チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 原神 」一覧

原神 プレイ日記 2023/10/9

Ver4.1のマップは解放済み。
メインストーリーも四章一幕までは終わらせました。

メインストーリーである事件の現場に居合わせ、リネの容疑を晴らす為に行動するんだけど
これなんて逆転裁判?という感じだった。
しかもちゃんと状況を把握しておかないとどの選択をすればいいのかもわからない。
ちなみに俺は分らんかったぞ!!ボタン連打して会話飛ばしまくってるからかw
まぁ間違えても別にペナルティは無くいずれ正解にたどり着くけど、時間がかかるのが何とも・・・。

途中からフォンテーヌ人だけを水に溶かす液体の存在が出てきたとき「はぁ?」となった。
それは探偵モノとしてご法度なやり方なのでは?
フォンテーヌの予言は人類補完計画か何かか。

そしてフリーナが神のクセにポンコツじゃね?とも思った。
神としての威厳が全く感じられない・・・誰だよこいつを神にした奴はw
ガチャで実装したら引くぞと思ったけど躊躇うレベル。
フリーナに対する他国の神のコメントが聞きたい。


ターミナル2雑感

土日のお泊りイベントもこなして心機一転。
またやりたいことを再開していきましょう。

そういえば実家帰省したときに初めてセントレアのターミナル2を利用したけど、印象としてはターミナル1に比べればだいぶ簡素。
イミグレーション抜けて200メートルはありそうな長い廊下を抜けたあとに出発ロビーがあるけど、やはり作りはシンプルで免税店が数店舗しかなく子どもの遊び場もない。
まぁLCC用のターミナルだからしょうがないっちゃしょうがないけどね。
フライトオブドリームスが近いのはメリットだな。

あと、せっかくゴールドカード持ってるので初めて空港のプレミアムラウンジも利用したw
アルコールやジュース飲み放題で、おつまみ用のお菓子も食べ放題。
ただ、ほとんどが1人か2人用の席で、家族みんなで座れるようなテーブルは無かった。
ビジネスマン用なのかもしれない。

とまぁ簡単に書いたけど、自分は国際空港という場所がとても好きなので、訪れるだけでテンション凄い上がるw

 
原神

先週フォンテーヌが実装されたけど、忙しくてゲームできなかったが、ようやくプレーできた。
とりあえず七天神像を解放し、フォンテーヌマップが見れるようにしておいた。
中心となる街にも到着し、ひとまず冒険者協会へ。
キャサリンに会えると妙な安心感があるw

フォンテーヌ実装により、またその地域独特の新ギミックが出てきたので把握するところから。
水の国っぽく水中マップが実装。また世界が広がったなぁ。
まずはワープポイントを全部解放するところから始めよう。
また広がっていくんだろうし。


結局はそんなオチ

もう月末が近い!
というわけで仕事も追い込み!!
何だかんだで5月も忙しい月になってしまった・・・。
6月こそは・・・6月こそは・・・!

 
原神3.7で宵宮が復刻。
ビャクジュツで使ってしまったなけなしの石を突っ込んでみたら、50連で金が出た!
こ、こ、これはーーーーー!

 
七七でした。(すり抜け)
 

・・・もう無理、本当に石が無くなった。
こんなに課金衝動に駆られたのは初めてだよ!
しないけどー。


原神 プレイ日記 2023/5/16

久々のプレー日記。
もうすぐバージョン3.7が来ようとしている中、新マップ「フォンテーヌ」の情報もチラ見せがあったので、いよいよ4.0も近付いてきたんだなーと。
ちなみに3.6で追加された地域は一応ワープポイント解放ぐらいはやったけど、探索は全然進んでない。
それどころかキングディシェレトの霊廟内部すら入ってない。
探索しだすとキリがないです!!

ビャクジュツ

新キャラの白朮が実装されて、草ヒーラーということでこれは開花パーティーに良さそうだ!
と思って無理に引きに行ってしまったんだけど、ぶっちゃけ後悔したかも。
何故なら3.7は宵宮が復刻するということが確定してしまったからだ!!
ああああそっちに石を使いたかった!!
白朮に使った石180個分を返して欲しいガチで!!

もう石がほぼすっからかんなので、宵宮を引く元気もない。
これじゃ推し失格や・・・。
もう当分ガチャ引かない!!


原神 プレイ日記 2023/2/26

アルハイゼンをようやく戦闘に出せるところまで育成。
俺たちの育成はこれからだ!

武器は結局黒剣にした。鉄蜂の刺しでも良かったかなーと思うけど、実際使ってみてDPSが出る方で使ってみる。
聖遺物は金メッキ×4。まだまだ厳選するけど、ひとまず妥協点まで。
会心率が40%と低いので冠のメインを会心率のものに変えたいけど、サブがゴミのものしか持って無いので結局会心ダメがメインのものを持たせている。
そのうち入れ替える予定。

熟知は350ぐらいだけど、おそらく草キャラと組み合わせて使うことになるので、実際の熟知はもう少し伸びる。
それを考えるとやっぱり聖遺物のメインは時計以外は無理に熟知にする必要ないんじゃないかなと思った。
熟知1000のアルハイゼンって強いのか?

あとは戦闘の立ち回り方とかまだ全然考えてないけど、重い元素スキルのクールタイム中もムダなく動けるような効率の良い戦い方をしたいもんですわ。
クールタイム中にどうするのか考えるのはマジ大事。


原神 プレイ日記 2023/2/6

すっかり報告を忘れていたんだけど、石をほぼ全て使ってアルハイゼン引きました。

アルハイゼン

すり抜けでモナが来た時はがっくりしちゃったけど、負けずに回し続けたら、最後の10連で何とか出てくれたんだよ!あっぶねぇ!
というわけで今育成中なんだけど、武器に何を装備させようか決まらない。
もう石がないので武器ガチャ回せないし(闇だから回したくない)、そうなると手持ちの物でなんとかしなきゃいけないんだけど、汎用的な☆5の片手剣持って無いんだよなぁ。
☆4で何か良い物ないかなぁ。

 
原神のイベント「海灯祭」が昨日までだったんだけど
全然進めていなかったので昨日慌てて全部終わらせておいた。
ちょっと時間かかっちゃったけど報酬は全部回収できたのでよかった。
もう少し早めにやんないといかんなw

ちなみに配布キャラはヨォーヨにしました。
行秋と迷ったけど、やっぱりここは凸数が少ない方のキャラで・・・。


ダブがスタ

不要不急の外出を求めるけど節電も求める。
どうすりゃいいっちゅーの!
雪国地帯はこの時期暖房ガンガンに使わないと死ぬでしょ。

 
原神の新イベントの海灯祭が来ました。

いやー相変わらずの素晴らしいPV。
これ見たらほぼ全キャラ出ているんじゃない?
まさに璃月らしいお祭りイベントですわ。
さー原神がんばろ!

 
アニメ話

リコリス・リコイル全13話見終わった!
いやー素晴らしいアニメでしたわ。去年ちゃんと見ておけばよかったw
萌えあり、アクションあり、コメディあり、ロマンスありで見てて楽しい。
キャラがみんな生き生きしているのが良いよね。
千束とか可愛いとカッコイイを上手く両立させてるし
フキとか最初うぜーと思ってたけど憎めなくなった。

ストーリーもちょうどいいテンポで見やすかったし
落としどころも良かったのではないかと思います。
昨年覇権アニメの名は伊達じゃなかったわw


原神 プレイ日記 2022/11/20

PS5を購入して早速原神をインスコ。
PCみたいに60fpsで動くので違和感ナシ!それでいってロードも早い!
ただ問題は〇と×が逆になっているので操作ミスしまくり。
これに関しては慣れるしかないなぁ・・・。

 
新イベントの「ワンダフルキノコンピック」だけど
キノコンを捕獲して戦わせるとかどう見てもポ○モンですね!
最初は面白いと思ったけど、敵を倒すのにやや時間がかかるわ
定期的にスキル使って基本はぼーっと眺めてるだけなのでだんだん退屈になってきた。
意外にサブミッションが多い!
せめてドリーだけ取得しよう。

 
八重神子が復刻したけど、個人的に☆4新キャラのレイラが欲しい。
というわけで狙ってみようと40連ぐらい回した。
結果はトーマ、トーマ、平蔵、トーマで出てくれませんでした。
平蔵は初ゲット。武騎種は法器なのに何故か格闘で戦う異色のキャラ。
やる事無くなったら育ててみます・・・。


原神 プレイ日記 2022/11/10

魔神任務の三章五幕まで完了しました。
スメール編はこれで終わり?
旅人はまーた一つの国を救ってしまったか。

スメールのストーリーだけど個人的には好きな展開だったよ。
しかしアルハイゼン有能すぎでしょ。
教令院への潜入作戦で彼が大賢者に付いたとき本当に寝返ったかと思ったわ!
全てはアルハイゼンの作戦通り!

教令院の真の目的はクラクサナリデビに代わる「神」を創ることだった。
そのために「散兵」を改造してあと一歩で「神」になるというところまできた。
というわけでスメール編のボスは「散兵」が神となった「七葉寂照秘密主」です(何と読むの・・・?)
ギミックを駆使して戦うんだけど、避けるの無理ゲーな攻撃が多いもんで
シールド張れるキャラが必須な気がする・・・。
自分は初見ボスに挑む時は必ず鍾離先生を入れるんでまぁ何とかなった。
ストーリークリアしたらこいつが週ボスになります。

マハールッカデヴァータとの別れはさすがにウルッと来ました。
みんなの記憶から彼女の痕跡が消えるだなんて悲しいね・・・。
まるでニーアレプリカントのエンディングみたいだわ。
唯一旅人だけが忘れていないのが救いか。

 
ナヒーダはLv90まで育成した。
ここから果てしない聖遺物マラソンの始まりです。
天賦本も余裕があれば集めておきたい。

ちなみに育成方針は未だに決まってない。
熟知モリモリにするべきか、ある程度まで止めて会心系を伸ばすか。
まぁ聖遺物マラソンで出た物をとりあえず嵌めていくかーって感じになりそう。


原神 プレイ日記 2022/11/5

原神3.2が来て最初にやることは?
そりゃもう、祈願さ!!

いってこい俺の流れ星!!

10連目:紫
20連目:紫
30連目:紫
40連目:紫
50連目:紫
60連目:紫
70連目:金!

天井ストックはないので0からスタート。
天井は90連だけど、70連目で金が出た!果たして・・・。

 
ナヒーダ

 
ナヒーダだああああああああああ!!
 

ニィロウに引き続き、どうにかすり抜け無しで出てくれたのでヨシ!
まずは第一関門クリア。

続いては武器ガチャ。
前回の日記でも書いたけど、宵宮持ちの自分にとってはどちらが出てもアタリ!
ピックアップはどっちでもいいから出てくれ!

10連目:紫
20連目:紫
30連目:

うお、早い!天井行ってないハズなのでこれは大きい!
そして出たのは「飛雷の鳴弦」の方だった(スクショ忘れた・・・)
まぁいいでしょう!俺の宵宮がまた強くなってしまったようだ。

さて、ここからが悩みどころでして、千夜が出るまで武器を引くべきか
ナヒーダの1凸を狙うか、本当にどうしようか!
武器の方は確かに熟知の上昇量は凄いけど、他で代用が利きそうなんだよなぁ。
そうなるとやはりキャラの方にするべきなのかね。
うーん難しい!!

 
とりあえず、さっそく育成していきます。
ボス素材は無相の草。
ラストで草元素が必須なので草キャラいれないと詰むw
それ以外は正直ザコの部類です。