チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

まるで城壁!

近代麻雀をパラパラーと読んだ。
アカギは鷲巣麻雀編もあと3回で終わるってさ。
長かった・・・とても長かった!
だがアカギが終わるとは言っていないw

鷲巣様はその白をポンすれば勝ちは決まりなのに
瀕死な上に様々な思いが交錯して動きが止まってしまいました。
いつものパターンだとまたここからが長いのに!
いやいやここからあと3回で終わるってムリだろ。

今回の一八先生はハチワンダイバーのパロディ。
ジョンス・リーならぬワンス・リーが登場w
オリジナルのリーみたいに牌が卓にめり込む程の強打力w
相変わらず柴田ヨクサル絵を完全に再現してるどころか
感心するのは絵だけじゃなくて氏独特の文字の強弱も完璧ですよ!
本当に分かってらっしゃる。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 39~40話

鉄華団の背後にいるタービンズをやっちまおうってことで
名瀬のアニキがターゲットにされてしまう。
イオクがここまで鬱陶しい奴に成り下がるとは。
同じ貴族キャラでもカルタ・イシューの方がまだ可愛げがあったわ。

名瀬はオルガに手を出すな警告。汚名を全て着るつもりだ!
鉄華団が動いてしまうとこれまで積み上げてきたものが台無しになってしまう。
クルーを逃がしつつ、残った名瀬とアミダはクジャン隊に特攻して戦死。
こんなのってアリか・・・本当に家族のように慕ってたアニキなのに。
重要な関係者が死ぬシーンはもう見たくないんだけど
これからもまだ犠牲者が出てきそうで油断できんわ。


見すぎはよくない

今日は家族でおでかけ。
最近の娘達は1時間以上のドライブにも泣かなくなったのでありがたいことです。
まぁディズニー映画のおかげなんだけどね!!
今の車を買う時にモニターを付けたのは成功であり失敗
車乗ったらDVDを見せないと怒っちゃう><
理想はDVD流さなくても泣かないことなんだけどねぇ。

秋葉原に存在したゲーム&同人ショップ「メッセサンオー」はどうなったのか

え?メッセサンオーって無くなっちゃったの?
とはいえ頻繁に利用していたわけじゃないけど
アキバに行ったら必ず寄ってた店だからちょっとビックリですよ。
今の秋葉原はもはや自分が知ってる秋葉原ではないようだ。
「あきばお~」はまだあるのかな?

 
アニメ感想

ガヴリールドロップアウト 3話

ネトゲに課金する為にバイトを始めたガブリールでした。
天界から資金援助とかないの?
喫茶店のオーナーはある意味被害者。
というかこんなやる気のないヤツとっととクビにしろよw

しかしヴィーネちゃんマジ天使だな!
彼女は悪魔だけどマジ天使!!

 
小林さんちのメイドラゴン 3話

カンナも来て家が狭くなったので引っ越し。
そんなあっさり3LDKのマンション決めちゃうなんて・・・。
ひょっとして小林さんお金結構持ってらっしゃる系ですか?

トールのお友達のファルニールさんとケツァルコアトルさんが来たぞ!
ファフニールさん怖いってw こんなおっかない奴なのかよ!
人間界の為に早く帰ってもらってください。
ケツァルコアトルさんは爆乳の金髪美女でした。
こ、これはある意味人間界にとって胸囲、いや脅威だな・・・。


二歳の次女

今日は次女の2歳の誕生日ってことでお祝いしました。
次女の特徴は言葉の喋り始めが早いね!
1歳9か月ぐらいから少しずつ喋れるようになってたわ。
お姉ちゃんがいっぱいお話してくれるおかげですね!

その代わり運動能力はやや劣るようです。
まぁその方が人間らしくていいじゃないか。
完璧超人に育つと凡人の俺では子育てに困っちゃうw

 
FEヒーローズをインスコしたんだけど
とりあえずオープン記念でオーブをいっぱい貰えるうちにリセマラ!
☆5どれでもいいから来たら終わりにするつもりだけど3%かぁ。
途中で300MBぐらいのファイルをDLさせられるので、そこで一番時間を使うw
それさえなければリセマラがサクサクできるのになぁ。

ちなみに俺のAndroidでも動作が軽くていい感じ!
軽快な動作はモチベを保つ上では非常に重要なファクター。
重いゲームはそれだけで嫌っちゃうわ。

 
アニメ感想

セイレン 3話

ちょくちょくと常木さんとの仲を深めていくんだけど
これだけ見ると常木さんただのビッチに見えてしまうな。
アマガミの森島はるかにビッチ度を上げた感じ

常木さんと男湯に入る事になったシーンだけど
ドキドキどころかこれギャグシーンですがなw
まず正一がパレオを着させられてるという時点でバカだろw


正一「ジャージのあととおへそがこんな刺激的なコラボだったなんて…
   まるで水平線に沈む夕日じゃないか!」

先生!また正一が変なこと言っています!

グラサン先生が入ってくるというハプニング発生!さてどう切り抜ける!?
風呂から上がった正一のパレオは見事に盛り上がっていました。
ちょっと勃ってんじゃねーよwww
それを見て先生が危機感を覚えて立ち去った。
なんという神回避・・・。

今回も面白すぎました。セイレンさいこー!!


チャンピオン(2017-10号)の感想

・刃牙道
武蔵は刑事さんをこんな感じで両断しました。ズバッ!!
しっかし相手をナメすぎでしょこのオッサン。そりゃ斬られるわ。
そして迎え撃つ警官隊は圧縮ゴム弾を武蔵に向ける!
あーこれもダメだ。やっぱり日本は平和に染まっちゃってるな。
100人のうち何人犠牲者が出ちゃうんだろう。

・弱虫ペダル
京伏の山口は後続集団を引っ張って先頭集団に追いつく作戦!
こんな御堂筋のオーダーに従ったというのか。
勝つためなら仕方ないのかな。

・ふしぎ研究部
熱出しても落ち着けないなw
でもことね先輩に診てもらうのは唯一嬉しいことだな!

・鮫島、最後の十五日
新人の頃の毘沙門はややチャラいとこあるけどいい奴じゃないか。
その反面、常松はこんなにピリピリしていたのかよ。

・囚人リク
田中さん、このフェイク通達に対しても全てお見通しかよ!
わざと怪しませて尾行してくる奴らを倒して制服を奪うという。
完璧すぎるw

・実は私は
最後のHR。紅本先生のありがたい話が聞けました。
って最後のHRじゃなかった!
デターお得意の感動を台無しにするオチw


2017年2月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

2/8(水)
・みつどもえ 18

2/15(水)
・ダンジョン飯 4

2/25(土)
・ゼロの使い魔 22

■ゲーム■

(特に無し)

ダンジョン飯はこんぐらいのペースがちょうどいいなw
ゼロの使い魔は確かこれが最終巻じゃなかったっけな。
21巻以降の執筆者は非公開だけど、それでいいと思う。
明かしたら間違いなく荒れるから。


戦慄のビープ音

仕事で使ってるPCが遂にぶっ壊れたのであたふたしてたcingです。
この忙しいときにぃー!!
まぁノートPCでなんとかしました。
ノートPCは開発用じゃないのでいろいろめんどかった・・・。

ゲーム収納のために家を建てた男──超大量のゲームやマンガを絶対に捨てないという信念を貫いた、とあるゲーマーの努力と幸運

10アカウント同時操作とかスゴイな。
頭にインテル入ってないと到底無理ですわこんなん。
いやーなんともステキな家だね!!
それでいて既婚者で仕事も順調というスーパースペックの持ち主。

嫁さんの事なんだけど、自分の趣味を認めてくれる人を選ぶというのはとても重要。
「認める」「ガマンできる」はイコールじゃないからな?これ大事よ。
嫁さんもそういう人で本当に良かった。
まぁそこも含めていろいろパーフェクトな人だから結婚したんですけどね!!

 
アニメ感想

Rewrite 15話

謎に謎だらけの現状が少しだけ明かされた。
簡単にいえば篝の目的は世界の滅亡を回避する為の研究。
あのたくさんの線はそれぞれが一つの世界線であることを示している。
なので線が途切れたということは滅んじゃったってこと。
たった一人で頑張る篝ちゃん可愛いのです。

ところがその瑚太朗も実は篝を殺す為に加島桜が派遣した存在なのでした。
こんな世界にまで干渉してくる加島桜の能力どうなってんだよ。
それに気付いた瑚太朗は篝を守ることを決意!
さらに一人で守るのはキツイのでオカ研のみんなを召喚した!
どこから出てきたんだよというツッコミはさておき、
仲間全員集合は王道で好きな展開だよ。

 
この素晴らしい世界に祝福を!2 2話

このすばと言ったら巨大トードに食われるですよねーw
あーホントこのシーン飽きない。笑いが止まらないわw
何度このネタやっても笑う自信がある。

めぐみんのライバルのゆんゆんが初登場!
あら、可愛いじゃないの!
紅魔族はみんなこういう変な名前なのかw


サンデー(2017-10号)の感想

・双亡亭壊すべし
双亡亭は元々アヤシイ場所だったのかよw
そこに侵略者が入って余計めんどくさいことになったと。
相性バツグンじゃないか悪い意味で。

・だがしかし
ほたるさんがいるとやっぱり落ち着くね!!

・天野めぐみはスキだらけ
お家の中だとすごいスキだらけ。
もうちょっと意識した方がいいんじゃないのかな。

・トキワ来たれり
ラストで召喚された人物が梁山泊の長老でクソワロタw
おいおいアンタこの世界でも最強人物なのですか?
ただのゲスト出演なのか同一人物なのか・・・。

・ハヤテのごとく
何この絶望先生みたいなノリはw
ひとっきしりナギと楽しく過ごした後、マリアはナギの元を去っていったのでした。
マリア退場なんて誰が望んでるんだよ・・・。
辞める辞める詐欺じゃなかったのかよ。

・絶対可憐チルドレン
兵部の命を賭けた行動に応えねばなるまい。
生命の危機なのになんとなく緊張感がないのは何故だw
兵部ならきっと無事だと思ってるからなのか。


別に偉くない

4時間超えの会議はさすがに疲れるな・・・。
後半なんか姿勢崩しまくりでしたもん。
お客さんのところで会議してるにも関わらずだよ!?
ふんぞり返ってるわけではないけどもw

 
FEのスマホゲー「ファイアーエムブレム ヒーローズ」が明日配信かー。
iOSとAndroidどっちも配信するみたいだねー。

キャラクターは、ランダム型アイテム提供方式で入手します。
キャラクターの入手に必要な「オーブ」は、ゲームのストーリーを進めることなどにより手に入りますが、ショップで追加購入することもできます。『Fire Emblem Heroes』は明日からの配信です。

ランダム提供ってことはやはりガチャか。
オーブがいわゆるってわけですね。
まぁ気になるのは石の配布数と販売価格だな!
何十万も使わんといかんようなエグイ方式はやめてくれよ!

スーパーマリオランのAndroid版は3月予定らしい。
結構かかってますなー。


マガジン(2017-9号)の感想

・風夏
あれ?桜ちゃんと秋月風夏は関係者な感じ?
桜ちゃんが優君と出会ったのは偶然ではないのかもしれない。

・ACMA:GAME
先導者側は記憶を読む能力で回答を盗み見ようとする。
質問をして浮き上がった物を読むとかパクノダみたいな能力者だな!
でも照朝への意識を反らすナイスプレーで回避。
結局先導者の回答はハズレでした。やったッ!勝ったッ!!
ちなみに答えは「山本麗華」。なるほど、旧姓か!!

・リアルアカウント
満足していただけましたでしょうか?

・はじめの一歩
一歩はこんなに空気を読めない奴だったっけ。
宮田がイラつくのも分かる気がする。

・生徒会役員共
少し早いバレンタイン話。
別に下駄箱に入ってても匂いとか気にしないと思うよw


ナムコさん

後にナムコとなる「中村製作所」を設立した中村雅哉氏が1月22日に逝去

ナムコはファミコンからの長い付き合いです。
昔は「namcot」ってパッケージに書いてあったよね。
初めてやったナムコのゲームはパックマンかギャラガのどっちか。
他にもドルアーガ、バトルシティ、スカイキッド、ドラゴンスピリットetc数えきれないほど!
本当にありがとうございました。

 
アニメ感想

クズの本懐 2話

麦には鴎端のり子という幼なじみがいました。
のり子は金髪ツインテにツンデレとか今時テンプレすぎるだろう!
ツンデレとは言っても麦にはデレデレで花火にはツンツンです!

のり子が麦にベタベタくっついてたら花火が胸倉ガッと掴んで威圧ですよ!
こえーよこえーよ!これもクズの本懐ですか!
しかし何で怒ってるの?麦を代替恋人として利用してるだけのクセに。
あぁ、私の所有物に手を出すなってことね・・・。

大好きなお兄ちゃんに接近チャンス到来!
でも鳴海先生は茜先生のピアノの演奏に浸っちゃっているのでした。
ムカついた花火は麦をカラオケに誘って発散w
何だかんだでお似合いのカップルなんですけどこの二人。
本当に何の感情も抱かないんだろうか。

花火の友人えっちゃんは意味ありげな視線で花火麦カップルを見てたけど
そうか、そういうことだったのか。
お前、ガチのレズだったのか!!!
そしてえっちゃんが花火の家にお泊りしたときに感情が爆発する。
今度はレズの本懐でも始まるんかよw

 
CHAOS;CHILD 2話

ちょっと待てよアニメでゆっくりボイスを使うのかよw
まぁこれは碧朋学園新聞部が動画サイトに投稿した動画だからというのもあるけど。
新聞部がゆっくりボイス使うなよw

いずれの殺人現場付近に貼られていた力士シールがキモいな・・・。
謎が深まる今回の事件。取り調べを受けていたあの金髪ちゃんも記憶がないというし
まるで想像ができないな。
今の若者はほとんどがネットで情報収集しているという話は
現代にも当てはまると思うわホント。
デマにも釣られやすくなっているんですよねー。