チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

今週のサンデー(18号)の感想

・ハヤテのごとく
第2回キャラ人気投票の結果が出てた。
ナギが優勝した奴は脱ぐ!!とか言ってたんでみんな注目ですよ。
気になる結果だけど一位は前回に引き続きヒナギクでした。
票数がおかしい…何この圧倒的な人気は…。咲夜好きの俺涙目。
そんなわけで脱いだヒナギクのトレカが今週のサンデーの付録に…。

・神のみぞ知るセカイ
ハクアは人気出る。間違いない。
この分かりやすいツンデレが好きな人は多いハズ。

・ケンイチ
「こする」攻撃はあらゆる攻撃の中で有効とか言ってたけど
皮膚に粗塩をすり込んでおけば大丈夫(byオリバ)

・絶対可憐チルドレン
あまりの出血に正直薫は死ぬんじゃないかと思ったけど幻覚かよ。
今度は皆本がピンチだよ!

・いつわりびと
エイプリルフールなんだからウソぐらい許してくれればいいのに。

・金剛番長
さっすが僕らの金剛番長!ガウガウ番長なんかメじゃねぇぜ。
あと金剛番長が生きているというんだから居合番長は絶対に生きてる。
なんというフラグメーカー…。

・月光条例
この場合は人間がダメなパターンでしたね。

・魔王
とりあえずあのうんこおぼっちゃんを何とかしてくれ。
職業・殺し屋に真っ先に殺されてるレベルだわ。


今日は許されるっ!

マジアカの決勝のリエル絵がシェーにしか見えないcingです>挨拶

今日は4月1日。
社会人は入社式が真っ先に思い浮かぶと思うけど
ネットジャンキーの俺はやっぱり四月馬鹿ネタですよ!
円谷プロアイレムは相変わらずですね!
深夜はアクセス集中してるのか分からんけど
サイト自体が重くてまともに閲覧できなかった。
みんな考えている事は同じってわけですかい。

音ゲー系で面白かったのはIIDX全曲表さん。
なにこの曲表wwwずっと満-MITSURU-のターン!!
もうあと全部紹介するのめんどいからGIGAZINEのまとめ見て!

いやーネット巡回面白すぎた。
まぁなんというか4月馬鹿ネタはゲームメーカーに多いような気が。
ひょっとしてゲームメーカーが一番ノリがいいのかもしれない。
特にエロゲメーカーwww KotonohasamaDays!

こうして見ると俺もなんかやればよかったなーって思う。
いや、実は一昨年から温めていたネタがあるんですよ。
でも去年は仕事がデスマってやるヒマがなくなり
今年は普通に忘れていたというオチ。
来年こそは…!と言いたいけれどこのセリフ自体が忘れるフラグになりそうだわ。

久々にビマニ。
解禁されたお菓子曲をプレイした。
ただ最近はBMSばかりプレイしていたので判定が全然分からん!
叩いても叩いてもGOODしかでないってどういう事すか。
ビターチョコ灰なんか100%でクリアしたけどランクCって笑っちゃったよw
もう俺GOODのみ取るネタプレイヤーに走っちゃおうかしら。


「みなみけ おかえり」13話の感想

みなみけ おかえり 第13話(最終回)「一緒だからね」

おかわりの最終回がアレだっただけにちょい不安を抱きつつ見た。
どこか様子がおかしいハルカ。
頬杖つきながら溜息なんかついちゃってどうしたんだ…。
ハルカの事になると真っ先に気にするのがチアキ。
でも何故なかなか言い出せないでいるんだろう。
チアキはなんかハルカに対して遠慮でもしているのか。

チアキとカナでいろいろと悩んだ挙げ句、
戻ってみたらハルカが内田&吉野と楽しそうに話をしていた。
それを見てチアキは私より二人の方がいいのかと大勘違い!
だから直接本人から聞きなさいよw

ハルカは虫歯で悩んでいるだけでした。
頬杖ついていたのは歯が痛いからってオチ?
カナは絶対この状況を面白がっているだろw

後半はチアキがカナに急にべったりするお話。
カナがどっか行ってそのまま戻らなくなる夢を見たとか。
いつもバカ野郎バカ野郎と罵っているのにこれですか。
そんなチアキがかわいすぎた。こんなくっつき虫だったら大歓迎です!
拒否らないカナはちゃんと空気読めてますね。ナイス姉!

今度はカナがハルカが戻らなくなる夢を見てハルカにべったり。
何この連鎖反応wカナがハルカの胸に顔を埋めているシーンが妙に…(ゴクリ
なんかむにゅむにゅしてるもん!やわらかいんだろうな…。
あとはちょっとしたエピソードがあって終了。
保坂先輩はやっぱり気持ち悪かった、だがそれがいい!

みなみけ3期はそこまで悪くなかったね。
やっぱりこれを正式なみなみけ2期としてゲフンゲフン!


今週のマガジン(18号)の感想

・ゴッドハンド輝
なんと四瑛会の企みは関東進出。
それもヴァルハラの真上…って事はヴァルハラ毎乗っ取る気だったのかー!
いつぞやのKZ病院の時は近くに建てて客を奪うやり方だったっけな。
こいつら堂々としすぎだろうjk

・生徒会役員共
俺も七条さんを見つつ見てもらいたいです!
コトミ…え…?

・ネギま
男と男の勝負のハズだったラカンに試しただけだと言われ
プライドを傷つけられたネギ先生が奥の手を見せるのか!
それでもネギはやっぱり勝てないと思うんだけどね。
後味のいい終わり方をするに違いない。

・ヤンメガ
んもう合コンに何期待しちゃってるの?

・ゼロセン
ピンポイントすぎんだろ。
女神やべー。

・はじめの一歩
ちょちょ鷹村何やってんだよ。
ここで負けたら素晴らしいほどにカッコ悪いぞ。

・エアギア
大将はここで終わってしまったのかよ…。
てか宙の攻撃何アレ?幽白の仙水かよ!裂蹴紅球波?

・エデンの檻
やっぱりなんかの伝染病なんかね。
サイが溺れているのを見て何か掴んだそうだけど全く予想ができん。

・コードブレイカー
やべぇ、トリコのココかよ。

・ブラッディマンデイ
アンコめっちゃ偉そうだな。違和感ありまくりですよ。
そしてここに来てユダがまさかの裏切り!?
名前の時点で裏切りフラグ立ってたね。

・花形
オーロラ三人娘…そういえばこんな奴等もいたな!!
こいつらも昭和のかほりがプンプンするんですが…。
新約巨人の星の舞台は現代だというのに。

・ファウスツ
悪魔との戦闘シーンないのかよwwwwww


ずっとコーラサワーのターン

水銀燈が麻雀を始めるようです

麻雀知ってるけどついつい読んじゃった。
やっぱアカギさんかっけーっす!素晴らしい教え方だぜ!

さて、決算でございます。
まぁ俺は技術職なのであんまり関係ありませんがー。
いろんな書類をちょちょいっと作るだけ。
とは言っても残業は避けられんけどね。

ガンダム00が終わった。
全体をまとめると、コーラサワーから始まりコーラサワーで終わりました。
これが案外冗談じゃないからまいっちんぐだわ。
第1話でただのエクシアの噛ませでしかなかったはずなのに…。
コーラサワーは愛されてますね!

月刊ComicREX5月号に同人ゲーム「東方Project」最新作の体験版CD-ROMが付録に付く

東方星蓮船の体験版がつくのか…うーむ。
コミックREXって読みたい漫画あったっけなぁ。
かんなぎはまだ連載再開されてない?
あとはパッパラ隊と宇宙をかける少女ぐらいしか。
悩んでる事はいい事です。
最近の俺は悩むとそのうち放置する傾向にあるのでw
やってみたくないと言ったら嘘になるんだけど…。

東方ProjectのパロディAVのパッケージが公開される

ナンテコッタイ/(^o^)\
ここはノーコメントで!


狼と香辛料 X

狼と香辛料 X 著:支倉凍砂


「狼の骨」を保管しているらしいブロンデル大修道院に行く為、
海を渡って島国ウィンフィール王国までやってきたロレンス達。
現在ウィンフィールは経済的な危機に貧していた。
これを機と見てその土地を狙う同盟がやって来ているという。
不穏な空気が漂う中、ロレンス達は修道院に近付けるのだろうか。

ロレンスは一体どんだけ巻き込まれれば気が済むんだw
まぁ今回は巻き込まれざるを得なかったというか…。
骨の在り処を探る為には教会に関わるしかなかったからね。
ケルーベでは街の力関係をも動かす大取引だったけども、
今度は世界的に巨大な経済同盟・ルウィック同盟vs大修道院ですよ。
中世ヨーロッパの教会といえばそりゃ絶対的な権力を誇っていた。
この作品の世界もそれに近いだろうから大修道院が潰れそうとか
こりゃまたとんでもない事なんだろうなぁ。
ロレンスはそろそろ胃を痛めて倒れてもおかしくないと思うんだw

さわやか系商人ピアスキーとのやり取りだけども
動揺しないフリしても態度にちょこちょこ出ちゃってるのが微妙に萌えだ。
それが人間の正常な反応ですよ!商人共は裏がありすぎて怖いんだよ特にこの世界は。

今回のホロの見所はとある老羊飼いとのシーンだろうか。
あんなホロは初めて見た…あそこまで取り乱すなんて。
ってこれ詳しく書くと激しいネタバレになっちゃうわ。
一言で言ってしまえばあの老羊飼いが凄くいたたまれない。
そりゃもうワガママとか言えなくなる話でして…。

終盤の起死回生の展開に興奮しちゃったよ!
あの局面であんな案を出したロレンスは天才すぎるだろ。
商業組合の間で名前が広がってもおかしくないわ。

いやー相変わらず面白かった。
でも取引の規模がインフレってるけどこれからどうすんの?
という不安を隠さずにはいられない。


なんでもいいっす

そういや涼宮ハルヒちゃんとか1話だけ見て放置してるな。
存在すらすっかり頭から飛んでしまったわ。
そこまで空気かハルヒちゃんw

あとスレイヤーズERもいつの間にか見なくなってたわ。
8話までは見た記憶あるんだけど…。

漫画キミキス5巻を読んだ。
地味子がものすごい破壊力を出しておられました。
もう…地味子だなんて言わせないッ!
プールでの接吻シーンとか破壊力ありすぎだろjk
東雲版キミキスはYABAIですね。

って、え?これが最終巻なの?
なるみは?なるみ編はやらないんですか?
ちょっちょちょちょ俺のなるみがぁー!

あなたの街のアニメイト(From:VIPPERな俺

仙台店どんだけ魚臭いんだよワロタwww
地元は名古屋店があるけど最近行ってないですな。
アニメイトよりとらのあなかメロンブックスに寄ってしまう。

名古屋アニメイトだけど環境はいいような気がする。
ただ、低年齢層が多いように感じた。
俺が学生の頃の移転前のアニメイトとは大違いだわ。
あの頃はハンターのような目をした奴等がウヨウヨいたイメージ。


クイズマジックアカデミー6 プレイ日記 7

土曜日にマジアカを6時間ぐらい回した結果…

賢者になりました

賢者になる事ができました。
マジアカ6が稼働してから17日目の事でした。自分でも早いと思う。
今度こそ写真撮れたぞーー!と思ったら微妙にブレていやがる…。

賢者になったらランダムが選択できるようになった。
てなわけでアニゲ予習埋め埋め。
まずは速攻でアニメ・特撮を☆5にしました。
続いて漫画→ゲーム→ランダムといきまっせい。

トナメでアニタイが出るのは嬉しいんだけど
問題忘れまくりで本当困ったちゃんでした。
マジアカ5は後半ほとんどやらなかったのもあるし、
予習もアニタイ回さず他のジャンルばっかやってたからなぁ。
予習はほとんど☆4以上になったけどやっぱアニゲを中心にやらなきゃいかん。

2664点

レッスンは「漫画・ノベル」の自己ベストをちょっと更新。
目標の3000点って結構遠いわ…。


今週のジャンプ(18号)の感想

・ワンピース
極寒地獄から助けてくれたのは…こいつが伝説のオカマ?
ルフィが好きそうな超ノリノリのニューカマーだ。
砲弾をウィンクで跳ね返すとかどんだけ。

・ナルト
あっさりと本体の位置を逆探知で特定しちゃったね。
今のナルトならなんでもできそうだ。

・ブリーチ
あれでしょ、どうせウルキオラは生きているんでしょ。

・べるぜバブ
男鹿まじやべぇ。てかこの学校は一体どうなってんんだ。
どうでもいいが「子連れオーガ」ってどことなく響きが手乗りタイガーに似てる。
男鹿の彼女と思われているヒルダに目を付ける奴が…。
に、に、逃げてーーー!(DQNの方が)

・トリコ
ココの毒攻撃ってGTロボに通じるの?ロボなんでしょ?
サニーが本気出した。トリコやココと一緒でへんなヤツが浮かんできた。

・バクマン
金未来杯スタート。各々の作品がジャンプに掲載されます。
とりあえずKOOGYのやつは俺もないと思った。ざまぁwと喜ぶべきなんだろうか。

・ネウロ
こうなったらもうシックスは何もできません。
ラストはマッハで飛ぶステルス戦闘機を真正面からブチ当てて木っ端微塵に。
そのままネウロも自爆かと思いきや生きていたー。
サイが助けたの?

・アイシールド
阿含が噛ませっぽく見えてきたわ。
完全にコケにされたんでどうやら手段を選ばずにいくらしい。
峨王と阿含の超異色コンビですか。

・To LOVEる
はいてない唯ごちそうさまでした(^q^)

・ジャガー
もうポギーはその道を真っ直ぐに貫け!


おぽんぽん微妙にいたい

クイズ奇想天外」が今日で最終回とか…。
俺動物系の番組結構好きなんだよなー。
奇想天外自体は高校の頃ぐらいから見なくなったけど。
昔好きだった番組が終わるとやっぱ寂しいもんですね。

おっと4月ももうすぐなんでチェックする予定のアニメを適当に箇条書き。

・戦国BASARA
・クイーンズブレイド
・けいおん!
・Phantom
・ハヤテ二期
・真マジンガー
・ドラゴンボール改
・ハガレン
・タユタマ
・夏のあらし
・ティアーズ・トゥ・ティアラ
・咲
・蒼天航路
・初恋限定。

たくさん並べられているけどまぁ残るのはいつも2/3ぐらいです。
当然ドラゴンボールは期待しているけどあれは別次元だからね!
感想書きたいアニメが思いつかねー。
けいおんと咲ぐらいかなぁ。まぁ適当に考える。

KOCHAからメッセで教えてもらった。
MADかと思ったら公式…だと…?
すげぇな川崎市。