チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 プレイ日記 」一覧

艦これ プレイ日記 121(2016年夏イベ終了)

今回のイベントも終了。
延期とかはせず予定通りでした。
そういえば今回致命的な不具合とかは出てなかったねー。

あきつ丸出てからはずーーっとE3を周回してたんだけど
残念ながらAquilaと出会うことはできませんでした。
もっと早くイベントをクリアするべきだな。
いや、これでも必死に時間を作って頑張った方なんですけどねー。

能代

副産物として能代をゲット。
阿賀野型好きだけど全然持っていないのでこれは嬉しい。矢矧酒匂も頼む!
でも今は育成がどうしても後回しになっちゃうわ。
攻略中に未所持の艦娘をいろいろゲットできたので
今回のイベントはまぁよしとしますか。
現在の資材は120000/130000/280000/98000ぐらいなのでやや消費した感じ。

 
イベントだったので報告が遅くなったけど
実はイベント開始前に大井レベル99になったんですよ。

大井っちとケッコン

そんなわけでケッコンカッコカリ。当鎮守府3人目。
雷巡ばかりレベルが上がるのはそれだけ使いやすいって事だね。
んで阿武隈が残り2万ぐらいでレベル99になる。
うちの戦力もそれなりに充実してきたなぁ。
イベント甲クリアも遠い話ではなくなってきたかな?


艦これ プレイ日記 120

現在はE1とE3をメインに掘ってる。
E1に飽きてきたらE3。E3に飽きてきたらE1という感じ。
気持ちを切り替える機会を入れないと間違えて大破進撃しそうだわ・・・。
まぁ、ながらプレイだから元々危険なんですがねー。

E3掘りは消費する資材が激しい。特に燃料とボーキ。
基地航空隊はホント燃料に優しくない。
空襲でさらに燃料ボーンだし、物凄い勢いで減っていく。
第一と第二でボスに十分大打撃を与えられるし
第三航空隊は防空にした方がいいのかもしれないね。

E1はエコでいい感じ。
さりげに阿武隈が札貼られてなかったので夕張と交代。
対潜マシマシにしたら100超えたので先制対潜できる艦が3名に!
これでボスS勝利がだいぶ安定したわ。
補給艦が出てくるおかげでE1だけであ号もろ号も終わった。

あきつ丸

あきつ丸をゲット!提督歴2年にしてようやくですよ。
何週したかは数えてないけどトータル50周ぐらいかな?
ちなみにそれまでにまるゆは3体ゲットしてます。
まるゆの方が確率は高そうだね。

あきつ丸をゲットしたのでE1掘りは終了。
残りの期間はひたすらE3を掘ることにしますわ。
さぁAquilaをゲットできるかな?副産物でレア駆逐艦も手に入ったらいいな。


魅惑の炭酸

会社の自販機に置いてるメロンソーダが美味しいのです。
昭和時代を彷彿とさせる安っぽいラベルだなぁと思って
最初はちょっとバカにしていたんだけど
買ってみたらこれが予想外にうまくてですね。
1週間に1回程度だったら別に身体に影響ないよね?(願望)

 
久々の白猫プロジェクト日記

いや、なんかあんまりやってないんですけどね。
ログインボーナスもらってタウン建設して終了。
フォースター21の事すら知らなかったし
夏イベどころかソウルオブナイツも終わってないし
俺も白猫から遠ざかりつつあるわ。
むしろ白猫起動するぐらいだったら艦これ起動しちゃうしね。
艦これAndroidは偉大。

夏ガチャは33連回しても成果ゼロだったので冷めた。
せめてあと一人誰か来てくれないかなぁとも思うけど
ダメだったときのガッカリ感を味わうのも嫌だな。

ヘタすると白猫日記はこれがラストになるかもしれないw
それぐらい書く事がなくなっている。
せめてメインストーリーだけは最後までやっておくか!


艦これ プレイ日記 119(2016年夏イベE4乙クリア)

E4乙ラスダンがなかなかクリアできないので空母を一隻抜いて速吸を投入。
制空圏は航空優勢となるように調整して
速吸の装備は洋上補給×2とダメコンを積む。

そして出撃するも、まずボスのところに辿り着かない。
うひゃーこりゃ前回と同じパターンだ。
夜戦と航空戦、どちらでやられやすいかと言えば半々ぐらい。
数重ねるしかないよねーって事で黙々と出撃を繰り返す。

7戦ぐらいでようやくたどり着いたボスマップ。
さて補給していざ決戦だ!ところが決戦支援がカスダメで終わってしまった。
さらに昼戦は本当に補給したのかってぐらいに回避してくれない。
夜戦攻撃の要の北上さんもプリンもやられるし
正直な所クリアはほぼ諦めかけていたわ。

E4クリア

だけど何とかラストの比叡の攻撃がボスに当たってくれてギリギリ倒せた。
ふおおおおお危なかったあああああ!!
速吸入れてのボスは一発クリアできてよかったわ。
まぁでも速吸なしでもクリアできたような気がしてならないw

2016年夏イベ制覇

今回のイベントも無事に乙でクリアできたのでした。
そういえば甲クリアは一度もしたことがないな。
一回ぐらいは甲クリアしてみたいものだねぇ。

Warspite

報酬は戦艦「Warspite」ですわ。
艦これで初のイギリス艦でございますわ。女王の風格すら漂いますわ。
ついつい口調も「ですわ」になってしまいますですわ。

さーて、イベントの残りの期間はE1かE3で掘りましょう。
資材はまだ150000/140000/280000/110000ぐらいある。
狙いはAquilaあきつ丸がメインだけど、持ってない駆逐艦勢も出たらいいなーと。


艦これ プレイ日記 118(2016年夏イベE4乙 ゲージ削り)

拡張作戦のE-4
今回イベント最後の海域。
はぁエグイ難易度じゃなければいいんですけどねー!

ラストは札の影響はなし。というわけでどんな艦娘も使える。
こういうのはありがたいね。ガンガンいこうぜ!
その代わりなかなか長いマップ。これ消費資材もスゴイ事になりそうだなぁ。

ギミックがあるとのことでまずは丙で適当に解除。
そして難易度を乙に変更してこれからが本番だ!
空母機動部隊がいいという事で編成。

第一艦隊:金剛96、長門71、翔鶴83、瑞鶴64、赤城72、加賀72

2016年夏イベE4 第一艦隊

第二艦隊:阿武隈98、Prinz Eugen80、照月72、雪風84、比叡93、北上116

2016年夏イベE4 第二艦隊

こちとらも容赦なしに高練度の艦娘を出撃させる。
ルートはBEHIJKLMQを通ること。とりあえず支援は出さずに様子見。
Eマスは渦潮なので対策の為に電探を乗っける。
後から思ったけど戦艦は徹甲弾にして電探は空母に乗っければよかったなと。
基地航空隊は艦戦1陸戦3で鬼門となるIマスに全て集中。
陸戦が足りなかった分は艦攻で代用。

道中は意外に順調。
Iマスなんか基地航空隊がフルボッコにしてくれるおかげで敵棒立ちだからね
夜戦マスも意外に大きな被害はない。ダイソンのカットインは心臓に悪いけど・・・。

長い道のりを得てボス戦。ここが問題。
度重なる戦闘で燃料がすっからかんなので、敵砲撃は高確率で喰らう。
特に空母勢はまずダイソンに一撃で中大破させられる。
ボスを倒せないとまずC敗北し、こちらの被害が甚大。
ヘタするとバケツが10個も飛んでいくことに・・・。
おっそろしいマップやで!

それでもチマチマとゲージ削って遂にラスダン。
決戦支援も出して確実に勝利を狙いに行くけど
そういう時に限って道中で大破しちゃうんだなこれが。
航空戦マスでやられ、夜戦マスでやられ・・・。
夜戦マスでダブルダイソンに出会うと死を感じるわ。

ボスに辿り着けても旗艦が倒せない!
4回ぐらいチャンスがあったけど攻撃の要の北上さんがやられると青ざめるわ。
雪風のカットインに期待するゲームになっとる。

E4クリアならず!

うわああああ!!あとちょっとだったのにぃぃぃい!!
妖怪1残しよりかはマシだけどこれは悔しいわ。

しょうがない、ちょっと編成を変えて挑戦してみるわ。
速吸を入れて洋上補給を行う作戦にしてみる!!
までそこまで沼ってないハズだ!!

話を変えてここまでのドロップ成果紹介。

秋月 雲龍

雲龍秋月をゲット。
まさかのドロップだったからビックリしちゃったわ。

伊26

さらに今回の新艦、伊26をE4攻略中にゲット!
これでE1掘りが後回しでよくなった!


艦これ プレイ日記 117(2016年夏イベE3)

さてE-3。基本作戦はこれがラスト。
イベント恒例、連合艦隊での出撃でございます。
イベント終了日は8/31までという発表があったのでまだ大丈夫だな。

編成だけどどうやら史実に沿った艦娘12名のうち7名を組み込むとルート固定できるらしい。
その12名は金剛、榛名、最上、三隈、鈴谷、熊野、鳥海、鬼怒、由良、吹雪、初雪、白雪
みんなレベルが高いわけじゃないけど、できるだけ史実メンバー含んだ形で編成してみる。
今回は空母機動部隊にした。

第一艦隊:最上57、榛名81、三隈63、翔鶴80、赤城68、加賀68

2016夏イベE3メンバー第一艦隊

第二艦隊:鬼怒40、吹雪60、鳥海69、鈴谷70、霞80、大潮66

2016夏イベE3メンバー第二艦隊

何とか史実メンバーを集めたけど、鬼怒のレベルが気になるな・・・。
ボス前に水着ダイソンが2体もいるらしく、大破撤退しやすいとの事なので
艦隊司令部施設を乗っける。
ボスは陸上型なので対地装備をメインにして、吹雪はカットイン担当。
後で気付いたけど鳥海の装備がおかしかったので電探を偵察機に変えましたw

難易度は掘りのことも考えて丙にした。
なので支援は出していません。
基地航空隊はやはり全部ボスに集中。とにかくS勝利が欲しい。

だけど丙でもやはりダブルダイソンが鬼門。
大破が1体だけならまぁ司令部で強引に抜けるけど
2体3体もやられるとミギャアアアとなる。
丙でこれはちょっとキツくないですかねぇ。
水上部隊だったらまだ生き残りやすいのかもしれない。

ボス戦は基地航空隊マシマシなので航空戦も合わせると随伴艦はまず生きてない。
こりゃー砲台小鬼対策はいらんかったかも。
S勝利取れるかどうかは基地航空隊次第だったりするわ。

E3クリア

ラスダンは道中支援も出して安全にクリアした。
合計で10出撃以上はやったな。手ごたえのあるマップでした。


艦これ プレイ日記 116(2016年夏イベE2)

続いてE-2。ここは輸送マップだけど
連合艦隊ではなく通常艦隊での出撃。
輸送作戦ゆえ、火力と輸送資源どちらに重きを得るかのバランスが大事。
自分は輸送作戦嫌いじゃないけどね。
輸送作戦だと敵が弱いことが多いし。

出撃メンバーだけど、軽巡1水母1航巡1駆逐3がオススメらしい。
というわけで川内78、利根83、瑞穂60、照月70、如月69、睦月69で。

2016夏イベE2メンバー

輸送担当は大発を装備できる如月睦月
本来はあたりにしたかったけど今後の為に温存。
照月は対空カットイン担当。あとは火力担当という感じに分けた。
ちなみに道中支援も全力で出した。
基地航空隊は艦攻1陸攻3を配備してボス集中。

難易度は乙で挑戦したんだけど結構楽チン。
ほとんど道中支援と航空戦で8割方片付いちゃうわ。
ボス戦は最初はA勝利だったけどあとはS勝利安定。
水着ダイソンは強いけどまぁ別に倒さなくてもいいしね。

E2クリア

そんなわけで余裕のクリア。
甲でもイケたかもしれんわ。あー勿体なかったなー。

水無月

報酬は駆逐艦「水無月
睦月型ということで遠征要員だな。


艦これ プレイ日記 115(2016年夏イベE1)

2016年夏イベント「迎撃!第二次マレー沖海戦」の攻略開始!
今回のイベントは2週間とちょっとらしいけど
具体的にはいつまでなんだろうか・・・。
資材は175000/165000/280000/120000でバケツは1160個。
まぁこんだけありゃ十分でしょう。

さっそくE-1を始めるんだけど、ここは対潜マップ。
やっぱり来たかー。対潜要員をちょこちょこ育てておいてよかった。
まぁできればもっとレベルを上げたかったんだけどね。

メンバーはこんな感じ。
以下のような画面を初めて作ってみた。

2016年夏イベ出撃メンバー

この中で先制対潜できるのは五十鈴のみ。
うーんもっと育成すべきだったかな。
四式ソナーなんて持ってないし。

今回の新艦「伊28」やまるゆ、あきつ丸等も掘れるということで
まずは丙で様子見て軽く攻略してみる。
先制対潜できるのは五十鈴しかいないけど、それでも十分に発揮してくれる。
ボス前のGマスは補給艦が3体もいるので任務消化にも良さげ。

ボスは潜水夏姫。って水着着てる!敵さん達も夏モードですか。
でも開幕雷撃は結構強力。喰らうと高確率で中大破させられる。
対潜が高い艦がやられると目も当てられない。

途中から難易度を乙に上げてやってみたらボス戦で開幕雷撃が2つ飛んでくる!
一気に2人やられるとボス撃破が非常に厳しい。
なので編成に那珂ちゃん加えて三式爆雷+三式ソナー×2で対潜100超えたので
開幕対潜できる艦が2人になったら多少はマシになった。
それでもS勝利は安定しない。甲はちょっと無理か・・・。

2016年夏イベE1クリア

というわけでE-1をクリアしておきました。
ちなみにスマホからスクリーンショットを撮影しております。
先制対潜できる艦がどれだけいるかで攻略難度がかなり変わるな。
乙でも2人以上はいないと厳しい。

つよい大発 一式陸攻

乙の報酬は大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)一式陸攻
大発が増えるのはありがたいね。


また徐々に増えつつある

今日はジャンプコミックスの発売日なのでいろいろ購入。
何だかんだでジャンプ漫画が一番買うなぁ。
次点で多いのが電撃系かな?
あとは結構バラバラ。面白ければ雑誌問わないオールラウンドスタイル。

 
白猫プロジェクト日記

ソウルオブナイツは最後のドラゴンまで倒した。
コイツがなかなか強くてですね…。
攻略サイト開くのめんどいから適当にネモ単騎で突撃したら倒し方が分からなくて大苦戦。
ノアピークを加えてみたけど勝てず。HPが全然減らなくて終わらない。
しょうがないから攻略サイト見る。なるほど部位破壊があるのか。
そして挑戦したらあっさりでした。ジュダ、ノア、メグというメンバー。
攻略サイトのありがたさを改めて思う。

夏イベントも始まったね。
夏ガチャ最初の11連はカムイトモエが出た。
トモエさんこんなに大胆になっちゃって・・・。
リンデは性格がぶっ壊れている!!

夏イベのストーリーだけど、バケコとかいうのがウザい。
うざ可愛いじゃなくて純粋にうざい。ウィーをやめろウィーを。
途中から俺はもうついていけなくて4-1あたりからストーリー全スキップですよ。
サマーソウル系統のキャラも苦手。見てるだけでお腹いっぱいになる。
修造は大丈夫なんだけどなぁ。

 
アニメ感想

NEW GAME! 3話

やっぱりこの会社はブラックですわ。
入社1ヶ月の新人にこんな遅くまで居残りさせるなんて!!
今日作ってもボツ、明日作ってもボツ。
なんなの?マシリトなの?

青葉ちゃんの両親も「夜更かしはお肌に悪いから気を付けて」じゃねーよ!
気にするところそこじゃないってば。
まさか一家そろって社畜体質ですか!

 
ベルセルク 3話

犬をひたすらぶった斬るぶった斬る!
ファルネーゼ様にはちょっと刺激が強すぎますねぇ。
ずーーっと絶望の表情しかしてないもん。
天国から地獄とはまさにこのこと。

ガッツの目的である倒すべき敵、使徒の登場。
犬なんかよりもさらにブッ壊れてる!
そっちのキモさに力を入れ過ぎてファルネーゼの裸がチープすぎる。


艦これ プレイ日記 114

なんとか2-5と3-5を終わらせた。
前者はいつもの航巡3+重巡3メンバーでラスダン5回目ぐらいかな?
今月は普段より夜戦マスでやられる確率が高かったわ。

後者は軽巡1+駆逐5で初めてゲージ撃破できた!!
ラスダンがなかなか厳しく何度も大破撤退したけど、いけるという事が分かった。
これからはこのメンバーで3-5をやっていくかー。

蒼龍がLv78になったので改二に改造。
結構なレア艦載機を持ってくるので、蒼龍牧場オススメみたいな事を
ネットでちらほら見かけるんだけど
そんなに時間かかる牧場はぶっちゃけ自分には無理だわ。
上級提督はよくそこまでできるなぁと感心。

さて、今の演習メンバーがそこそこレベルが上がってきたのでメンバー入れ替え。
Littorio、Libeccio、Polaを外して夕張、吹雪、山城、衣笠を入れた。
俺の中のイタリア艦育成キャンペーンは終了ですw
駆逐艦枠は吹雪皐月かと迷ったけど、Lv53の吹雪を改二にする目標で。
夏イベント開始までに間に合うかな?