チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

ファースト忘年会

今日は三重の琉那宅で忘年会があるので更新はお休みで。
チャンピオン感想、CLANNAD感想は明日書きます。
やる気があったら…。


燃えあがーれー燃えあがーれー

元KFCのバイトがmixiで某Gを揚げた発言祭りが凄まじいですな。吉野家テラ豚丼がメじゃねぇ。
一応まとめWikiおいておきますね( ・ω・)つ[まとめサイト]
もうなんというかゆとり乙としか言いようがない…。
発言自体もアホだが、mixiとは言えなぜネットで実名晒して堂々と書けるんだ?
ネットは世界中の人が見る事が出来るという意識が低下していると思うわ。
まぁこのG少年については自業自得って事で、同情の余地ねぇ。
やっぱりネットは未成年者利用禁止にして、且つ免許制にするべきだよ!
仕事が凄まじく、あまり日記書く時間がないのでここら辺で。
この状態が当分の間続きます。ご了承くだされ!


「ダ・カーポII」10話の感想

D.C.II ~ダ・カーポII~ 第10話「霞んでいく想い」
由夢からの電話の内容は美夏がロボットだという噂が校内に広まって大騒ぎになってる事。
生徒達の美夏へ向ける視線が奇異な物になってる。中にはからかう者まで。
この未来でもロボットは珍しいものなのか?俺だったらはしゃいじゃいそうだが。
過去の騒動の所為で気持ち悪いという認識がついてしまっているんだろうね。
美夏を庇い続けた音姫は心労で倒れてしまう。
それを聴いた義之は修学旅行の途中だというのに急いで帰り始める。
おいおい…小恋との約束はどうなるんだ!さっきまで楽しみだなとか言ってたじゃん!
さすがに今回の義之の行動はいかがなものかと。
心配なのは分かるが音姫の友人とかに看護を頼めば良かった話じゃないか?
さすがに迷惑をかける人間が多すぎる。特に約束破られた小恋のダメージは計り知れない。
音姫の昔の約束とかこの際どうでもよくなってしまうぜ!
修学旅行が終わり、思い出したかのように学校へ向かう義之。
見よあの小恋の悲しそうな顔!重要なのは「一声も掛けてくれなかった事」。
その後の義之のフォローは全くなってない…ダメだこいつw空気読めてねぇw
まぁ美夏やらななかやら他の女性にも気を向けすぎている所為で失敗しますな。
本当にハーレムエンドなんてありえないのだから!これは別れモードかね。


「みなみけ」9話の感想

みなみけ 第9話「三姉妹日和」
カナとチアキのやり取りがメインのお話。
常日頃暴走するカナと冷静にバカ野郎と罵るチアキのこの正反対コンビがたまらんねw
そしてそれらを温かく、時には振り回されるハルカも加われば南家最強の証明!
うーむ、この三姉妹が非常に羨ましい。俺もマコちゃんみたいに女装して混ざろうかしら!
カナが風邪をひいて寝込むお話では、なんだかんだ言って心配するチアキがカワユス。
意識朦朧としながらも皮肉を言うカナの根性も対したものだけどね。
チアキの「大丈夫か?」の破壊力は抜群!バカ野郎がデフォのチアキだから新鮮だ。
そのまま何時間も付き添って、やっぱりいい姉妹だなーと再認識させられるね。
でもチアキに移って治るのが理不尽すぎるんだがwどんだけ即効性の高い風邪なんだ!
今回はカオス番組二ノ宮くんが無かった。南家のお茶の間の名物が!



寒いけど本気だす

とりあえず今日も22時帰りのCINGです。
でも今週の金曜日は三重行くので速攻帰るけどね!
1日ぐらい早く帰ってもリカバれる範囲内だから大丈夫でしょう。
よし、そろそろ本気でゲーム購入する
まずはDSドラクエ4から購入ですな。…って売ってねーよ!ドラクエ売れすぎだよ!
これは発売日に買わなかった俺の負けだというのか。チキショーぐれてやる!
は、発売日が悪かったんだからねっ。全く金が無い時に出されちゃったんだからっ。
でもドラクエの事だからすぐに入荷してくる事でしょう。…と信じたい。
他にも今月はマイユアとかFF4とかあるから楽しみが増えまくりんぐだな。
おっとっと、ゴッドハンドもまだ買ってないじゃないか!頭が混乱してきたぞ。
ゲームはいつも近くのツタヤかアマゾンで買ってた。
でもこれからビックカメラにしようかなーとか思ったり。
やっぱりね、あそこが一番ポイント貰えるんだよ。ビックリするぐらいすぐ貯まるよ。
今も8000円分ぐらいポイントあるしね。何に使おうか全然考えてないけど。
…ちょっと考えた結果、ノートPC用の無線LANカードにしようかしら。
公共施設に無線LANのアクセスポイントが増えつつある今の時代、外出先でもネットしたい!
まぁ使う機会はほとんどないけど、あっても損にはならないので。
近いうちにビックカメラ行くか。…忙しすぎて当分無理だけど。

とんでもないシンクロ率だwwwwwwwwwwwwww
特にラスト付近が秀逸すぎるwwwwwwwwwwwwww
これは凄い!



ギリギリのギリンマ!

今月の土日の予定が全部ウマタ\(^o^)/
すげーな、これは今までで一番忙しい12月かもしれん。
2007年…最後まで油断ならねぇヤツだぜ。ツンデレを超えているな。
会社からアナウンス。ボーナスはちゃんと出るようで良かった良かった。
少なかろうがゼロよりは全然マシだ。あぶねーあぶねーこれで何とか滞納分を全部払えるぜ。
先月は家の事やら何やらでメチャクチャ出費が重なってしまったからどうなるかと思った。
ひとまずのピンチは脱出したって所ですかね。Nice recovery!!
他に不満点を述べるならば親の車の車検代を払ってほしいものだわ。車が使えん!
義母も親父も金が無いから間違いなく払えないだろうな。運転してえええ!
桃太郎電鉄16 GOLD
ビーマニかよwwwwwツーディーエックスゴオオオオオオオル!!
いや、ただそれだけ…。家庭用beatmaniaIIDX14 GOLDはいつですか?
DSの桃鉄は買ってもいい。今はやっぱ通信対戦の時代だよな!


「獣神演武」8話の感想

獣神演武 第8話「渓谷に木霊するは…」
紅英の家を後にし、旅を続ける岱燈達。
鳳星は何事も無かったかのように明るく振舞っていたが、明らかに怪しい…。
突然ボケーとしてしまったり、紅英の事を思い出して泣き出したりした。
無理しちゃってもう…。親同然の人を失った哀しみがそんな簡単に晴れるワケがない。
岱燈達は鳳星を元気付けようとする。
元気を出す為にはメシ!って事で岱燈と劉煌は食材を取りに…頼羅は料理の準備をする。
頼羅の手料理は未来の亭主の為に取っておけと言われる程らしい。こりゃー楽しみだ。
それぞれ行動を開始したはいいがハッキリ言ってダメだこいつら…。
岱燈は動物一匹捕まえられない。真正面から突っ込んだら逃げられるに決まってるわw
劉煌は特殊能力「方向オンチ」発動!森にいたのになんで山の頂上から出てくるんだwwww
途中で合流するもなんか意地の張り合いになっちゃってケンカを始める始末。
お前らマジメにやれwwwwwwwwww
頼みの綱は頼羅!
その料理の腕前を思う存分鳳星に振舞って…ってナニソレ??
何その紫色のスープらしき物体は…。百万歩譲っても美味そうには見えない…。
父親が「未来の亭主の為に取っておけ」と言う程なのに。あぁ…なるほど、そっちの意味か…。
そして放心状態の鳳星も唸る程マズい!こいつもダメだ…。
とまぁ今回はギャグメインのお話でした。
自分を心配してくれると分かった鳳星も何とか立ち直ってくれたし。
残りの五神闘士も早く登場せんかねぇ。