チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

Angel Beats! 11話の感想

Angel Beats! 第11話「Change the World」

Angel Beats! 11話

Angel Beats! 11話

「天使ちゃんマジ天使!」は、ネットにおける奏への愛情表現なのだが、
この11話見たら天使ちゃんがマジ天使だった件。

10話の最後で野田が見た「影」。
直井の影からソイツはでてきた!
直井を取り込もうとするが、日向と音無によってなんとか撃退できた。
影のクセに銃で撃退できるのか。影というより砂のような感触だ。
それにしても気味が悪い…リトバスEXの闇の執行部なんじゃないのか。

天使の新能力なのではないかと疑ったゆりは奏を呼び出す。
成仏作戦がバレるとまずいと思った音無達もついてきた。
天使ちゃん…口が軽いと思われてるんですね(つД`)
そんな奏をフォローするのは直井。
だけどでっちあげたウソ発言がアヤシイ…。
音無と日向にアホ呼ばわりされてるぞ!
ゆりっぺさんアレウソだと気付いているんじゃ…。

それはともかく、奏のPCを調べた結果、彼女はシロ。
そんな時グラウンドに影が登場。
教室から飛び降りる時に奏が翼をぶわさーっ!とやるんですよ!
これだよこれ、天使ちゃんマジ天使だったよ!

戦線メンバーの活躍もあってなんとか撃退したが、
別の場所で高松が影に取り込まれてしまった!!
そして彼はなんとNPCになってしまう。
NPCになった時点で彼はゲームオーバー。成仏もできずに悠久の時を過ごす人形だ。
音無の「全員でこの世界を出る」という望みが絶たれちゃったな…。
高松…かわいそうに…。

ここに来て急展開だった。
PC室にいたあのオッサンも怪しいしなぁ。
いよいよ次回で黒幕が登場するのか?
そういえばゆりっぺが奏は天使じゃないよというさりげにトンでもない事を言ってた。
じゃあエンジェルビーツのエンジェルって誰なのさ!


今週のジャンプ(28号)の感想

・ワンピース
こんなあっさりだったのかよサボ…。
天竜人が来るってことは知らされていなかったの?
凄いタイミングで出航しちゃったな。

・ナルト
ナルトのかーちゃんが登場。
ナルトの中にチャクラが仕組まれていたようだ。
たくましい母ですね。性格はナルトそっくりだ。
ナルト父と母の馴れ初め話がロマンチックすぎて恥ずかしいw

・トリコ
トリコのフルコースにセンチュリースープが加えられました。
次はどんな食材の旅が始まるのか。
食材レベルもインフレってるんで舞台をグルメ界に移しそうだけどね。
それよりもグルメ教の「アイ」って男だったのかよ…。

・ブリーチ
空座町がピンチだ!というお話。
藍染もすげー遠回りしたもんだ。最初からそうできたんだろ?

・バクマン
着々と進みつつある亜城木夢人の切り札、完全犯罪クラブ。
なんか物凄い大作になる気がする…。
蒼樹嬢と岩瀬嬢をもっと登場させて!

・べるぜバブ
ヒルダ様の制服姿に妙に興奮するんですが。
安心のMK5!

・メタリカ
こんなじゃじゃ馬娘が鋼鉄索士協会会長の孫娘て。
金持ちの家の生まれってやっぱりブルマみたいなやつだ。

・めだかボックス
王土がヘタレていった…。
めだかちゃんはもうどう説明したらいいんだろうか。
アブノーマルすぎて神の次ぐらいになんでもできるんじゃないのか。

・ジャガー
「そういうことになるね」じゃねぇwwww
ハマーの必死っぷりが面白すぎた。


見落とした

LR2のスキン変更をしようと思ったらがよく分からん!
実はずっとデフォルトのを使ってきたんだよ。
んでネットでたまたまいいスキンを見つけてしまったのでゲットした次第。

んでマニュアル通り、LR2FilesのThemeフォルダに突っ込んだんだが、上手く設定できない。
えーなんでー?いったいどういうことなの?
てなわけでGoogle先生をひた頼りにして1時間以上…。
ようやくスキンを変更することができたのでした。

なんというか俺の勘違いだったんだよね。
変更する場所はスキン設定画面の右下の「FRAME」という項目だと思ってたが違ったんだよ!
実は右上のプレビュー画面自体がスキンを設定する場所だったという!
よく見るとプレビュー画面の両端に矢印アイコンがついてた…。
あーたったこれだけで俺は1時間以上も格闘してたのか。
そんな情けない自分にヘコむってばよ。

あ、ちょっと試したいことがあってBMS動画作ったので
明日にでもアップしたいと思います。

以前はけいおんのPlutoのやつ紹介したけど、CHAOSでも作ってくれた!
さりげに動画のクオリティが上がっててワロタwwwwww
これでCHAOS対策もバッチリだね!!


ききごたえばつぐんです

さて、今日の麻雀。
5半荘やって結果は4位、3位、2位、1位、3位。
点数は忘れてしまった…。とりあえずトータルで-17ってのは覚えてる。

1~2半荘はロクにアガれず。今日はダメな日かなーと思った。
注目すべきところは4半荘目。
オーラス時点で2位で、1位との差は満貫ちょい上ってところ。
マクることよりマクられる方が怖かったので、いざとなればすぐ降りれるように準備した。
だが配牌見るとそこまで悪い形でもなく、キレイにタンピンが狙えるかなーという感じ。

しかしそこにドラを2つ持ってきた。
頭が欲しかったのでそれにし、さらに理想的ツモで三色イーペー狙えるような手配に!
自力でイーペーコーが完成し、テンパイ。待ちは3-6ソー。6ソーで高め三色もつく!
そして直後に1位の下家が6ソーを落とし、タンピン三色イーペードラドラでハネ!
そしてマクって1位。ここまでは想定していませんでした。
自分の手配があまりにもキレイすぎて感動した。
こんな活躍ができて満足!

動画でも紹介しよう

あやひーの歌唱力があまりにも高すぎてびびった!!
2番なにアレwまるでオペラじゃないっすか!
はなまる幼稚園にこんなエンディングあったっけ?

Wikipedia見たら音大出身なのね。納得の歌唱力ですわ。


等価交換できない

ガンガンが発売されてた。

いいか、ハガレン最終回のネタバレするなよ!絶対だぞ!
こういう風に書いてる時点でしてくださいと言ってるようなもんだが
マジ勘弁してくださいw
ネット巡回も慎重にならざるを得ない。

しかしハガレン本当に終わっちゃうのか…。
ここ10年でトップクラスの面白さを誇る漫画だったのに悲しくなるねぇ。
というかガンガン自体が危うくならないかい?
ジャンプでいえばDBやスラダンが終わるようなものだよ。

BNF神、兼松・JVCケンウッド・河合楽器の大株主に

さすがはBNFさんだぜ!
株主一覧で企業に交じって個人名とかカオスすぎるwww
一体どこまで資産を増やすのだろうか…。
あと>>60にクソワロタw

 
アニメ感想

B型H系 10話

やべぇ…「ピー」のオンパレードだった…。
なに?このアニメは大天使ユカリエルにどんなワードを喋らせたの?
胸や胸以外のセンシティブな部分も熱くなるな。

いちばんうしろの大魔王 10話

気付いたら大戦争となっていた。
阿九斗君がマジで魔王になって戦おうとしてるよ。
ってあれ?どうしてこうなったんだっけ?
1話も見逃してないハズなのにおかしぃなぁ。


閃光のナイトレイド 10話の感想

閃光のナイトレイド 第10話「東は東」

閃光のナイトレイド 10話

閃光のナイトレイド 10話

葵が帰還。任務よりも女を取るヤツは桜井さんに怒られてしまえ!
と思ったが意外にもあっさり済んでしまった。
今は忙しいから構ってるヒマがないだけだったりして。
ヒマな時期だったら風呂屋で説教されてたかもしれない。
ケツ穴がかゆくなりそうな話だ。

葵と葛は雪菜達と合流し、雪菜が高千穂勲から預ったテレパシー映像を流す。
例の新型爆弾の実験だ。あまりの破壊力に呆然とする二人。
サイコキネシスだとかテレポートだとか、彼らの持つ能力がちっぽけに見えるだろう。
最強の能力者は科学者なのかもしれない。

任務の途中、葛が高千穂勲に捕われてしまう。
直前までは別のヤツに絡まれていたのでまたかwと思った。
そして研究施設に案内され、新型爆弾の開発場と勲の思想を聞かされる。
勲の思想は石原莞爾に影響されたものらしい。
このままだと第二次世界大戦が起こる。
だが今の日本は戦力不足だ。だから今のうちに蓄える!みたいな。
しかし新型爆弾の情報はどこから仕入れたんだ…。
まさか勲はアインシュタインと顔見知りとか言わんだろうなw

葵達は葛が無事に帰された時、勲に奇襲をかける。
だが葛はなんと勲を救ってしまう!!
ここでまさかの寝返りですか。勲の話を聞いて惹かれてしまったのか?
これ聞いたら桜井さんはストレスで胃潰瘍になっちまうぞ。


けいおん!! 8話の感想

けいおん!! 第8話「進路!」

けいおん!! 8話

けいおん!! 8話

幼稚園の頃の唯が亀と遊んでいる。
そうか、これがトンちゃんの伏線だったのかッ!(そんなわけがない)
今、唯が亀の頭をツンツンとやってるところを見て
卑猥なイメージをした人は帰っていいです。

今回は進路の話。
3年なので進路の話題は避けて通れない。
唯は進路調査票に何も書けずに悩んでいるようだ。
雲のごとくふわふわと過ごしてきた唯は将来の事など見向きもしなかっただろうな。
人の希望を聞いて「じゃ~あたしもそれで~」と即答する唯がダメ人間すぎる。

皆がいろんな職業を挙げていくけど、どれもこれも唯には無理じゃね?な流れに。
OLもダメってのはイタイ。ほとんどの職業ダメじゃないか。就職する前から詰んだ。
そこで俺が唯に素晴らしい職業を紹介してあげよう。
それは「お嫁さん」だッ!!
ドジしても寝坊しても知識なくても問題ない。俺なら許す。
かわいいは正義。

唯の過去の話になり、唯の専門家である和を部室へ誘う。
ムギはすかさず和に紅茶とケーキを出す。
和さん普通にいただいちゃってるぞ。いいのか生徒会長!
慣れってのは恐ろしい。

昔の唯だけど想像通りの唯だった。今と変わっちゃいねぇ…。
和もその頃から面倒見役だった。まるでドラえもんとのび太の関係だ。
家では憂に世話になり、学校では和に世話になり…。
唯…どうかたくましく育ってくれ…。

澪の過去話にもなった。やっぱりシャイガールだった。
律がひたすらちょっかいかけまくってたが、
律のおかげで少しはマシになったよーというちょっといい話。
まぁメルヘンワールド全開であろう内容の作文を朗読するのは読み手も聞き手も拷問に近い。


今週のチャンピオン(28号)の感想

・範馬刃牙
とあるニュース番組でアナウンサーと東大教授が討議していた。
州身舵川花火大会にて観客7000人を襲った事件があった。それは落雷である。
ブロンズ像に落ちた落雷によって多数の被害者が…ッ!
だが奇跡的なことに一人の被害者も出なかった。その理由とは…。

範馬勇次郎である。

んで映像には落雷に打たれた勇次郎の姿が…ってミギャアアアア!
なんで骨格が見えてるんだよw
スト2でブランカの電撃を喰らったかのようにホネホネロックだぞ!
雷が当たってガイコツになるとか、ギャグか!

民間人の勇次郎をおもっくそ報道して個人情報的にどうだろうと思ったのはおいといて、
勇次郎の頭蓋骨はやっぱり怖い。刃牙といい、範馬一族は宇宙人かもしれない。
東大教授が金属に近い体質じゃないのとか、とにかくスッゴイ強い人かもしれないとか、
メチャクチャな理論を展開させる。要は判らないってことだ。

それを見ていた徳川さんは溜息。
徳川さん曰く、雷は尖ったところから出て行く。
そしてその場で一番尖っていたのは勇次郎だから雷がそっちにいったのだ!
…それもメチャクチャな理論だと思うんだけど。

兎に角、言いたかったことは勇次郎は10億Vの落雷喰らっても平気だってことか?
プスプスいって焦げてますよ、髪の毛も全部逆立ってるし。
というかいくら勇次郎でも平気なわけがない。
絶対ヤセガマンしているなあれは。それでも立っているだけで十分凄いわ!

先週のゴキブリ師匠にも笑ったが、今週も爆笑してしまった。
何度も言うけど雷当たってもギャグ漫画みたいにホネは見えませんってば!

・バチバチ
村神を覚醒させたら怖いでぇ~!
鯉太郎的にはそれを望んでるんだろうけどね。

・弱虫ペダル
田所先輩を切り捨てる発言の裏で巻島先輩がどんだけ苦しい思いをしていることか…。
察してやれ鳴子!
坂道が助けるとか言い出したのが気になるけど…。

・みつどもえ
パンツネタになると妙に生き生きするね!(主に作者が)
みっちゃんのパンツの柄はみんなの常識になっていてワロタ。

・ハンザスカイ
番場と藤木さんと名前忘れたメガネ以外の部員の空手はほとんど見てないんだよなー。
どのようなファイティングスタイルなのかを知るだけでも面白い。

・はみどる
かすみさんムチャしやがって…。
やっぱりまっしゅる~むが一番ってことだよ!

・ギャンブルフィッシュ
さぁ始まったデス・ブラックジャック!
負けたら即電流が流れるという非常に厳しいルールだ。
最初はさすがと言うべきか二人共ブラックジャックで引き分け。
でもそんな長くは続かないよね。

・釣り屋ナガレ
背ビレがない魚なんていねぇ!
じゃあ背ビレを切った魚なんじゃね?
というわけで正体はヒレに毒を持つアイゴでした。
聞いた事ない魚だ。磯臭くて好き嫌いが別れる味らしいので食べてみたいね。


モッコスはいません

今日はゼノブレイドの発売日。
だが今買ってもどうせやらないんだから値下がりを待った方が吉。
発売日に買って結局2年以上も封すら開けてないゲームがたまるのはもういやだお…。
俺は学んだからもう失敗しない!

近頃抱き枕の需要が上がっているような気がする。
公式より同人の方が多くね?主にエロイやつ。
さすがに抱き枕まで手を出す気にはなれないなー。
まぁそらおとDVD1巻についてきたイカロス抱き枕カバーを持ってる俺が言っても
説得力がないんだけどさ!

ほんの6~7年ぐらい前までは「フィギュアに手は出せないなー」
とか言ってたクセに今では「ウフフそんなこと言いましたっけ?」だわ。
やべーこれはよくない傾向だ。
今のままの値段だったら手を出さずに済むからそのままでいてね!!

イヤホン鼻の穴につけて音量最大にしてみろwwww

くだらねーwww

 
アニメ感想

WORKING! 9話

なんで10話じゃないのかってのは言わない約束だぜ?
単に書き忘れてただけなんだよ!

ぽぷらちゃんの可愛さはド安定なのはいいとして、
伊波父に説教するたかなし君を見た伊波ちゃんの反応が超絶に可愛かった。

この女陥落(お)ちたッ!

この女陥落(お)ちたッ!

こんな表情されたらセンチュリースープ飲んだトリコのように超ニヤけちゃうわ。
デレた時の女の子の表情は最高のスパイスだ。


今週のサンデー(28号)の感想

・神のみぞ知るセカイ
ホントだ!やっぱり今回の桂馬は途中で諦めてしまった!
これはなにげに初めてのことじゃありませんか?
それよりあのLV4駆け魂を封印したのって…先生?
おいおい何者だよおまえ!

・ケンイチ
師匠達は他の武器組の師匠とやり合うので抜け。
ケンイチはやはりコーキン組と闘うことになるだろう。
そしてアパチャイの宿命の相手がメインとなりそうだ。

・境界のRINNE
見える幽霊って果たしてそれは幽霊と言えるのだろうか…。
というか昭和だな!

・ハヤテのごとく
これ怪異だろ。羽川と同じ類に怪異だろ。
忍野さんを読んでくるしかねーな。
でも泉だったらずっとそのままでいて欲しい気も…。
だってペロペロされたいじゃない!

・絶対可憐チルドレン
フェザーが覚醒してみんなを助けてくれた。
その後どうする気だ…油断ならないヤツだ。

・はじめてのあく
乙型ちゃあああああああああああああああん!!
いろいろと可愛すぎるので胸がはち切れそうなんです><
はぁ~はぁ~。

・月光条例
エンゲキブのナイス演技!