さて、そろそろ出発しよう。
帰省の間、何事もないことを祈りますわ。
おっと、アニメはちゃんと予約録画しておいたぞ!!
あとは向こうでスマホゲーがちゃんとできるかどうかだな…。
できなかったら途中で止まってるドラクエ8やるかw
ドルマゲス倒して満足してはいけない。
ヤバイですね☆
チラシの裏(告知欄)
さて、そろそろ出発しよう。
帰省の間、何事もないことを祈りますわ。
おっと、アニメはちゃんと予約録画しておいたぞ!!
あとは向こうでスマホゲーがちゃんとできるかどうかだな…。
できなかったら途中で止まってるドラクエ8やるかw
ドルマゲス倒して満足してはいけない。
とりあえずお知らせ。
明日から実家に帰るので、4月25日~5月4日までの更新はお休みです。
いわゆるゴールデンウィークというやつだな!
25日の週は有休で全休み。5月2日も休むので、使用する有休は5日間。
まぁ毎度の事です。有休なんていつもムダに余るだけだし。
俺が実家に帰ってる間に限って、
仕事で何かが起こるというジンクスをそろそろ打ち破りたい。
明日は出発報告のみの更新予定。
お休み中でも気が向いたらひょっとしたら更新するかもしれない。
確率は低い。
e-AMUSEMENTのプレミアムコースが出るとかで
スコアデータのダウンロードができるのは素晴らしい機能だなと思ったけど
e-AMUSEMENTベーシックコースすら解約してしまった自分には関係のないお話でした。
当初は解約しようか凄く迷ったけど、子供生まれてからゲーセンに行けなくなったので
やはり解約して正解だったな。ちょっと寂しいけど…。
e-AMUSEMENTで思い出したけど結局beatmaniaIIDX INFINITASも購入してない。
月額1500円はちょっと高いなぁ。
帰省前の最後のアニメ感想
・ジョジョ4部 3話
スタンド能力を目覚めさせる弓矢がこの杜王町にあるかもしれない。
承太郎はその為にこの町に来た。
ディオを倒したけど、根本的な解決はされてないのである。
因縁は続くよどこまでも。
虹村兄弟の登場。
弟・億泰のスタンド、「ザ・ハンド」は空間を削り取る右手を持つ。
当たれば一撃必殺の攻撃なんだよね。
彼の能力は本当に恐ろしいハズなのに、億泰はバカだから倒せたw
高木渉ボイスがすごくマッチしてるなぁ。
・ハイスクール・フリート 2話
今まで「はいふり」という名前だったが、
正式なアニメ作品名は「ハイスクール・フリート」となりました。
真面目か!!
追われる身になってピンチなハズなんだけど、どうも緊張感に欠けるなw
みんな結構ボケかます余裕があるんかい。
高校入学したてホヤホヤのメンバーなのにまるで百戦錬磨の船員だわ。
艦長も凄いカリスマを発揮しておる…。本当に初めてなの?
カレーが食べたくなってくるな。
うちに入ってきた新人の自己紹介を見て思った。
今は新入社員が自己紹介で「趣味は漫画」とか「趣味はラノベ」などを
堂々と言ってしまえる時代なのか。
俺なんか今でもそんなこと言えない。
自分が新人の頃は「趣味は読書とバスケです」と言った覚えがある。
バスケなんてその時点でも最後にやったのは高校生のときなのにw
いや、バスケが好きなのは本当だよ?
スラムダンク連載前からやってたので一番得意なスポーツだったよ?
こう見えても俺はスポーツ得意な少年だったんだよ!
ドラゴンボール超にて、超サイヤ人ゴッドSSのことを
ベジータが「超サイヤ人ブルー」という名称で呼んでた。
おいなんか一気に弱そうな感じになっちゃったぞ!
SSGSSも正直謎なネーミングだけど、それが逆に凄そうな雰囲気を醸し出してた。
長いから省略しちゃったんだな!なぁ超ベジータさんよぉ。
そのうち超サイヤ人RED、超サイヤ人GOLDとか出てくるんじゃないの。
あれ、なんかbeatmaniaIIDXみたいになっちゃった。
そもそも超サイヤ人は元々金髪なのでGOLDはありえんぷる。
超サイヤ人EMPRESSとか正直イヤだw
アニメ感想
・機動戦士ガンダムUC RE:0096 3話
ネオ・ジオン残党軍「袖付き」と連邦軍の戦闘が激しくなってきた。
戦争するなら民間人を巻き込まないでくださいよ。
戦争にもルールがあるんだぞ!宇宙世紀時代は知らんけど。
避難する中、バナージはオードリーを探しに行く。
探してたら謎のMSとカーディアス発見。
カーディアスは遠回しにあれこれ言うもんでわけわからんけど
バナージはカーディアスが自分の父だと分かったようだ。
そして襲撃に遭い、カーディアスはユニコーンをバナージに託して逝く。
せっかくの父子再開だったのにもう永遠の別れですか…。
ユニコーンガンダムは切札だけあって強い!
猛威を振るってたクシャトリヤも退けてた程だ!
それを見た人も「あれは『ガンダム』か!」とガンダムの名を口にする。
アムロの活躍もあったのでガンダムは伝説なのです。連峰の白い悪魔だからなw
足は痛く無くなってた。
昨日もわけわからないけど今日もわけわかんねー!!
この世は謎で満ちている。
ナゾミナスグ!ナヤメバホラ!ナントカナル!ゾナーズソング!
・白猫プロジェクト日記
茶熊後半のハードも全部完了。
ヒーロータイプ縛りから難しくなったけど、ナイトメアじゃなければいける。
ドスエハンも強かったけど、基本はマリでバスタースピン、敵の攻撃はS2で回避。
敵の攻撃のパターンさえ掴めば、上記の繰り返しで勝てますわ。
ツキミライダーは使いません。
ついでにマリチャレンジにも挑戦。
マリ一人クリア以外のサブミッションは全部一発クリア。
あとはマリソロだな。サティスファクションからさすがにムズイ。
でもやっぱりバスタースピンとS2を駆使すれば問題なし。
マンティコア相手はどぐうを壁にしてS2撃つという作戦で通用した。
あ、武器は呪斧です。
だけどラストのバトルフィールドは大苦戦!
これいけるのか?と思ったけど、武器を羽斧に変えたら一発クリアだった。
回復スキルは偉大である。
ガチャったら狙いのシズクが出てくれたので茶熊ガチャはこれにて終了!
カズノコ組は3人しかいないけどいいんです。
問題は武器だな。さっきも10連回したけど☆2が7個で☆3が3個という結果。
武器はだめだー!☆4全然出ない!!
アニメ感想
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 1~2話
ゲームのモデルが明らかにROなので懐かしい気分になれるなw
仲良いギルメンでオフ会をしたら、主人公以外はみんな女の子でした。
特にネトゲ内で結婚してる「アコ」はかなり可愛い。
ルシアンこと西村英騎はそりゃビックリするわな。
状況はまさに「それなんてエロゲ?」
だがしかし、アコは現実とネトゲの区別がついてないイタイ子であったッ!!
しかもコミュ障で友達はおらず、リア充を憎むヤンデレ気味な所も…。
学校でアコが無邪気に「ルシア~~ン♪」と呼ぶところはクッソ笑ったw
死ぬ!社会的に死ぬ!!
「アプリコット」こと御聖院杏は生徒会長権限で「ネトゲ部」作り
そこでアコの現実に対する矯正を行うというのが目的。
本当にそれでよくなるのかが果てしなく疑問だけどツッコまない!
今度は左足の付け根あたりが妙に痛いんだけど何事?
特定の方向に動かすとねじられるような痛みが襲ってくる。
歩くのがしんどいと思ったら急に治まったりね。
自分の身体なのにわけわからん!!
ZUN氏が今度の例大祭で音楽CDを出すという情報を見て思い出した。
そういえば俺って東方の最新作(東方紺珠伝)って買ったっけ?
全然記憶にないから買っていないんだろう。
そもそも前作の輝針城すらクリアしてないからな!
せめて音楽だけでもいいから確認したいなぁ。
アニメ感想
・マクロスΔ 2話
フレイアがワルキューレのオーディションを受けるの巻。
んで会場に行ったら「予選通ってない方は受けられませんが…」と門前払い。
おま、予選行ってなかったのかよ!さすがにそれぐらい知っておこうよ!
ウィンダミア人はイナカ者なんですか?
でもなんかデータ上クリアしてるからって特別に許してくれた。
いいんかい!例の騒動で多少の繋がりがあったおかげだな!
芸能界ではコネが大事。これテストに出るよ。
ハヤテは軍の隊長に呼ばれてスカウトされた。
勝手に軍用機動かして怒られたのに、隊長からは気に入られたっぽい。
軍隊ではコネが大事。これもテストに出るよ。
オーディションの結果はまさかの合格者ゼロ。フレイア落ちたー!
トボトボと帰る中、ヴァール化した人間が襲ってくるトラブル発生。
そんな中、フレイアは怯えながらも歌いだす。
なんか凄い数値を叩きだして覚醒か?
するとここでネタバラシ。なんとワルキューレのドッキリ最終オーディションでしたー。
フレイア、見事に合格!ワルキューレのメンバー入りおめでとう!
いやーしかしマクロスは今回も良い歌を作ってきたな。
当たりの歌を連続で生み出すなんて凄い。
頭痛は治まったけど本調子ではない。
ジョギングもできません…グスン…。
今週は仕事も忙しいし町内会の仕事もあるのでさらに忙しい!!
来週から実家に帰るんだけど準備のヒマあるかな。
コールオブデューティーブラックオプス3のDLC第二弾が出たようで
ぶっちゃけ買おうかどうか非常に迷っているところです。
だって今はほとんどやっていないんだもの!
たまに思い出したかのようにやりたくなるけど、月1~2ぐらいだし。
アニメ感想
・はいふり 1話
簡単にいえばガルパンの軍艦版みたいな感じ。艦これとはまた違う。
高校上がってすぐに軍艦乗って航海に出るんだね…。
ドジっ子やツンデレやらロリやらいろんな属性の娘がいるけど
これでもみんな軍艦のクルーなんですよ!
教官から突如砲撃くらって結構ピンチ。
おいおいどういうことなの、どうせ訓練の一環なんだろと思って反撃したら
なんと裏切り者扱いされてしまった!!
ちょっと待て、こういう路線でいくのか!萌え系じゃないのか!
シャレになんないんですけど。
・ばくおん!! 2話
スズキをディスってはいけないって事ですね。
しかしなんでスズキはディスられるんだろう。
2chでディスられてるのはカワサキじゃなかったか?
羽音の免許試験において、教習車がバイ太じゃなかったから
いつもの調子が出ないというハプニングがあったけど
カンを取り戻してからはスムーズになり合格。
今までバイクに直接聞いてたってこの子これから運転大丈夫なんですかねぇ…。
日曜日から体調不良。
明らかに花粉症じゃない鼻水が出ておる。
そしてこういうときに限って仕事がまた忙しくなりやがり
頭痛に耐えながら残業しておりました。
今も頭がガンガン痛いお。
というわけでジャンプ感想だけ書いて今日は終わり。
二週連続で土曜仕事ってやーねー奥さん。
そうです!俺の事です!!
・白猫プロジェクト日記
前回のプレイ日記からはイクラ組を55連いたしまして
イサミとエクセリアをゲットした。
現在22連で☆4無し。
イサミは明鏡止水が楽しい。
明鏡止水ってなんか静かなイメージだけどやってる事はメッタ斬りw
三國無双の劉備ばりにメッタ斬る。
バフ付きまくるしカウンターはあるしで使いやすいわ。
エクセリアは正直普通だな。
いや、過去のクロスセイバーと比べたら十分強いんだけど
ツキミとかマールとか他のキャラがおかしいだけなんだよw
武器ガチャは相変わらず闇。
☆4武器は一つも出てこない。
☆5排出期間中なのに出ない。
いやー武器ガチャはマジでモチベ上がらんわ。
イベントは茶熊後半ノーマル終わらせて、今はハードの10-2。
特に問題なく進めております。
でも途中で他のイベントが割り込んできたのでしばらく休止。
熊本で凄い地震があったんだってね。
まさか東日本大震災から5年で震度7の地震が起きるとは・・・。
いい加減、東海地震に備えて本気で対策しなきゃ。
今日は新人歓迎会だったので遅帰り。
ふぁーマジ眠い。
明日ジョギングできるんだろうかこれ。
さらに明日は仕事だしね!!
アニメ感想
・機動戦士ガンダムUC RE:0096 2話
バナージとオードリーがビスト家の屋敷へ向かう。
トップシークレットな話なので、バナージはカーディアス・ビストから席を離れるように言うけど
バナージは頑なに拒否。今しがた出会ったばかりなのに完全にナイト気分。
オードリーの中に自分の居場所を見つけたようだ。
でもオードリーから「助けはいらない」と拒否られて涙目w
そりゃーヘコむわ。
オードリーがムチャしてまでカーディアスに言いたかったことは
「袖付きにラプラスの箱を引き渡すのを止めろ」という話。
でもカーディアス的にはそうすることが人類の希望になると。
話を聞いてもどっちの主張が正しいのかがパッと判断できんね。
・ジョジョ4部 2話
猟奇殺人者アンジェロが東方家に近付く!
彼のスタンド、アクア・ネックレスは液体の中を自由に動けるスタンド。
この能力で承太郎をも手こずらせる。
ジョジョの面白いところは、最強のボスDIOを倒した承太郎でも
敵スタンドとの相性が悪かったら普通に苦戦する。
「承太郎さぁん早くそのスタープラチナでやっつけてくださいよぉ~」と願う視聴者にとっては
実にモヤモヤする展開だっただろうなw
仗助が油断して祖父が殺される。
4部でもバンバン人が死にます。
結構エグイ死に方も出てくる未見の方は注意。
英語の教科書に出てくるキャラのエレン・ベーカー先生が妙に人気らしいけど何故に?
個人的に可愛さとしては中の上ぐらいなんだけど
教科書のキャラという所がウケたのかな。
最初名前を知ったとき、エレン・イェーガーのパロディキャラかと思った。
さっそくいろんな二次絵がpixivとかにあるんだけど
教科書のキャラで同人はなかなかきわどいですね…。
NHKの「うたのおにいさん」逮捕!というニュースの見出しでかなりビックリしたけど
元うたのおにいさんの杉田光央のことでした。
今の横山だいすけお兄さんじゃなくてマジでよかった。
うちの娘が悲しんじゃう!!
■実写ドラマ「ひぐらしのなく頃に」が5月20日より放送開始! キービジュも公開・・・これはAVレベル
ひぐらしの実写ドラマなんて誰が得するんだよ…。
むしろここまでどの女優がどのキャラをやってるのか分からないのも珍しい。
新アニメ感想
・マクロスΔ 1話
さぁマクロス新作ですよ!!
主人公と歌手志望ヒロインが出会ってうんぬんはやっぱりマクロスですね!!
今回のアイドルは女性4人グループのワルキューレ!!
歌いまくるわ戦場で戦いまくるわでめっさ動く!歌うだけじゃなくて踊る!
戦うアイドルを地でいってますわ。
バルキリーの動きもすっごい。もうぐわんぐわんって感じ。
1話はホントに力入ってるけど、このあと失速しないか不安。
・キズナイーバー 1話
様々な要因で集められた人達は人体実験の対象?
「メンバー間で痛みを分かち合う」キズナイーバーという者になった。
主人公君は痛みを感じないらしいけど、これで痛みを取り戻すようにするのかな。
しかし園崎さんのボスっぷりが凄いw
痛みを分かち合うって日常生活が凄くめんどくさくなりそう。
虫歯の治療とかひぇーって感じ。