チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「咲 -Saki-」7話の感想

咲 -Saki- 第7話「伝統」

いよいよのどっちの番だー!って事で会場大盛り上がり。
どーせ男共はのどっちのおっぱいしか見ていないんだろうが!
エトペンに乗っかった胸がまたなんとも…。
しかし他の選手共は圧倒的ボロ負けしてんのに
どうしてこんなニヤニヤしてんの?もう開き直ったの?

和の打ち筋を見て、透華は徐々に和=のどっちと気付き始める。
それ気付くもんなの?と思ったけどこの作品においては気にしない事にしました。
副将戦はのどっちの圧勝で終了。誰も止められません。
清澄の勝ちは決定したと思ってほとんどの観客が席を離れる。
しかし本当の化物がこの後に控えているのを知らなかった…。

大将の咲の試合は描写されなかったけど、
試合を見ていた人から「清澄の大将がトバして終わらせた!」と話しているのを聞く。
一番点数が低いチームでもまだ46000点ぐらい残っていたのにトバすとか…。
一体どんな打ち方をしてたんだよ…。文字通りのフルボッコですな。

他の注目校、風越女子、龍門渕も当然勝ち進む。
龍門渕の先鋒はなんと先鋒戦で相手をトバして終わらせちまったとか…。
咲よりありえん…持ち点10万点だろ…。
子の役満3回直撃でも耐えられる点数なのに。

そんなわけで決勝進出校が決定。
清澄高校、風越女子高校、龍門渕高校、鶴賀学園だッ!
鶴賀は今回が初決勝。清澄と同じく無名でここまで上り詰めた実力未知数の学校だ。
咲アニメはこの県大会決勝で終了になるのかな。キリもいいし。

あれ、エンディングがもう変わった!
ちょ、のどっちの胸がさらに凄い事になってるんだけどw


今週のマガジン(25号)の感想

・エデンの檻
やっぱり金持ちのお嬢様でしたか。
それでも取り巻きが従っているって事は、大人達はここが謎の島って事を知らない?
救助を待つ云々というセリフから、ただの無人島だと思っているのかね。

・君のいる町
七海ちゃんそういう態度を取るとまた惚れられてしまうぞ。
フッたんだったらもっと普通接せい!

・金田一
よく見るとこれ胸糞悪い事件だな…。
かの女子高生コンクリ事件を思い出す。
あの元犯人グループは死んで当然と思っちゃう。

・ゴッドハンド輝
そういえば蓮のまともなオペシーンってこれが初めて?
改めてその技術の高さが実感できました。

・ネギま
久々に見たなネギの魔法の影響で全裸にされちゃうシーンw
しかしユエの記憶はどうすればいいんかね。

・ヤンメガ
先輩vs後輩というある種みっともない対決がハジマタ。
やっぱヤンキーですな。

・花形
早くあの巳土里ってクソガキがコテンパンにされるところが見てぇ。

・エアギア
うおー枢はかわいいなぁ。リンゴの開き直りぶりにも拍車がかかってよろしい!
それよりもリンゴにすげー死亡フラグが立っちゃったんだが。

・生徒会役員共
先生の頭はエロ思考しかないの?

・コードブレイカー
なんでロストすると猫になるんだ…。
好きで変身してるんじゃないかと思えてきた。

・ファウスツ
鐙「燃え散れー!」
地球オワタ\(^o^)/


あれは、ただの、ソフトクリームだ

昇天ペガサスmix盛り」で検索してくる人が大量にいてワロタ。
そんなんでアクセス増えても複雑な気分だよ!

今日は記事紹介とそれに対するコメントが多めだけど、あまり気にしないで!

今の萌絵が古ぃwwwってバカにされる状況が想像出来ない(情報元:ゴルゴ31様)

実は俺もあんまり想像出来ない。
萌絵って今のような感じで完成されちゃったような気がする。
それを踏まえた上で10年後が楽しみですね。
ほぼ10年前のスレイヤーズの絵見ると古いと感じ取れるんで。
ちょっと関係ないけどキミキスやアマガミのキャラデザ凄い好きです。
淡いタッチがなんか古臭そうに感じるけど、平凡な萌絵より全然好みだわ。

ジャンプ漫画「ToLoveる」作者が嫁をニコ厨(18)に寝取られた!?と騒動に

矢吹先生カワイソス(´・ω・`)
いやーなんというか返すコメントが出てこないわ。
俺ずっと前からニコ厨に言いたい事が山ほどあったりする。
炎上するのが怖いし誰が見てるか分からんので控えるけど。

うすた漫画で腹がねじれるほど笑った場面

うすた信者の俺、参上。
一番好きなギャグ漫画家であり、最も笑わせてもらった漫画家でもあります。
死ぬほど笑った場面なんてありすぎて選べないので幾つかだけ紹介。

マサルさんで言うなら
ヒゲ部のみんなで川でカレーを作る話で、みんなが楽しそうに作る中、
マサルだけあまりにも関係ない事をしていてすげー笑った。
なんか犬に変な探知機っぽいものを当ててたり、新幹線と競争してたり。
あの意味不明さがツボだったわ。

他は野球部の試合でスーザン先生が魂抜けた時に
天国への階段を見つめて「いける!!」と言ったシーンとかw

後はサンバ高校との試合でマサルが相手のワキ毛3本をブチ抜いた時、
「俺のキテ、レツ、ヒャッカをー!」→「どいつ?」→「増えてるー!」のやつとか。
あーダメだ、挙げ出すとキリがねぇ!

ちなみにジャガーさんの場合だと間池留の話全般とか
ハミィが相撲するやつとかジャガーの歯医者とか笛タンクとか(省略されました



新たな可能性

mixiでもちょくちょく書いたんだけど、
手軽に動画を掲載、閲覧ができるようになったこの大動画時代に乗っかり、
新コンテンツとして動画作成に力を入れていこうかなと考えています。

まぁウチのサイトに「動画置場」なるものがあるけど、
ありゃ携帯で撮影したものをそのままアップしたヘッポコ音ゲー動画だらけ。
だが今のPCはキャプチャ環境もエンコ環境もあるッ!昔の俺とは違うッ!
あと俺に足りないのは綺麗な動画を撮影できる「新しいデジカメ」と
最高画質のソースを残せる「地上デジタル録画」環境なんだけどね。

作る動画は主に「ゲームプレイ動画」かなぁ。
MADは腐るほどあるので俺がわざわざ頭を捻って作るもんじゃないなと。
一回実験で実況プレイ動画作ったけど、結構楽しかったです。
ネタ系実況や、解説・攻略を踏まえた実況とか作っていけたらいいなと。
友人何人か集めてわいわいやるのもいいかもしれん。
完全に自己満足の世界なんだけど
このサイトの閲覧者ほとんどが身内なんで別に問題ないと開き直った!

今後の動向としては、まずこのサイトやmixiにアップしている動画を
MP4(H.264+ACC)で再エンコしてYouTubeかZoomeあたりにアップし直したいと思います。
確か今はYouTubeでもMP4の動画をアップできると思うんで、垢を持ってるつべになるかなぁ。
10分制限がウザく思えるようだったらZoomeで。

まぁ例によっていつからこれに取り組み始めるか分からんけど、
皆が忘れた頃にやり始めると思うんで期待しちゃいかんよ!
ここまで考えたんだから有言不実行は避けたい。

――話題転換

ブックマークから間違えて元祖VIPブログのニュー速VIPブログ(`・ω・´)を開いちゃったんだが
なんだかビックリするぐらい更新されてるんだけど!?
え?え?まさかの復帰?いやーなんか懐かしいなぁ。
VIPができてまだ日も浅い頃、昔は紹介されるどのスレも面白かったわ。
りんごジュース男は今何やってるんだろうか。

動画紹介。

友人のリースどんのところから。
最初のサブタイコールで思いっきり爆笑したw不意を突かれたわ!
家族ぐるみでやっているところがまた面白い。


今週のジャンプ(25号)の感想

AKABOSHI-異聞水滸伝-(新連載)
ジャンプで野球漫画「OVER TIME」を連載していた天野洋一氏による作品。
その名の通り水滸伝を題材にした作品ですね。
水滸伝はあまり知らない。108人の英傑が登場するって事ぐらいだね。
今のジャンプに珍しいので流行るかどうかは作者の腕次第ですな。
ひょっとしたら封神演義みたいにアタリを引いてしまうかも。
とりあえず翠蓮って娘が可愛かった。

・めだかボックス
ハッキリ言ってしまえばこれって
SKET DANCEや梧桐勢十郎みたいなもんだと思えばいいのか?
ところでなんで会長の制服だけ胸元が大きく開いているんですか!あれこそ校則違反だろw
めだか会長は妄想上でいろいろ動かすと楽しい(変態)

・ワンピース
インペルダウンに黒ひげ乱入ー!!
なんかまためんどくさい事になってまいりました。
まさに「一体何がはじまるんです?」状態だわ。
近々とんでもなく大きな事が起きそうで、片時も目を離せないわ。

・ナルト
ペインの話終了。それを聞いた上でのナルトの答えは…。
非常にナルトらしい回答でした。

・ブリーチ
始めっからこのスーパー老いパワー使えばよかったのにと思っちゃうわ。
エスパーダはカッコつけばっかりだから披露しないんだけど。

・トリコ
ナンテコッタイ、リンが…リンが…。
あと最期にリンはトリコに何したんだろう。

・べるぜバブ
ベル坊は人間の赤ん坊と比べてダメ児な気がするw
ヒルダもうっかりさんだなー。

・バクマン
これが本物の鳥嶋取締役ですか?ジャンプの編集者といえばこの人しか出てこんw
まだ高校生のサイコーシュージンにとっちゃ最高に緊張する場面だったろうに。

・アイシールド
負傷した進に代わって出場したのは謎の包帯男。
あの包帯男の正体は…え?なんでこんなヤツが?

・To LOVEる
とらぶるヒロインズ全員集めて何が始まるのか!
そして金田一ばりのミステリーサスペンスはじまったー!
唯が怯えてリトにくっついちゃうという展開に期待age

・ジャガー
諦めて弁当渡しちゃったピヨ彦より、
戦ったハマーの方が実はマシなのかもしれない。


フィッシング

昨日の夜は家にいませんでしたー。
適当に雑記書いてから外出するべきだったかな。
外出する前から家に帰ってこない予感がしたので。

通称「GENOウイルス」対策まとめ

世間が豚インフルエンザで騒いでいる中、
インターネッツにおいてもタチ悪いウイルスが蔓延しているようです。
ページを閲覧すると感染するタイプのウイルスで
感染するとIDやパス、通販サイト等で利用してるクレカ情報等々が抜かれる。
感染者がFTPでサイトを更新するとそのサイトがウイルス入りHPになるっぽい。
ここが厄介なところ。同人系サイトが感染しており、ヘタすりゃ公式サイトまで感染してるとか。
ガクブルしちゃったので俺もwikiに書いてある確認方法で確認したら大丈夫だった。
全く恐ろしいことだわ。

今年の変集動画新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺の中では5月=変集動画です。今年も作ってくれて嬉しいわー。
ファミコンネタにはニヤリとしちゃうね。

何このうるさいわらびもち。


コミックサバイバー

今週のジャンプで始まっためだかボックスだけど、
画は以前ジャンプでやってたコントラクターM&Yの人だったんだね。
思えばあの漫画もジャンプっぽくないエロス絵でした。
でもサービスシーンが無理矢理すぎて「?」という印象しかなかったわ。

さぁ同じエロス担当のToLOVEるが危ういぞ!
最近掲載位置が後ろの方ばっかりで心配で仕方ないんですよ。
萌え担当は常に地獄だわ。

あずまんががゲッサンに載ってるって事を聞いた。
まず「ゲッサンって何?」というところから始まった。
コンビニでサンデーの隣に置いてあったんだが、
新しく創刊された「月刊少年サンデー」の事だったんだね!
名前だけ聞いて最初はどこのゴシップ雑誌だよと思いました。
表紙には確かにゲッサンと書いてあるわ。

そういやジャンプ、マガジン、チャンピオンはそれぞれ月刊少年誌があるのに
サンデーだけ無かったんだよね、ちょっと意外。
しかし漫画業界が不振な中、大丈夫なんかね。
あの月刊ジャンプでさえ休刊したと言うのに…。

んでゲッサンのあずまんがをちょろっと読んだけど、
ちよちゃんがよつばにしか見えなくて困る。

何年も続きが出ないライトノベル

安井健太郎の「ラグナロク」を待ち続けて4年ぐらいだろうか…。
今後も出る気配が全くないけどそれでも俺は待つッ!

双子なのに父親が違う!奇跡的だけど…妻の浮気はバレる

リトバスのあの人達を思い出した。


「けいおん!」5話の感想

けいおん! 第5話「顧問!」

学園祭でステージを借りる為、生徒会に申請をしようとする紬。
だけど申請が通らない。理由は軽音部は部活として認められていなかったからだった。
どうやら律が軽音部を作る際、クラブの申請を忘れてしまったらしい。
犯人はお前か!てかよく今まで怒られずに活動できてたなw
先生誰かツッコめよ!

んで改めて申請用紙に記入するが、顧問を記入する欄で筆が止まる。
そういえば顧問の先生いねぇー!すっかり忘れてたー!
大丈夫なのかこの部は…。

そんなわけで顧問探し。
美人で教師生徒からも人気なさわ子先生を有力候補に挙げる。
だがさわ子先生は既に吹奏楽部の顧問をやっているので断られる。
あれ…吹奏楽部って一体どこで活動してるんだろ…。音楽室は軽音部が独占してるのに!

ここで律が切り札を出す。
実はさわ子先生はかつてここの軽音部員で、しかも結構なビジュアル系。
本人からすれば黒歴史も黒歴史。処分したと思ったアルバムが軽音部に残ってて驚愕!
証拠隠滅の為、さわ子先生が本気を出した!なんだこの身体能力w
一見おしとやかな大人の女性のさわ子先生は実はすげぇキャラだったわ。
脅迫まがいのやり方で顧問になりました。いやいやそれでいいのかい!
んで早速指導するんだけどgdgdな雰囲気にさわ子先生キレター!
ギターテクをお披露目。まだ腕は衰えていないようだ。

さわ子流歯ギター

出たーあれはさわ子先生の歯ギターだー!

ってクラウザーさんじゃねぇか。
まぁ歯ギターは元々ジミ・ヘンドリックスがやってたんだけどね。
何この先生おもしろすぎるんだけど。

学園祭で演奏するオリジナル曲の歌詞を作ってくる澪。
やべぇ…歌詞が恥ずかしい…。ふわふわだのDOKI☆DOKIなど。
さわ子先生がクラウザーなら澪は根岸君だわ。

ボーカルに決まった唯が先生とマンツーマンのスペシャル特訓!
でも数日後、特訓のしすぎで喉が潰れてしまいました、テヘ。
澪か!澪がやるしかないのか!恥ずかしさで死ぬかもしれんな。
それより唯ギター上手くなりすぎだろ…。
成長過程の描写は必要ありませんってかw


今週のチャンピオン(24号)の感想

・範馬刃牙
締めから逃れようとピクルが闘技場最上段から跳んだッ!
その高さ、実に20~30メートルッ(刃牙の分析)
闘技場ってそんなに高さあったんだ…一応は東京ドームってとこか。
あまりの高さに刃牙も烈達も驚愕している。
なんといいますか「コイツ等なら普通に大丈夫じゃないか?」と思ったんだが。
あの末堂でさえ、ジェットコースターからセメントに落とされても生きてましたよ。

地面にそのまま激突する二人。
しかし即座に体勢を立て直したッ!あの高さから落ちてバカなッ!
でも刃牙の方は意識がないのか、間合いに入られてもピクリともしない。
これはヤバイ。前回は刃牙がピクルをフルボッコにしてたので今度はピクルの番か。
この時点で既に刃牙の勝ち目が薄くなっちゃったよ。起死回生の手はあるのか?

・弱虫ペダル
ただでさえ悪条件の自転車で走ってたのに、
こんな装備貰っちゃあまさに鬼に金棒ですな。
そんなわけで今泉、鳴子、小野田全員1000km走破!
いやーすげーわ。

・みつどもえ
先生もわざとじゃないんだよ分かってやれよw
最後の一コマが笑えてしょうがない。

・ブラックジャック2009
なんかやたらきれいなBJですね。

・ギャンブルフィッシュ
さすがはエクストリーム・ギャンブラーだわ。
目が見えなくても関係ねーぜ!

・ムラマサ
必勝「おっぱいは読むものじゃない、見るものなんだ!」
必勝父「13年間放置していた結果がこれか。おっぱいとはもむものだ!!
もうだめだこの親子。