チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

親バカで結構

娘が俺のマリオ64のプレーっぷりを見たいってことで
明日は張り切ることにしたcingです。
ありがとうマリオ3Dコレクション!

マリオ64プレーしたの随分前だけど、120個スターコンプを何周もしてるから
たぶん大体覚えてるはず。
赤コインや秘密の位置は微妙かもしれんけど・・・。
「パパゲームじょうずだね!」と褒められたいだけなのであった。

2021年限定3つの祝日の移動「会社休んじゃいそう」「休日に会社行きそう」 カレンダーと手帳は書き換えを

東京オリンピックやるのは別にいいけど、こういうのヤメテ!
システム対応まじでめんどくさいんだから!!
普通に開催してくれればいいんだよ普通に。

「スマブラSP」にファイナルファンタジーVIIのセフィロスが参戦。2020年12月に配信を予定

セフィロス!!セフィロス!!
予想できそうで予想できなかった!!
海外勢が特に喜びそうだなぁ。


新事業

自分の部屋のPCデスクの向かいに嫁さんの机を置いて
嫁さんの作業スペースを作りました。
というのも最近嫁さんは服飾作りにハマっており
ミシンでいろいろ作っておられます。
娘に鬼滅柄のマスクとかハンカチとか作ってあげて娘が喜んでおられます。
お、俺もリリカルなのはのグッズ作ってもらおうかな・・・(しません)

「手作り品メルカリに出してみたら?」と聞いたら既にやってるそうで。
ただ、完全オリジナル品はなかなか注目してもらえないっぽいね。
キャラ物出したら速攻「いいね」が付いたりするんだけどね。
嫁さんメルカリやってるんだったら俺もなんか売ろうかな。

 
『ドラゴンクエストアイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』が2021年春オープン

やばい、普通に行きたい。
淡路島だろうがなんだろうが行きたい

 
アニメ感想

神様になった日 3話、4話

そういえばこれの感想書いてなかったわ。

3話はなんか潰れそうなラーメン屋を立て直すという話だったけど
このアニメはこういう路線でいくのかな?
しかしひなのこの無茶振りな依頼をこなす陽太の行動力がスゴイ。
ある意味陽太の方が神ですよ。

4話は謎の麻雀回。
なんかもうムチャクチャな展開だったけど、
このノリについて行ける視聴者が果たしてどれだけいるのか?
と別の意味で心配してしまったわ。
やっぱりだーまえはアニメよりゲームの方が向いているよ!
8、9、1でも順子は成り立つ!という暴論には笑ってしまった。
まぁこんなのリアルでやったら大炎上だろうけどな。


ぶい、ちゅーばー?

オタク歴は長いけど、さすがにVTuber界隈のことは全く分からん。
にじさんじだとかホロライブとか言われても、何を言ってるのかさっぱりでやんす。
キズナアイとかミライアカリの名前を聞いたことある程度。

VTuberという新しいジャンルのコンテンツは定着した感があるけど
それなりに大きなコンテンツにはなっているんだね。
俺も時代遅れのオタクになったなぁ。

 
ダイの大冒険 10話

六大団長招集とヒュンケル登場。

フレイザードなんかショボくないですか?
もっとこう常にメラメラギラギラしてるイメージだったのに。
作画が大変なのかな・・・。

ヒュンケルの声は緑川さんで脳内再生してきた俺にとっては違和感だったw
初対面でヒュンケルは信用できないと思ってたポップの観察眼に注目してあげてよな!
まぁそこまで深く考えてなかったとは思うけどw
この頃のヒュンケルは何となく小物感があるわ。高笑いするところとか。


さすが銀さん!

「銀魂」の新作映画の入場特典が「鬼滅の刃カード」とかこんなん草生えるだろw
銀さんは相変わらずやってくれますねぇ!
同じジャンプだからセーフ。

んで鬼滅は最終巻が発売されたんだけど
こりゃまたエライ人気で書店の経営危機を救っちゃうレベルらしいんですよ。
フィーバー止まらないなホント。

Googleが「2年間アクティブでないアカウントのデータを削除する」と発表、削除は早ければ2023年6月から

2年も待ってくれるの!?Googleさん太っ腹だねぇ。
昔のhotmail(今のOutlook.com)なんてたったの1ヶ月だったからな。
そしてメールの容量は2MBだったんですよ。信じられるかい?
途中から250MBにまで増えたけどね。

2002年にhotmailアカウント取ってからずーっと使い続けてきました。
今でもhotmailがメインです。サブがgmail。

使わないアカウントをいつまでも残しておくのは容量のムダだから
こういうのには賛成。


晴れ男です

1/3に「天気の子」が地上波でやるってさ!!
見てなかったのでありがたいです。
有名な映画は待ってればそのうち地上波でやるからいいよね。
トシになると1年や2年程度は余裕で待てる。

コードギアス新シリーズ「奪還のゼット」制作決定

ギアス新シリーズキター!
と思ったけど、ルルーシュは?ルルーシュメインじゃないの?
監督と脚本も変わってて「え?」と思ってしまった。
PVで紹介されてるスマホゲーもアレだし、なんか早くもコレジャナイ感が・・・。


油断したところの出費

車検の時期なので出したらかかった費用が17万円ぐらいだった。
あれーなんか高くない?そんな年数経ってたっけ?
ちなみに車種はホンダのフリードなんだけど、年数は4~5年だったような?
10年が買い替えの目安なんだけど、それまでに金が溜まってる自信がないわ・・・。

うーんやはり子ども3人は家計的にかなりキツイ!
だが後悔はしてない。

 
そういえばTV見てたら「STAND BY ME ドラえもん2」のCMがやってたんだけど
芸能人が次々と「のび太君、しずかちゃん、ご結婚おめでとうございます」
とお祝いのコメントを述べる内容だった。

その時自分はなんとも言えない気持ち悪さを覚えてしまったのだった・・・。

いやーここまで露骨だと逆に引いちゃうね。
制作者の意図がミエミエすぎて・・・。


こんなお仕事は

最近、仕事で事務処理的なこともやるようになったので
慣れない作業に業務効率が落ちているcingです。
事務作業が増えたのは管理職ゆえ仕方のないことかもしれんけど、
プログラムを組むことはやめたくないなぁ。
生涯現役プログラマを目指します。

とりあえず部下は全員テレワークさせるようにした俺の判断は
間違っていなかったってことだなw

 
ダイの大冒険 8話ぐらいまで

マァムとの出会いからクロコダイン戦まで。
原作でのマァムのお色気描写がかなり抑えられているね。
まぁ土曜朝にやってるお子さま向け健全アニメだからなぁ!
しょうがないよ、マァムはぶっちゃけえっちぃキャラだから。

六大団長最初の相手がクロコダインで良かった。
途中ザボエラの卑怯な手段をやむなく借りたとはいえ、
正々堂々を好む武人タイプだからなぁ。
これがいきなりザボエラやフレイザードだったらダイ一味全滅でしたよ。
ザボエラはいつ見ても殴りたくなる顔してるな。

アバンストラッシュはいつ見てもカッコイイ。


大きなもみの木

シーズンということでリビングにクリスマスツリー飾りました。
高さ150cmぐらいあるので目立ちます。
三女(2歳)が飾りを取っては投げ、取っては投げ・・・ってヤメテー!
お姉ちゃん達が注意してくれた、エライ!!

さぁ今年のプレゼントは何にしようかな・・・。

 
そうそう、桃鉄がなかなかに売れているっぽいんだよねぇ。
以前の日記でどうしようかと書きつつ結局買ってないんだけど
ようつべとかで動画いっぱい上がってるからそれ見てからでもいいか。
欲しくなったら買えばいいだけだし。

それでも家族でやったら子ども達が「やめてよーー!!」と絶叫するのが目に見えてる・・・。
接待プレー必須だわ。

 
原神 プレイ日記

イベントのおかげで稼いだ経験値をディルックさんにつぎ込み
Lv60にすることができました。
あと1人ぐらいLv1→Lv60にできるぐらいの経験値は持ってるな!!
でも勿体ないから取っておくか。
幅広く育てるより、メインアタッカーを絞って育てた方がいいと学びました。

新キャラ鍾離が実装されたということで、溜まってた10連分の石を注ぎ込んだ。
まぁやはりというか出なかった。0.6%の壁は厚い・・・。
かといって天井するまで課金する気も起きないし。
まぁガチャは気にしない方がいいね。

 
原神は進めれば進めるほどやることが増えていくゲームです。
やることが多いのは別に悪いことじゃない。それだけ楽しめるってことだからね。
ただ、やる事の優先順位がどうも決められない。
デイリー任務と樹脂消費は当然真っ先にやるんだけど、その後がね。
素材集め?任務消化?宝探し?全部やるの本当ムリだって!!
それで中途半端になっちゃうというオチ。

もうすぐ冒険ランク35になるのでまた一つレベルアップします。
でも世界ランクは上がりたくない><


言葉の蜜

今年の流行語大賞は「3蜜」に決まったらしいね。
まぁ妥当だね。コロナ関連の用語になるだろうなとは思ってた。
これらひっくるめて「コロナ」でいいんじゃないかな。

そういえば先週末からAmazonでブラックフライデーセールがやってたんだけど
いつものことながら特に欲しい物はなかった・・・。
たまには何か買おうと思って、無理矢理欲しいものを考えて
1000円ぐらいの車載スマホホルダーを買った。
まぁあればちょっとぐらいは便利かなと思いました。まる。

 
プリコネR日記

今年のクリスマスイベントはサレンアキノユカリ
ガチャはアキノが先に来たけど、性能を見るとなんか強そうだぞ?
【聖夜の煌き】バフがどのぐらい乗るか分からんけど、物理版ニャルみたいなもんじゃないか。
クラバト向きの性能には違いないね。うーん欲しい!

んで、ログボでもらったチケット使ったらダウンロードが入ったんですよ!
お、お、これはまさかのーーーー!?

シャイニートモ

クリスマスアキノじゃないんかいw

まぁでもトモは推しのキャラなのでガッカリ感はあまりないよ!
ぶっちゃけシャイニートモの性能は使いづらくてアレですけど・・・。
彼女の出番はないんじゃないかな、たぶん。


2020年12月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

12/4(金)
・みなみけ 21
・ドラゴンボール超 14
・魔都精兵のスレイブ 6

12/18(金)
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女 4

■ゲーム■

(特になし)

 
みなみけって今どうなってたんだっけ。
たぶんいつも通りなんでしょう。
忘れた頃に新巻が出るからなぁ。

100カノは今俺が推している漫画の一つ。
先週のジャンプ+の100カノは爆笑したガチで。