チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ゲーム 」一覧

ドラクエヒーローズ プレイ日記 15

2周目クリア。シャムダはザコでした。
パーティーの平均レベルは60オーバーなんでまぁ余裕ですよね。
初めての人にやらせても勝てるレベルだったと思う。

というわけでようやくやりたい事ができる。
錬金でかいとうの仮面を作って素材出現率を上げ、ホットストーン稼ぎ。
力のルビーを6つぐらい作ってやったぞ!
テリーとアリーナに装備させ、メタル狩りスタート。
アリーナのぶんしんけん→ばくれつけんで、はぐメタもメタキンもほぼ沈むw
やっぱりアリーナは会心の一撃出してなんぼのキャラですわ。

同時にクエストを上から順番にこなしていく。
戦闘系のクエストはちゃっちゃと終わらせて、
素材系のクエストはついでにやるという形にしようかな。
裏ボス撃破とレベル上げをメインにやっていく。

楽勝なクエストはメンバーを変えてやってたんだけど
マーニャは使ってて面白いと思った。
空中でも技や呪文を出せるんだね!踊り子の名に恥じない華麗な戦いができそう。


艦これ プレイ日記 16

春イベントやってます!
今回こそはちゃんとやろうかなと。
リモートプレイで少しは艦これも捗るようになりました。

てなわけでまずはE-1から。
レベルはまだ低いので丙作戦で。
軽巡、駆逐艦で行けとのことだったので
編成は川内、那珂、五十鈴、島風、夕立、潮で行きました。

道中はなんかルートを自分で選べるような所があった。
ボスまですぐに辿り着けるルート一択じゃんw
と思ったけど、そっちはやっぱり敵が強いんだな。
でも大きな被害を受ける事なく突破できる感じだったので
以後はそっちで。

羅針盤のご機嫌が良かったのか、出撃すれば基本ボスに辿り着けた。
ボス戦でもS勝利安定なので、ゲージ削りも順調。

E-1突破

というわけでトドメさしてE-1クリアしたーー!!
まぁ最初だし、サクサククリアできて当たり前なんだよねきっと。
これからが本番なんですから。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 14

2周目もついにラスボス一歩手前のところまで来ました。
さすがにヘルムードは強かったな。
でもこっちのレベルも高いのでピンチに追い込まれる事はなかった。
強くてニューゲームだとここまで無双できちゃうのか。
こりゃシャムダもきっと楽勝だな。

ゼシカとテリーのぱふぱふイベント発生。
神谷ボイスで「ぱふぱふ」とか笑っちまったじゃねーかw
一瞬、俺は化物語を見ているのかと思っちゃったよ!

シャレと分かっていも、それでもゼシカには期待してしまった。
だって彼女は自分でボンキュッボンって言ってるじゃないですか!!
ドキドキさせやがってチクショウ!

ちなみに戦い方がだいぶ固定化されてきた。
基本、遠距離相手にはダイヤモンドダスト連発のみ。
それだけでザコを蹴散らせるし、会心が頻発するのでMP切れもまず起こさない。
中ボス系の敵は氷結斬りの△押しっぱで連続ヒットさせると、結構な確率で凍ってくれる。
その隙にフルボッコ。テリーに変えてはやぶさ斬りも。
正直単純な戦法だと飽きてくるな・・・。

現在はメーア、テリー、ビアンカ、フローラ。
安心と信頼のテリー。引換券だなんて呼ばせない!!


ドラクエヒーローズ プレイ日記 13

先生!あの伝説のぱふぱふイベントが起きちゃった!
ルイーダの酒場で仲間に話しかけると低確率で発生するらしいです。

せっかくなので動画撮った。
今回はジュリエッタで発生しました。
「なんだよそんなオチかよ」という事まで含めてドラクエ定番のイベントw
ちなみに男キャラでも発生するってよ。

本編の方は始原の里まで進んだ。
海底神殿ボス「光の番人」からのダメージも1だとは思わなかったw
強いどころじゃない。強すぎてニューゲームだわ。

ただ、防衛対象を放置して魔扉の番人をちゃっちゃと倒せるぐらいに余裕があるので
モンスターの討伐数が一週目より明らかに少ない。
これだと小さなメダルがあまり稼げないな。
小さなメダルで何が欲しいかはあまり考えてないけど!
メタキンの盾は一週目で取ったし。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 12

2周目なのでサクサク進んでいきます。
キャラの掛け合い中にボスを倒しちゃうという珍事件もw

ディルク「よーし、あとひと踏ん張りじゃ!!」
俺「ディルク様、もうみんな倒しました

この無双っぷりはまさに勇者!
親衛隊長を卒業していいっすか?

現時点は海底神殿でマーニャを仲間にしたところだけど
使ってるメンバーはメーア、テリー、ジュリエッタ、フローラと少し変えてみた。
ハッスルダンスが使えるゼシカを入れたい衝動にどうしても駆られるッ!!
今はパーティーが強いから回復ナシで進んじゃうけど、後半はどうだろうな。
ジュリエッタの代わりにビアンカを入れてもいいかも。

直前でガードしたら弾く的なスキルだけど
実戦でこれを使いこなすのは非常に難しい。
ボスバトルみたいにタイマンでしかも攻撃のタイミングが分かってる時ならいいけど
ザコ乱戦時は使う機会はまずないね。
ガードしてるぐらいだったら殴れだからなー。
攻撃スキル、会心スキル、テンション補助系スキルがやっぱり効果的だね。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 11

適当にクエストを回していたら、いつの間にかレベル60になってました。
そろそろ強化ボスを倒していこうかなと思ったけど
その前に2周目をやる事にしました。
というわけで「強くてニューゲーム」を選んで2周目スタート!

「強くてニューゲーム」はレベルや武器やアイテムなどなどを
引き継いだ状態で最初からプレイできる。
さらに、スキルポイントを50貰えるので更なる強化ができる。
今回の操作キャラはメーアにした。
ちなみにメーアはレベル45だった。

当たり前だけどラスボスを撃破できる強さなので
序盤のドラゴンもザコw
ギガンテスだって魔弾砲に頼らず倒せます!
ダイヤモンドダストで中ボスも番人もザコもまとめて一掃!
いやー戦略も何もあったもんじゃない。
当分はダイヤモンドダストを連打するだけのお仕事が続きそうだわ。

その代わり、マップをじっくり回れるので宝箱を回収する余裕がある。
この勢いで小さなメダルをどんどん集めていこう。

アリーナとクリフトが仲間になった所で終了。
ドラクエヒーローズはまだまだやれますわ。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 10

ピサロと戦う事になりました。
本編で何度かチラリと顔見せしてたよね。
いきなり現れたかと思えば中ボスしばいてすぐ帰っちゃったよね。
一体何してたんだか・・・。

ピサロってこんなにイケメンなんだ。
銀髪のロンゲとかなんかセフィロスみたいだな。
FCのドット絵でピサロがどんなグラだったか忘れたよそんなの。

クエスト開始したらすぐにバトル。
まずはピサロナイトを先に倒そうと思ったけど、ピサロが激しくジャマをする!
レベル上げてさすがに1~2発は耐えられるようになったけど
強力な連続攻撃は全部くらうとやばいのは変わりないな。

ピサロは積極的に攻撃を仕掛けてくるので
なかなかピサロナイトにダメージを与えられない。
あと多分だけどプレイヤーが操作しているキャラを狙ってくる?
テリーに切り替えたらさっきまでアクトを攻撃してたのが
まっしぐらにテリーに向かっていったからさー。
そんな感じでヒット&アウェイだけど、徐々にHPを削る。

途中から遂にピサロが本気出した!!
うおおおコンボ攻撃がキッツイ!普通に死ねますわこれ。
ドルマドン前の吸い込みは一瞬やべぇ!と思うけど、
発動前に解かれるから避けるヒマはあるな。

ピサロナイト倒した頃にはテンションがたまっていたので
これで一気にダメージを稼ぐ!
ふーやっと倒した。無理に攻撃をしかけず、丁寧に戦えば何とかなる感じかな。

ピサロが仲間になったぞー!
かつてのラスボスを仲間にするとかなかなか複雑な気分だなw
だって勇者の村で一人残らず殺したり、世界中でいろんなひでぇ事やってたからなぁ。
アリーナはなんで親しげに話してるの!こいつは根っからの悪者なのに!
なんかピサロは悲劇のラスボスっぽい扱いされてるけど
ロザリーいなくても世界侵略してたって。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 9

まずはコインモンスター枠やホイミストーン枠を増やすクエストをこなす。
おいおいコインモンスター枠ってこんなに増えるのかw
横に長いのを見るとなんか壮観だなぁ。

クリア後に出現するフリーバトル「エルサーゼの戦い 上級」
はぐメタメタキンが出てくるとの事なので早速突撃。
「うっはw早くメタキン戦いてぇw」と思ったのは一瞬だけ。
上級だけあって敵からのダメージがキッツイ!
中ボスなんか特に強く、タイプGの回転斬りでほとんど死が確定する!
メタキン倒す前にこっちが倒れる!

しばらくしたらメタキンとはぐメタ登場!
出たああああああああああ!
そんなわけで目をEXPマークにしながら追っかけたけど
今までのドラクエと同じように素早い上に攻撃が全然当たらない!
そうか、アクションゲームにするとメタル系はこんな動きをするのかw

とにかく闇雲に攻撃を連打し、どうにかはぐメタは倒せた。
メタキンには逃げられた・・・。
会心が出ると倒せるのは変わらずだな。
そして10000ちょいの莫大な経験値をゲット!
さすがに一発でレベルが上がったわ。

何度かプレイする事によってパターンを覚え
安定はしてないがそれなりにメタキンを倒す事に成功。
アリーナのぶんしんけん→ばくれつけんで数に物を言わせて会心待ちがいいね。
ちなみに全員器用さアップのスキルはもちろん上げております。

アクトのレベルが48になった。
そろそろピサロと戦えるんじゃないかな?
というわけでピサロに挑戦したいと思います。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 8

闇竜シャムダとの決戦!!
レベル上げなんてしてない!装備も整えてない!!伝説の武器クエストもやってない!!
テリーにいなづまの剣を買ってあげたぐらいかな。
一番防御力の高いオーブは一つたりとも買えないよ。
アクトはレベル36だけどまぁなんとかなるでしょう。

最初の戦いはどんな攻撃もダメージ1。全然効かない。
またイベント的なものなのかな?だったら今のうちにテンション上げちゃえw
って事で殴りまくってコンボ稼いでゲージを溜める。
よーし、ほぼ全員テンション溜めたぞ!

ムービーが始まった。
シャムダの攻撃でホミロンこれ死んだな、と思ったら光の腕輪が輝いた!
やっぱり本物はそれだったんかい!!レプリカじゃないじゃん!!
なにか言ってよホミロン!!

そしてバトル再開。あれーテンションゲージが元に戻ってるーー!!
なんだよ溜めた意味無かったじゃねーかw
気を取り直して攻撃開始。今度はダメージがちゃんと通るようになってる。

シャムダの攻撃は結構ゆっくりだな。簡単に避けれる。
しかし拘束攻撃に捕まると回避不能っぽい?しかも長時間操作不能。
逆に言えばチャンスなので、すぐ操作キャラを他に切り替えて攻撃したり
ゼシカのハッスルダンスする余裕が生まれる。
いてつく波動もしてくるけど補助魔法使わないのでほぼ関係なし。

HPが半分ぐらいになったら空に舞い上がってまたちょっとしたイベント。
攻撃が激しくなったけど、基本の戦闘パターンは同じだな。
足元でシッポらへんをガスガス攻撃していけば割と安全かなと思った。

バトル中の味方の同士の掛け合いが最終決戦って感じで燃える。
まぁ戦ってるの4人だけなんですけどね!!

最後はちょうど溜まったテンションゲージをフルに使い
4人目テリーのハイテンションジゴスパークで倒した。
完璧な見せ場を作っちゃったな!!

やったークリアしたぞーー!!
プレイ時間は20時間ぐらいか。
シャムダはぶっちゃけそこまで強くなかったな。
ヘルムードさんの方が苦戦したわ。

エンディングもとてもドラクエらしい感じで最初から最後まで素晴らしいゲームだった!
なのでまだまだ続けるよ。
フリーマップの洞窟とか全然行ってないし、クエストもたくさん残ってるしね。
ダウンロードコンテンツで配信されたピサロを倒す事を次の目標にするか。
一回挑んだけど全然勝てなかったわ・・・。
ピサロ様絶対ラスボスよりつえーだろ!!


モンハン4G プレイ日記 6

クリアしたらめっきりプレイしなくなっちゃったわ。
やる気がないわけではないけど、どうしても他のゲームを優先しちゃう。
本当にやるゲームがなくなったら本気を出すのかもしれない。

とりあえず村クエから埋めていこうって事で☆7をやっちょります。
☆7と聞くとなんかレベル高そうに思えるけど
上位とはいえ村クエなので大したことはありません。
集会場クエの☆4ぐらい。

というわけで適当にやってもクリアしちゃいます。
モンスター狩りよりもザコを○匹狩るクエストの方が時間がかかる!
ザコ探しにマップをうろつかなくちゃいけないからねぇ。
ブナハ狩りとか正直もやりたくない。

あっという間に☆7を全て終わらせた。
次は☆8だけど、これもあっという間に終わりそう。
まぁ強いモンスターと戦いたいのなら上のレベルのクエやればいいんだけど
下から順番に埋めていかないと気になる性格でしてw
RPGもダンジョン内の宝箱は全部取らないと気が済まない派。