態

超ド変態


「ありがとうございます先輩。これでスーパード変態になれました」

なんというヒドイ超サイヤ人wこのあと元気玉も使ったよ!
今日のドラゴンボール改でセルが完全体になっちゃったのは
超ド変態の存在を恐れたからだ!
ちなみにこのえむえむは完全に原作通りだってよw

【お部屋晒し】 9月の週末部屋うpすれ その1
その2
その3

部屋うpスレは大好物なので定期的に見てるんです!
ホントみんないい部屋してるよね。マジで憧れるわ。
俺も将来的にもっと広いトコに引越ししてこのような部屋にしたいと本気で企んでたりする。
30過ぎてから本格的に行動始める予定。

■本日のトレース疑惑

アンクトレス疑惑

アンクwww


ふ、ふおおおおお!?

結局台風は来ませんでした@愛知
洗濯しても問題なかったじゃん!

11/30発売の魔法少女リリカルなのはtypeによると
劇場版なのは第2弾&なのはゲーム第2弾の制作発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
来月の「リリカル☆パーティIV」で発表されるハズの内容と書いてあるけど、ここでネタバレしていいのかよwww
もうちょっと…こう…ビックサプライズ!的に発表されるほうがよかったぜ!

どちらにしろ嬉しくてたまらんのでDAI☆KOU☆HUN!(僕秩風に)

(10/31追記)
あ、リンク先から例の情報が削除されてる!!
やっぱりバラしちゃいけない情報だったのか。
どうしよう…俺も隠したほうがいいのだろうか…。


アマガミSS 16話の感想

アマガミSS 第16話「七咲逢編 最終章 コクハク」

アマガミSS 16話

アマガミSS 16話

学校のクリスマス行事に水泳部のお手伝いをする純一。
七咲と一緒に居られて幸せまっしぐらだな!
水泳部は本当に男の純一を呼ぶ程に人が足りないのか…。

飛場先輩と夕月先輩が女子水泳部になんで男が居るのか文句を言い始めた。
なんでも女子水泳部伝統のおでんの味じゃないと認めないようんぬん。
ここらへんのくだりは果たして必要だったのだろうか…。
伝統のおでんの味とか分かるのかよ!純一の変態エキスが入ってたらどうすんだよ!

学園祭が終わったら七咲が純一をあるところに連れて行く。
それも最終便のバスに乗ってまで!
夢が…広がっていく…。

純一がまた橘流紳士的妄想にふけながら山奥を歩いていると
なんと天然の露天風呂に着いた!
ここらは七咲の祖父の土地で、秘蔵の場所らしい。
あまりにも立派で普通にビジネスにできるレベル。
誰も気付かないのだろうか…。

クリスマスの夜に女の子と二人で温泉!
そんな夢のシチュエーションに純一の紳士も今頃「ヨンダ?」と反応しているに違いない。
そしてバスタオル姿の七咲でたああああああ!!盛り上がってきたあああああ!
七咲は冷静に「下に水着着てますから」と先手を打つ。
ヤルネェ…。

しばらく浸かっているうちに気持ちを抑えられなくなったのか、
七咲の方からコクハクきました!!うおおおおかわいいいいい!
純一もOKし、七咲逢エンド迎えたああああ!!
七咲が純一に抱きついたらタオルがハラリと…

って水着着てないじゃんッッ!!

素っ裸で今抱き合っているんだよ!スゴイシチュエーションだよ!
橘紳士の想像以上の事態が起きているんだよ!
恥ずかしいけど先輩が好きだからいいんです…。あぁ可愛い、可愛いよナナサキィ。
そのままの体勢でキスしてフェードアウト。
その後の二人はどうなったのかそれは誰にも分かりません。
てかあんな状況になったらもうやるときはやらないとね!!
七咲のことだからイジワルしておあずけにする可能性もw
そうなったら純一はヒドイ生殺しだ。

エピローグは七咲の膝枕。状況的にそんなに時間が経ってないようだ。
というかこの膝枕って確かスキBADのときだったような気がする…。
どちらにしろハッピーエンドだからいいんだけどね。

七咲逢編よかった。
欲を言うならば、七咲が純一に完全に落ちる決定的なイベントが欲しかったなー。
次はぽっちゃりりふぉこだ!俺の一番の楽しみが来た!!


026で081

「いっしょに」シリーズ第3弾!お風呂場用OVA「いっしょにとれーにんぐ026(おふろ)」

いしょとれ第三弾はお風呂だってよ!!そんなトレーニングで大丈夫か?
てかお風呂で何をトレーニングするの?ナニを?
ひなこと一緒にぞうさんトレーニングでもしちゃうの?
股間が熱くなるな。

その前に風呂場でも視聴できるような環境がねぇ!
のちの防水DVDプレイヤー買占め騒動である。

そういえば以前の日記で新房昭之×蒼樹うめ×虚淵玄のコラボプロジェクトのこと書いたけど、
タイトルは「魔法少女まどか★マギカ」と発表されたそうな。
うめてんてーキャラの魔法少女かー。とても可愛らしいものになる予感。
でも脚本は虚淵玄なんだよな…。ますます想像ができない。

アニメ感想

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 4話

あやせ登場しました。
Oh…あやせはなんてええ娘なんや…。
桐乃も少しは見習うべき。

京介が転んで桐乃を押し倒すというラブコメハプニングきたー!
いくらなんでも服はだけすぎだろw
んで都合よく手はおっぱいにあるとかね。
ヨスガノソラですらそのハプニングはまだやってないぞ!

イカ娘 4話

ニセイカ娘の回は面白かった。
二つ目の顔のやつはスケットダンスのボッスンの変顔がこんな感じだ。

それでも町は廻っている 2話

ほとりって元からこういうキャラなの?
なんかムカツく性格してんだけどw


もっとTo LOVEる 4話の感想

もっとTo LOVEる 第4話「ヤミヤミファッション/ワンダフル・ラブ/ツインズ☆エスケイプ」

もっとTo LOVEる 4話

もっとTo LOVEる 4話

ヤミがいつもおんなじ服なのでオシャレしてみたらと着せ替えする話。
ヤミがいた惑星ではあのゴスロリファッションが普通なんだろうか。
異惑星交流として是非そちらの惑星にも行ってみたいものだ。
うん、オシャレしたヤミは可愛い。

3人のチャラいナンパ男登場。
「大変なことになるからやめておけ!」と言いながらヤミを庇うように立ちはだかるリト。
こう見るとカッコイイのだが、大変なことになるのは逆にナンパ男の方なのでただ忠告したオチ。
似たような話が最近あったな…あーイカ娘か。千鶴さんは実は怖いんだよって話。

二つ目は春菜がストーカーに狙われてるというもの。
困りごとがあると必ずといっていいほどララの発明品が出てくる。
ララが喋り始めた時点でフラグだと思え!

ララと春菜の身体を入れ替えておとり捜査。
おぉ!ララの発明品にしてはうまくいったぞ!
でも今度のトラブルメーカーはお静ちゃんだった。
念力で間違えて服をぶっ飛ばすとかどこのネギ先生だ。

ストーカーの正体は実は犬型の宇宙人で、狙いは春菜じゃなくてマロンだった。
異なる惑星の犬でも惚れちゃうものなのだろうか。
人間がグレイタイプの宇宙人に恋するようなものだ。俺にはできない…。

三つ目はナナとモモが勉強がイヤで結城家まで家出する。ザスティン出番きたね!
ピンク髪の姉妹が並んでいる。ここにゼロのルイズを並べても違和感無い気がする。
姉妹ゲンカが果てしなくエロい…。
ツイスターゲームのように絡み合ってるし
弱点である尻尾を舐めたり口に含んだりなんだこれは。
これを人間の男に例えると…オゲエエェェェェェ(画太郎風)
デビルーク人は自家発電がラクそうである。


そらのおとしものf 4話の感想

そらのおとしものf 第4話「死闘!零下1.4度の温泉(カッセン)」

そらのおとしものf 4話

そらのおとしものf 4話

任務が成功するまでシナプスにも帰れないアストレアは
再び会長から智樹を抹殺する為のアドバイスを得る。
会長は「面白そうだから」完全に遊んでいる!
会長の手にかかれば人間だろうがエンジェロイドだろうがオモチャだ。
外道だ…外道だよ会長!

平和な冬を過ごしている智樹だが、会長からの校内放送が…。

会長「合戦よ~」

こうして智樹の平和な刻は終わりを告げた…。

今回は男女対抗雪合戦だ!
勝ったチームは負けた相手を好きなようにしていいという報酬により、男子側の士気が急上昇!
智樹はいつの間にか御館様呼ばわりされている。さすがは空見町イチの変態だ。
もう…おとこのひとって、ほんとうにえっちなんだから!

てなわけでムダに気合が入った雪合戦が始まったのでした。
これは雪合戦じゃない…もはや戦国時代における武将同士の合戦である。
ちなみにイカロスとニンフはハンデとして参加せず、会長に温泉を掘るように頼まれていた。
彼女らが加わったらガチで戦争になるぞ!

ホント今回もバカですね~(褒め言葉)
会長の温泉シーンもあり、視聴者サービスも怠らない!
オチ担当はもちろんそはらである。
もはや人間を超えた超生命体になっているぞ!