チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「WHITE ALBUM」9話の感想

WHITE ALBUM 第9話「思い出に気の利いたシナリオはいらない。口から出た瞬間、どうせみんなたわ言」

美咲さんと決着をつけた回でした。
このアニメは1クール?であるならばそろそろ女性関係をハッキリさせる必要があるね。
前回のラストで弥生さんのお仕置きに負けてしまったもんだから
冬弥が鬼畜野郎に覚醒してそのノリで美咲さんをも…!
って事になると思ったが違ったわー。

田丸のムチャな要求もなんとかこなして迎えた学祭当日。
劇を鑑賞させてもらえない美咲さんは冬弥を連れて秘密の場所へ。
怪しげな倉庫に連れられてイケナイ事をしちゃうのかー?
と思ってドキドキしたんだけども舞台が見渡せる特等席に案内するだけか…。
でも確かにあれは探険ですね、正直楽しそうだと思った。

冬弥はやっぱり優しさの意味を履き違えたヘタレ属性が発動。
あの雰囲気の中で彰の話をするか!あーあ、美咲さん一気に興醒めしちゃったわ。
デリカシーがない男のお手本のようだ。

美咲さんは本当は自分はズルくて意地汚い人間だと告白する。
演劇の衣装作りの件も実は冬弥と時間を過ごしたいが為の口実だったらしい。
冬弥には由綺がいるのにも関わらずそんな事を思ってしまったと鬱モードに。
冬弥はそんな美咲さんを慰める為のキスに必死の「好きだ!」告白。
またコイツはワケの分からない慰め方を…。
その言葉はいくらなんでも本気じゃないって誰でも気付くぞ。
その場だけの告白はやはり美咲さんには逆効果だった。
冬弥はその場を去り、再び美咲さんの前に現れたのは彰だった。冬弥が呼んだのでしょう。

これで美咲さん編は決着だろうか。
まぁ田丸の演劇を台無しにしたのはざまぁwwwと思ったけどね。


今週のチャンピオン(14号)の感想

・範馬刃牙
まさかのジャック再戦。
どんなに大怪我しようが動けるのならば即闘うのがジャックだ。
ジャックは最大トーナメントが終わった後も勇次郎に闘いを挑んだ程だ。
この展開は驚いたけどよくよく考えたらジャックらしい行動だ。

倒した相手が再び挑んでくる。こんなのは自然界で経験しなかったピクルは思わず逃げる。
ピクルは不測の事態にメンタル面を崩されやすいようだ。
刃牙世界では死亡フラグとなる冷や汗をかいて逃げる逃げる。
だがすぐにピクルの闘争心に火が点く。サブタイ通り点火だ。

今度こそジャックvsピクルのラウンド2が始まる。
でも場所は思いっきり外だ。通行人が見ているぞッ!
巻き込まれない事を祈ります。

・弱虫ペダル
鳴子と今泉だけに注目してた先輩のツメが甘かったようですね。
ここで小野田が出てきたかぁーッ!

・ギャンブルフィッシュ
ギャンブルトーナメント開催ッッ!!
刃牙の最大トーナメントばりに全選手入場ッッ!!

トップバッターはいきなりディフェンディングチャンピオン阿鼻谷センセイ登場だぁー!
登場していきなり「アビィィイイイイイイイイイイッッ!」と咆哮を挙げるッッ!
もうこの時点でクソワロタwwwなんだよその格好wどこのRPGの魔王だw
観客からも凄い人気だ!アビィアビィうっせー!
至るところで「A・V・I!A・V・I!」コールだッ!
なんだよこれwwwwもうやめろwww
忘れてはいけないのは阿鼻谷は学園の教師です。

そして個性溢れる選手が次々と入場。
我らのエクストリーム・ギャンブラー白鷺杜夢も入場だ。
そして噂のサプライズゲストとは…なんと米大統領オマハだああああッッ!!
なんというイエスウィーキャン。この漫画消されるぞwww
いやー今週はギャンブルフィッシュが面白すぎた。

・スカーフェイス
幻覚攻撃でレックスオワタかなーと思ったけど防いだ?
一瞬デカい声挙げたのは防御策なのだろうか。レックスすげぇぞ!
GMがトリックに気付いたらしいけど花山とどう関係があるのだろうか。

・ムラマサ
我鳴と凍狂を間違えて持ってしまった…。
って事はあのクール女がえっちな状態になるんですね!
やっべーオラワクワクしてきた!そんな簡単にならないと思うけど。

・マイティハート(最終回)
キャラ紹介が御礼コメントになってるw
てなわけで本日最終回。いやーなんだかんだで短期連載の頃から読んでおりました。
もっとマイティハートの別形態が見たかったです!


各所で漫画レビューサイトが騒いでいるようです

それもそのハズ、だって

テニプリ再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

21世紀の少年誌にいろんな意味で衝撃を与えたギャグテニス漫画が帰ってきたー!
やっべ、テニプリだけの為にジャンプスクエア買ってしまう勢いだわ。
いやーテニプリは本当アレですよ。
だんだんと人間離れした技が出てきた時は呆れてうぜーと思ったりもしたけど
ある壁を超えたらそれすらも楽しめるようになっちゃったわ!
人間離れしたスポーツ漫画なんてよくよく考えたらキャプテン翼やリングにかけろ等があるから
テニプリはある意味でジャンプらしい漫画という事が分かったわ。
とりあえずジャンプスクエア読んでくる!

メルトの生みの親ryo氏率いるsupercellのメジャーデビューアルバム!(情報元:ゴルゴ31様)

なんとなんとメジャーデビューですか。
メルトはミク曲で一番最初にうおおお!と思った曲だなぁ。
これからこういうのが増えてくるのかね。

2次元女性のヌードはOKでも、現実の女性ヌードは「気分悪くなる」若者たち…ナマと非ナマのギャップ(情報元:かーずSP

実はこれに共感したりする。
漫画雑誌のグラビアとか見ても「うげっ」としかならないんだよ…。
なんかグロ画像を見る感覚に近い。俺もとうとう壊れてしまったのだろうか。

もっと言うとリアル女性も少し怖い。
今のご時世、触っただけで逮捕されそうな感じがして迂闊に近寄りたくない。
ひょっとして心の病気レベル?


Clear プレイ日記 5

本当はもうオールクリアしちゃったんだけど
プレイ日記が追いついていません。本当にあry
それでは行野無月シナリオを。
妹を攻略するというこの背徳感が溜まりませんなフヒヒw
義妹だけどね!

続きを読む


「CLANNAD ~AFTER STORY~」18話の感想

CLANNAD ~AFTER STORY~ 第18話「大地の果て」

朋也と汐の旅行中。
電車内ではする事がなくてヒマだ…。
汐が面白い事をしてくれるそうなのでやってみろと言ったら
「駒田のモノマネ」をやり出した。秋生さん何教えてんのwww
しかも俺野球詳しくないからネタわかんねー!

電車内で騒ぐ子供にキレて怒鳴り、ビビって逃げ出す汐。
汐はトイレで泣いていた。早苗さんから泣いていいのはトイレだけと言われたらしい。
早苗さんに意外と厳しいところがあるんだなと驚く朋也。
降りた駅のお土産屋でロボットのおもちゃを買ってあげる朋也。
女の子が持つようなおもちゃじゃないけど汐は「これがいい」と頷く。
朋也は完全に悪人になれないタイプだよなー。
そんなこんなで1日目終了。

翌日は一面に花が咲いている場所まで来た。
汐が遊んでいるのを見て朋也はその光景に既視感を覚える。
さらに丘を登っていくとそこに一人の女性がいた。
名は岡崎史乃。朋也の父親の母親。つまり祖母だった。
早苗さん&秋生さんの計画通り!
ってよくこの場所を突き止めたもんだなぁ。一体誰に聞いたんだろ…。
まぁでも古河ネットワークを使えばご町内のどんな情報でも入手できそうだけどw

史乃さんは父親がどんな人だったのかを語り始める。
朋也の知らない父親の努力をそこで知る事になった。
朋也はその話を聞いて自分が父と同じ境遇に立っている事を知った。
しかし父は何もかも犠牲にしてまで朋也をを育てた。
汐を早苗さん達に預けて逃げている自分が間違ってる事に気付いたんでしょう。

汐は無くしたロボットをずっと探していた。
初めてパパに買ってもらった物だからあれじゃないと嫌だと言う。
そして朋也は汐と向き合い、これまでの愚行を反省するのでした。

汐「早苗さんが言ってた。泣いていいのはおトイレか、パパの胸の中だって…

二人が泣きながら抱擁し合う所で余裕で涙腺崩壊でした。
またダメだああああ!涙止められねええええ!
BGM「願いが叶う場所II」が最高のタイミングで盛り上がるもんなぁ。
この演出は反則。これで泣くなという方がホントムリです。

親子の絆を取り戻した朋也と汐。
次は長年決着が付かなかった父親との和解ですね。
留まる事を知らないクラナドアフターやばい。


今週のサンデー(14号)の感想

サンデーの表紙が創刊号っぽくなっている!
一瞬これでいいのか迷ってしまいました。

・ハヤテのごとく
ヒナギクとハヤテは相性悪いと思うんだ。
いつだって空回りだよこの二人。

・神のみぞ知るセカイ
このような女こそ現実にいないだろwww
きっと攻略は簡単ですね!

・ケンイチ
まさに静vs動の闘いですね。
あれ、馬創月との闘いも静vs動と言われてたような気がした。

・いつわりびと
これ面白いじゃないか。
とりあえずはこのクオリティをキープして欲しいです。

・金剛番長
居合番長ー!だがきっと彼は復活する。
死亡フラグなんて知ったことかーー!

・月光条例
ハンターとか召喚するなんてやっぱりバレッタだな。


エロゲ脳

「原」を変換しようとしたら一発目に「孕」が出てきたcingです…。
ちなみにLinuxです。この字見るとエロゲを連想させられる。
孕ませ系のエロゲは数えるぐらいしかやった事ありません。
今だったら絶対にやらんな。

ビーマニ日記

エンプレスのANOTHER譜面をプレイしまくり。
☆9までは全てクリアできた。おー意外といけるじゃん。
ちなみに☆10もそこそこクリアした。
なんだか今回はいつもより指のキレが良いような気がした。
でも八段はダメでしたー!

jubeat日記

Evans赤は83万点乗ってランクB!
ニコ動でプレイ動画見まくったおかげですね。
やっぱりサビの発狂はワケワカメだけど。


「みなみけ おかえり」9話の感想

みなみけ おかえり 第9話「そうか」

チアキとトウマがケンカをしている?
慌てる内田。だがカナはそれを止めようとしない。
まぁカナが言ったところで煽るだけだろうけど。
翌日、内田はマコトに相談。

マコト「俺に南とトウマのケンカを止められると思うか」

ちょ、自信満々に言う事じゃねぇw

マコト「そういうわけで俺は今からドッヂボールに行く」

ちょ、逃げんなw
あとさっきまでサッカーに行くとか言ってなかったか?

マコト「こんな事もあろうかと変身セットは常に用意してあるんだ!」

俺はマコトに勝てないと思った…。

まぁ結局ケンカはしていなくてカナの所為だったんだけどね。
カナはそんなにミカンが好きですか。

Bパートはクリスマスネタ。
もう一つの南家のクリスマスプレゼントの話が面白かった。
せっかくトウマが兄達の失敗をフォローしたのにナツキが余計な事を言って台無し。
このKYぶりは保坂先輩に影響されてきたのでは…。


今週のマガジン(14号)の感想

・ゴッドハンド輝
オーバープレッシャーはなるほどーと思った。

・生徒会役員共
みなみけのカナみたいだな。

・コードブレイカー
燃え散れ君を友情に目覚めさせようというお話だろうか。
それよりもあおばのおっぱいが気になりました。俺が萌え散った。

・ネギま
ラカンさんがそんな簡単にくたばるわけないですよねー!
ここからが本当の地獄だ。

・はじめの一歩
やっべ宮田君普通に元気じゃんか!
あのパンチ打ったらもう体力なくなるんじゃなかったのか!

・君のいる町
七海エンドになりそうだったのにこりゃまた面白いタイミングできたなー。
柚希のテレパシーでも届いたのだろうか。

・エデンの檻
ザジ何言ってんだチューボーのクセに。
大森さんもアキラの物に決まってんだろwww
アキラには是非いろんな女性にフラグを立てまくってほしい。

・ブラッディマンデイ
ファルコンハジマタ。

・ゼロセン
この作者にしてはテンポがやや遅いように感じるぜ。

・エアギア
とりあえずはトライデントに分があるよね。
ところでハタケヤマはどこで何してるんだろう。
今ごろ某ミンスの代表を煽りまくってるに違いない。

・花形
獅堂高校のあのスラッガーがラオウにしか見えなくてワロタ。

・ファウスツ
バアルがアバルに見えるので困る。
魔城ガッデム!


タラコ

上唇の端っこら辺が微妙に腫れてるんだけどこれも花粉症ですかね?
違和感があってきもちわりぃ…。

3/19はアマガミの発売日なんだけど
電撃学園RPG CROSS of VENUS」の発売日でもあるんだよね。
電撃ラノベ作品のキャラが集うRPGでございます。
お、お、これは…と思ったけど俺電撃のラノベってあんま読まんかったわ。
狼と香辛料が一番読んでるけど出演しないのかよ。

なんかだんだんと仕事が忙しくなってきてイヤな感じだわー。
ヒマすぎて給料が少ないよりかはマシだけど、
ここからどこまで忙しくなるのかが気になる。

人生オワタ度判定出来たよー(From:2ろぐ様)

俺には渚という可愛い彼女いるからまずは+100ですね!
なんという幸先のいいスタート!

あ、あ、貯金が…どんどん…なくなって…

が…ま…

プリキュアの公式HPの掲示板が末期の件について

これは逆に尊敬するレベルw