チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 動画 」一覧

VR体験動画

12月30日にKOCHAの家でやらせてもらったPSVRだけど
動画を作ったのでご覧ください。

久々に動画編集とかしたな。まぁ忙しいからあまり凝った編集ではないけど。
なんかいろいろやかましいのは仕様ですw
興奮するとつい変なテンションになっちゃうんだ!

でも動画だけじゃぶっちゃけVRの凄さは伝わらない。
本当にバーチャルな世界の中に飛び込んだって感じなんですよ。
四方八方全てがゲーム画面。
というか画面ですらない。実際にそこにいる!という感じ。
体験会とかあったら一度は体験してみることをオススメします。

テレビ画面にはプレイヤーの視点が映し出されるという感じなんだよね。
だから左を向けば左側に映像がシフトするし、上を向けば上にシフトする。
なのであまり首をグルグル動かすと見ている側が酔ってくるかもしれないw

VRは他にもバイオハザード7のティザーとか、ちょっとだけサマーレッスンもやらせてもらったw
サマーレッスンも動画撮ったんだけど、残念ながら失敗していたんだよ。
まぁちょっとアレは俺がだいぶ暴走しちゃったから
世間に公表されないでよかったかもしれん。


レッツクリーニング

年末年始休暇1日目。
29日は恒例の大掃除でございます。
まぁまだ朝だから初めてないんだけどね!!
これ書き終わったら早速始める予定。
途中でギブアップしないようにしよう・・・。

自分の部屋も当然掃除するけど、ちょっと模様替えはできそうにないな。
本当はいろいろと配置を変えたいんだけど、物が多くてめんどくさい。
あと本格的に地震対策をしなきゃいけない。
自分が座っている所の後ろに大きな本棚があるんだけど
これ倒れてきたら俺一発でアウトだわ。

PCとかモニタもできれば固定したいなぁ。
メタルラックをうまく活用すればできるかも。

 
CoD:IWプレイ日記

キャンペーンをようやくクリア!
というわけで動画もこれがラスト!!
すぐにクリアだとは思わなかったw
銃撃戦もやらずに終わっちゃったわ。

キャンペーン終わってだけど、いやー面白かったですわ。
ここ最近のCoDのキャンペーンでは当たりかな。
イーサンは間違いなく萌えキャラ。
ただエンディングがちょっと悲しいな・・・。
感動的ではあるけどもうちょっと救いがあってもよかったのでは。
一緒に戦場を戦ってきた仲間たちだけにね。

 
アニメ感想

魔法少女育成計画 8話

スイムスイムに呼び出されたシスター・ナナとウィンタープリズンだが罠でした。
ナナに何かあったときのウィンタープリズン怖い!
ユナエルの顔をグシャーですよ!
でもスイムスイムが隙をついてウィンタープリズンの腕をバッサリ。
脱落者が一気に二人も。というかキャンディでの脱落者とは一体!

カラミティ・メアリなんなんだよこいつ・・・。
リップルと戦う為にそこまでしちゃうの?
高速道路の車を爆破させるわ、民間人を狙撃しまくり、ジェノサイド。
人間の頃もクズだったので、魔法少女になって余計クズになったか。


放置してたものをうp

よくわからないけど朝はカツ屋が混んでて、
夜は丸亀製麺が混んでた。
うちの近くだけかもしれない。
チキンは食わないのか!!

CoD:IWプレイ日記

とりあえず動画だけアップしておきますね。
いや、動画はもう先週ぐらいにはアップしてたんだけど
ついつい公開が遅れてしまった。
まぁそれだけ時間がないってことで。


ビバ!チュウニズム

どうも、チュウニズムが楽しくて仕方ないcingです。
ほんの少しのスキにゲーセン行って1~2プレイする程度だけど
累計で10クレはやったんじゃないかな。
システムをそれなりに理解してきてモチベが上がるわ!
各ノーツの取り方のコツも何となくつかめてきたしね。
ただAIRやスライドの混合が連続でくると迷うけど。

慣れてきたので今はEXPERT譜面を中心にやってる。
レベル8~9だったらS以上はほぼ安定。10はまぁまぁ。
11はクリアはできるけどSはちょっと厳しいかな。
S以上でクリアするとMASTER譜面が解禁されるのね。
レートは10を超えたところ。レートの計算はギタドラと似たような感じかな?

チュウニズムの何がいいかってIIDXと違ってクリア失敗でもゲーム終了にならない。
なので安心して高難易度に挑戦できるんですよ。
今はそれが普通なのかもしれんけど、IIDXプレイヤーとしては嬉しい仕様w

キャラクターは愛野ヒカリって子がかなり可愛い。
金髪ドリルってそんな好きじゃないんだけど、この子はいいな。
その大胆な衣装の所為だな!

これからもチュウニズムをちょこちょこやってきます。
IIDXは放置で!

 
CoD:IWプレイ日記

ちょこっと進んだので動画うp。

地球に帰って来てなんか終盤って感じがした。
敵の攻撃の激しさがそれを物語っている。
味方の援護がなく、レイエス一人だけの任務は難易度高いね。
いかに味方に頼ってきたかというのが浮き彫りになったわ。


マリオカート8 プレイ日記 3

マリカーが面白すぎるのです。
やっぱりマリカーは対戦が何よりもアツイ!
特に実力が近い者同士だとずっとバトれる。

このゲームの仕様に慣れ、コースも大体把握できたところで俺の本気が始まった。
ぐんぐんとレートを伸ばして今は1900弱。
マッチング相手も普通に2000オーバーの人達ばかりで一筋縄じゃいかなくなってきた。
アイテムの使用タイミングとかよーく分かってらっしゃる。

ネット対戦で勝つコツは、腕を磨くとかコースやショトカを把握しておくのはもちろん
重要なのは中盤争いを如何にして早く抜け出すかにあると思う。
人数が多いと混戦してアイテムが乱れ飛び、何度も足止めを食らうことになる。
よって順位の入替が激しいのだが、1位は意外にそうでもないんだよね。
抜き出てしまえば1位の脅威は赤コウラとトゲゾーのみ。
そのうち前者は設置アイテムで防げるし、
トゲゾーも実はスーパークラクションで防げたりする!引ける確率は低いけどー。
最速ロケットスタートを確実に決めて、さっさと争いから逃げ出せば勝率は上がるぞ!

サンシャインくうこうとワリオスノーマウンテンで1位取ったので
そのときのハイライト動画追加。

サンシャインくうこう

これ結構得意コースになった。
飛行機の離陸と着陸を思わせるギミックが楽しいね。

ワリオスノーマウンテン

投票の候補にこれがあると、高確率で選ぶ人が多い気がする。人気コースなのかな。
頂上から麓までがコースで、3週ゴールじゃなく1コース3セクション制となってる。
1セクションごとに特徴が変わるから気分はまるでスノボ。確かにこれ面白い。


さぼってませんきっと

次回の仮面ライダーは「仮面ライダー000(オーズ)」らしいです。
数字三つ並んでいて仮面ライダー555みたいな名前だね。
むしろ劇場版555に出てきた仮面ライダーオーガはコード「000」で変身した覚えが…。
ま、次回のライダーと何も関係ないんですがねきっと!

昨日の夜に思い出したかのように↓を作ってたんですよ。

というわけで数ヶ月前にアップしたマリオWii協力プレイ動画その2。
いやーモノ自体は3月に録り終えてたんだけど、編集放置してましたテヘ。
もう編集がめんどくさかったのでゲーム動画と実況音声繋げただけのシンプルな動画にしました。
シンプルイズザベストだよとうま!

環境を改善したので、今回は音割れはないハズ!
でも微妙に音質がヘンなので改良の余地あり。
やっぱり専用のマイク使った方がいいんだろうか。