チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

決断

自分は今、非常に大きな選択を迫られている。
取る選択肢は決まっているのだが、かなりの覚悟が必要だ。
グラップラー刃牙で例えると、100年前の郭海皇もこんな気持ちだったんだろうなぁ…。
こうして悩んでる時点で、俺の器の小ささが浮き彫りになっている。

さて、昨日はベースを買ってきましたよっと。

Crewsベース1 crews2

いろんな楽器屋を回っていろんなベースを試奏し、最終的にこれにした。
中古のCrewsのPJベースです。
1ヶ月分にも満たない賞与ではこれが限界だったわ…。
如何に安く良いベースを見つけるかがコンセプト。
結果はまぁ…80点ってところですな。

いつもどおりコソコソと練習しておこう。
来年は練習時間を増やすという目標を立てる。

[重要]zoomeサービス終了のお知らせ

あれまー、とうとう完全終了してしまうのね。
短い間だけどお世話になりましたわ。

ほとんどの動画はようつべにうp済みだけど、15分を超える動画はどうしよう…。
TLSの実況動画はこのまま闇に葬ってしまうかw
ちなみにニコニコという選択肢は俺にはない。


今週のチャンピオン(34号)の感想

・範馬刃牙
コンクリートの壁を突き破って地面に落下する刃牙。
結構な高さがあるハズなのに普通に受身で着地。
まぁ刃牙なので特に気にしないことにする。

刃牙が後ろを振り返ったら大歓声!!
都市伝説を確認する為に多くの人が見物に来たのだ!!
では、どうやってこの場所を知ったのかと言うと、なんとニュースにもなっていたらしい…。
新宿でとあるホテルが封鎖。原因は「親子喧嘩」ってwww
さすがのコメンテーターもコメントに困っている!
こんなのエイプリルフールのネタにしかならないもんなぁ。

そんな感じで、日本中が注目することになったこの地上最強の親子喧嘩。
それでも刃牙は「まァ、しょうがねェッかぁ」とノーテンキなことを言っている!
地下王者だった刃牙ならこの観衆を味方につけるかもしれない。
それに対して観衆に驚いている勇次郎。勇次郎への勝機がほんの少し見えた!
こりゃーひょっとしたらひょっとして?

・てんむす
おやき大食い対決は、地元名産ってことで相手が有利か。
それでも食らいついてきたのはあの半分割りにヒミツがありそうだ。

・弱虫ペダル
小野田君は人を助けることになると真剣な顔つきに変わるんだよなぁ。
典型的なヒーローの性格をしてるね。
荒北に火がついたんでまぁ問題ないか。

・バチバチ
RPGの戦闘みたいだな。
こちらのターン→相手のターン→こちらのターン→・・・

・聖闘士星矢LC外伝
今回からは蠍座のカルディアのエピソードだ。
アルバフィカとは反対に熱血漢ある人物だけに、どのような話になるのかな。

・囚人リク
本当にやる気なのか…。
何か秘策があるとも考えられないし、根性論で戦うつもりなのかねぇ。

・ハンザスカイ
蓮城が一敗。だが次峰戦であっという間に取り返す。
試合内容すらほとんどなくてカワイソスw


今週のサンデー(34号)の感想

・銀の匙
楽しそうな運動会だなぁw
まさに体育会系・・・。

・神のみぞ知るセカイ
ハクアが余計なことをしてしまったというのか。
なんかめんどいことになってきたな。

・ハヤテのごとく
もうルカは勝ち目ないんだからフラグ立つ前に引きな!
ナギは完全にハヤテを信用しきってるね。

・境界のRINNE
桜さんも心配というか気になってるんだねぇ。
安定の十文字翼である。

・はじめてのあく
なんでそんな合宿が行けるほどに部費がもらえるんだ…。
運動系の部なの?

・絶対可憐チルドレン
これから兵部には重い現実が待ち受けてそうだな。

・ケンイチ
そのうちこの二人のケンカでビルが一つ無くなるな…。


引越し計画

今のところに引っ越してちょうど6年が経過。
現在の計画のひとつ、引越しをしようかと考えています。
まぁ今すぐの話じゃなくて来年頭ぐらいにできたらいーなーという感じ。

とりあえず、希望する物件は今より安くて広いところ。
となると今の周辺では見つからないと思うので
必然と今の場所から少し離れたところになるなぁ。
離れても二つ隣の区までに抑えたいところだが…。
さらに「広い」という条件が加わると、条件は一気に満たしづらくなる。

それらを全て満たす物件…
そういうわけで、「市営住宅」に移り住もうかなと考えています。

市営住宅は確かに安い。耐久性うんぬんに目を瞑ればこれほど良い物件はない。
ただし、入居するには様々な条件がある。例えば年収とかね。
生活が苦しい人の為に用意された住居なので、上限があるんだよね。
幸いにも俺はこのトシ(29)でやっと年収300万を超えたITドカタである。
条件要綱を見たら、自分はなんとかクリア。給料安くてよかったw
他の条件も満たしているようなので、そこは問題ない。

次は抽選に当らなければならない。
やっぱり人気だから入居希望者が多いんだよね。
抽選は2月、5月、8月、11月の年に4回行われる。
そんなわけで8月に行ってくる予定です。まぁ1発では当らないでしょう。
抽選回数によって優遇されるシステムがあるので、早めに受けても損ではない。
1発で当ればラッキーだ。まぁそれはそれで困るんだけどwww まだ金たまってねーよwww
理想は来年の2月で当せんすることだね。うまくいくといいなぁ。

とりあえず身辺整理を進めなければならない。
忙しくてなかなかできてないけど…。


スーパーヒーロータイム感想 2011/07/17分

海賊戦隊ゴーカイジャー 第21話「冒険者の心」

今回はボウケンジャー編。
マーベラスがご機嫌ナナメな中、いつの間にかボウケンレッドの明石暁が船に乗り込んでいた。
どうやって入ったんだ…冒険しすぎだろ…。

暁はゴーカイジャーに「黄泉の心臓」というプレシャスの回収を手伝って欲しいと頼む。
変身できなくなってもボウケンジャーとしての任務はまだ続けていたのか。
さすが心の底からの冒険野郎!マクガイバーだマクガイバー。
そういえばボウケンピンクとはどうなったのだろうか…。

機嫌が悪いマーベラスはあまりノリ気ではなかったが、次第に冒険の楽しさにハマっていく。
トラップとか乗り越えるの好きそうだもんな。
むしろマーベラスだったらわざとトラップ発動して楽しみそうだ。
ハカセがそれに振り回されるというイメージ映像までできてしまうw

黄泉の心臓は死者を甦らせる力を持つ。
そんなわけでザンギャックもこのプレシャスを狙っていた。
そして最深部にはボウケンジャーがかつて倒したハズのリュウオーンが!
さては黄泉の心臓だな。ザンギャックの手が回るのはえーな。

過去の戦隊ヒーロー出演もいいけど、悪の怪人再登場もいいよね。
今やってる映画ではいろいろ出てきたが、やはり地上波でも!と思う。
さすがに女性幹部の再登場は厳しいだろうな。
最近の作品ならともかく、昭和時代の戦隊なんておばちゃ…ゲフンゲフン!!

 
仮面ライダーOOO 第42話「氷とグリード化と砕けた翼」

真木からグリードの特徴が語られた。
グリードは人間でいう五感を持たず、それらを欲する為に行動している。
紫メダルによってグリードになりかけている映司は既に味覚が失われてしまった。
アンクがアイスキャンディーを好きなのは、
人間体で初めて食べたアイスの味に衝撃を覚えたからなんだろうな。

映司はグリード化を止めようとしてないんだよね。
むしろ、それを受け入れる節すらある。そこまで問題ではないというのだろうか。
比奈と信吾はそのことを知り、映司のグリード化を防ごうと動き出す。
今のところは映司に「戦うのをやめて!」と呼びかけることしかできない。
ま、映司がその忠告を聞くわけがないんだけどね。

ヤミーに襲われている人々の為に戦うオーズ。
そんな中、コアメダルを奪いにアンク(ロスト)が現れた。
プトティラとの激闘の末、アンク(ロスト)を倒したら、本家アンクが復活!!
しかも人間体ごと出てきた。あれ…信吾が乗っ取られたわけじゃないから
同じ人間が二人いるってことじゃ…。セルメダルはいろんな意味で万能だな…。

復活して早々、アンクは信吾の元へ寄り、何かをしようとしている。
さぁ一体彼は何をたくらんでいるのだろうか。
本命はお礼、対抗はケンカ、大穴は愛の告白。

 
スイートプリキュア♪ 第22話「ララー♪魂の調べ、その名はキュアビートニャ!!」

プリキュアに変身したセイレーン。本人が一番驚いているようだ。
そりゃームリもない。悪の歌姫からいきなり正義のプリキュアだもんな。
逆にプリキュアが悪の幹部になっても驚くだろう。
仮面ライダーがいきなりイカデビルになるようなものだ。

ハミィは能天気に喜んでいるが、戸惑いを隠しきれないセイレーンは皆の前から去る。
アフターケアも大事だというのにこの天然ボケネコめ。
響と奏の方がよっぽど分かっているじゃないかw

今まで自分が苦しめた人を見て罪悪感に悩まされるセイレーンだった。
ラビリンスを裏切ったイースも最初はこんな風に悩んでいたものだ。
人々を苦しめてきた自分が、今さら人々を守る資格なんてあるのだろうかと。
まぁそう思うだけで立派だよね。
どっかのボケネコはセイレーンと音符のことしか考えてなさそうだしw

ハミィがトリオ・ザ・マイナーに捕まった。またか。
駆けつけたプリキュアも、木のネガトーンに動きを封じられる。
枝がね…こう四肢をまさぐるように(自主規制

ハミィを守りたいという気持ちが覚醒し、ハートのト音記号が出現!
正真正銘のプリキュアの証だ!そしてキュアビートに変身!!
ギター型のロッドはカッコよさすら感じるぞ。
やっぱり仲間になりたてのプリキュアは強いね。
これから2組の夫婦漫才が見られると思うと胸が熱くなるなw

映画のプリキュアのCMでまた別のプリキュアっぽい人物がいたな。
もちろん、ミューズとはまた別の人だ。
今は別に誰だっていいや。むしろ音吉さんでいいよw


今週のマガジン(34号)の感想

・生徒会役員共
最後のオチは予想外w

・賭博覇王伝 零
ド素人の零がどうやって勝つのか?
一見、ギャンブルとは関係ない勝負に思えるけど、既に作戦がギャンブルだったんだな。

・ブラッディマンデイ ラストシーズン
おいおい九条総理…。
まさか全ての根源はコイツか!!

・GTO
郁子を応援せざるを得ない!
痛々しい傷だなぁ。

・ネギま
3-Aが全員揃おうとしている!!
今までにないアツイ展開だなぁ。

・エアギア
一体何がはじまるんです?
まさにこんな感じだわ。

・はじめの一歩
鷹村の試合は俺の中でもうんこでした。
もう作者は何がしたいの…って感じで。

・コードブレイカー
大神は異能者と珍種の間にできた子供。
スゴイ組合せだよな。水と油を均一に混ぜるようなもんだし。

・エデンの檻
真美さん可愛いなぁ。
りおんの嫉妬っぷりも可愛い。


スーパーラインダンス

抱えているタスクが多すぎて久々に限界突破しそうだ。
そして仕事もこれからさらに増える。
こりゃーちょっとやべぇぞ。

「ウィンドウズ8」とXboxが合体する? マイクロソフト「仰天プラン」の真実味

これ本当だったんだ・・・。
もうXboxいらなくね?本当MSはとんでもないことを考えるもんだ。
Windows8ぱねぇ。

魔法少女まどか☆マギカで出てきたインキュベーター達がどんな思いで営業をしていたのかをわかりやすくした会社案内パンプレット(風な同人誌)

なんだこの企業パンフレット風QB同人はwww
ボクと契約して営業マンになろうよ!!


今週のジャンプ(32号)の感想

やっと今日ジャンプ読めた…。
そういえば土曜発売だったんだね。

・ブリーチ
チョー慌ててる一護見てると面白いなw
お前も月島のオトモダチになっちゃいなよ。

・トリコ
ものすんげぇ滝だな…。
これがまたワクワク感を駆り立てられるというか。

・ワンピース
とうとう全てをバラしちまいやがった。
しかしなんで言う必要あるんだろうね。
それ死亡フラグなのにw

・ナルト
我愛羅はスゴイ出世したよね。
そりゃー親もびっくりするわ。

・鏡の国の針栖川
なるほどなるほど…こういうことかー!
好きな人を勘違いしたまま進行するんですね。

・べるぜバブ
ヒルダさんの言うことを要約すると
ぼっちゃまに構ってあげられなくて寂しいでちゅーってことだね。
やっぱりヒルダはかわいいなぁ。

・めだかボックス
食育委員会の課題を見てハンター試験というキーワードは禁止だ!
しかし本当にロボットなんですか。

・エニグマ
本当によくわからなくなってきた…。
誰か3行で…。


今週のチャンピオン(33号)の感想

・範馬刃牙
都市伝説の話の続き。
んで、やっぱり勇次郎は子どもの頃から自分は最強であると自覚していた。
本当に厄介な存在だ。一体どんな学校生活を送っていたのか激しく気になるぞw

勇次郎が壁の穴から下を見ると、たくさんの人が集まっていたッ!!
人々はオーガの名を呼ぶ。その都市伝説は本当だった!
あまりの出来事になんと勇次郎が驚愕の表情を見せている!!
こんなことで驚くとは一体どうしたんだw
罵倒されるのが当たり前だけど、このようにエールを送られるのは慣れていないんだろう。
もう日本中が親子喧嘩に注目してそうな勢いだわ。

・弱虫ペダル
小野田君は一緒に走ってくれと声をかける。
この純粋な性格が説得力を生み出すんだろうな。

・バチバチ
一体何が彼らを支えているのだろうか。
こんなに鼻血出してドクターストップにならんの?

・聖闘士星矢LC外伝
ペフコがいい人に育ったことが、ルコの中の良心であることの証拠だ。
まぁルコも仕方なくなっていたんだね。

・囚人リク
結局のところはリクがいくのか。
しかし本当に大丈夫なんだろうか。

・ハンザスカイ
着地する前にバランスを崩す。
なるほど、だから足元が狂ったように感じるのか。
それでも相当早い速度だよね。

・てんむす
あがり症を克服すれば勝てる相手なんだろうかね。


ヤベーヨヤベーヨ

新アニメが全然見れてネーヨ!
東京行った所為で俺のアニメ消化スケジュールがくるいまくりんぐだよ!
最近は家に帰るのも遅いので、それから視聴するにはかなり体力が必要になる。
言い訳ばっかでサーセン!

チャンピオン感想は明日に書きますお。

そんなわけでビマニのGOLDEN CROSSの再現ムービーでも!
編集も全て完璧すぎるwww
外国人クオリティはこえー!