チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

PS2のメモカーデータが飛んだので

しばらく「FF12 プレイ日記」をお休みさせて頂きます…。申し訳ありません。
結構進んだのにまた最初からやらなきゃいけないの?やる気ねぇ…。
つーかメモカーすら読み込まないから新しいメモカーも買わなきゃならん。
来週にIIDX REDが発売するからそれまでには用意しておこう。
あーあーゲーム新作ラッシュの5月25日までにはFF12クリアという計画が丸潰れだぜ。
とりあえずいつになるかは分からないけれど、再プレイ次第再開しますので。

次のプレイ日記は「Newスーパーマリオ」か「キミキス」を予定しています。


涼宮ハルヒの憂鬱 5話

実家帰ってる間に7時間分もアニメが溜まってしまったッッ!!
まぁいいや、どうせゲームできないんだし、ゲームに充てる時間をアニメに充てるか。
それでも7時間分か…しかも早く見ないとまたどんどん増える…。

・涼宮ハルヒの憂鬱 第5話「涼宮ハルヒの憂鬱 III」
この話が第3話の続きに当たる。みくる、長門、そして入団した一樹が自分の正体をキョンに話す。
話がややこしくて(特に長門w)よく分からんかったのだが、言える事はハルヒが只者では無いって事。
世界を変える力があるだとかなんとか…何者だよハルヒって…。
そしてキョンはハルヒの行動を制限できるキーマンだとか…何ともスケールの大きい話だ。
そりゃあキョンも困るだろうな…いきなりこんな事聞かされちゃ。
しかしみくるが今回も弄ばれていてカワイソス&カワイスw


Fate/stay night 17話

・Fate/stay night 第17話「魔女の烙印」
街を襲う表向きはガス漏れによる集団昏睡事件。しかしそれはキャスターの仕業。
キャスターのマスターかと思われる葛木先生を奇襲するも、失敗に終わる。
キャスター&葛木先生とのバトルになるんだが、先生強すぎ…なんだアレ…。
ただの人間なのにどうしてそこまでの動きが?魔術による肉体強化を施されているのか?
バーサーカーより強く感じるのは俺だけだろうか…。



嘆きの樹の動画がGoogleビデオに

今回のIIDX DDのワンモアエクストラ曲である嘆きの樹の動画がGoogleビデオにあった。

http://video.google.com/videoplay?docid=-6095037149090039276&q=IIDX&pl=true

今まで見てきた嘆きの樹の動画でこれが一番見やすいかな。周りの騒音も無いし。
しっかしなんなんだこの譜面は…。冥(A)と同じでノーツ数は2000なんだが、やっぱりアホだ。
オマケにとんでもないラス殺し譜面だし…これはヒドい…。
まぁそれでもHARDクリアしてる人が数人いるらしいので、さらに驚きだぜ…。

あとこれは噂なんだけど隠し解禁の要素の1つに、10段よりさらに上の11段(皆伝)ってのがあるらしい。
まぁ噂なので確かめようがないんだが、今のコナミならやりかねん(笑)嘆き譜面とかもそうだし。
正直もうこれ以上インフレ起こさないでおくれ。


高校の友人とまたドンキへ

実家帰る少し前に高校の友人とドンキホーテへ行ったが、今日もまた行った。

前回ドンキ行った時と言えば、俺への食糧援助の為と…

こしあん

こしあん 1kg

俺へのネタ提供の為に買ってくれた素晴らしい品。本当バカ過ぎるwwwww
一応これ使ったネタは実家帰ってきてからと言ったと思うので、それはまた後ほど。
今回は友人達が色々とカップ麺やカップ焼きそばを調達。やはりドンキが提示している価格は安い!
コンビニやスーパーより遥かにお得な値段で様々な食料品が売られている。
まぁ店のイメージはちとアレですが、別に毒を提供するワケでも無いので別に平気でしょう。

色々と物色し、次々と品物がカゴに放り込まれていく。
しかしカゴの中にある物が存在しているのを俺は見てしまった、それは…。

つぶあん 1kg

………。

……。

バーローwwwwwwこないだこしあん買ったのに何でつぶあん追加してんだよwwww
こしあん1kgでも1人で消化はかなり厳しいのに何て事をしてくれてんだよwwwwwww
あーあー分かってる、俺にネタをやってほしいんだろ?しかしな…これはネタ提供と言うよりイヤガラセに近いと思うんだが!!

あーこうなったらヤケだ!!やってやる、やってやろうじゃないの!!
こしあん消化したらつぶあんも消化したる!!覚悟しておけ!!ワイはやったるでぇ!!

つぶあん1kg…

チョーやる気でねぇ…(‘A`)


beatmaniaIIDX13 DistorteD プレイ日記 7

今日は車が借りれたのでいつもの西区ワンダーシティの隣の映画館までGO!
今はGW中って事もあり、正直メチャクチャ混んでいると予想。ややダークな気分でゲーセンへ。
映画館内は案の定かなりの人。ゲーセンも家族連れやカップルで賑わっている。
その人波を掻き分け、IIDX筐体のある場所まで歩を進めるが、そこには信じられない光景が!
なんと誰一人IIDXをやっていないのだ!え?どうして?GWなのに?
そんな疑問よりも誰もやっていないという事実の方が大きく、すぐにIIDXを始めた。
やる事はもちろん、HARDクリア埋め。人がいない今のうちにやっておかないとね。
1回目のプレイが終わるが、誰も並んでいない。続けて俺は連コインしてプレイ。
2回目も終わるがやっぱり誰も並んでいない。なんか逆に不気味だ…兎に角、再び連コイン。
そしてそのまま15回ぐらい連続でやってた。やべぇ…これは最高記録だ。
15回も連続でやったので流石に指と腕が疲れた…。しかしかなりの成果があった。
DJ POINTを一気に2000まで溜めたので、残りの隠し曲であるMOONConcertino in Blueが出現。
MOONはなかなかの良曲で、譜面もユーロ系なので叩きやすい。レベル9だが余裕でクリア出来た。
Concertino in Blueはレベル10。譜面はスクラッチ+階段のオンパレード!普通にムズいぞコレ…。
ゲージは一向に赤ラインへ届く事なく演奏終了。クリアにはほど遠い…。
HARDクリア埋めは、1st、substream、2nd、3rd(THE SAFARI以外)まで完了。現在4thの曲を埋め中。
明日は多分やらないと思うので、また来週になるかな。次も人がいなければいいけどね…。

追記:DJ I-DEP様、DJ TERU様、ライバル登録ありがとうございます!こんな俺ですがよろしくです^^;;


バック・トゥ・ザ・ホーム

帰宅、そして早速日記更新。

今回もいい想い出を持ち帰って帰宅する事が出来ました。
まぁいつもいい想い出ばっか語っているんでたまにはイヤな思い出でも語ろうか(笑)

・その1
実家にいる猫リセットによってPS2のメモリカードのデータが全てぶっ飛んだ…。

・その2
義母に頼まれて買って来た食い物をカバンに入れたが、ビンが割れていて中身が散乱してた…。
当然カバンの中もグチョグチョに_| ̄|○

・その3
日焼けの跡がヒドイ…皮が所々めくれて微妙にグロい…。
皮がめくれて…

まぁ「その1」を除けば別に大した事じゃないんで気にしない。
そんな事なぞ気にならない程いい想い出の方が勝っているからね。次回も帰る気マンマンでつ。

んでは今日は色々と片付けてから寝ます。通常更新はまた明日から。お疲れ様でしたー。


実家更新 その6(最終回)

あまりにも短く感じた実家での時間も今日で最後。
明日はいつも通り朝一番の飛行機で帰ります。あー名残惜しい。
よって次回更新する時は自宅に帰ってると思「ます。何時になるかは知らん。
日本はもう長袖がいらない程に暖かくなっている頃かな?むしろそうじゃないとイヤだ(笑)
正直帰りたく無いんだが、それは究極のワガママなので実現はほぼ不可能。
いつかこっちに住めるといいんだけどね。その為には前準備が色々とあるワケでして…。
つーか実家は俺の母親が名義となっているので将来俺が継ぐ可能性があるので。
まぁ今は日本でやるべき事がたくさんあるのでそっちに集中。
何年かかるか分からないけれど、少しずつでも準備を進めていけたらいいなと。

とりあえず自宅に戻ったらまずやるべき事は「週刊誌立ち読み」と「アニメ消化」だな。
ウチのビデオデッキがフル稼働してくれているハズなので、その頑張りに報いる為にも1日中アニメ見なきゃ(笑)
俺的には早くハルヒが見たいんだよぉぉぉぉぉぉぉ(*´Д`*)
あとは…そうだなぁ…とりあえず寝るぞーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!

というワケで明日から通常更新に戻ります。
一週間強、ごく普通のつまらない日記をお送りしましたが、楽しんで頂けたら幸いです。

では、最後に海での写真をちょこっと紹介。

海です
見たまんま海です。さすがに綺麗でしたが、現地の人から言わせるとこれはまだ汚い方。
そういえば言ってなかったけど、今回海行くのにかかった費用は、色々全部込みで4万以内で済んだ。
ちなみに参加人数は大人子供合わせて23人。もちろん、全員血が繋がっています。

ヤシの実
採れたてのヤシの実。このままヤシのジュースを飲み干す。実ももちろん食った。

たのしかったお
ブーンは国境をも越えて両手を広げ、ブーンする。楽しかったお⊂( ^ω^)⊃


実家更新 その5

昨日の夜に海から帰って来たんだけど疲れたのでそのまま就寝。
あーなんつーかいっぱい色んな事があり過ぎたので正直書ききれない。
写真の編集とかもしなければいけないので、日本に帰ってきてからまとめるかね。
とりあえず簡単に書くと叔父の実家の近くの海まで行ってそこで一泊二日過ごした。
叔父の実家は海あり山あり川ありの自然満載な場所にある。
叔父の実家に初めて行ったんだけど、なんつーか凄い場所にあるんだなと。
車である程度まで行ったらそこから山道を徒歩で15分ぐらい歩いた場所にある。
山を抜けたら一面に広がる畑のど真ん中に家がある。近所の家などいうものは存在しない。
360度見渡しても見える物は山と森。普段想像する田舎よりも遥かに田舎だ。
自然は好きなので発狂しそうなほどステキな場所だった。

まぁ他にも色々あるが、とりあえずこのぐらいにしておく。
しかし日焼けがいてぇ…。あまり外に出ない俺としては真夏の日光がキツイ…。
俺の肌も鈍ったモンだぜ、東南アジア人の如く真っ黒な肌をしていたガキ時代は何処にいった事やら。
こっちでの滞在もあと2日。まだ土産買ってねぇな…早く買わなきゃ…。

撮ってきた写真を一部公開しようと思ったけどネットの調子が悪いので断念。