チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

非常食ではない

原神のマスコットのパイモン非常食じゃないよ!
・・・と、公式が注意喚起しております。
ソースはスライム新聞。

 
原神 プレイ日記

今回の隕石イベント。なんとか完走することができました。
無事フィッシュルもゲット。既に持っているので星座になってもらいました。
これで多少強化されたかな!

イベントで手に入れた隕石エネルギーは強化素材に全振り。
とにかくこれがないと話にならない。
育成素材が大量にゲットできて満足じゃ!

イベントの「空か落ちてくる星」をマルチで周回してたんだけど
野良でもお手軽にできて楽しかったw
日本人とほとんどマッチングしなかった気がする。
まぁ別に外人と当たろうが、その場限りのPTだからアイコン会話で十分なんだけどね!

雰囲気を伝えるために動画にした。
ソロだと全体的に静かゲームだけど、マルチになると途端に激しくなる。
というか主にウェンティが激しくしてる気がするわ!
しょうがない、彼の元素爆発は便利だもんね!
俺もよく使うし。


このぜい肉めッ!

自転車通勤を始めてから数ヶ月は経つけど
なっかなか体重が減らないなぁ。
いや、2キロぐらいは減ったんだけど、「これだけやって2キロ?と」いう感が否めない。
往復1時間ちょい程度の自転車だけでは運動量的に不十分ということかね。
ダラダラ漕いでるつもりないんだけどね。

理想は結婚前の65キロに戻すことなんだけど、このままじゃ全て遠き理想郷。
まぁもう少し様子を見てみますわ。

 
プリコネR日記

今月もクラバトが始まってました。
危うく初日殴り忘れるところだった、危ない!!
まぁ今のクランは別に殴り忘れてもスルーされそうだけど。

初日で3段階目まで行ってしまったのを見て
もはや1、2段階目が機能していないなぁと思った。
300万ダメージ与えても「あれー事故ったかなぁ」と思うレベル。
前までは100万いったらすげぇえええ!と思ってたのにね。
プリコネも緩やかですがインフレに向かっています。

ここ最近の新キャラは活躍の機会はあるんだろうか。
新キャラを全然引いてない自分としてはそれでありがたいけどね。
プリフェス→天井までブン回す→ジュエル補充 というサイクル。
ありがたいことに何とかまた天井分まで貯まりました。
いつでも来ていいぜ!!

とりあえず確定10連だけ引いたけどマジカルトモは来てくれず。
無料70連のときにサブ垢で引いたら来てしまった。そっちかよ!!
サブなんて無料ガチャの時以外やらないけどな!!


エネルギー充電中

Aqoursが年末オンラインライブを開催するって!?
紅白よりこっちが見たいわw
まぁさすがに有料だけど、冒頭部分は無料で見れるとのこと。
サーバの負荷とか大丈夫なんだろうかと、いらんことを気にする俺でした。

そういえばそろそろ年末の予定を立てなければな。
コロナ禍ではあるけど、せめて年末の恒例行事はやりたいなぁ。

 
ブシロードとブロッコリーが資本業務提携

ちょっとこれマジですかw
知らない人に説明すると、ブシロードの木谷社長はブロッコリーの創業者なんですよ。
「でじこのへや」というラジオ番組を聴いてたんだけど、
そこで色々喋ってて、結構メディアに出てくる面白いおじさんです。

デジキャラットのヒットでブロッコリーが大きくなったんだけど
その後いろいろ手を出しすぎたのが祟って追い出されたというウワサ。
んでブロッコリー辞めたあとに作ったのがカードゲーム事業で有名なブシロード。

そんなブシロードも大きくなり、そこでこのニュースですよ。
自分が作ったブロッコリーを助けるために再び買い戻すとか男前すぎるわ。
昔から木谷社長を知ってる人からするとある意味感動ストーリーw
やっぱり木谷社長は敏腕経営者ということだな!


どこへ行かせるのか?

2月に道北への出張が決まってしまったcingです。
名寄市ってどこだよ!って感じだわ。
移動だけでどれぐらいかかるんだ・・・。

仕事といえばシステムのテストデータに「炭次郎」という名前までが使われる始末。
俺じゃないよ、他の業者だよ!!
恥ずかしくないのかねw

ちなみに俺はテストデータに「伊藤 誠」を一時期よく使っていましたw
分かる人には分かる暗号のような名前です。
Nice boat!!

 
原神 プレイ日記

隕石イベントで知人達が手伝ってくれました。
4人マルチは楽しいなw
まぁ俺だけLvが低いのでぶっちゃけ寄生虫状態でしたけどね!!

Lvだけど主人公はLv60であとはLv50が2人(フィッシュル、ウェンティ)、Lv40が数人。
手持ちで唯一の氷元素のガイアはLv20だから使えないと思っていたけど
元素バラ撒いて即交代すれば良いというのを聞いて眉唾だった。
なるほどそういう戦い方もアリか!
元素反応を上手く使って立ち回ることが大事ってことですね。
いやー元素は奥深いわ。

世界任務をこなすのが先か、素材集めが先か、フィールド探索が先か
やることが多すぎて優先順位が決められません!!
キャラが育ちきる前に世界ランクが上がっちゃうのが一番厄介。


恒例の書類

年末調整で出す控除の申告書のやつ。
あれ年々書き方が複雑になってきていません?
記入する度にググってますよ。

って気付いたら俺もいろんな保険払ってんだなーと。
一応子ども3人分の学資保険(という名の生命保険)払ってるんで
年間の保険料が結構バカにならんね。
まぁこのまま払い込んでいけば、解約する時には大学の学費の一部は賄える金額になってるハズ。
私立はちょっと無理ゲーだから娘達には頑張って国公立を目指して欲しいものですわ。

 
アニメ感想

ダイの大冒険 3~5話

アバン先生の修業からハドラーの侵略とアバン先生の死まで。
こう考えるとダイの成長スピードって恐ろしいんだな・・・。
修行始めたその日に大地斬覚えるってどういうことだよ。

ハドラーって意外と正々堂々としてるところがあるんだよなw
わざわざ弟子との別れの時間を敢えて作ってやるとかね。
原作でもポップが「てめえは残酷だけど卑怯じゃなかった」と言ってるぐらいだし。
今作のアニメではどこまで描かれるか分からんけど、
ハドラーが変わるところまでやってくれると嬉しいね。

当時小学2年だった自分がアバン先生のメガンテを見ても
あららーとしか思わなかったけど、今見たらだいぶ切ないシーンだね・・・。
ポップがあんなに悲しんでるのを見ると泣けてくる。


写真たちの運命

Googleフォトが来年から容量無制限やめちゃうけど
そこで紹介されるのは他サービスへの乗り換えの事ばかり。
まぁ当然それも選択肢には入ると思うけど、
自分としては金を払ってでもGoogleフォトを使い続けたいと思ってるんだよねぇ。
使い慣れてるのもあるし、他サービスに移行しても、
移行先もずっと無料になるとは限らない。
いや、むしろGoogleフォトと同じことになると思ってる。
まぁ容量がヤバそうになってから考えるか。当分先だと思うけど。

 
原神 プレイ日記

今やってる隕石イベントだけど、隕石集めが少々大変だなぁ。
全部集めた方がいいみたいなことは言ってるけど
そこまで時間取れんよ正直。

隕石の残骸で出てくる敵だけど、基本的に推奨Lv35の難易度でやってるので
まぁ余裕だぜHAHAHA!と余裕ぶっこきながらやってたら
ファデュイ先遣隊が出てきて全滅しそうになった。
いや、マジで強いんだけどこいつら!
1人だけならいいけど隕石エネルギーが溜まるまで何人も出てくるからな!!
バリア剥がすのも一苦労だし、メンバーによっては詰む。

ガチャ引いたらディルックがきました。2人目の☆5です。
でも育成素材が全然足りません!!
もうね、ランクに対してLvが全然追いつかないの。
ちょっとここら辺のバランスが悪い気がするんだわ。
どの元素にも対応できるようにバランス良く育てたいけど無理。
どうやって効率よく稼いでいるんだろうか。


年末はYAMETE

年末付近に仕事を突っ込まれそうなcingです。
お客の希望だったら仕方のないかもしれんけど、
少しは年末は勘弁してくれと交渉してもいいんじゃないかな・・・。

新型コロナが三度目の本気を出したけど
まぁ政府は緊急事態宣言を出さないだろうな。
もう一回やったらたぶん日本全体が死ぬから。
いつも以上に気を付けるだけですわ。

 
今日は仕事が遅くなったのでこのあたりで寝る。


このBGMは!

街でクリスマスソングが流れ始めた!
これ聴くと年末が近いなぁって感じになる。

桃鉄の新作がSwitchで発売されたのか。
シリーズ全てとは言わないけど、それなりに桃鉄をやってきた自分としては気になるね。
発売元が「KONAMI」になっていることは涙を呑んでこらえよう!!

キャラデザが土居孝幸氏の絵じゃないことに衝撃を受けた。
ぶっちゃけ表紙だけパッと見ても桃鉄と気付かない。
桃鉄=土居孝幸のイメージが染み付いているからねぇ。
余裕があったら買ってみようかな。

そういえばこの桃鉄。
珍しく公式が動画配信OKですよって言ってるんだよね。
オンライン対戦もできるし、実況動画増えそうだわ。

 
実写版「トムとジェリー」予告編が公開!主演はクロエ・モレッツ

タイトルの時点で笑って予告動画見てさらに笑ってしまったw
実写になってもいつものトムとジェリーじゃねぇか!!
そしてキャラは実写じゃなくてアニメーションというのが素晴らしいw

トムジェリを見てていつも思うのは、傍から見るとトムが悪者に思えるけど
きっかけを作ってるのはいつもジェリーの方だからな!!
というわけでジェリーの方が悪者。


闇の紅白

今年の紅白でAKB48が落選したって?
一体何が始まるんです?

その傍ら、CDデビューもしたことがないアーティストが選ばれるという。
SNSで話題に上った人も対象になっているようだ。
ますます全く分からないラインナップの紅白になりそうだわ。
まぁ紅白はアニメ枠とキッズ枠しか見ないんですけどね。

 
霞ヶ関でパスワード付きzipファイルを廃止へ 平井デジタル相

この謎ルールめんどくさすぎてまじでやめて欲しいと思ってた。
あれセキュリティ対策になってんの?とぶっちゃけ疑問だけど
会社の既定だから仕方がなくやってるんだよ。
政治家が動いてくれたので期待しちゃうよ!

『マガジン』史上最速、漫画『カノジョも彼女』連載8ヶ月でTVアニメ化 人気ラブコメで来年放送

ヒロユキの漫画これでアニメ化4作目じゃないか!!
でも今のご時世、これをアニメ化するの危ないんじゃないのw
二股オッケーラブコメなんで一部の層が発狂しそう。
んで俺的には早くミリカも仲間入りしてくれんかなw

ファミリーコンピュタのローンチタイトル一覧wwwww

なんとも加齢臭がするスレですね!!
そんなスレを見てテンションが上がってる俺も加齢臭がしますね!!
物心ついたときからファミコンやってたんで初めて買ってもらった時の事は覚えてない。
ロンチタイトルのドンキーもドンキーJrもポパイも当然やったことあるし
たくさんファミコンで遊んできたので一晩二晩程度では語りつくせんよ!
正直レトロゲー話に花を咲かせる場所とかあったら行きたい。


うさぎのかーど

やっとマイナンバーカードを手に入れたんですよ!
申請したのいつだっけ?間違いなく1ヶ月以上は経ってる。
まぁ元々そんぐらいかかると聞いてたから気にはしてない。

今回発行申請したのはもちろんマイナポイントのため。
ポイントは子供の分まで付くと聞いたので
うちは5人家族だから最大25000円分もらえると。
そりゃ利用するしかないでしょ!ということでー。

んでマイナポイントの申請をするんだけど、どの事業者にすればいいんだ・・・。
なんかどの事業者も追加でポイントもらえる的なキャンペーンやってて
正直情報を追うだけで疲れた・・・。
最近は「ポイント」という言葉を聞き過ぎてミミタコですよ。

 
PS5はいろんな意味で話題になってるね!主に不具合報告とか。
こんなこともあると思ったので、俺はいつも1年ぐらい経ってから買うことにしてる。
初期ロットはいつも信用できないということで。
それまでに金貯めなければ・・・。