チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

竹書房を応援しております

さて、今号の近代麻雀を読んだ。
近代麻雀についてもかなり以前から感想書きたいんだけど
近代麻雀生活」さんというレジェンドがいるから
とても本格的に書く気になれない。
ホント毎回楽しみにしてます。

アカギ
仰木の腰が抜けちゃうほどの展開。鷲巣様は遂に「東」を引いた!
後はウィニングランで鈴木が差し込んで鷲巣様がポンを繰り返せば大三元・字一色でおしまい。
勝利確定って事で喜んでるけど、アカギならきっと何とかしてくれる!
そもそも天に昇ったような気持ちでヘブン状態の鷲巣様が、
アカギが死ぬことを考えたら急に絶望しちゃったりと、
このままでは終わらない気がするわ。

一八先生
今回のパロディは金田一です。絵柄も相変わらずのソックリぶり!
むしろ事件発生までの流れもソックリすぎだってばよ!
「何切るか必ず解いてみせる!ジュンチャンの名にかけて!」のセリフでクッソワロタwww
それでも麻雀の展開の構成はガチです。
あーもう本当に単行本になってほしいんだけどこの漫画。
やっぱりダメか。多方面から怒られそうだもんな・・・。

鉄牌のジャン
人間麻雀はどうもスローテンポだから状況が読み取りにくく感じるわ。
誰が何の牌でどう動いたかってのが正直覚えきれない。
単行本でじっくり読みたいストーリー。

 
ここからはアニメ感想

響け!ユーフォニアム2 3話

あすかが希美を復帰させたくない理由は
鎧塚みぞれが希美を見るだけで吐き気を催すレベルなのでムリと。
ひぇーなんだそれ!トラウマのレベル深すぎるだろ!
去年の一斉退部事件の闇は俺の想像以上に深いっぽいわ。
トラウマ克服できるんだろうかね。

滝先生は既婚者であることが判明!でも奥さんは既に亡くなっていた。
久美子は当然そのことを麗奈に言えるはずもなく・・・。
滝先生に恋愛話はタブーだぞまじで!

 
オカルティック・ナイン 3話

あの刑事さんは一体何者なんだよ。
ほんであの美人作家さんも何者なんだよ。
意味が分からなさすぎるぞこれ!

水無瀬貴春の事件が怖すぎる。というか妹が病気すぎる。
既に兄は死んでるのに妹の脳内では大好きなお兄様と過ごしてるとか・・・。
なんかそういうのどっかで見た事あるな。なんだっけ。
あー、りょーたす面白可愛いな(現実逃避)


ドリームバトル

変な夢を見た。
俺とKOCHAとnobikkusの三人でアニメ監督をお題に古今東西をやるというもの。
自分が宮崎駿、押井守、谷口悟朗、山田尚子、出崎統を答えたところまでは覚えてるんだけど・・・。
なんでこんな夢見たんだよw

食戟のソーマ冒険王ビィトの最新刊を買ったぞ。
ビィトは久しぶりすぎて最初から読まないと思い出せないレベル。
バロンって倒したっけ?これからだっけ?

 
白猫プロジェクト日記

ブレイブザライオン3のガチャを11連。
オズマが出ました。だけど今回はぶっちゃけ誰でもよかったので撤退。
それよりもセツナが欲しいです!
そんなわけでまたジュエル溜めてフォースターガチャったら☆4はゼロ。
どうやら縁がなかったそうで。

最初のブレイブザライオンが終わって
ブレイブザライオン2をやっています。
3までコンプリートしたいところだけど、間に合うかな。
通勤中にチマチマやるか。
ちなみにストーリーは全スキップしてるのでよく知らない。
ダグラスが敵組織を壊滅させるストーリーだと勝手に想像。

トワでの周回は便利なんだけど、デメリットとしては
オート射撃に頼りすぎて「敵の全滅」「全ての宝箱をオープン」をたまに逃す。
ワープ先が宝箱のみの場所とか行くのめんどくさくないかい?
でも行かないと敵が出現しないパターンの場合に困っちゃうな。


キャッチアンドリリースじゃないんだから

今日の艦これのメンテ前にサンマを交換するのを危うく忘れそうになったcingです。>挨拶
10時59分に交換したけど間に合ってよかった。

 
今日はCoD:IWの発売日。
発売までにBO3のキャンペーンをクリアするつもりだったけど間に合わなかったか。
夜起きれなくてそのまま寝ちゃったのがここ1週間で3回ぐらいあったわ。

というわけで無事に購入できたので早速やっていこうかな。
IWとMWリマスターどっちを先にやるべきか・・・。
多分MWの方のマルチで盛り上がっちゃいそうな感じだな。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 28話

「夜明けの地平線団」をやっつける為、ギャラルホルンと共闘するんだけど
ハメられた上にギャラルホルンの別部隊までやって来て混戦状態に
それでもバルバトスなら、バルバトスなら何とかしてくれる!
んで実際何とかしちゃった。多勢に無勢という言葉は鉄華団の辞書にないな。

夜明けの地平線団のボスのサンドバル自ら出陣!
こういうガハハ系は実際に強くないのがセオリーだけど果たして。

 
ジョジョ4部 29話

25話からジョジョ4部の話数が大幅にズレている事に今気づいた。
すみません。今回から正しくします。

本体を探しつつハイウェイ・スターから逃げる仗助。
康一君はお手柄だな。彼の推理力はコナン君並だぜ。
んで本体の噴上裕也は入院中だけど女3人を侍らせてハーレムだ。
ちょっとおかしいだろこの状況w
病院側はノーコメントなのか!それともメンチ切られてビビっちゃったのか。


リンゴとペン

デスノートがまた実写映画されたの?
その事すら知らんかった。もうやめといた方がいいのに。
案の定ボロクソに叩かれているではないか。
漫画の実写映画って成功例がほとんどないよねぇ。
だいぶ昔だけど金田一の実写は面白かった。それぐらい。

・PPAPリューク

こ、これがデスノの最新映画か(ウソ)
リューク何やってんの。

 
もう水曜日だけど、「月曜日のたわわ」の4話を見よう!
今回はアイちゃんの回だぞ!
あーもうホント可愛すぎてやばいんですが。
こんな学生は現実にいません。

 
やったー明日は会社お休みだー!
というわけで明日は家族でお芋掘りに行きます。
よーしパパは娘の為にかっこいいところを見せるぞー!
張り切りすぎて翌日筋肉痛にならないようにしよう・・・。


万策尽きた?

昨日深夜のBS11の番組表にブレイブウィッチーズ3話がなかった。
これはやらかしちゃった系だな。
アニメ制作業界は今日も黒い黒い。

 
【画像】1990年代のゲームのチラシをあげてく

レトロゲー系統のスレは大好物なので無条件で紹介します。
こういうスレは本当に心が躍る。
しかし今は初代PSもレトロゲー扱いなのかな?
初代PS発売から20年経ってるでしょ。

当時のサクラ大戦の盛り上がりっぷりは半端なかったな。
オタクやっててサクラ大戦を知らない人はまずいなかった。
そんなサクラ大戦も今年で20周年だってね!俺も年をとったわ。

サクラ大戦で思い出したけど、友人から借りたドリキャスのサクラ大戦3を
未だに返していないという事実!
ちゃんと保管してあるハズだけどどういう扱いをすればいいんだw

 
アニメ感想

ガーリッシュ ナンバー 3話

勝ったなガハハじゃないよ。
原作絵の特徴もちゃんと掴まないとファンから酷評受けまくるぞ。
制作の雰囲気で既に分かる地雷臭。

千歳はどうしてそこまでドヤ顔で立ち回れるんだw
この子人間としては残念だけど、世渡りは上手そう。
案外こういう子が生き残るんだよねー。

 
ViVid Strike! 3話

リンネが出る試合を観戦。
選手紹介でヴィヴィオはワールド7位、ミウラはワールド5位だって。
そしてアインハルトはワールドチャンピオン!
ナカジマジムの選手は世界上位陣ばかりw

リンネの相手はワールド8位のキャリー選手。
デバイスで「セットアップ!」と言いながらの変身がなのはの名残です。
魔法少女コスに身を包んでも徒手空拳による格闘だけどな!

リンネは初っ端から猛ラッシュをかけてキャリー選手をパーフェクトKO!
「お疲れ様でした。8位の人」の言葉が残酷すぎる。精神的にもKOですわ。
名前すら覚えてもらえないのはどれだけ屈辱な事やら。
でもリンネに悪気はなさそうなところがまた!厄介な天然ボケ。
フーカと一悶着起こしたんだけど普通に事件じゃないのかあれ。


2016年11月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

11/4(金)
・食戟のソーマ 21
・冒険王ビィト 13

11/26(土)
・ひだまりスケッチ 9
・とある科学の超電磁砲 12

■ゲーム■

11/4(金)
(PS4)CALL OF DUTY INFINITE WARFARE

11/18(金)
(3DS)ポケットモンスター サン/ムーン

11/29(火)
(PS4)ファイナルファンタジーXV

 
冒険王ビィトが超久々の新刊!10年ぶりぐらいじゃないの?
結局稲田先生は何の病気だったんだろうな。
続きが読める漫画だと思ってなかったからびっくりですわ。
俺の中の4コマのレジェンド、ひだまりスケッチも忘れずにね。

ゲームはCoDポケモンにそしてFF15!
ちょっとこいつぁ忙しくなりそうですねぇ。
CoD:IWはもちろんレガシーエディションを予約済み。
むしろおまけのMWリマスターの方が楽しみというw


積ませないぞ

今週CoD:IWが発売されるんだけど、
BO3のキャンペーンをクリアしてなかったなーと思い
久々にPS4を起動してBO3のキャンペーンモードをやっちょる。
IW発売BO3クリアできるかな。

現在は「震源」まで終わらせたところかな。
何というか今作のキャンペーンは難しい。前作AWより難しいと感じる。
難しいというかロボットや強化スーツ人間の対処がめんどくさい。
サーバルームの最深部に向かう途中のロボット軍団はぶっちゃけ怖い。
戦場は暗いしダッシュしてこっちに向かってくるし頑丈だし。
一体何回死んだことやら。

ストーリーだけどチーム・テイラーが裏切ったのにはびっくりだな。
一体何がしたいのかよく分からんし。
頼れるのはヘンドリクスとケインだけという事だな!
あとBO3は結構グロ演出が多い。

 
アニメ感想

魔法少女育成計画 2話

ファヴ「この街の魔法少女が増えすぎたので半分に減らすぽん!」

いきなり何言ってんだこの腐れ白黒マスコットは。
自分から魔法少女増やしといて計算違いだったぽんとかバカにしすぎだろw
こいつもキュゥべえと同じ匂いがするぞ。
しかも声がハム太郎や「いないいないばぁ」のうーたんだから
娘には絶対に見せられないアニメ。

ほんで減らし方だけど、毎週獲得マジカルキャンディの数が
最下位の魔法少女からドロップアウトするというルールになった。
最初は夢の中でしか働かない魔法少女ねむりんが最下位だった。
「じゃあさよならだぽん」とか言って画面には「ねむりんが削除されました」の文字。
ダメだ・・・この時点で非常にイヤな予感しかしない。

そしてねむりんは・・・死んでしまった。

うわああああやっぱりそうきたかあああああああああ!!
さっきまでスノーホワイトと楽しそうにお話していたのに!
ねむの母親の演技がこれまたリアルでさらにエグイ。
まぁ某マミさんのように残酷な死に方をしなかっただけまだマシなの・・・か?
どっちにしろ、残りの魔法少女達によるサバイバル・デスゲームになった。
こんな展開を毎週見させられるのか。


ケタ間違えの恐怖

ネットから楽天銀行に入金しようとしたんだけど
13,000円を間違えて一ケタ多い130,000円でやっちゃった!ギニャー!!
受け付けられた入金は取消できないとか・・・。
しょうがない、手数料かかってめんどいけど後で引き出しておこう。
ケタ間違えの恐ろしさを知ってしまったわ。
ジェイコム株誤発注事件の人はこれの何万倍も恐ろしい経験をしたんだな。

 
白猫プロジェクト日記

トワが便利すぎてやめられないな。
あのオート攻撃はマップ内の宝箱を開けるのにも便利。

ダグラスイベントが復刻ということで早速やってみる。
でもその前に清めのルーンを1800個集めなきゃいけない。
メモソがもらえるイベントはやっておきたいからねぇ。
オウバンセイのルーンやEXルーンは放置。
結局マッスルランドもやらなかったわ。

ガチャはトワ以降で出たのはクラニィぐらいかな。
彼女もフォースターの割には強いらしい。
んで性能見てみたけどちょっと使いづらそう。
ヴィンセントは強い。餅がマジで欲しい。


つぶやきすぎですよ・・・何十億回も

twitter社がなんだか経営的にピンチなようで。
そりゃたいへんだー(棒読み)
まぁ自分的には無くなっても痛くもかゆくもないからねぇ。
俺がギャーとなるのは今借りてるさくらインターネットさんがなくなるときですわ。

映画「君の名は」がやばい。
興行収入が恐ろしい事になってる!!
アニメに詳しくないうちの嫁さんでも名前を知ったぐらいだから
こりゃ相当なもんですわ。

というわけでぜひとも嫁さんと一緒に見に行きたいんだけど
3歳&1歳の子どもにとっては面白くない映画だろうな。
BD化を待つかー。

 
アニメ感想

ブレイブウィッチーズ 2話

欧州へ移動中にネウロイが襲ってきて、
おねーちゃん一人で出撃するとか死亡フラグなにおいが・・・。
強化モードで髪の毛が赤くなったんだけど超サイヤ人ゴッドか何かかな?
んで案の定、命に関わるほどの重傷を負ってしまった。
代わりにひかりがブレイブウィッチーズに入隊するという形ですね。

ひかりは戦場で命を捨てる覚悟を持っていてホンモノの軍人ですね。
どんな過酷な訓練にも耐えられるな!

 
WWW.WORKING!! 3話

クラスメイトの永田さんの髪型はどこのセーラームーンだよ。
お団子から髪の毛が出てるか出てないかの違いだけだよ。
そう考えたら顔も月野うさぎに見えてきたわ。

宮腰さんはなかなかのバカで可愛さが隠れちゃってるな。
「そこが可愛いんじゃないか」と言う人もいるかもしれんけど
自分の中ではちょっとうざい部類のバカですわ。


リアル咲

実写ドラマ版「咲」のキャストが発表されたぞ!
なんか思ったほど悪くなかったw 結構似てるじゃん!
でもロリっ子の再現はちょっと不可能か。あとのどっちのおムネもな!
むしろあれを再現できる女優の方が少ない。

麻雀で思い出した。麻雀を最近やってないなぁ。
ネット麻雀じゃなくて実際に牌を触る方ね。
定期的にやらないと符計算も忘れてしまいそうだわ。
娘達が大きくなれば4人でできるな!
そして阿知賀の麻雀クラブに入部させて・・・って咲の話じゃない!
まぁ娘に麻雀を教えるかどうかは全然考えてないけどね。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 27話

さすがバルバトスだぜ!
しかもバルバトスルプスにパワーアップしてるので三日月に敵なし!
あの生意気な新人君も黙るしかなかろう。
でも三日月があのような強さを持つに至ったのは
それなりの悲惨な過去を通っているからだ。
生半可な覚悟ではいかんって事ですよ。

 
ジョジョ4部 26話

チンチロ対決のオチがシャレにならないw
露伴先生はこの数ヶ月でどれだけ損をしたんだ。

ハイウェイスター登場。
ジャンプでこいつが初登場したとき妙に怖かった覚えがある。
あんな分離するダルシムみたいな容姿が不気味で不気味で。
時速60kmでどこまでも追いかけてくるというのも怖さの要素の一つだった。
当然だけど今見ても全然平気だな。