チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

今週のマガジン(24号)の感想

・我間乱(新連載)
正直な話あんまり読んでないのでどんな話か分かりませんw
時代モノだったのは確か。

・金田一
とうとう正式に容疑者にされてしまった剣持のオッサン。
オッサンの帽子被って犯行を犯すとか犯人に仕立て上げたいのバレバレじゃん!
俺が犯人でもまず容疑が自分に向けられないような工夫をするわ!

・ネギま
やっとネギま部が全員集合するのか?長かったなぁ。
その前に後続組もパクテオーフラグが立った!
久しぶりだけにどんなのが出るのか楽しみ。
あとまき絵はかわいいなぁ。

・ゴッドハンド輝
こんなイヤミなヤツでも医療はマジメにやるから心底憎めん。

・君のいる町
青人は知らず知らずのうちに菊川を落としにかかっているのだった…。
こえー自覚無しってこえー!

・はじめの一歩
間柴の試合も久々ですね。
ヒットマンスタイル&フリッカーは昔よくマネしてたわ。

・ゼロセン
今まで下ネタを書けなかった鬱憤なのか知らんけどこれはヒドイwww

・花形
スポーツ漫画におけるトナメとかの初戦の相手って
どうして高確率でイヤミなヤツと当たるんだろうねw
まぁその方が倒した時にスカッとするけど。

・コードブレイカー
燃え散れ「飛んで火に入る夏の悪ですね」
俺「!?」

・ファウスツ
なんか最終回近い雰囲気がするんだけど。

・エアギア
頑張ったのに嵐のレガリアは空に取られてたというオチ。
そんなーと思ったところにベンケイからヨシツネが最期に残した轟のレガリアを渡される。
これでイッキ覚醒クルー!ってもっと早く出さんかいwww


私的2009年春アニメ評価

そろそろ今期アニメ評価でも書いておこう。

―――――――― 神 ――――――――――

「ドラゴンボール改」(※DBマニア補正アリw)

――――――― Sランク ――――――――

「Phantom ~ Requiem for the Phantom」「東のエデン」
「けいおん!」「ティアーズ・トゥ・ティアラ」

――――――― Aランク ――――――――

「鋼の錬金術師 FULL METAL ALCHEMIST」「咲 -Saki-」
「アスラクライン」「真マジンガー 衝撃!Z編」

――――――― Bランク ――――――――

「戦国BASARA」「クイーンズブレイド 流浪の戦士」
「シャングリ・ラ」「タユタマ -Kiss on my Deity-」

――――――― Cランク ――――――――

「ハヤテのごとく!!」「初恋限定。」

―― これら以外は未視聴アニメor切った ――

ゴッドランクにDB改があるのはあまり気にしないでくださいw
ぶっちゃけた話、俺の中のDB好き補正が90%です。

いつの間にやら「夏のあらし」と「戦場のヴァルキュリア」を切ってしまっていた。
いまいちパッとしなかったからサヨナラって事で。
ハヤテと初恋限定も実は切りかかっているわ。

それ以外では結構豊作な方だった。
今期春アニメは微妙だなーと思ってた俺をぶん殴りたい。
蓋を開けてみれば面白いの結構あるじゃん!
非常にいい事です。


まったりプリンでも食べたい

家庭用ビマニエンプレス用にスコア埋めしたいけどやる気が…。
どうすればいいんでしょうか。

「俺の体の中にマシーンが入っている」41歳無職男が法務局支局で金属バット振り回す…茨城(情報元:ぷろとらどっとこむ様)

昨日家が盗まれたという海外のビックリニュースを紹介したけど、
日本も負けてはいなかったわ。
だめだ、響きが面白すぎるwマシーンってなんだよマシーンって。

世界で一番の生き物の画像を貼るスレ ※虫とか注意

いいねーこういうのを見るとワクワクするわ。
ってかこのコテ何者w画像スレで定評のあるコテらしいけど。
リクエストに即答えられる画像持ってるとか凄いわ。

夫がシーチキンを抱えて夜な夜な散歩に出掛けています。浮気でしょうか?

質問に笑って回答に和んだ。
Yahoo知恵袋やるじゃん!


今週のジャンプ(24号)の感想

・めだかボックス(新連載)
原作が西尾維新って事で、読み切りの時点で話題になってたよねコレ。
読み切りから変わらずヒロインがいい感じに可愛くてヨシ。
これってツンデレというよりクーデレに入ると思うんだがどうか。
とりあえず期待しておきます。

・ワンピース
大暴れは海賊達の十八番でい!!
こうテンション高いと読んでる俺もテンション上がっちゃうわ。
残念なのはここに麦わら一味がいない事だけど。

・ナルト
まぁ確かにペインになっちゃうのも分かるかもしれん。
んでこの後きっとナルトが「俺がなんとかするってばよ!」みたいな事を言いそうだ。

・べるぜバブ
男鹿がDQN過ぎるw警察でも容赦ねぇ!!
先々週ぐらいまでいたヤンキーグループが可愛く見えるわ。

・ブリーチ
日番谷は当然生きてました。
まぁあっさり殺したら怖い怖い女の子達が発狂するかもわからん。
代わりにソイフォンさんが死にそうだわ。

・トリコ
おいおいおいリン死んじゃいかんよ?

・バクマン
アシスタント登場で本格的に漫画家としての仕事が始まった。
やたらリアルですね!ってリアルを元にしてるんだから当たり前か。

・サイレン
気付いたら地球がヘンなものに覆われてた。

・アイシールド
峨王(達?)がMr.ドンを倒したようです。
ってこのやり方で峨王は納得したんかい。

・To LOVEる
籾岡は別に表に出てこなくてもいいと思いました。

・ジャガー
あれーこの話もう終わりなのか。
あと1話ぐらい続けてほしかったんだけどw


そんなのゲットしなくていいのに

家を丸ごと泥棒に盗まれてしまった男

やっぱり外国はスケールが違うな。
家に入れなければ家を盗めばいいとかそんな発想は俺にはできん。

そういやポケモン金銀がDSでリメイクされるってね。
こんなん普通に買い決定だろうが。ポケモンの作業は飽きないから不思議。
余裕でレベル100のポケモン量産しまくったわ。
今はWi-Fiもあるから対戦相手には困らないだろうし。
神ゲーリターンですな。

2月ぐらいの日記にSSDについて書いたと思うけど
この動画見たらこりゃマジでSSDには頑張って欲しいと思った。
何この速さ!これに慣れたらHDDに戻れなくなっちゃうじゃねーかw
特にデフラグの速さとDVDのリッピングの速さに感動した。
早く安くなれー安くなれー。

ベジータ「ここがスーパー・ベジータだ(24時間営業)」

意外とネタ作りが上手くて吹いてしまったわ。
これはもっと伸びるべき。


コロンビア

今日は高校の友人宅で麻雀。
まぁあまり詳細について書かないのは俺がザコだからです。
半荘を4回やって4位、4位、1位、4位とか極端すぎだわ。

今回の敗因は裏目まくった事。
切った牌を次にツモってくるとかもはや日常茶飯事で
捨て牌だけで何回七対子が作れたか分からんわ。
そういえば全体的に対子や刻子が多かったような気がする。
なんでみんなドラ3とか持ってるんですかみたいな。
まぁ俺も一回中トイトイドラ3とかアガったけど。

3回目1位取ったのは何故かハネ満ばかり来たからです。
普段の時との落差がありすぎて素直に喜べない…。
この後ダメになるフラグがビンビンに立っているんだもの!
俺に足りない物は一体なんだろうなぁ。やっぱリアルラックか。
符計算が大分できるようになってニヤニヤ。

「メイドイン俺」で再現された懐かしのレトロゲームBest30

ちょっと前にも書いた「メイドイン俺」だけど、やっぱいいなコレ!
なんてーかこれはプログラミングの練習に使える!
最近仕事ではヌルいプログラムばっかだから腕が落ちまくりだわ。
問題はドット絵が書けない事です。
専門学校の授業でちょろっとやったけど、内容とかほとんど覚えてないよ。
うーむなんか勿体無い。


生徒会の五彩 碧陽学園生徒会議事録 5

生徒会の五彩 碧陽学園生徒会議事録 5 著:葵せきな

生徒会の五彩 碧陽学園生徒会議事録5 (富士見ファンタジア文庫)

俺は表紙を見て一瞬ラノベを間違えたか?と思った。
何このカッコいい鍵wwwギャルゲオタのクセにwww
「隠蔽された」シリーズがこれで完結するんだけど、
作者も言ってるようにこれはあくまでもオマケというかバックストーリーというか…。

中身はいつも通りダベりにダベる生徒会です。
というかあのシリーズは正直いるのだろうか?
普段の生徒会の雰囲気に合わなさすぎて違和感が…。
パロネタは言わずもがな、そろそろ角川から怒られてもおかしくないぞ!
メタ的なネタも大好きですね。富士見書房が敢えてやらせているとしか思えないw
きっと裏ではいろんな大人の会議が繰り広げられているんだよ!

会長が勝手に考えたオリジナルカードゲームがヒドイ。
自分最強とかもう発想が小学生というか…。一度会長の戸籍を見てみたい。
んでそのカードゲームを作ったのが富士見とか架空の世界で何やってんのw
てかそれを作らせる会長って一体…。アニメ化が関係しているんですね!

不覚にもラストの鍵の機転がアツかったわ。
基本的にキャラに萌える作品なんだけど
真冬ちゃんがだんだんと俺のついていけない世界へ…って前からか。
やっぱ俺は深夏か会長さんだな。会長さんは可愛いというかペット感覚というか。
かわいいは正義ですね!


そしてまた俺は日常に還るのであった…

ゲーセン用財布の中身がほぼ空っぽだったので資金補充しに。
UFJのATMでお金下ろそうとしたけどこのカードは使えませんとかで拒否られた。
えーなんでー?と思って窓口行ったらカードに亀裂が入ってるって。
こりゃ富士急のハイランダーの仕業だな(なすりつけ)

カードは窓口のお姉さんがとりあえず応急処置を施して使えるようにしてくれた。
ただその場しのぎなので再発行しなきゃならんらしい。
月曜は有休使って休みにしたんでその時に行くか…。

うおーアマガミやっぱおもしれーわ。
個人的にはキミキスより断然いい。キャラもこっちの方が好みだし。
黒髪だらけってのが好感持てる。まぁeb製ギャルゲのキャラは元来こうだけど。
積む事なく最後までいけそうな感じ。
ボリュームたっぷりゆえ、コンプするまでやるどうかは分からんけど…。

そういやキミキスもCG100%にできなかったわ。
運が絡むイベントは今の俺にはできません。
TLSとTLS2はよくコンプできたな。マジで昔の自分を尊敬する。

安倍元首相「電柱、電線を地中化しよう」(From:痛いニュース様)

何を今さら…と思ったけどこれって当たり前の事じゃなかったんだ!
そういや俺が住んでる地域はいつの間に電柱なくなったんだろう。
思い返せば数年前に「電柱を地中化しています」という工事の看板があったわ。
ふーん程度にしか思ってなかったけど、確かに外観はかなりスッキリした。
かと言って全国でやれとは思わないけど。



「アスラクライン」5話の感想

アスラクライン 第5話「交じりあう心と体」

ただでさえ謎だらけの黒崎先輩。
謎を解説するどころか、余計に謎を増やしおったッ!
女の子はヒミツが多いのよ♪というレベルじゃない。
そろそろ解説役がほしいところです。今すぐ刃牙から本部を呼ぶんだッ!

冒頭でアスラマキーナに襲われた黒崎先輩を保護し、
次に目覚めた先輩は性格が一変し、黒崎紫浬と名乗った。
何がどうなってるのか分からないけれど、
こちらは優しいお姉さんという感じになってるのでいっそこのままがry
さぁ智春よ、これまでの仕返しのチャンスがやってきたぞ!
でも操緒に見張られてるのがいかんですねw

黒崎先輩の手掛かりを探す為、彼女が住んでる教会まで赴く。
学園は住所をあっさり教えたのか。個人情報もへったくれもない。
中には誰もいなかったけど礼拝堂に雪原瑤という人物に出会う。
誰だよ!また新キャラか!なんかいけすかない男女だわ。

自宅に戻ったら殺人人形(ウジェット)に襲われる。
ウジェットの狙いは黒崎先輩が持ってたスーツケースだった。
次から次へと大変だなぁ。禁書目録のトウマに匹敵するものを感じる。
アスラマキーナを召喚しようとすると奏に怒られるわ、
今回は体調不良で召喚できず、しかも操緒まで消えてしまうわで踏んだり蹴ったり。
スーツケースも奪われたけど、ニセモノとすり替えておいたのさ!みたいな。

いつの間にか黒崎先輩が元に戻ってる。
また説明なんもなし?黒崎先輩の放置プレイは並のM男なら失禁するレベルだわ。