チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

今週のマガジン(22+23合併号)の感想

・金田一少年の事件簿
連載再開。どうやら事件が発生したようです。
孤島で繰り広げられる金塊探しってなんかどっかで見たような…。
ベアトなんとかみたいな無限の魔女とか出てこないよね?
速水玲香好きとしてはちょっと面白くなりそう。

・鬼若と牛若
鬼若と牛若がいきなり激突!威力が既にファンタジーだ!
牛若が持っていた刀は鬼若の妹を殺した代物らしく、平清盛に何かありそうだ…。

・はじめの一歩
デンプシーロール解禁!本当に久々に披露するね。
これで負けたら俺は一歩を読むのをやめる。

・ヤンメガ
その為に足立は三つ編みメガネに戻してしまったのか…。
まぁ個人的にはそっちの方が好きなんですけどね!
品川パパと大地は性格そのまんまだな。

・GTO
貝ビキニの女は鬼塚に抱えられてる時何してたんだよw
逃げれなかったんですか!

・エデンの檻
別の生存者グループと合流。
予知能力を持っているらしい少女がリーダーとなっているグループだ。
ミイナみたいにまた利用されてるとかそんなオチはないだろうな…。

・エアギア
ブッチャvsオルカが始まった。
頑張れブッチャ超頑張れ!ブッチャはもっと活躍するべき!
うおーパンプアップすげー!上半身テラスリムwww

・君のいる町
もう柚希のことは諦めて、風間と青春エンド迎えればいいじゃない。

・ブラッディマンデイ2
可哀相だが悲しんでるヒマはないんだよ。
「第三の皇帝」からプルトニウムだけを抜き出していた魔弾の射手。
原発がヤバイ。

・生徒会役員共
というわけでアニメ化の告知が掲載されました。
スズはノーブラか…ほう。

・コードブレイカー
左手が勝手に動いて喋ったー!
正体は封印されてたコード・エンペラーの残留思念らしい。
どこの寄生獣だ。

・花形
新海さんがやばい。もうダメ…俺もう泣いちゃう…!
ずるいだろこんな演出!

・ゼロセン
なんかこの二人からオカルティックな能力を感じる。


あああーあああーあーゆーれでー

IIDX18のロケテが終わったんだけど、
後を追うかのように「jubeat knit」と「DanceDanceRevolution X2」のロケテ情報が…。
音ゲーがまだ続いてくれるのは嬉しいです。

音ゲーは本当はもっとたくさんやりたいけど、
自由に使えるお金が少ないから手を出さないようにしてるんだよなぁ。
ポップンもギタドラもjubeatもDDRもやってたらガチでえれぇことになる…。
IIDXとマジアカだけでも月に5ケタ使っちゃうのにね。

いちばんうしろの大魔王 3話

いちばんうしろの大魔王 3話

いちばんうしろの大魔王 3話

ころねの為に見てるようなもん。
やべーころねおもしろかわいい。ころねに風呂のぞかれたい。
江藤先輩はとんでもねぇ腹黒痴女だな。
こういう女はひぃひぃ言わせたくなっちゃうね。

まさに魔王!

まさに魔王!

あくと君こんな顔でチンピラをフルボッコにしちゃってますよ。
正当防衛ってレベルを超えてる…。もう魔王じゃねーかw


クイズマジックアカデミー7 プレイ日記 14

青銅賢者に昇格!

QMA7 青銅賢者

全国大会前に青銅になるのは初めてかもしれない。
これでますます下位組でくすぶっているのが恥ずかしくなってきた。
ジャンルの組み合わせによってはミノにも落ちるので、
「青銅のクセにミノとか(プププ」と思われるのが情けないw
ドラフェニスパイラルがデフォの俺としてはドラ組常駐はホント憧れますわ。

さて、バージョンアップがあっていろいろと変わりました。
まずは新キャラ「リック」と「マヤ」の追加。
アップデート後の初プレイ時にキャラとCNを再選択することができる。
まぁ自分はそのままにしたけどね。

他は新アイテムの配信や、新クマフィー、協力プレーのモンスター追加などなど。
「ミノタウロス組とドラゴン組の難易度を調整しました」というのがあり、
確かにドラ組に上がった直後のマッチングが変わったと思う。
でもどのように変わったかはよく分からない。
裏ドラ(ドラ直後3プレー以内)でもCPUがあまり入ってこなくなったかと思えば、
本ドラ(3プレー以上)なのにCPUがほとんど入ってきたりとかね。

そして魔人っぽいものが出てくるようになったとか…。
出現報告だけ上がっており、条件等は一切不明。
QMA5のようなクイズ魔人がまた現れたのか…。

あー最初の検定の集計期間が終了したね。
レトロゲー検定は結局6000点ちょい止まりで260位ぐらいでした。
最近はトナメばっかり遊んでたからなぁ。
まぁ目標の6000点超えを果たしたのでよしとしましょう。
少年漫画検定また配信してくれんかなー。

そして新検定の配信。
「幕末・明治維新検定」と「ぐるなびフード検定」だ。
さて、フード検定をぼちぼちやってみようか。


聖痕のクェイサー 16話の感想

聖痕のクェイサー 第16話「断罪の不死鳥」

鳳はナトリウム使いだった。
復讐心がより強く渦巻くサーシャ。
仲良くしていたリジーとも戦わなければならなかった。
リジー自信もビックリだけど、マスターの為ならばそれを受け入れる!
これが愛の力か…。

鳳はクェイサーの中でも最強の部類に入る第6階梯到達の能力者だ。
ハガレンの某大佐みたいに指パッチンで発火させ、
体内のナトリウムイオンを用いて人を操ることもできる。
よってテレサは鳳に操られている状態だ。裏切ったわけではない。
サーシャの勝算は薄いが、それでも戦いから逃げるワケにはいかない。
鳳を倒せばバンザイだし、殺されてもオーリャのところに行けるので、
ひょっとしたら生死にはこだわらないのかもしれない。

本当まふゆは強い娘だわ。
伊達にいじめに遭いながら燈を守ってきただけのことはある。
精神面だけでいえばサーシャより強いだろう。
サーシャも心の底ではまふゆを信頼しているが、
ツンデレ+中二病という性格が表に出すのを拒んでいるなw
信頼している証拠?
そりゃーサーシャがまふゆのソーマを腰が抜けちゃうまで吸っちゃうところですよ!
きっとただ吸うだけでなく余計なテクを混ぜたに違いない。

鳳の目的は剣のマリアを用いて燈を殺すこと。
しかも山之辺雄大との約束らしい。
わけがわからないと言った様子のまふゆにさらにわけがわからない出来事が!
燈が目覚め、人が変わったかのように変貌した。
黄金のクェイサーが燈の中で覚醒したのだ。
燈の中で覚醒したってことは…胸元の大きな黄金の果実が食べ放題だ!
これが自給自足ってやつですね。

そういや変貌した燈の声もあれ愛生さんが演じているんですか?
あんな声も出せるんだね。


はがない

あーもう「僕は友達が少ない」が面白すぎて悶絶死しそう。
これを超えるラノベは今年現れるのだろうか…。
4巻が待ち遠しい…。胸が熱くなりすぎて胸焼けしそう。

今週のハガレンアニメ見た。
エンヴィーの最期は切ないなぁ。
嫉妬という名前通りっちゃー名前通りなんだけどね。
「ニンゲンニンゲン」ばっか言ってたし。

それよりもハガレンアニメ6月末で終わるんだけど、
どのように終わらせるつもりなんだ…。
原作も6月までには終わりそうにないしね。
せっかく原作通りに進んでるのにまさかオリジナル展開ってことはないよな…。
5クールもやっといて完結編を別にやるってのもアレだよね。
もういっそのこと「続きはガンガン本誌にて!」でいいんじゃないのかw

米アマゾン部門売り上げ1位 キユーピーマヨネーズ大人気

マヨネーズ始まったな。
アメリカのマヨネーズ食ったことあるけど、味が全然違う。
なんか甘酸っぱいんだよね。タルタルに近いかもしれん。
キユーピーマヨネーズは天界の調味料。


Angel Beats! 4話の感想

Angel Beats! 第4話「Day Game」

Angel Beats! 4話

Angel Beats! 4話

岩沢が抜けてしまったガルデモのボーカルに立候補者が。
ユイである。

前回ガルデモ新ボーカルはユイに!って書いたけど、
ありゃ冗談みたいなものなのでまさかこうなるとは思わなかった。
だがSSS内では反対が多い。まぁよく考えたらガルデモの雰囲気に合ってないよな…。
正統派バンドの中にミニモニを加入させるようなものだ。

あーでもユイがちょこまか動く度にキュンキュンしちゃう!
かわいいなぁユイかわいいなぁ。
いかにも狙ったような萌えキャラだけどもそれがまたいいわ。
日向をアホ呼ばわりしてるけどユイも十分アホだと思います!
ABのヒロインはもうユイでよくねw

今回のSSSの活動は球技大会に潜入。
種目は野球だ。しかしだーまえは野球が好きなんだろうか…。
中心となる人物は日向だ。まずは音無を誘ってチーム集めをする。
運動神経の良い人材を勧誘しようとするが、既に他のチームに加入されている事が多し。
最終的にメンバーは音無、日向、ユイ、野田、椎名で残りは数合わせ。
やっぱりアホな人材ぐらいしか残っていませんでしたw
ゆりっぺがの開始の合図と同時に勧誘すりゃよかったのに…。

こんなチームだけど意外にも活躍。
時折野球のルール無視してアホなことやるけどw
まるでリトルバスターズを見ているようだ。
野田が筋肉と被る…。ひょっとして野田もキン肉好きなのかもしれない。

SSSが強引に球技大会に参加してるのを嗅ぎ付け、遂に生徒会チームが登場。
生徒会長天使ちゃんは監督ですか?もう銃でドンパチとかやめて仲良くケンカしなよw
んで生徒会チームとの試合中に日向の生前の記憶が甦る。
日向は簡単なセカンドフライを取り損ねたことで
甲子園へ行けなくなってしまったという未練があるようだ。

そして日向の前にまさに生前と同じ状況のセカンドフライが上がる。
これを取ったら日向が消えるのではと思った音無が全力で止めにかかる。
そうか、岩沢の次は日向なのか。お前のことは忘れないぜ…日向…。
と思いきや、ユイがジャマしやがったwシリアスな空気から一気に戻った。
これは…グッジョブなのだろうか?いやーユイがアホの子で助かった。
試合には負けたけどね!!

今回も面白かった。もうずっとギャグでいいんじゃない?
ゆりっぺの罰ゲームも気になるところだ。


今週のジャンプ(21+22合併号)の感想

・ワンピース
エースを失ったルフィの哀しみが痛い…。
思い切り叫んで思い切り泣くしかないんだよな…。
おっとここでルフィとエースの馴れ初めの回想が始まった。

・ナルト
あんなナリだけど、キラービーは八尾をコントロールできるすげぇ人柱力なんだよな。
当面ではナルトよりキラービーの方が上だな。

・ブリーチ
崩玉はすると何か?ドラゴンボールみたいなものか?
一体何がしたいんだよ…。

・べるぜバブ
神崎とは一体なんだったのか。
男鹿は実はわざとうずくまっていたんじゃないのか。

・トリコ
節乃ばあさんやべーな。
リーダーたけしのばあさんと同一人物じゃないのか。

・バクマン
服部さんをストーキングするサイコーとシュージンの巻。
蒼樹嬢がえれぇことになっていやがる…。

・みんなのアイドル(読み切り)
いちごの作者の読み切りです。
校内アイドルを探すという話なんだけど、
幼なじみの桃ちゃんがドストライクすぎてうわあああああ!!
こんなカワイイ子をアイドルとして晒すなんてダメだ!
「僕だけのアイドルになってください!」と独占しちゃいたい。

・ハンターハンター
ゴンよ…それは一体なんなんだ…。
強化しすぎてストレッチマンにでもなったのか。

・ジャガー
まぁ避難訓練は大切だよ…うん…。


レベル28

今日でレベルが上がったのです。
1年でようやく1上がるって、現実というネトゲはとんだ廃人仕様ですね!
しかも俺の場合はデフォルトでVERY HARDモードになってるから困る。
少しでも俺は橘純一さんのような変態紳士に近づけただろうか。

音ゲーMAD。
こながや君のところでこれ見てメチャクチャフイタwww
トムまじぱねーっす。これ余裕で皆伝100%だろ!

漫画を買ってきたので読んだ。

咲 7巻

表紙は池田あああああ!
大会県予選は清澄高校が勝ちました。アニメと一緒の展開だった。
確かオーラス付近はもうヤンガン本誌とほぼ同じペースだったんだよね…。
んでアニメは原作を追い抜いてしまうという始末w

あれ、原作では個人戦が華麗にスルーされてる!!
とりあえず福路キャプテンが勝ったというのはわかった。
個人戦で活躍した南浦カワイソスwww

これから全国ですね。
アニメ最終回でちょろっと顔を出した全国の強豪達がちゃんと名前入りで紹介されてる。
他校の合同合宿ではとーかおぜう様がえれぇことになってらした…。
ワハハはずっとワハハばかり言っててワハハ。

アマガミ Various Artists 3巻

いろんな意味で豪華作画陣のアマガミアンソロのまさかの3巻目!!
もう本当やべぇ…どれもこれもクオリティが高すぎてニヤニヤを止めるのに筋肉痛になりそうだ。
俺が持ってるアンソロコミックの中ではアマガミが突出しすぎてぱねぇ。
これもっと出してくれないだろうか。


イヤな予感

温かくなったと思ったらやっぱり寒くなった。
最近の地球はマジヤバイ。ツンデレを超えてツンギレになっておる。
地球温暖化とは一体なんだったのか。

今日は友人とお肉を食べました。
いっぱい食ったハズなのに予想していたほど高くなかった。
もうトシだから胃が縮小傾向にあるんだろうか。

『アマガミ』のテレビアニメ化が発表! PVも公開

アマガミアニメ化キタアアアアアア!!

噂は以前からあったけど正式な情報はこれが初だ!
タイトルは「アマガミSS」いやーこれはもう純粋に嬉しいですわ。
キミキスアニメが正直ちょっとアレだっただけにね。
まぁでもあれは原作ファンにとってはガッカリな内容で、
恋愛ドラマ物としては良いできだったと思うよ。

アマガミはオムニバス形式となるらしい。うっし!!
制作はAIC。スタッフ陣も割と信用できそうだ。
やべーすげー楽しみだわ。りふぉこはかわいいなあ!りふぉこはかわいいなあ!!

氏家ト全「生徒会役員共」TVアニメ化決定!(情報元:MOON PHASE様)

そして生徒会役員共もアニメ化決まったよ!!
今週のマガジンで重大発表がどーたらこーたら書いてあったけどこれか。
氏家センセの下ネタ祭りをアニメ化して大丈夫なのかよと思ったが、
今はB型H系がアニメやっているのを思い出して、cingは、かんがえるのを、やめた。


アンセむる

QMAでホームゲーセンの獲得魔法石数がマジキチすぎるw>挨拶
こりゃまた2chで叩かれるなw 別にほっとけばいいけど。
悪質なプレイヤーは叩いても構わんッ!!

IIDX18のロケテが始まってるんだってね。
特に大きなシステム変更はないみたい。
んでやっぱり注目されるのが削除曲。というわけで調べてみた。

・Come On
・GRID KNIGHT
・Y&Co. is dead or alive

お、お、これが無くなるのは悲しい…。
どれもSIRIUSでは2回以上プレイしたのに!
2回だけじゃやっぱりダメ?

新曲だけど、SIRIUSのED曲「Vermillion」が入ってるらしい。
個人的にはOPの方を収録してほしかったなー。
SIRIUSのOPは歴代IIDXのOPの中でもトップ3に入る!!
あれ作ったのだれだろう…。曲調的にDJ YOSHITAKAっぽいけどね。

新作ギアス題名決定 『コードギアス GAIDEN 亡国のアキト』(From:今日もやられやく様)

GAIDENってローマ字そのままなのかw
パッと見ると完全に別作品って感じがするね。
過去なのか未来なのかパラレルワールドなのか果てさて。