チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

マガジン(2017-43号)の感想

・彼女、お借りします
ばーちゃんが退院すると聞いて、もうこれ以上ウソはつけない。
というわけで水原と別れると公表した。
どうしてそこで別れると言ってしまったのか。
素直に実はレンカノでしたと言わないと根本的解決にはならんぞ!
変にプライドを残しやがって!

・五等分の花嫁
給料を貰っても「自分は何もできてないから受け取れない」と言うなんて男前じゃないの。
しかも妹にはかなり優しい。俺の中のフータローの株上がりまくりですよ!

・世界か彼女か選べない(特別読み切り)
別マガでやってる漫画らしい。
設定はブッ飛んでるけど、ちょっと面白そうじゃないの。

・風夏
確かにフェスに参加してくださいってネットでお願いするのはカッコ悪いな。
でも優君が「僕は世界一いい曲が出来たのでみんなに聴いてもらいたいだけ」というKYな発言で
「何が世界一だふざけんなw」とそれに火がついたバンド達が次々と参加表明!!
あのシェリーまでこっちについたぞ!
この展開は胸アツですよ。Zミュージックなんてぶっ潰せ!

・生徒会役員共
男子トイレではいちいち隣の人のチンチンなんか見ない。

・ワールドエンドクルセイダーズ
粉塵爆発と聞くとバキと禁書とハガレンを真っ先に思い出してしまうわ。


ジャンプ(2017-43号)の感想

・食戟のソーマ
叡山先輩って一応十傑格上相手には本気で逆らわないんだな。
さて、創真と斎藤先輩のバター料理対決だけど、確かにバターがメインの料理ってある?
アメリカには「バター揚げ」というすごい料理があったりするけどw

・ワンピース
ペドロのことを悲しんでるヒマはないぞ!
とっととケーキを作ってもらわないと。
ルフィとカタクリの対決では、カタクリの方が上手な感じ。
モチってのは厄介だね。

・約束のネバーランド
結局はミネルヴァさんを探さないといけないってことですねー。
最近は展開が遅くてモヤモヤする。

・Dr.STONE
スイカちゃんが被り物をしている理由は目が悪かったからなのか。
そこで発明したガラスの登場!メガネを作ってやることに。
よくもまぁ度を合わせられたな。

・僕たちは勉強ができない
浪人先輩のフラグを立てちゃってどうする気だね。

・火ノ丸相撲
鬼丸の相手は、出世して「鬼切」という四股名を持った桐仁!
病気の方はもう克服したのかい?

・斉木楠雄
照橋さんはやっぱり女神ってことで。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
紗霧がゆらぎ荘に来た時の話。
コガラシ君がいなくても脱がされるハプニングがあるんじゃん!

・クロスアカウント
こんなにも菜乃花ちゃんに羨望の眼差しを向けちゃってまぁ。
くそみその正体が彼女だと知ったらもう彼は速攻付き合うんじゃないの。


チャンピオン(2017-43号)の感想

・刃牙道
刃牙は鎬昂昇の道場に行って斬撃空手をデモを見ていた。
今さら鎬のところに行ってどうするんだ。学ぶのか?
というか今の刃牙だったらできるでしょ!
あーわかった、武蔵に会うまでヒマなんだな。

・弱虫ペダル
ハコガクとの差は500いや700メートル!
絶望的な差だけど諦めるつもりは微塵もない小野田君達であった。
さぁここから山だ!追いつけ追いつけ!
小野田君の歌も久々に出るかもしれない。

・ふしぎ研究部
ふしぎ研究部はスキだらけって感じですね。

・鮫島、最後の十五日
鮫島の「今」に込める力を天雷が悟り、それに応える形で応戦。
鮫島の相撲には本当に明日のことは考えてないんだな。

・囚人リク
剣崎に一発ブン殴ってスカッとした。


サンデー(2017-43号)の感想

・天野めぐみ
どうみてもデートです。
本当人ありがとうございました。

・キングオブアイドル
今まで見たことがないオブジェクトが生成されたのは
やっぱりまほろが男だからだろうか。

・双亡亭壊すべし
少尉の奇妙なタイムスリップ。

・初恋ゾンビ
江火野さんがすごかった。

・絶対可憐チルドレン
ナオミクローンを倒せたのはある意味谷崎主任のおかげ。
変態は役に立つ!

・だがしかし
鈍感な男にはわかんないんだよこの行為の意味は。

・第九の波濤
外洋帆船部に入ったのか。
潜木と一緒にガンバレよ!


マガジン(2017-42号)の感想

・風夏
もう決まったモンはしょうがない。
とりあえずフェスに出てくれる人を集めようってこと動く。
とはいえZミュージックにケンカを売ってまでこっちに来る人はほぼ皆無だろうな。
名古屋でお世話になったカナリアのメンバーが来てくれた!
まずは第一歩ってことで。

・ワールドエンドクルセイダーズ
神の指に対抗できるのは能力者しかいないわな。
能力者軍団となりそうだわ。

・はじめの一歩
会長の忠告を無視して「新型」にこだわり続ける一歩であった。
あーこりゃーあかんわ。このままじゃ負けるぞ。

・五等分の花嫁
今のところ全員が完全に敵に回ったわけではないので挽回のチャンスはある!
フータローにもラッキースケベの能力があるのでそこはしょうがないw

・彼女、お借りします
やべーよマミちゃんはヤンデレの気質もあるよ!
こんな奴の未練なんてとっとと断ち切っちゃえよ!

・生徒会役員共
森さんはムツミと並んでやっぱり心のオアシス。


ジャンプ(2017-42号)の感想

・ワンピース
様々な協力を得てビッグマムから脱出!
ルフィは残って戦うことを選んだか。

・Dr.STONE
次に作るのはガラスかー。
思えばガラスも凄い発明だよね。最初に考えた人はどういう頭してんだ。

・約束のネバーランド
もうここで一生過ごせるじゃないかってぐらいに快適だなw

・食戟のソーマ
1年トリオが特訓の成果を魅せるとき。
サポートし合うのはいいんじゃないかな。

・火ノ丸相撲
角界入りしたモブ達の紹介。
うーんぶっちゃけ誰か覚えてないw

・こち亀(特別掲載)
1年ぶりに帰ってきたぞ!
本当は両さんをもっと描きたいんじゃないのかな。
こち亀らしい話で何より。
どうして斉木楠雄の作者に執拗に絡むんだw

・斉木楠雄
こち亀見てないと分からないネタを早速入れてきた。
そんなに仲良いんですか?

・ゆらぎ荘の幽奈さん
ゆらぎ荘の女の子はみんなクレイジーです!!
そんなハレンチな勇者パーティーがどこにいるw

・ぼくたちは勉強ができない
塾や予備校で新キャラっていちご100%の向井こずえを思い出した。
それだけ。

・クロスアカウント
なのかちゃんの存在が大きくなってるやないか!!
やっぱり幼なじみは敗北する運命にあるんだな・・・。


チャンピオン(2017-42号)の感想

・聖闘士星矢
いつの間にか連載再開してた。
13番目の黄金聖闘士が復活しちゃうのおおおおお!というところから。
黄道12星座の13番目の星座=へびつかい座ってのは割と有名な話なんだけど
あれはどこから来たんだろうね。

・刃牙道
とりあえず花山さんは無事だったようだ。
ドクター紅葉の医療術は世界一やで!!
烈海王もなんとかしてほしかった・・・。

武蔵戦に備えて何もしないことを選んだ刃牙。字だけで見ると意味分からんw
だがトレーニングとかしなくても肉体が勝手にトレーニングをイメージしちゃうようだ。
それはもはや病気ですね。

・弱虫ペダル
泉田塔一郎の渾身の引っ張り!アブアブアブアブアブゥーーー!!
筋肉をフルで使って大きくリードしたハコガク。
代償として泉田ここでリタイヤ。筋肉死んじゃったみたいな描写だなw

・ふしぎ研究部
フラダンス衣装はなかなか良いぞ。

・鮫島、最後の十五日
天雷には凄みがあるね。
あと小指が強いのは刃牙で教わった。

・囚人リク
剣崎は何が起きようとただ門を守るだけ。だからここにいる。
ここで何人か死人が出そうだわ・・・。


マガジン(2017-41号)の感想

・五等分の花嫁
まずは授業を受けさせるところから大変だなぁ。

・彼女、お借りします
結局レンカノに頼ってしまうのか・・・。

・風夏
袋とじ漫画には総選挙で選ばれたヒロインとのムフフな内容が収録されていた。
当然、少年誌では出せないような内容である。
見たければ買いなw

んで本編は、自分らでフェスをやろうという一見無謀な提案にノった。
でも生駒がそれに被せるようにしてフェスを急遽開催決定した。
ここまで露骨な嫌がらせをするか!
早くこの計画がバレて炎上して欲しいわ。

・生徒会役員共
この漫画も袋とじやりませんかw

・はじめの一歩
ページ数少な!いつものアレです。
一歩は会長に叱られてました。焦りすぎだぞバーローと。
読者からもバレてるようじゃまだまだですわ。

・ワールドエンドクルセイダーズ
今は母親のことなんかどうでもいいんじゃないかな。
思ったけど絵は上手いよね。リラ可愛いし。


ジャンプ(2017-41号)の感想

・Dr.STONE
チクるのか?チクらないのか?
チクらなかったーー!!
でもコイツはすぐにホイホイと人を裏切りそうだわ。

・約束のネバーランド
想像を絶することがあったんだなきっと・・・。

・火ノ丸相撲
さぁ大相撲編開始だ!!
あれから2年が経って潮は四股名「鬼丸國綱」として大相撲の舞台で活躍していました。
って番付は前頭だと!!もうそこまで出世したのかよw
他のライバル達もどこまで成長したのか楽しみだわ。
そんな鬼丸の相手は数珠丸。彼も出世したようで。

しかし展開がバチバチと似ててイヤな予感しかしない。
潮はカラダに結構無理をさせてるんじゃ・・・。
最初の方でケガをしてそこからまた這い上がったみたいな描写があったけど
これが後のフラグにならなきゃいいけど。

・斉木楠雄
地球がヤバイレベルの不運だな・・・。
おいよかったな鳥束w 念願の彼女ができそうだぞw

・食戟のソーマ
四宮シェフが恵の特訓の為に付き合ってくれてた。
内容はスポ根だな。バレーボールかテニスかと思ったよ!

・ゆらぎ荘の幽奈さん
ゆらぎ荘に関わった者は皆、例外なく脱がされる。
コガラシ君もリトパワーを継承せし者である。

・クロスアカウント
ひぇーこんなのドキドキするに決まってんだろう。


チャンピオン(2017-41号)の感想

・刃牙道
刃牙が武蔵に宣戦布告だ!
やる気マンマンの武蔵に対して刃牙は「やらねぇよ」ってやらんのかいッッ!!
花山と闘って本調子じゃない武蔵と闘っても意味ないというヤツか。
武蔵がイイって言ってるんだからそのままバトっちまえばいいのに。

結局、武蔵は徳川さんと一緒に帰っちゃったのでした。
まぁお互い万全の状態になったら思う存分闘ってくださいな。
刃牙はもうちょっとトレーニングをしたらいいさ。

・弱虫ペダル
泉田が筋肉に呼びかけてフル出動!
しかも封印していた両足の筋肉をも呼び覚ました。もちろんちゃんと名前があったw
全身の筋肉すべてに名前をつけてるんじゃないのか。

・ふしぎ研究部
ふしぎ研究とは正反対の化学部の女の子がいました。
ビン底メガネ自体久しぶりに見たぞ!!まだ存在してたのかこういうの。
「ラブひな」の成瀬川なるぐらいしか思い浮かばない。
きっとメガネの下は美人顔なんだな。

・鮫島、最後の十五日
鮫島vs天雷が遂に開始。もう二人ともウッキウキですがな。
鯉太郎のブチかましに怯んだけど、そこで終わるわけがないよな。

・囚人リク
油圧ポンプは破壊したしリクは復活。
爆発からも逃れて後は脱出するのみ!!
というところでめんどくさいのが来ちゃったな・・・。