チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ゲーム 」一覧

パパはへとへとです

7連勤頑張った!長かった!!
今日は出張で山梨まで行ってきた。日帰りだからさすがに遅い時間に帰宅。
仕事の疲れで運転大丈夫かなという不安があったけど、そんな心配は杞憂でした。
遠出はやっぱり嫌いじゃない。

 
最近、長女が二歳になって、ますますいろんな事ができるようになった。
こっちの言ってる事が通じてるってのは大きいね。
あと見ていて可愛い。

次女は寝返りができるようになった。
二人同時進行で育ってるのを見ると、年月の加速が半端ない。

 
CoD:AWプレイ日記

DLC買ったので新マップで暴れてきた。
「Core」ってマップはなかなか楽しかったわ。
結構入り組んでてパターンを掴むと後ろ取りまくれる。
ショットガンで暴れやすいマップでした。

逆に苦手なマップはなんかピエロがいるやつ。
なんかどこにいても狙撃される気がするんですが!!
それぐらい遠距離でやられまくった。
ショットガンじゃ何もできないので途中からAmeli担いで出撃したけど、
キルレ1.00を超える事はなかったな。

あとなんかやたら狭いマップもあったな。
BO2のNukeTownみたいな狭いマップ。ゲーム展開が早すぎてついていけない!
しかも相手がやたら強い時もあって笑えるぐらいにフルボッコにされたw
ここは不評の声を聞くけど、自分は割かし好きなんだけどなー。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 16

ゼシカが一番レベルが上がるの早いな。
気付いたらゼシカのレベルが94になってた。
99になる日もすぐだわ。

逆にテリーはおっそい!
ゼシカと獲得経験値量はほぼ同じなのに、テリーはまだレベル80。
何故ここまで差があるんだろうか。
強いキャラは育てるのも大変だからって事ですか。

クエストと地図のボス狩りをしてるけど、
どれも楽勝すぎるのでぶっちゃけ退屈ですわw
とっとと全ボス分の裏地図を集めて裏ボスに挑みたい。
どうせならクエストはまだ使ってないキャラの練習に活用してみるかな。

DLCのサブシナリオも少しこなしてみる。
アリーナ&クリフトのサブシナリオは武術大会がどうのこうの。
アリーナはどんだけ格闘系の大会が好きなんだよ。
何をどう育てたらこんなお姫様になってしまうのか。


かくれんぼ・・・?

うちの母が「アンタ(俺のこと)は今どんなゲームやってんの?」と聞かれたとき
嫁さんが「なんかかくれんぼするやつやってなかった?」と答えてた!

え・・・?なにそれ・・・?

多分だけどおそらくコールオブデューティーなどFPSの事っぽい!!
嫁さんにはあれがかくれんぼゲームに見えたのかw
10%ぐらいは正解なのかもしれないけど・・・。
嫁さんに感性にフイタ。

おっと、俺はガンガン前線に出て戦うタイプだから勘違いしないでね!
芋プレイはしてないよホント!

 
そんなわけでCoD:AWプレイ日記

まぁなんというか地球防衛軍も悪くないけど
面白さではやはりコールオブデューティーに軍配が上がってしまう。
一応マルチプレイはまだ続けております。
ちょっと前のアップデートでTDMの勝利キル数が75から100になった。
最初これ知らなくてなんか試合なげーなぁと思ったらそういうこと。

ここんとこずーっとショットガン使ってる。
ショットガンにやられるのが嫌いな人ゴメンネ!!
なんかねーサブマシンガン使ってた時より全然勝てるんだ。
どういうことだろう、BO2の時はそれほどでも無かったのに。
ひょっとしてなんか修正入ったりした?

Exoはいろんなやつ使ってきたけど、足速くする奴に結局落ち着いたな。
常に走り回るプレイスタイルの場合、これが一番良い。
クロークは意外に見つかるし、シールドはちょっと位置がズレるとすぐにやられる。
スティムは全く実感がない。ホバーはショットガンだと完全にネタw

 
途中で放置してたキャンペーンはやっとクリアした。
ラストのストーリー展開はちょっと微妙。こんなあっけない感じでいいの?
せっかく拘束したのにアイアンズ馬鹿だなーと正直思っちゃったよ!
いらんプライド捨ててちゃっちゃとミッチェル殺せばよかったのに。
アイアンズの情けない命乞いに加えて最期の「ミッチェ~~ル」
抜けた感じなもんだからちょっと笑っちゃった。
そして戦いはまだ続くんだ的な終わり。打ち切り漫画みたいだな。
あんまりスッキリはしなかったわ。

でもゲームとしては面白かった!!
近未来ガジェットがPS4グラのおかげで凄くリアルっぽく見えるし
ウィーンガチャガチャしてるのを見るだけでもワクワクする。
ブーストのおかげで移動もサクサクだしテンポも良い。
近未来体験したけりゃ是非!!


ドラクエヒーローズ プレイ日記 15

2周目クリア。シャムダはザコでした。
パーティーの平均レベルは60オーバーなんでまぁ余裕ですよね。
初めての人にやらせても勝てるレベルだったと思う。

というわけでようやくやりたい事ができる。
錬金でかいとうの仮面を作って素材出現率を上げ、ホットストーン稼ぎ。
力のルビーを6つぐらい作ってやったぞ!
テリーとアリーナに装備させ、メタル狩りスタート。
アリーナのぶんしんけん→ばくれつけんで、はぐメタもメタキンもほぼ沈むw
やっぱりアリーナは会心の一撃出してなんぼのキャラですわ。

同時にクエストを上から順番にこなしていく。
戦闘系のクエストはちゃっちゃと終わらせて、
素材系のクエストはついでにやるという形にしようかな。
裏ボス撃破とレベル上げをメインにやっていく。

楽勝なクエストはメンバーを変えてやってたんだけど
マーニャは使ってて面白いと思った。
空中でも技や呪文を出せるんだね!踊り子の名に恥じない華麗な戦いができそう。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 14

2周目もついにラスボス一歩手前のところまで来ました。
さすがにヘルムードは強かったな。
でもこっちのレベルも高いのでピンチに追い込まれる事はなかった。
強くてニューゲームだとここまで無双できちゃうのか。
こりゃシャムダもきっと楽勝だな。

ゼシカとテリーのぱふぱふイベント発生。
神谷ボイスで「ぱふぱふ」とか笑っちまったじゃねーかw
一瞬、俺は化物語を見ているのかと思っちゃったよ!

シャレと分かっていも、それでもゼシカには期待してしまった。
だって彼女は自分でボンキュッボンって言ってるじゃないですか!!
ドキドキさせやがってチクショウ!

ちなみに戦い方がだいぶ固定化されてきた。
基本、遠距離相手にはダイヤモンドダスト連発のみ。
それだけでザコを蹴散らせるし、会心が頻発するのでMP切れもまず起こさない。
中ボス系の敵は氷結斬りの△押しっぱで連続ヒットさせると、結構な確率で凍ってくれる。
その隙にフルボッコ。テリーに変えてはやぶさ斬りも。
正直単純な戦法だと飽きてくるな・・・。

現在はメーア、テリー、ビアンカ、フローラ。
安心と信頼のテリー。引換券だなんて呼ばせない!!


ドラクエヒーローズ プレイ日記 13

先生!あの伝説のぱふぱふイベントが起きちゃった!
ルイーダの酒場で仲間に話しかけると低確率で発生するらしいです。

せっかくなので動画撮った。
今回はジュリエッタで発生しました。
「なんだよそんなオチかよ」という事まで含めてドラクエ定番のイベントw
ちなみに男キャラでも発生するってよ。

本編の方は始原の里まで進んだ。
海底神殿ボス「光の番人」からのダメージも1だとは思わなかったw
強いどころじゃない。強すぎてニューゲームだわ。

ただ、防衛対象を放置して魔扉の番人をちゃっちゃと倒せるぐらいに余裕があるので
モンスターの討伐数が一週目より明らかに少ない。
これだと小さなメダルがあまり稼げないな。
小さなメダルで何が欲しいかはあまり考えてないけど!
メタキンの盾は一週目で取ったし。


いーでぃーえふ!

コナミから「BEMANI×東方Project Ultimate MasterPieces」が発売されるんだってね。
BEMANIもいつの間にか東方リミックスで染まっちゃったな。
コナミの音ゲーはもう全然やってないけど、せめて情報だけは集めてる。
東方は原曲派だけど、リミックスにも好きな奴はあるので
BEMANI系だったら聴いてみたいな。
iTunesStoreで出してくれると嬉しいのだけど・・・。

 
大変ありがたいことに、KOCHAから地球防衛軍4.1をいただきまして早速プレイしちゃった!
もうこれでシェアプレイの必要がないなw
地球防衛軍は2以来。3は友人がやっているのを見た程度。

二人で適当にミッションに突撃。
説明書とか全然見ずにいきなり始めたけど、まぁなんとかなった。
どうもKOCHAがゲーム特典で、どこぞのドリームでピュアなお店の店員のデコイを持ってまして
その地球を守る気がさらさら感じられない形状のデコイと戯れてたw

せっかく動画撮ったのでうp!
初期装備でいきなりHARDの難易度だよ!
そりゃー死にますわって感じで。
地球の前に自分を防衛しなきゃいけない。
武器とアーマー集めを頑張らねば!


ドラクエヒーローズ プレイ日記 12

2周目なのでサクサク進んでいきます。
キャラの掛け合い中にボスを倒しちゃうという珍事件もw

ディルク「よーし、あとひと踏ん張りじゃ!!」
俺「ディルク様、もうみんな倒しました

この無双っぷりはまさに勇者!
親衛隊長を卒業していいっすか?

現時点は海底神殿でマーニャを仲間にしたところだけど
使ってるメンバーはメーア、テリー、ジュリエッタ、フローラと少し変えてみた。
ハッスルダンスが使えるゼシカを入れたい衝動にどうしても駆られるッ!!
今はパーティーが強いから回復ナシで進んじゃうけど、後半はどうだろうな。
ジュリエッタの代わりにビアンカを入れてもいいかも。

直前でガードしたら弾く的なスキルだけど
実戦でこれを使いこなすのは非常に難しい。
ボスバトルみたいにタイマンでしかも攻撃のタイミングが分かってる時ならいいけど
ザコ乱戦時は使う機会はまずないね。
ガードしてるぐらいだったら殴れだからなー。
攻撃スキル、会心スキル、テンション補助系スキルがやっぱり効果的だね。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 11

適当にクエストを回していたら、いつの間にかレベル60になってました。
そろそろ強化ボスを倒していこうかなと思ったけど
その前に2周目をやる事にしました。
というわけで「強くてニューゲーム」を選んで2周目スタート!

「強くてニューゲーム」はレベルや武器やアイテムなどなどを
引き継いだ状態で最初からプレイできる。
さらに、スキルポイントを50貰えるので更なる強化ができる。
今回の操作キャラはメーアにした。
ちなみにメーアはレベル45だった。

当たり前だけどラスボスを撃破できる強さなので
序盤のドラゴンもザコw
ギガンテスだって魔弾砲に頼らず倒せます!
ダイヤモンドダストで中ボスも番人もザコもまとめて一掃!
いやー戦略も何もあったもんじゃない。
当分はダイヤモンドダストを連打するだけのお仕事が続きそうだわ。

その代わり、マップをじっくり回れるので宝箱を回収する余裕がある。
この勢いで小さなメダルをどんどん集めていこう。

アリーナとクリフトが仲間になった所で終了。
ドラクエヒーローズはまだまだやれますわ。


あーおい地球をまーもるーためー

地球防衛軍4.1を初プレイ。
俺は持ってないんだけど、PS4のシェアプレイでやらせてもらった。

オンラインで4人プレイしてたんだけど、Skypeは珍しく6人も集まってた。
でもシェアプレイのおかげでみんな地球防衛軍がプレイできたw
操作権が無い場合でもゲーム画面は共有してるからゲームの話についてこれる。
本当に一つの部屋でみんな集まって
コントローラ変えながらプレイしてみるみたいな感じ。
ラグは多少あるけどワイワイ遊ぶ程度なら気にならない。
シェアプレイってまじすげー!!

地球防衛軍は2以来だけど、基本的なシステムはそこまで変わってなかった。
なのでとっつきやすかったよ!
巨大生物共を一掃するのはやはり快感だわw
でっかい虫もいっぱい出てくるけど、俺は別に虫平気だから問題ナッシン。
楽しかったけど、買うかどうかはうーんとなっちゃうw

 
CoD:AW プレイ日記

たまにはこっちの事も書かないと!
いやー確かにプレイ頻度が減ったのは事実ですが。
Skypeでメンバーが集まっても必ずやるってわけでもなくなったし。

というわけで動画をうp

ショットガンでは初の動画かな。
なんかこっちの方が暴れてる感じがして楽しいです。
ワンショットワンキル称号獲得時の「ズッジャーン」のSEが気持ちいいw

見どころはなんと言ってもラストの展開ですよ!
お互いいい勝負の中、あと1キルで負けるところまでいったけど
そこから華麗な逆転勝ち!!
74キル目は自分が取って、味方がトドメをさしてくれた。
あの状況だったらどっちが勝ってもおかしくなかったな。
なんというギリギりの戦い!