チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

気付けばスルー

今日は忘れ去られたあるシリーズの続きを行ってきた。
それが何かは後々判明します。
俺がサボらなければの話だけどね!
い、今は少しでも空き時間があるとモンハンやりたいッ!

そういやとっくに憂と和と純のキャラソンが発売されてたんだね。
というかいつ発売されたっけ?
あんまり話題に上らんもんだからスルーしてしまったよ。
んでやっぱりオリコンを蹂躙したのかな?
けいおんがエライ過去のことに思えてしまうな。

あと、今作のニデラのプレイ回数が100回いきました。

2dx18-100kai

前作のプレー回数が93回だったのでこれで抜いたことになります。
おめでとう俺!


MHP3rd プレイ日記 8

村クエを全てクリアすると出現する「終焉を喰らうもの」以外は全て終わった。
これで村クエは当分の間オサラバです。
終焉はなんつーか無理ゲーでした。
「スキルを磨いて出直して来い!」ってジョー達に怒られた。

というわけで集会場クエをぼちぼちやっています。
★1~3までは全てクリアしたけど、そこから先はキークエばっかだったので空きが…。
基本的に空きがあるのがガマンできないA型タイプなので、そっちをやっているのです。
★8のキークエはどこまでやったっけな…覚えてない…。
3界はまだまだ先だなー。

武器は相変わらずスラッシュアックスをメインに使っている。
サブ武器は双剣なんだけど、体感的にあまり強いと感じなくなったので
ハンマーの方に浮気しちゃっています。
まぁランナーとか斬れ味とかのスキルをつけると強いと思うけどね。
余裕が出てきたら双剣用の防具作って試してみる。


ここにもトラップか

会社に自分用の新しいPCが届いた!Windows7だWindows7!
別に壊れたとかではなく、Windows2000はもうサポートを打ち切られているので
セキュリティ的に危ないとかなんとかでもう使っちゃダメとのことだって。

新しいPCが届いて喜ぶべきなんだろうけど、どうも複雑な気分。
なぜなら長いことそのPCで開発してきたので愛着が湧いちゃってる。
5年ぐらい使ってるんだけど全然現役だし調子も良いんだよ!
データの移行や開発環境を整えるのがめんどくさいという話。

そんなわけで新PCをセットアップし、リカバリディスクを作ったらフリーズした…。
最初はありゃりゃー程度にしか思わずそのまま作業を続行してたんだけど、
なんかやたら頻繁にフリーズしてクソワロタwww
開封してわずか数十分でOS起動画面でフリーズするようになるとか。
おいおい、これはドッキリですか?どこかにカメラマンいるんじゃないの?

一番笑ったのは最初から入ってるマカフィーの体験版を速攻アンインスコして
なんやかんやでフリーズして再起動したらまたマカフィーの登録画面が出てきたことだ!
消したハズなのになぜまた出てきた。「私は何度でも蘇る!」じゃねぇ。
なんかうんこみたいなPCを掴まされたようです。
ちなみにメーカーは天下のデ〇様でございます(笑)

大相撲で八百長疑惑会見をしていてもテレ東だけはアニメを放送

今さら言うまでもないけど、安心のテレ東!
一体この伝説をどこまで続けるのだろうか。

ニュースに触れるとしたら、ちょっとこいつはマズイんじゃね。
昨今の相撲の話題は不祥事ばかりで大丈夫なのか。
国技なんだからもうちょっと大事にしてもらいたいね。

『モンスターハンターポータブル3rd』で巴マミ装備(情報元:かーずSP様)

なんというコラボ…!と思ったらコラボ…じゃない…!?
普通に作れちゃうとかクソワロタwww
いやー外見とかまさにマミさんそのものじゃないっすか。
武器にマスケット銃があれば完璧だったな。


IS<インフィニット・ストラトス> 4話の感想

IS<インフィニット・ストラトス> 第4話「決戦!クラス対抗戦(リーグマッチ)」

IS 4話

IS 4話

クラス対抗戦が始まった!まずは一夏と鈴の試合だ。
一夏がドンカンな所為で鈴はいろいろと怒っている。
この試合、勝っても負けても泥沼だw

セシリアは射撃タイプだったが、鈴は一夏と同じ近接格闘タイプだ。
さすがは中国代表の候補生だけあって、一夏よりも実力は上のように見える。
というか一夏はたまたまISを動かせてしまっただけの平凡な男子だからなぁ。
クラス代表はやっぱり経験豊富なセシリアがやった方がよかったのでは。

防戦一方の状況で、一夏が切り札を出そうと思ったが、謎のISが試合中に乱入。
フィールドを破壊するなど、試合どころではなくなった。
ちょ、まだ対抗戦始まったばかりなのに中止すか。
このサブタイトルの意味がもはやなくなってしまったな。

ゲートをロックされ、謎のISと戦うしか無くなってしまった一夏と鈴。
一夏がやたらとクサいセリフを吐いちゃってるんですが、自分に酔ってませんか?
守ってやるだのなんだの平気で言っちゃうからフラグ体質なんだよw
デレてやられそうになる鈴を見てたら、フラグはフラグでも死亡フラグの方が先に立つんじゃないかと。

謎のISはかなり強いが、ひょっとして無人機ではないかと疑い始める。
無人機だったら心置きなく全力を出せる・・・ってちょっと待てーい!
まだそう決まったわけじゃないのにやっちゃうんですかw
鈴も無人のISは無いと言ってるんだし、そこは「やっぱそうだよなー」と考えを改めるべきだろうがw
なかなか怖い発想をしてらっしゃるぜ。

そんなわけで白式をフルパワーで稼動。
鈴の衝撃砲を吸収して自分のエネルギーに変換!ってそんなことできたっけ?
フルパワーの攻撃でも仕留め切れなかったが、セシリアの援護射撃がうまいこと入った。
何もかもタイミングが良すぎるw一夏はいつの間に気付いていたんですか。

謎のISは機能停止したが、一夏は病院送りになった。
まるで上条さんみたいだ。
そして寝ている一夏に鈴がチューをしようとしているッ!
寸でのところでジャマが入ったとは言え、お見舞いイベントはうらやまけしからん。
俺入院したことないんだけど、こういうイベントは現実にあるのかしら・・・。

謎のISは本当に謎のままだ。
本当に無人機だったけど、見たことのないコアを使っているとのこと。
恐らくこれの開発元が敵勢力なんでしょうな。

IS 4話のED

あ、エンディングに鈴が追加されてた。


今週のチャンピオン(10号)の感想

・範馬刃牙
徳川邸にて刃牙と徳川光成が対談している。
内容は、近々親子喧嘩するので一般市民が巻き込まれないように全力で警護してくれ、というもの。
それなら心配ない。徳川さんは既に揉み消し費用として波斗山総理に30億円渡している。
地上最強の親子喧嘩だから周囲に甚大な被害を及ぼすのは間違いないので、事前準備は念入りに行わないと!

勇次郎は独歩と酒を飲んでいた。またこのお店か。
勇次郎は刃牙に恋しているというアッー!的な意味でもスゴイ発言をする。
息子がここまでたくましく育ち、あの勇次郎が夢中になってしまう事に喜んでいるのだ。
しかも刃牙に手も足も出ない夢まで見るようになってしまったとな!
親バカもいいところだ。というか昔の勇次郎では明らかに考えられない。
愛だの絆だのは上等な料理にハチミツをブチ撒けるがごとき思想と言ってたクセに。
勇次郎自体が変わる…刃牙が勇次郎に勝つカギはこれだったんだよ!
「北風と太陽作戦」と名付けておこうw

・弱虫ペダル
石垣の意地を見せた。彼だって京都伏見を支えてきたエースなのだ。
御堂筋が石垣を支えたところで「お?」ときた。
御堂筋も本気になってるんだなと。

・バチバチ
鯉太郎はいくら食っても太らない体質だ、それが成長の壁になっている。
力士にとって体格の差はでかい。

・みつどもえ
しょうがない隊がチョコを作ろうとしているが、バレンタインでも命懸けだ!
いくらなんでも血が溢れすぎだろ。別にボウルを用意してやれ。

・ハンザスカイ
結城はメンタル面においても半座に敗北した。
あまりにも自分が情けなさ過ぎて空手を辞めそうになる気持ちも分かる。

・はみどる
人気アイドルになれない理由はそれなんだよ!
人間としては優しいんだけど、仕事に身を捧げる覚悟ができていない。
やっぱり向いていないよw

・キガタ
恋侍はただ理由にかこつけて鬼形を抹殺したいだけですねわかります。


横つながり

自分をメッセに登録してる友人達で気付いた人もいるかもしれないけど
最近はいろいろとネットサービス同士の連動をやっております。
例えばこのサイトとWindowsLiveとかね。
WordPressとの連動サービスがあったんで試しに使用した。
記事を書いたら、WindowsLiveの更新情報に出てくると思います。
ウザかったら拒否ってください。

女子中学生SF漫画描けたwwwwww

ハナタレ先生!ハナタレ先生じゃないか!
というかなんなんだこの進化っぷりは…。
おっかなビックリですよまゆちゃん!

 
アニメ~ん

Rio Rainboin! 5話

なに?このアニメは毎週俺にリオッパイ画像を貼れっていうの?

Rio 5話

くやしい・・・けど貼っちゃう・・・!(ビクンビクン

空に浮かぶカジノ「スカイリゾート」が舞台だ!
空に浮かんだらどうやって出入りするんだ。

リンダの声は日笠だったのか。
ずっと黒髪ロング系の女の子ばかり演じてたので
こういうキャピキャピ系の演技は新鮮に感じる。

これはゾンビですか? 4話

ユーが感情を出せないのにはそういう理由があったのか!
過酷な運命背負いすぎだろユー…。
歩はどんな手段を以ってしても彼女を守ってあげておくれ。

これはゾンビですか? 4話

魔装少女アユムまた出たー!
アツイ展開なのにこの格好の所為でギャグにしか思えない。


魔法少女まどか☆マギカ 4話の感想

魔法少女まどか☆マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」

魔法少女まどか☆マギカ 4話

魔法少女まどか☆マギカ 4話

前回であんなモノを見せられてしまったら
魔法少女なんてなりたいと思わないだろjk…
魔法少女になるだけでこんなに重い展開を持ってくるアニメは初めてだ…。

二人とも魔法少女の覚悟の大きさが分かったようだ。
ほむらは魔法少女の死は数えるのを諦めるほど見てきた。
キュゥべえがマミの死にノーリアクションなのも、ほむら以上に魔法少女の死に立ち会ってきたんだろう。
それが当たり前のことだと思っているんだろうな。

というわけで魔法少女になるのを諦める。キュゥべえもあっさり退いた。
ほむらも忠告を聞き入れてくれたって事でホッとし、まどかマギカ・完ッ!!
元の日常に戻るがよい!

ところがぎっちょん。
上條がケガの所為で二度と音楽が出来ないと医者に言われたのを知ってしまったさやか。
悔し涙を浮かべる上條を見てるさやかはもうおせっかいかける気マンマンだ!
あぁ・・・さやかはやっぱり魔法少女になってしまうのね。
お願い事はもちろん、上條のケガを治すことだろう。
でもケガが治ったハズの上條の表情がブラックすぎる…。
なんだよそれ、治るとマズイことなのかよ…。

魔法少女さやかが誕生です。
攻撃方法は剣だ!活発な彼女らしいスタイルですな。
ほむらが「なんてことをしてくれたんだ…」といった表情をしている。
まぁ競争相手が新たに現れたからねぇ。

マミの担当していたエリアに新たな魔法少女がやってくる。
なんかタチ悪そうな魔法少女だ…。ルーキーさやかを潰すとか物騒なこと言ってるぞ。
なに?魔法少女の敵はやっぱり魔法少女なの?
ネットの誰かが言ってたけど、本当にこれは仮面ライダー龍騎みたいな展開だわ。


今週のサンデー(10号)の感想

・ケンイチ
ジークは相変わらず人間やめてるな。
ケンイチより達人クラスに近いかもしれん。
美羽さんのポロリに関しては読者サービスに定評のある作者でした。

・ハヤテのごとく
幼女アーたんも人気出そうだなぁ。
ますますナギがメインヒロインなのか分からなくなる。

・はじめてのあく
なんという本格的バトル…。
キョーコの為だったらいくらでも強くなれちゃうジローがかっこいい。

・境界のRINNE
十文字は本当によくやったと思うよ。
立ち位置がまんま響良牙ポジションだけど、やるときゃやるんだよ!

・絶対可憐チルドレン
アダム君のサイキックをくらって、初期の頃を思い出す皆本でした。
傍から見るとただのドMだ!!
まぁ確かに初期の絶チルもこんな感じだったなぁ。懐かしいわ。

・月光条例
じ、爺さん達が!


地球「ま た お ま え か」

プリキュアの終盤で毎回地球がえれぇことになってるよね。
1年1度、地球がヤバイ。

一番甚大な被害を受けたのはスプラッシュスターの時じゃないか?
だって地球が文字通り大爆発してしまったし…。
最初見た時「ゴーヤーンは魔人ブウか!」と思ったぐらいだ。
ドラゴンボールじゃないと修復できないよあれ。

さて、次回のスイートプリキュアではどうなるんでしょうか。
そろそろ太陽系レベルでやばくなってもおかしくない。
だがSS→プリキュア5みたいに逆におとなしくなるかもしれない。
なんとなく後者のような気がする…。

エロゲ『妹ぱらだいす』で前代未聞の修正パッチ、義妹設定を実妹設定に変更

はっはっは、うっかり間違えたのならば仕方ないなぁ~。
うんうん、仕方ない仕方ない^^

ちなみにこのゲームは体験版やった。
主人公がなかなかに変態紳士だった。
セリフ回しがアマガミの橘さんにソックリで興味を持っちまったよ!

ウルヴァリン 4話

ウルヴァリン 4話

まさかのオメガレッド登場!
今まで日本チックだったのがコイツの所為で一気にアメコミチックにw

ローガン「オメガレッド!貴様・・・何故ここに!」

ホントなんでここにいるんだよ!つかどうやって日本に来た!
まさかそのままの格好で飛行機とかに乗ってないよな・・・。


お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 4話の感想

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第4話「妹が水着に着替えたら」

兄好き 4話

兄好き 4話

奈緒が海に行きたいと兄に駄々をこねる。
断る修輔に対し、脅迫じみた手段で金を出させるとはなんて妹だ…。
修輔が母親に土下座して5000円をもらう姿が情けない。
でも奈緒はそんな兄を見て興奮してるんだけどね!

というわけで海にやってきました。海といえばやっぱり水着。
奈緒の水着姿が…ってまぁ発育のほうは正直…だけどね。
そこに偶然、春華、尋乃、彩葉とバッタリ。
偶然か?それは本当に偶然か?あの衛星はなに!?

奈緒と彩葉は表向きは仲良くしているけど、
裏では激しい修輔取り合い合戦が始まっています。
春華と尋乃は完全に傍観者だ。wktkしながら見るなw
確かに三角関係ってのは傍から見ると興奮しちゃうけどさ!

あまりの苦しさに修輔は妄想の世界へ。
そこでは修輔のお気に入りのゲームキャラ静留ちゃんとキャッキャウフフしていた。
あのスク水ニーソの女の子です。残念ながら個人的にはグッとこない。
ニーソ属性は持ってないし、スク水は巨乳のおにゃのこが着ている方がいい。
あのおっぱいぱっつんがスク水萌えの境地なのです!(力説)

修輔が溺れてもどっちが人工呼吸をやるかで言い争い。
ダメだこいつら…修輔の事を後回しにしていやがる…。
本当のいい女の子ってのは自分が退いてでも修輔を助ける道を選ぶんだよ!
んでモタモタしている間に人工呼吸はAGE探検隊のヤツがやりやがった。
これはヒドイw さすがに今回ばかりは修輔に全力で同情するw
奈緒も彩葉も嫁失格です。

帰りの電車の中で「やっぱり奈緒の水着姿が一番可愛かったよ」とか言っちゃってこのう!
誰か修輔を止めるんだ!変態シスターに欲情してもBADENDしかないぞ!