チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「獣神演武」11話の感想

獣神演武 第11話「北辰紀記」
岱燈は皇帝に会った事を自慢する。
皆の心配を邪険にした事で劉匠から怒りの鉄拳が飛び込んできた。
派手にふっ飛ぶ岱燈。それは幾らなんでもやりすぎじゃ…。
真の男とは仲間を思いやる事が出来る人だと説教され、大人しくなる岱燈。
小さく「ごめんなさぃ…」と謝る岱燈。なんだ、反省の言葉知ってるじゃん!
戦いに備えてひたすら鍛錬。岱燈も内伝をマスターしつつあった。
修行とは言え石柱をあんなにポンポン壊していいのだろうか。
危ない、普通に危ない。ずっと座ってるだけの岱燈なんかいつ頭に当たってもおかしくない。
頼羅は様子を見ただけで死亡フラグが立ちそうだから止めておけw
それにしても五目シューマイを巡ってのガチバトルは見ててアホだった。
物凄い気を放出する三人を見て頼羅が「バカだけどすごい!」と一言。的確過ぎるね。
岱燈は劉匠から呼び出され、とある建物の中へ。
この地から初めての皇帝が誕生したという場所。星の運命について劉匠が語るのでした。
運命だかなんだか知らねーけど、最高の仲間に出会えたんだから感謝しなきゃなという言葉は良かった。
こういう時だけカッコつけやがって…。



ハ・カ・タ・ノ・シシーオー

なんか最近になってメチャクチャ携帯のスパムメールが増えたんだけど。
以前は月に1~2通だったのに今じゃ日に10通近く届くぜ。
スパム業者も年末商戦ってヤツですか…なんというウザさ…。
しかも外国スパムだから余計タチが悪いぜ。おいおい何とかしろよソンダフォン!
今日は用事を済ませてひたすらアニメを見る日。
なんつーか仕事の帰りが遅くてあまりアニメが見られないんだよなぁ。
まぁ今日が休みでよかったよ。なんとかリカバれそうだぜ。
あとマイユアがやっと届いたので本日初プレイっとこうかね。
そう言えば今日の夜はゲーセン空いているのだろうか…。
それによってはマイユアよりゲーセン行ってしまうかもしんねwwwwww
軍寺がやりたくてやりたくて仕方ねぇ。これがおとげーまーの サガ か。
日本違法サイト協会による違法サイト第一号は文化庁
ダウンロード禁止は4月からみたいですな。あーあ、日本のネット社会終了。
そんなワケで違法サイトを認定しているみたいだが、第一号が文化庁とかバロスwwww
なんつーかこのままいくと一体何割が違法サイト認定されるんですかね!
やっべ、ここが違法サイト認定されるのはいつですかねwwwwwwwww


beatmaniaIIDX15 DJ TROOPERS プレイ日記 1

さて、噂のビマニIIDX15(通称:軍寺)をプレイしてきた。
とは言っても俺の初プレイは1回しかやってないという…。
いやー普通に混んでるんでなかなかね。
そんなワケで1回目から段位認定をやって来たぜ。
1曲目:traces
2曲目:CaptivAte~浄化~
3曲目:MOON
4曲目:Distress
軍寺六段合格
まずは合格。
俺にとっては難易度が落ちた方だと思うけど、五段から上がってきた人はどうだろ。
浄化がキツイような気がする。サビ部分の押しにくさったら折り紙付きだし。
初プレイで判定がイマイチよく分からなかった所為か、浄化でB取ったぐらいだし!
ラストのDistressはハイスピ設定間違えてスコアが取れず、うぇうぇ。
終盤のシンメトリー+皿地帯で失敗しまくりだったぜ。最後は皿無視すればよかった。
お陰でなんという低い達成率…頑張れば90%以上は行けるんだが。
そんなこんなで六段認定です。次は七段か…ぶっちゃけ八段の方先にやりたい!
ギガデリがないのと曲リスト見たら七段より簡単に思えてきたので困る。
八段最後の白壁も局所難だしね。体力が続くかどうかだけが問題だ。


「Myself;Yourself」12話の感想

Myself;Yourself 第12話「赤い記憶」
若月姉弟が抜けたのは非常に痛い。
仲良し5人組のうち2人がいなくなると一気に寂しくなった。
麻緒衣ちゃんだ!麻緒衣ちゃんに全てを賭けるしかねぇ!
ワケありキャラのバーゲンセールの中、麻緒衣ちゃんだけが唯一まとも。
キャラ的には一番個性的なのに!
こんな重い空気を打破する為、佐菜は以前に皆で行った川へ行こうと提案。
佐菜はしっかりしてるな。どこぞのダメーポの主人公とは大違いだ。
どっちかと言うと佐菜の方がヘタレっぽく見えるのに不思議!
当日に麻緒衣ちゃんから風邪ひいて行けないと電話があった。
死にそうなぐらい咳き込んでるけど、実は仮病でした。
空気を読んでショックを受けてる菜々香の為に二人きりにさせたとか。
その麻緒衣ちゃんの好意が眩しいよ!さすがは一番年上!
胸以外は子供だと思ってたけど中身も大人でした。
佐菜と菜々香の二人きりで川でキャンプ。なんか余計寂しく感じる…。
自身満々に言った釣りもやっぱりダメダメ。ヤバイ…株が下がっていく…。
魚をアテにしてメシを持ってこないのもなかなか凄いと思うぞ。
佐菜は菜々香を修輔との秘密の場所へ連れて行く。
洞窟の天井できらめく結晶みたいな物に感動。菜々香の笑顔は凄い価値が高いわ。
少し昼寝して起きたら、夕日が火事を連想させてトラウマ発動。
意識が混濁する中、どうやら全てを思い出したらしい。
ここで次回に続くんだがもう最終回でしょ?これは纏まるのだろうか…。
若月姉弟に関してはあれで終了なのか。


ショッピーンうめぇ

土曜日の話の続き。色々と物を買う為にビックカメラへ。
雨が降ってたのでちょっと憂鬱だったがこの日以外に時間がないので。
気分を変えていつもの地下鉄ではなくバスで行ってみた。
本当は駅よりバス亭の方が近いし値段も往復60円ばっか安い。
問題と言えば待ち時間と所要時間が若干かかる事ぐらいかね。
ビックカメラはメチャクチャ混んでた。さすがはクリスマスシーズン!
なんか色々見てたら必要な物を思い出しまくって買う物が増えた…。
CD-R、DVD-R、フラッシュメモリ2GB、充電式乾電池とか。
それからPSPを購入。ポイントが溜まったので9000円ぐらいで買えた。
ソフトは結局FFT獅子戦争。FFTは物凄いやり込んだからな!
これならもう一回お金出しても構わないと思ったぜ。
他にも何か買おうと思ったけど特に思いつかなかったよ。
ルンルン気分で家に帰ってさぁテストだ!と思ったらメモリースティック買い忘れたorz
まぁいいや、明日もまた給料日だからメモステ2GB買っちゃうかね!
今すぐやりたいってワケじゃないからしばらくお預けの方向で。
その前にMyself;Yourselfがやっと届いたから始める事にする。

やべ、見てて楽しいんだけど!スペースチャンネル5はやっぱいいな!
は・か・た・の・しお!!



ホリデーシーズンの幻惑

月曜休みなんで明日にジャンプが発売されるがところがどっこい!
例外的に次のジャンプ(4・5合併号)は25日の火曜日に出るってさ。おいおいややこすぃ。
年末年始等の長期休暇が入ると普段のスケジュールを狂わされる。
漫画雑誌は合併号に入ったり、ゴミ出しの日も変わっちゃったりとね。
今は外からのゴミ捨て者対策に監視カメラがついてるんで間違った日に出せん。
ライフスタイルを軌道修正しなきゃなんねーべ。
さて、明日はねんがんのぴーえすぴーをかってくるゾ!
買うソフトは未だ考えてないのが問題だ。やっぱりFFTかなぁ…みんゴルも欲しいが。
以前行われた忘年会でモンハンが欲しくなったけど、今じゃ醒め気味だぜ。
だってあれ長時間プレイ推奨の作業ゲーだろ?暇な時間が少ない俺に出来るのだろうか。
昔のリメイクRPGでも買うかね。テイルズとかスターオーシャンとかあったっけ?
SFC後期PS全盛期のRPGがやりたいんだよ!新しいRPGはもう興味が沸かない。
俺も懐古厨と呼ばれるんだろうな。
G’sオリジナル企画第2弾!「Baby Princess(ベイビー・プリンセス)」!!
あるあr…ねーy…あ、あるあるある……
ねーよwwwwwwwwwwwww


「CLANNAD」10話の感想

CLANNAD 第10話「天才少女の挑戦」
冒頭は久々の幻想世界。この段階ではまだまだわけわかめの状況だ。
幻想世界が終わったら本編へ。風子編が終わったのでことみ編突入!
とっとと次のシナリオへ進むのではなく、風子の事を何となく思い出す所が良かった。
風子の存在が消えてしまっても確かに誰かがいたんだという確信。
アフターケアーも忘れない良いシナリオ繋ぎとなっていますね。
サブタイトル画面では光の球が1個追加。これで2個目。
アニメで不思議っ子ゆんゆんのことみに発狂することみファンが増殖中と聞いた!
うん、正直ね…俺もメッチャ可愛いと思ったもん!やっべぇなことみ…凄い破壊力だ!
思わず抱きしめたくなってしまう可愛さだ。能登かわいいよことみ。
PS2版でことみの声=能登をいち早く経験しているが、最初は正直微妙だと思った。
俺のことみボイスのイメージはこうもっと高いのを想像していたからだ。
ルリルリとかそんな感じ。まぁルリルリもそこまで高いとは言えないんだけどねw
でも不思議な事にこれがすぐに慣れちゃうんだよなー。むしろ能登だからいいよみたいな。
ことみ編はまずお友達作りから。まずは自己紹介の仕方から朋也に教わる。
覚えた事を活かし、渚、椋、杏、智代(くまw)と次々に友達を作る。
自己紹介とは言っても小学校に上がった子供がするような簡単なものだけどねw
普通の人がやると限りなくうぜぇがことみがやるとあら不思議!ステキ!
うおーなんか守ってやりたくなっちゃうぜ!
ことみが怯えながら言う「○○ちゃん、いじめっこ?」の破壊力は異常!
朋也はホント幸せ者だなーとつくづく思ってしまうわ。不良のクセにw
そんな中、朋也とことみの関係を見て椋が心配する仕草も可愛かった。
椋は朋也に想いを寄せているので気になってしまうんだなと。いいねいいね!
しばらくことみのターンが続きます!
やっべ、渚の影が一気に薄くなって俺涙目w


いろんな情報が飛び込んでくるのう

ゼロの使い魔13巻を買って来た。今読んでる狼の香辛料6巻終わったら読む。
あーでもバカとテスト2巻も読みたいしなぁ…迷ってしまうぜ。
会社の通勤か帰りの地下鉄でしか読まないからしばらくお預けになるんだよなー。
まぁ適当にいこう適当に!
うおービーマニやりに行きたいけど今日も遅くなったんで無理だぁ!
Key「リトルバスターズ!」18禁版発売決定!(情報元:MOON PHASE 雑記様)
それなんてToHeart2?
…というのが第一印象。全年齢から18禁に逆移植ってToHeart2以外に何かあったっけ。
なんか複雑な気持ちですわ。という事は登場人物は全員18歳以上という設定になるのか!
クドが18歳以上だなんて無理がありすぎるだろwこりゃビックリだぜわふー!
ToHeart2の18禁化は最初騒がれたけど結果的に大成功となった。リトバスではどうか。
よくよく考えたらKeyはエロゲメーカーなんだし、別に不自然じゃないか。
問題は作品に対するイメージですな。俺は既に全年齢版持っているので買うつもりないが…。
ってかぶっちゃけ18禁にする必要ないだろうに。
アニメゼロの使い魔三期決定ですって。
俺としては正直二期が非常に微妙だったんでこれはなんとも。
でも二期の良かった点は女体の作画が異常に良かった事かな。シエスタハァハァ(;´Д`)
…あれ?コルベール先生はどうなっちゃうの?