チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

ポケモンマジヤバイ

ゲーセンの常連との会話

「ペガサス流星拳って秒間100発のパンチを繰り出すんだよね」
「確かそうだったねー」
「でもカイリキーは秒間500発のパンチ打てるからカイリキーの方が強くね?」
「カイリキー強すぎるだろwww」

ワロタw

そういえば7月頃に稼働するらしいjubeat knitだけど、
新曲にonly my railgunが入ってるらしいね。
knitはそればっかりやってるかもしれない!!

紺野あずれ「こえでおしごと!」驚愕のアニメ化決定!(情報元:かーずSP様)

ブーーーーーッッ!!(AA略)

いや、無理だろ!アニメ化させる作品を間違えてませんか?
クェイサーやkiss×sis以上にアニメ化難しいと思ってるんだがw
喘ぎ声とかエロワードとかどうするんだよ。
規制アリだったら常にピーの嵐だよ!


ポロッ・・・あっ・・・

携帯をハデに落とした。
ガツッ!という鈍い音がしてイヤな感じだけど、壊れてはいなかった。
でもボディは一部欠けた。あーあーなんてこったい。
2年契約終わる前に壊すわけにはいかないんだッ!

「はじめてのあく」はじまりすぎている件(From:ヤマカム様)

自分の中では今サンデーで一番のラブコメはダントツでこれだわ。
ヤマカムさんも言ってるように、キョーコ乙型の登場からこの漫画は化けた!
…と、自分も以前のサンデー感想で語っています。

キョーコはなかなかデレを見せないツンデレタイプなんだけど、
ハーレム化するようになってキョーコが本気出してきたんですよ!
突然デレるから不意を突かれて俺の心臓が肋骨突き破ってアイキャンフライしそうになる。
彼女はとてもいいキャラだと思いますよ。黒髪ショートってのもグッ!
まぁ俺がはじあくで一番好きなキャラは乙型ちゃんなんですけどー。

『HUNTER×HUNTER』色々盛り上がってきたのに…富樫先生ェ…(From:今日もやられやく様)

バレ情報でハンターハンターは次週掲載後、休載期間突入。とうとうか…。
でも20週という最長連載記録を更新したらしいよ!すげぇ!!
なんかおかしな事を言ったような気もするがスルー。
あぁまたすげー気になるところで終わってしまうのか…。
毎度言ってるけど早めに連載再開して欲しいね。

205 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 08:18:49 ID:3eZMJ+Zh0
今度は休載期間の記録も更新する気かwww

不吉なことを言うなwwwww

 
アニメ感想

一騎当千XX 9話

そろそろ突っ込んでいいだろうか。
賢帝の正体ってどう考えても司馬懿仲達だと思うんだが…。
典韋が配下として出てきた時点でそうじゃないかなと思ったが、
中の人が同じってことに気付いた。
隠す気ねぇー。


今一番アツイのはハガレン

アニメのハガレンだけど、これ最新刊である25巻の内容だよな…。
じわじわと追いついてきてとうとうここまで来たか!!
原作もアニメも共に完結する6月が待ちきれない!
ハガレン新アニメは超良作だったと今ならハッキリ言える。

リリカルなのはMOVIE1stの一番くじきたああああああああ!!
G賞でこれか…ヤバイ…胸が熱くなりすぎてヤケドしそうだぜ!
とりあえずいくら投資しよう。最低でも5個(4000円分)だな。

なのははよく訓練されてるファンが多いので、
発売されたら即買わないと良景品が瞬殺の可能性もある。
10万円分ぐらい使うツワモノとか普通に出てくるだろうな。
うちの近くのコンビニはそんな人がいないと願うぜ!!

人気女優 仲間由紀恵の黒歴史(From:ぷろとらどっとこむ様)

タイトル見て0.1秒でTLSとラピスとロックマンが思い浮かんだ。
もう許してやれよ…。
トゥルラーだった俺はTLS主題歌のシングル持ってるけどとっくに許したw
むしろすげーいい歌だよ!


がやがやっとな

今日は久々な友人と遊んだというか楽器視察というか…。
うーん、楽器は見ると本当に欲しくなってしまう。
いい加減古くなった俺のTUNEのベースを休ませてあげたい…。
すまないけどあと5年は働いてくれるかw

少年エース掲載の『日常』アニメ化 制作は京都アニメーション

なんと意外なものがアニメ化したもんだ!
まったく疑問が尽きないですよw
最近の京アニは日常系を手掛けることが多いね。
これもまた恐ろしくブームになったりするのだろうか…。
作品の内容的に考えにくいんですけど!

CLANNAD原因で離婚

ワロタw
間違ってるかとどうかといえば間違っている。
そもそも自分の趣味を捨てずに結婚したことから間違っている!
変態紳士なら二次元を貫き通せ!

とりあえずプリキュアに変身して遊園地を守ってきた

オゥマイガッ!!


あまりのタイミングの悪さに泣きそうだ

今日もアサイチから大須へ行ったんだが、PT2は買えなかった。
何が凄いかって10:09に入荷したとかタイミングが悪いにもほどがある。
だって俺10:05にはグッドウィルから出ちゃったんだもん!!
そんなのアリかよ!みたいな…。これはガチで悔しい…。
来週こそ…来週こそは!!

姫路さんのフィギュアかわいいのうかわいいのう。
1/8スケールのやつは大抵8000円ぐらいするんだよねぇ。
最近はフィギュアの置き場所にも困ってきたから全然買ってないけどー。
場所も取らなくて可愛らしいねんどろいどシリーズを集めたいんだが、最近はあれも微妙に高い。
初めて買った初音ミクが1500円とか今では信じられない。

アニメ感想

WORKING!! 7話

WORKING!! 7話

WORKING!! 7話

新キャラ、山田が登場!
だけど俺はこういうキャラは好きになれない…。
ドジっ娘がここまでいくともはや迷惑レベルだw


雌豚速報

今日と明日はKeySoundsLabelのライブがあるんだよなー。
Key系の音楽ライブは死ぬまでには一度は行きたい。
こういうときは都市近郊の方々羨ましいぜ!

アニメみつどもえのキャストが発表されてた。

丸井みつば:高垣彩陽
丸井ふたば:明坂聡美
丸井ひとは:戸松遥
矢部智:下野紘
杉崎みく:斎藤千和
吉岡ゆき:豊崎愛生
宮下:大原桃子
松岡咲子:葉山いくみ
佐藤信也:三瓶由布子
千葉雄大:山本和臣

高垣彩陽、戸松遥、豊崎愛生…なんというスフィアメンバー。
寿美菜子も加われば完璧でしたな。
ひとはが戸松遥なのは正直意外だった。
明るいキャラを演じるイメージがあったのでね。

明坂聡美は聞いた事がないのでググってみたら今日の5の2(地上波)のユウキね。
あとは新人さんと思われる方々がちらほら。
まぁちゃんと演技してくれれば特に文句はないけどね。
いやー楽しみだわ。

ゼロ年代最強のエロゲソングボーカリストは…(情報元:かーずSP様)

結論を言ってしまうと1位はRita。
んでカルチャーショックだったのはRitaがこんなにも
エロゲソングを歌っているのを知らなかったことだ!
リトバスしか知らない俺はとんでもない情弱ってことですね。

置いてけぼりにされた感があるけど
上位陣の名前はほとんど知っててちょっと安心した気分w
KOTOKO、霜月はるか、橋本みゆき、いとうかなこ、詩月カオリ、桃井はるこが特に好きです><

記事の最後の方にもあるように、KOTOKOを真っ先に思い浮かべた俺も
ゼロ年代前半の世代ってことですねわかります。
ここ数年はチェックするだけで手を付けてない。
やりたいものはたくさんあるのに!


ころねーず

いちばんうしろの大魔王のコミック版がチャンピオンREDでやってるんだけど、
果たしてこれは買う価値があるのだろうか…。
1巻だけ試し読みしてぇ…。

漫画家の矢吹健太朗先生がラブコメを描くにあたって守っている事(From:かーずSP様)

俺が望んでいるものとドンピシャすぎて感動した!!
そう!ヒロインはみんな主人公のものなんだよ!!
サブキャラ如きがくっついていいもんじゃないんだよ!!

なんつーかハーレム物が大好きなんだよね!
個人的には最終的にヒロインの誰かとくっつくんじゃなくて、
みんな平等にくっついて欲しいと割と本気で思ってる。
生徒会の一存の杉崎と一緒だと思ってくれ。
いやー憧れるね。リアルじゃ絶対無理だけど!

…とそんな感じの話をするとドン引かれるからあまり公にしないけど!
ハーレムエンドがあるギャルゲーって意外と少ないのが悩みどころ。

アニメ感想

いちばんうしろの大魔王 7話

いちばんうしろの大魔王 7話

いちばんうしろの大魔王 7話

こっ、こっ、ころねちゃああああああああああん!!
今週一番のショックでした。

んでなんなのこのミスターXとかいう変態はw
勇者ブレイブはこいつもやっつけるべきだったな。
殺さない程度にやると言えばアクトも納得してくれただろうか。


まだ滅びんよ!

最近は政治ニュースがアレだね。
もう見てて日本はダメだなと言わんばかりの報道の連続。
「日本終わったな…」がそろそろシャレでは済まなくなるぞ!

そういえばうちの会社専用のSNSが出来たので加入させられた。
どうみてもレイアウトがミ○シィのパクりだが、特に気にしないことにする。
さすがに会社SNSにマニアックな日記は書けんぞ!
自ら公開処刑用の拷問器具に飛び込むようなもんです。
登録して一体どうすりゃいいの…。

まぁ自己紹介欄に分かる人にしか分からないようなリリカルなのはネタを入れておきましたがw
隠れオタは水面下で行動するのを好む。

GO!GO!MANIACのドラム演奏。
うおー凄くうめぇ!中学生でこのレベルか!なんて才能溢れるドラマーだ!
どうやら彼女はプロドラマー菅沼孝三氏の弟子みたいだね。
いやーお見事な演奏だよホント。上手な人の楽器演奏動画は本当惹かれるわー。


まほろさんに怒られる

聖痕のクェイサーの感想だけど、2週間後に書きたいと思います。
だってディレクターズカット版で見たいじゃない!
その為にわざわざ課金したんだからw

今さら思ったけど、サイトをWordPressにリニューアルする時に
リニューアルじゃなくて新サイトという扱いで作ればよかった。
過去ログは旧サイトとしてそこにリンクを貼るだけというカタチでね。
過去ログが多すぎて見辛いんですよ。
次回リニューアルする機会があったらそうしよう。

そうそう、beatmaniaIIDX18は9月稼動だって!
なかなかいい時期ですね。やっぱり楽しみにしているのであった。
そしてCS SIRIUSがどうなるのかが凄く気になる…。

高速道の新料金制度、6月実施を断念…国交相

ってことはETC1000円は当分続くってことですか?
このままお盆まで引っ張ってくれるとちょっとありがたい。
まぁ特に外出予定はありませんけど!
行くとしてもあまり遠くへは行きたくねぇw

 
漫画感想

こどものじかん 8巻

ガキんちょより白ちゃんや宝院先生の話の方が気になるのは俺だけ?
りんは一体どこまでいってしまうのだろうか。

おたくの娘さん 8巻

最初の1ページで俺の頭が「?」となった。
って俺7巻買ってなかったのかよおおおおおおおお!!
いきなりすげーネタバレされたああああああ!!
どの話よりもビックリだわ。

ムダヅモ無き改革 4巻

ベネディクト16世vsヒットラー。
神の領域に達した麻雀の様子を一部紹介↓

サイコロを振る

カラカラカラ…(自動雀卓)

出目を見る

ヒットラー「ロン!!

クソワロタwww


じゃがいもマスター

ポテトスナックはプリングルス、じゃがりこ、じゃがポックルが最強だと思うんだ。
特にじゃがポックルはやばい。北海道限定は伊達じゃない。
一度でいいから飽きるまで食べてみたい。

NHKBS2「萌える!泣ける!燃える ゼロ年代 珠玉のアニメソングSP」 8月に3時間放送

いいねーいいねーこれは来たねー!
アニソン三昧やアニソンSPなど、こういう番組をやってくれるのは純粋に嬉しい。
毎週じゃなく、たまーにやってくれるからいいんだ。

あーあとマリ姉のコピペは俺じゃねーぞwww
今でも俺はマリ姉の大ファンです!
そういやロザリオとバンパイアにマリ姉が出演した時は狂喜乱舞したな…。

メガドライブの名作

メガドラスレって過去に何度か紹介したような気がするけど、
スーファミより先にメガドラを買った俺が懲りずに掲載!

メガドラで一番長く遊んだゲームはシャイニングフォースかなぁ。
あれでシミュレーションRPGの面白さに目覚めたようなもの。
BGMもカッコよかった。本当いいゲームでした。
そういえばWiiのバーチャルコンソールで微妙にやってたわー。
3章当たりで止まってるけどまた再開したい。

あとはランドストーカーとかヴァリス3とかクライングとか。
実はどれもバーチャルコンソールを購入してるんだよね。
いつかプレイ動画でも録ろう!